ソグネフィヨルド周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ノルウェーのハダンゲルフィヨルド、ソグネフィヨルドに出かけました<br />フロムにも立ち寄りました

ノルウェーのハダンゲルフィヨルド、ソグネフィヨルド

2いいね!

2009/04/28 - 2009/04/28

283位(同エリア377件中)

0

32

lion3

lion3さん

ノルウェーのハダンゲルフィヨルド、ソグネフィヨルドに出かけました
フロムにも立ち寄りました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • オスロからハダンゲルフィヨルドに向かいます<br /><br />この付近はリレハンメルオリンピックのおこなわれた場所です

    オスロからハダンゲルフィヨルドに向かいます

    この付近はリレハンメルオリンピックのおこなわれた場所です

  • 4月末ですが雪が積もっています

    4月末ですが雪が積もっています

  • 深い渓谷からは滝が流れ落ちています

    深い渓谷からは滝が流れ落ちています

  • フィヨルドです

    フィヨルドです

  • フィヨルドの奥は波が静かです

    フィヨルドの奥は波が静かです

  • 宿泊したウレンスヴァング・ホテルです

    宿泊したウレンスヴァング・ホテルです

  • 散策にとてもいい立地です<br /><br />周囲にはほかには家はみられません

    散策にとてもいい立地です

    周囲にはほかには家はみられません

  • ホテル周辺には散策コースがつくられています<br /><br />作曲家のグリーグが愛したホテルとして有名です

    ホテル周辺には散策コースがつくられています

    作曲家のグリーグが愛したホテルとして有名です

  • ハダンゲルフィヨルドはフィヨルド内は狭くなく<br />ゆったりしているのが特徴のようです<br />

    ハダンゲルフィヨルドはフィヨルド内は狭くなく
    ゆったりしているのが特徴のようです

  • 海面がフィヨルドの奥でも広いです

    海面がフィヨルドの奥でも広いです

  • 滝も1000mくらいの高さから落ちてきます

    滝も1000mくらいの高さから落ちてきます

  • フロムです<br /><br />ソグネフィヨルドクルーズの船です

    フロムです

    ソグネフィヨルドクルーズの船です

  • フロム鉄道です<br /><br />緑色が景色に合っています

    フロム鉄道です

    緑色が景色に合っています

  • ソグネフィヨルドクルーズに出発です

    ソグネフィヨルドクルーズに出発です

  • ソグネフィヨルドの船内です<br /><br />狭い渓谷の中をすすみます

    ソグネフィヨルドの船内です

    狭い渓谷の中をすすみます

  • 両側の山は切り立っています<br /><br />ちょうどこのあたりが一番狭い地点です

    両側の山は切り立っています

    ちょうどこのあたりが一番狭い地点です

  • 天候が悪く霧と小雨です<br /><br />滝の流れがすばらしいです

    天候が悪く霧と小雨です

    滝の流れがすばらしいです

  • 上陸地点はちいさな町です<br />スーパーマーケットがありました

    上陸地点はちいさな町です
    スーパーマーケットがありました

  • 宿泊したリンドストローム・ホテルです

    宿泊したリンドストローム・ホテルです

  • オスロへ向かいます

    オスロへ向かいます

  • 700−800年前のバイキングの木造教会です

    700−800年前のバイキングの木造教会です

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP