フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツは町ごとに雰囲気のちがう大きな国。歴史や美術の教科書にのっている気になる街を、長めの週末をつくって訪ねてみました。<br /><br />デュッセルドルフから、ケルン、マインツ、フランクフルトへ。<br />フランクフルトは個人的な用事があったのと、大きい街で飛行機が比較的安いのでこのルートになりました。<br /><br />............................................................................................<br />※旅行記内の写真の無断転用はご遠慮ください※

秋の西ドイツ4:フランクフルト

2いいね!

2011/11/06 - 2011/11/07

2272位(同エリア2660件中)

0

12

yuri

yuriさん

ドイツは町ごとに雰囲気のちがう大きな国。歴史や美術の教科書にのっている気になる街を、長めの週末をつくって訪ねてみました。

デュッセルドルフから、ケルン、マインツ、フランクフルトへ。
フランクフルトは個人的な用事があったのと、大きい街で飛行機が比較的安いのでこのルートになりました。

............................................................................................
※旅行記内の写真の無断転用はご遠慮ください※

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中央駅 目の前 の治安はあまり良くないのですが<br />短い滞在では便利だったので<br />駅から見えるホステルに宿をとりました。

    中央駅 目の前 の治安はあまり良くないのですが
    短い滞在では便利だったので
    駅から見えるホステルに宿をとりました。

  • ドアのむこうには夜になるとジャンキーがたまってるんですが、<br />さささっと一目散に通れば大丈夫です、たぶん。

    ドアのむこうには夜になるとジャンキーがたまってるんですが、
    さささっと一目散に通れば大丈夫です、たぶん。

  • ホステルのなかはとても快適

    ホステルのなかはとても快適

  • フランクルトといえばこのモニュメント。

    フランクルトといえばこのモニュメント。

  • ショッピングモールまで歩いてみました。振り返ってこの建物がみえたときはあまりにも突然ヨーロッパな感じで、ちょっとびっくりしました。<br /><br />ショッピングモールは、中身は日本でもロンドンでも見れるものなので、結局地下の食品街だけ寄って、サラミのお土産と夕飯代わりのフルーツを購入。<br /><br />徒歩片道30分くらいだったかな、、初めての街で気軽に歩く距離じゃなかったです。。

    ショッピングモールまで歩いてみました。振り返ってこの建物がみえたときはあまりにも突然ヨーロッパな感じで、ちょっとびっくりしました。

    ショッピングモールは、中身は日本でもロンドンでも見れるものなので、結局地下の食品街だけ寄って、サラミのお土産と夕飯代わりのフルーツを購入。

    徒歩片道30分くらいだったかな、、初めての街で気軽に歩く距離じゃなかったです。。

  • Femaleドミトリー1泊23ユーロ。<br />アジア系の女の子と2人でした、あんまり英語が通じなくて喋れなかったけど、、<br />私「明日はどこ行くの?」<br />彼女「・・・ほぅぅぅぅむ!」<br />なんか可愛かったです。

    Femaleドミトリー1泊23ユーロ。
    アジア系の女の子と2人でした、あんまり英語が通じなくて喋れなかったけど、、
    私「明日はどこ行くの?」
    彼女「・・・ほぅぅぅぅむ!」
    なんか可愛かったです。

  • ホステルは朝食つき。

    ホステルは朝食つき。

  • 広場。<br />明るくひらけた広々とした川が近くにあります。 

    広場。
    明るくひらけた広々とした川が近くにあります。 

  • パルメンガルテンという植物園へ。<br />紅葉真っ盛りでものすごくきれいでした。

    パルメンガルテンという植物園へ。
    紅葉真っ盛りでものすごくきれいでした。

  • 温室やバラ園もあり、癒されます。<br />フランクフルトで息抜きをしたい方はぜひ。<br /><br />ほんとに普通の植物園かもしれませんが、<br />歴史もあり市民の憩いの場所のよう。<br /><br />でも冬は人もまばら、そこが都会に無意識に疲れていると効きます。

    温室やバラ園もあり、癒されます。
    フランクフルトで息抜きをしたい方はぜひ。

    ほんとに普通の植物園かもしれませんが、
    歴史もあり市民の憩いの場所のよう。

    でも冬は人もまばら、そこが都会に無意識に疲れていると効きます。

  • 地下鉄も清潔でした。中央駅地下などはちょっとあぶないと聞きますが、注意してまっすぐ歩けば大丈夫でした。<br /><br /><Ryan airはお得か?><br />旅行の2週間前くらいにロンドンからフランクフルトまでRyan airを検索したら、9ユーロ(当時1100円)ノリで買いそうになったのですが、ほかの旅程を組み立ててから数日後にみたら36ユーロになっていました。念のため出発空港のFrankhurt Hahn(ハーン)airportの場所を調べてみたら、フランクフルトからバスで1時間半、バスは街から2時間おき(旅行時期のタイムテーブルアップされていず、夏時間のダイヤ)に近かったので、考え直しました。<br />これだとRyanairの飛行機と空港往復バスで合計約5000円で帰るためには、午前11時にフランクフルトを出なければいけなくなり、観光も買い物もできない...<br />ちょっと検索してみたら、フランクフルト中央駅から電車ですぐのマインツ空港に発着するルフトハンザが93ポンドであったので、1泊1日のフランクフルト滞在は昼間の数時間を差額の5000円で買うことにしました。<br />そのおかげでフランクフルトの出発が16時ころでもよくなり、植物園を訪れることができました。

    地下鉄も清潔でした。中央駅地下などはちょっとあぶないと聞きますが、注意してまっすぐ歩けば大丈夫でした。

    <Ryan airはお得か?>
    旅行の2週間前くらいにロンドンからフランクフルトまでRyan airを検索したら、9ユーロ(当時1100円)ノリで買いそうになったのですが、ほかの旅程を組み立ててから数日後にみたら36ユーロになっていました。念のため出発空港のFrankhurt Hahn(ハーン)airportの場所を調べてみたら、フランクフルトからバスで1時間半、バスは街から2時間おき(旅行時期のタイムテーブルアップされていず、夏時間のダイヤ)に近かったので、考え直しました。
    これだとRyanairの飛行機と空港往復バスで合計約5000円で帰るためには、午前11時にフランクフルトを出なければいけなくなり、観光も買い物もできない...
    ちょっと検索してみたら、フランクフルト中央駅から電車ですぐのマインツ空港に発着するルフトハンザが93ポンドであったので、1泊1日のフランクフルト滞在は昼間の数時間を差額の5000円で買うことにしました。
    そのおかげでフランクフルトの出発が16時ころでもよくなり、植物園を訪れることができました。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP