ワシントンD.C.旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年のお盆休みにワシントン・フィラデルフィアに行った時の旅行記です。<br />5日間しか休みが取れず、時間を有効に使いたかったので、ANAの直行便をWEBにて予約しました。<br />8月12日 名古屋-成田-ワシントン-モール西側記念館等観光-国立公文書館見学。<br />8月13日 連邦議会議事堂見学-スミソニアン博物館見学。<br />8月14日 アセラ(鉄道)にてフィラデルフィア移動、フィラデルフィア見学-アセラにて戻り、アーリントン国立墓地見学。<br />8月15日 ワシントン発。<br />8月16日 成田着-新幹線で名古屋へ<br />当時の記録のデータが消えてしまったので、当時の飛行機の便名が不明です、又時間が大体の表記です。ご了承ください

2009年8月ワシントン・フィラデルフィア①

11いいね!

2009/08/12 - 2009/08/16

407位(同エリア1217件中)

0

39

satoshi

satoshiさん

2009年のお盆休みにワシントン・フィラデルフィアに行った時の旅行記です。
5日間しか休みが取れず、時間を有効に使いたかったので、ANAの直行便をWEBにて予約しました。
8月12日 名古屋-成田-ワシントン-モール西側記念館等観光-国立公文書館見学。
8月13日 連邦議会議事堂見学-スミソニアン博物館見学。
8月14日 アセラ(鉄道)にてフィラデルフィア移動、フィラデルフィア見学-アセラにて戻り、アーリントン国立墓地見学。
8月15日 ワシントン発。
8月16日 成田着-新幹線で名古屋へ
当時の記録のデータが消えてしまったので、当時の飛行機の便名が不明です、又時間が大体の表記です。ご了承ください

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8月12日、1日目、名古屋発8:20頃発ANA便成田行きです。<br />成田にてトランジットします。

    8月12日、1日目、名古屋発8:20頃発ANA便成田行きです。
    成田にてトランジットします。

  • 成田発11:00頃発ワシントン行きANA便です。<br />この便予約時に座席の指定をしていたのですが、名古屋のカウンターでオーバーブッキングの為ビジネスクラスの変更をお願いされました。ラッキー。<br />12時間30分後、10:00頃ワシントンダレス空港着です。ワシントン市内までシャトルバス+地下鉄という方法が安く行けるのですが、初日からガンガン観光したかったので、タクシーを使ってホテルまで行きました。アーリントン国立墓地の硫黄島のモニュメントやリンカーン記念堂が見えるたび、御上りさん丸出しで車内からキョロキョロしてみてると、運転手さんが楽しそうにガイドを始めてくれました。「リンカーンメモリアル」「ワシントンモニュメント」「ミスターオバマーズハウス」

    成田発11:00頃発ワシントン行きANA便です。
    この便予約時に座席の指定をしていたのですが、名古屋のカウンターでオーバーブッキングの為ビジネスクラスの変更をお願いされました。ラッキー。
    12時間30分後、10:00頃ワシントンダレス空港着です。ワシントン市内までシャトルバス+地下鉄という方法が安く行けるのですが、初日からガンガン観光したかったので、タクシーを使ってホテルまで行きました。アーリントン国立墓地の硫黄島のモニュメントやリンカーン記念堂が見えるたび、御上りさん丸出しで車内からキョロキョロしてみてると、運転手さんが楽しそうにガイドを始めてくれました。「リンカーンメモリアル」「ワシントンモニュメント」「ミスターオバマーズハウス」

  • 12:00モール近くのホテルハリントンにチェックイン。予約は日本でWEBにて直接すませました。<br />取り合えずホワイトハウスまで歩きます。写真は道中みたフリーダムプラザという広場。ヴェンチューリ&スコットブラウンの設計。この旅行のあと出版されたダンブラウンの小説「ロスト・シンボル」に登場しました

    12:00モール近くのホテルハリントンにチェックイン。予約は日本でWEBにて直接すませました。
    取り合えずホワイトハウスまで歩きます。写真は道中みたフリーダムプラザという広場。ヴェンチューリ&スコットブラウンの設計。この旅行のあと出版されたダンブラウンの小説「ロスト・シンボル」に登場しました

  • 確か財務省の建物

    確か財務省の建物

  • 12:20,ホワイトハウスです。曇天の為、写真があまり良く撮れませんでいた。翌日撮った写真を②に入れましたので是非見てください

    12:20,ホワイトハウスです。曇天の為、写真があまり良く撮れませんでいた。翌日撮った写真を②に入れましたので是非見てください

  • 12:40、ワシントン記念塔の下です。入場整理券はWEBにて日本から予約していきました。その際住所を記入するのですが、驚いたことにエアメールで予約券が送られてきました。実際はその時間通りではなく30分遅れにて案内されました。

    12:40、ワシントン記念塔の下です。入場整理券はWEBにて日本から予約していきました。その際住所を記入するのですが、驚いたことにエアメールで予約券が送られてきました。実際はその時間通りではなく30分遅れにて案内されました。

  • ここでいきなりこの旅最大の不愉快な出来事。入口で係員(ボランティア?)が案内書をみんなに配っていたのですが、僕が手を出すと完全無視。あっ差別ですか、と諦めて下がる僕を見て、それまで係員と談笑していた男性が顔色変えて怒りだす。僕に「英語分かるんでしょ」っと聞いてくる。「少しは」と答えると男性は係員になぜ案内書を渡さないかと食ってかかる。それでも係員は無視。結局男性が受け取った案内書を僕にくれて、僕が男性にお礼をいって終わりました。<br />係員の方、この旅行記見ることはないでしょうが、もし何かで知ることがあったら教えてください。あなたが気に入らなかったのは僕が東洋人だからですか?日本人らしいからですか?それとも他の国の方と間違えましたか?単に僕が嫌いだったのでしょうか?

    ここでいきなりこの旅最大の不愉快な出来事。入口で係員(ボランティア?)が案内書をみんなに配っていたのですが、僕が手を出すと完全無視。あっ差別ですか、と諦めて下がる僕を見て、それまで係員と談笑していた男性が顔色変えて怒りだす。僕に「英語分かるんでしょ」っと聞いてくる。「少しは」と答えると男性は係員になぜ案内書を渡さないかと食ってかかる。それでも係員は無視。結局男性が受け取った案内書を僕にくれて、僕が男性にお礼をいって終わりました。
    係員の方、この旅行記見ることはないでしょうが、もし何かで知ることがあったら教えてください。あなたが気に入らなかったのは僕が東洋人だからですか?日本人らしいからですか?それとも他の国の方と間違えましたか?単に僕が嫌いだったのでしょうか?

  • 1:30、気を取り直してワシントン記念堂の上から連邦議会議事堂

    1:30、気を取り直してワシントン記念堂の上から連邦議会議事堂

  • ジェファーソン記念館です

    ジェファーソン記念館です

  • ジェファーソン記念館の引き画像

    ジェファーソン記念館の引き画像

  • 展望用窓はこんな感じ

    展望用窓はこんな感じ

  • 第二次世界大戦碑、リンカーン記念館方向

    第二次世界大戦碑、リンカーン記念館方向

  • ホワイトハウスです。

    ホワイトハウスです。

  • ワシントン記念碑の頂上につけられているキャップです

    ワシントン記念碑の頂上につけられているキャップです

  • 降りてきて、第二次世界大戦碑越しにみるリンカーン記念館

    降りてきて、第二次世界大戦碑越しにみるリンカーン記念館

  • 14:10、第二次世界大戦碑です。

    14:10、第二次世界大戦碑です。

  • 歩いてリンカ‐ン記念館へ。

    歩いてリンカ‐ン記念館へ。

  • 14:35、リンカーン記念館内です。リンカーン大統領はやっぱり人気者です。ものすごい人です。

    14:35、リンカーン記念館内です。リンカーン大統領はやっぱり人気者です。ものすごい人です。

  • リンカーン記念館から見たリフレクティングプール(というのだそうです)。映画「フォレストガンプ」や「エイプ」でお馴染?ですね

    リンカーン記念館から見たリフレクティングプール(というのだそうです)。映画「フォレストガンプ」や「エイプ」でお馴染?ですね

  • ベトナム戦争戦没者慰霊碑。<br />戦没者の名前が並んでます。アメリカ人の観光客も知人の名前を探されてる方もちらほら見えます。まだ戦争は終わってないんだなと感じます

    ベトナム戦争戦没者慰霊碑。
    戦没者の名前が並んでます。アメリカ人の観光客も知人の名前を探されてる方もちらほら見えます。まだ戦争は終わってないんだなと感じます

  • 遠景です

    遠景です

  • 晴れてきました。改めてリンカーン記念堂です

    晴れてきました。改めてリンカーン記念堂です

  • 朝鮮戦争戦没者慰霊碑です

    朝鮮戦争戦没者慰霊碑です

  • タイダルベイスン越しに見るジェファーソン記念堂

    タイダルベイスン越しに見るジェファーソン記念堂

  • 同じくタイダルベイスン越しに見るワシントン記念碑

    同じくタイダルベイスン越しに見るワシントン記念碑

  • 15:30、フランクリンルーズベルト記念公園です<br />静かです

    15:30、フランクリンルーズベルト記念公園です
    静かです

  • 同じくルーズベルト記念公園です

    同じくルーズベルト記念公園です

  • 同上

    同上

  • 同上。個人的には、間接的であれ太平洋戦争のきっかけを作った人の一人としてあまりいい印象はないのですが、やはりアメリカでは偉人なのでしょうね。

    同上。個人的には、間接的であれ太平洋戦争のきっかけを作った人の一人としてあまりいい印象はないのですが、やはりアメリカでは偉人なのでしょうね。

  • 15:50、ジェファーソン記念堂です

    15:50、ジェファーソン記念堂です

  • ジェファーソンさんです。初代国務長官。第二代副大統領、アメリカ第三代大統領です。独立宣言の起草者です。有名な人でしょう。多分。間違いなく

    ジェファーソンさんです。初代国務長官。第二代副大統領、アメリカ第三代大統領です。独立宣言の起草者です。有名な人でしょう。多分。間違いなく

  • 正面から見たジェファーソン記念堂

    正面から見たジェファーソン記念堂

  • 16:40、てくてく歩いて映画「ナショナルトレジャー」でお馴染の国立公文書館です。映画の影響がなかったら行かなかったでしょう。独立宣言書目当てです。

    16:40、てくてく歩いて映画「ナショナルトレジャー」でお馴染の国立公文書館です。映画の影響がなかったら行かなかったでしょう。独立宣言書目当てです。

  • 独立宣言書その他の重要文書を展示しているホールです。基本的にはフラッシュを焚かなければ写真はOKです。今回僕はNKON D90を初めて持っていったのですが、並んでいるとき、下向きにシャッター半押しで動作確認していたら、フラッシュ横のAF補助光が光ってしまい、警備員に無茶苦茶怒られました(文書には向けてませんよ)それが何の光か購入したばかりで理解できず、文書の写真を撮るのは諦めました。みなさんも間違ってもカメラ光らせないよう注意してくださいね。しゃれになりませんから。

    独立宣言書その他の重要文書を展示しているホールです。基本的にはフラッシュを焚かなければ写真はOKです。今回僕はNKON D90を初めて持っていったのですが、並んでいるとき、下向きにシャッター半押しで動作確認していたら、フラッシュ横のAF補助光が光ってしまい、警備員に無茶苦茶怒られました(文書には向けてませんよ)それが何の光か購入したばかりで理解できず、文書の写真を撮るのは諦めました。みなさんも間違ってもカメラ光らせないよう注意してくださいね。しゃれになりませんから。

  • ホールを出口方向に見る

    ホールを出口方向に見る

  • そのあと、てくてくユニオン駅へ、WEBで予約した2日後のアセラ急行のチケットを取りに行く。チケットマシンで発券。うまくいくか心配でしたが、意外と簡単でした。18:00頃

    そのあと、てくてくユニオン駅へ、WEBで予約した2日後のアセラ急行のチケットを取りに行く。チケットマシンで発券。うまくいくか心配でしたが、意外と簡単でした。18:00頃

  • 20:00、ホテル1階にあるレストランで夕食を取りました

    20:00、ホテル1階にあるレストランで夕食を取りました

  • ホテルハリントン外観です。モールまで300m程度最高の立地条件でした。予算もワシントンのなかではかなり経済的なホテルでした。なぜかホテルの予約を扱っている代理店のサイトにはヒットせず、ホテルのサイトで直接予約しました。<br />写真は最終日の朝撮りました

    ホテルハリントン外観です。モールまで300m程度最高の立地条件でした。予算もワシントンのなかではかなり経済的なホテルでした。なぜかホテルの予約を扱っている代理店のサイトにはヒットせず、ホテルのサイトで直接予約しました。
    写真は最終日の朝撮りました

  • 部屋の中です。格安ビジネスホテルと割り切れば問題ないでしょう。アメニティとか過ごし安さとかこだわる方はお勧めしませんが。ホテルは寝るところ。立地条件と安さが命という僕には大満足でした。

    部屋の中です。格安ビジネスホテルと割り切れば問題ないでしょう。アメニティとか過ごし安さとかこだわる方はお勧めしませんが。ホテルは寝るところ。立地条件と安さが命という僕には大満足でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP