バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ユナイテッド航空ファーストクラスでバンコクへ行った時の搭乗記です。ユナイテッド航空のマイレージプラスの片道セーバー特典で20000マイルで取れました。(今はもっとマイルが多く必要)

ユナイテッド航空 B747-400 ファーストクラス搭乗記・成田‐バンコク(UA881) / Review: United Airlines B747-400 First Class Tokyo-Bangkok

34いいね!

2011/04/08 - 2011/04/08

4280位(同エリア23097件中)

2

34

ドラえもん

ドラえもんさん

ユナイテッド航空ファーストクラスでバンコクへ行った時の搭乗記です。ユナイテッド航空のマイレージプラスの片道セーバー特典で20000マイルで取れました。(今はもっとマイルが多く必要)

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 人生初のファーストクラス搭乗です。最近までこのBカウンターを使うことがあるなんて思ってもみませんでした。

    人生初のファーストクラス搭乗です。最近までこのBカウンターを使うことがあるなんて思ってもみませんでした。

  • 成田はアライアンスごとに大体まとまっていて合理的ですね。スターアライアンスのファーストクラスチェックインエリアにあるユナイテッドのカウンターです。

    成田はアライアンスごとに大体まとまっていて合理的ですね。スターアライアンスのファーストクラスチェックインエリアにあるユナイテッドのカウンターです。

  • ユナイテッドのファーストクラス利用者はANAのプライオリティレーンが利用できます。あっという間にセキュリティ・チェック終了。

    ユナイテッドのファーストクラス利用者はANAのプライオリティレーンが利用できます。あっという間にセキュリティ・チェック終了。

  • ユナイテッドのファースト利用ですが、まずはANAスイートラウンジへ行きました。

    ユナイテッドのファースト利用ですが、まずはANAスイートラウンジへ行きました。

  • 一人でしたので、プライベートルームを使わせてもらいました。最初の飲み物は注文を取りに来てくれます。2杯目以降も言えばくれたかは不明です。ただ、私はセルフの方が好きなので取りに行きました。

    一人でしたので、プライベートルームを使わせてもらいました。最初の飲み物は注文を取りに来てくれます。2杯目以降も言えばくれたかは不明です。ただ、私はセルフの方が好きなので取りに行きました。

  • オードブルなどコールドミールです。

    オードブルなどコールドミールです。

  • ホットミールもそこそこありました。

    ホットミールもそこそこありました。

  • ANAラウンジ名物のヌードルバーでてんぷらそばです。今回はスイートラウンジでしたので、うわさのANA丼もいただきました。中には社員食堂みたいという方もいらっしゃいますが、私は普段はエコノミーで、海外に行く前に駅の立ちそばを食べる人間ですので、個人的にはポイント高いです。

    ANAラウンジ名物のヌードルバーでてんぷらそばです。今回はスイートラウンジでしたので、うわさのANA丼もいただきました。中には社員食堂みたいという方もいらっしゃいますが、私は普段はエコノミーで、海外に行く前に駅の立ちそばを食べる人間ですので、個人的にはポイント高いです。

  • いくつかオードブルとホットミールを持ってきました。あと、表には出ていないのですが、係の方に言えばスパークリングワイン(CAVA)をもらえます。これもいろんな方がスイートラウンジなのにシャンパンがないと指摘されていますね。ANAスイートラウンジはアルコール中、ワインの品ぞろえはイマイチなようです。

    いくつかオードブルとホットミールを持ってきました。あと、表には出ていないのですが、係の方に言えばスパークリングワイン(CAVA)をもらえます。これもいろんな方がスイートラウンジなのにシャンパンがないと指摘されていますね。ANAスイートラウンジはアルコール中、ワインの品ぞろえはイマイチなようです。

  • シャワーを使わせてもらいました。部屋の作りは普通のANAラウンジと同じですが、スイートラウンジではアメニティがもらえます。

    シャワーを使わせてもらいました。部屋の作りは普通のANAラウンジと同じですが、スイートラウンジではアメニティがもらえます。

  • ANAスイートラウンジ内の様子です。

    ANAスイートラウンジ内の様子です。

  • 2軒目、ユナイテッド・インターナショナル・ファーストラウンジに移動です。このラウンジは1階がビジネスやゴールド会員用のレッドカーペットクラブラウンジ、エレベーターで2階に上がるとファーストラウンジという作りになっています。

    2軒目、ユナイテッド・インターナショナル・ファーストラウンジに移動です。このラウンジは1階がビジネスやゴールド会員用のレッドカーペットクラブラウンジ、エレベーターで2階に上がるとファーストラウンジという作りになっています。

  • アメリカ系の会社なのにしっかりとしたにぎり寿司がありました。もしかしたら、ファースト利用時に限っては食べ物のレベルはユナイテッドの方が高いかもしれません。

    アメリカ系の会社なのにしっかりとしたにぎり寿司がありました。もしかしたら、ファースト利用時に限っては食べ物のレベルはユナイテッドの方が高いかもしれません。

  • スーパークリングではなく、ちゃんとシャンパンがありました。

    スーパークリングではなく、ちゃんとシャンパンがありました。

  • 成田の地元の日本酒、長命泉の大吟醸もありました。

    成田の地元の日本酒、長命泉の大吟醸もありました。

  • にぎり寿司、ローストビーフ、枝豆、点心、キッシュと和洋中一通りそろっています。シャンパンと日本酒と共にいただきました。

    にぎり寿司、ローストビーフ、枝豆、点心、キッシュと和洋中一通りそろっています。シャンパンと日本酒と共にいただきました。

  • アメリカ人が考える「日本」っぽいディスプレイになっています。(笑)

    アメリカ人が考える「日本」っぽいディスプレイになっています。(笑)

  • なぜかお神輿が飾ってあります。

    なぜかお神輿が飾ってあります。

  • すでに搭乗が始まっていましたが、優先レーンから先に搭乗できました。

    すでに搭乗が始まっていましたが、優先レーンから先に搭乗できました。

  • 機材はボーイング747−400です。日系航空会社ではもう乗れなくなった機材ですが、ユナイテッドは747のファースト、ビジネス(フルフラット!)のシートをリニューアルするなど、まだまだ現役です。この新しい方のシートに乗ってみたくて747の飛んでいるバンコク線を選びました。

    機材はボーイング747−400です。日系航空会社ではもう乗れなくなった機材ですが、ユナイテッドは747のファースト、ビジネス(フルフラット!)のシートをリニューアルするなど、まだまだ現役です。この新しい方のシートに乗ってみたくて747の飛んでいるバンコク線を選びました。

  • Aコンパートメントにあるファーストクラス1Aの座席です。

    Aコンパートメントにあるファーストクラス1Aの座席です。

  • 写真だとファーストの割には座席が狭く感じるかもしれませんが、結構広いです。フルフラットにして寝る時は、肘かけが下がるのでさらに幅が広くなります。

    写真だとファーストの割には座席が狭く感じるかもしれませんが、結構広いです。フルフラットにして寝る時は、肘かけが下がるのでさらに幅が広くなります。

  • ユナイテッドはしっかり離陸前のウェルカムシャンパンがあります。

    ユナイテッドはしっかり離陸前のウェルカムシャンパンがあります。

  • モニターは15インチでそこそこ大きく、シートピッチはご覧の通り大きく足も届きません。ユナイテッド名物9チャンネルで、管制塔とキャプテンの交信を聞きながら離陸です。

    モニターは15インチでそこそこ大きく、シートピッチはご覧の通り大きく足も届きません。ユナイテッド名物9チャンネルで、管制塔とキャプテンの交信を聞きながら離陸です。

  • ファーストクラスキャビンの様子です。お客さんが多かったので、この写真しか撮れませんでした。

    ファーストクラスキャビンの様子です。お客さんが多かったので、この写真しか撮れませんでした。

  • ファーストクラス用のメニューとワインリストです。

    ファーストクラス用のメニューとワインリストです。

  • まずはドリンクサービスから。またシャンパンをもらい、温かいナッツもいただきました。アメリカ系のナッツはおいしいですね。

    まずはドリンクサービスから。またシャンパンをもらい、温かいナッツもいただきました。アメリカ系のナッツはおいしいですね。

  • ガーリックブレッドです。欧米系のエアラインはガーリックブレッドが美味しいような気がします。

    ガーリックブレッドです。欧米系のエアラインはガーリックブレッドが美味しいような気がします。

  • 前菜ですが、居酒屋のお通しみたいです。(笑)まぁ、近距離線なので仕方ありません。

    前菜ですが、居酒屋のお通しみたいです。(笑)まぁ、近距離線なので仕方ありません。

  • サラダはドレッシングが選べて、クリーミーガーリックにしました。このドレッシングは結構おいしかったです。

    サラダはドレッシングが選べて、クリーミーガーリックにしました。このドレッシングは結構おいしかったです。

  • メインはビーフにしました。写真だと硬そうに見えるかもしれませんが、結構柔らかく、ソースもワインソースでおいしかったです。赤身だけれども柔らかいというアメリカ式のいいステーキという感じでした。ただ、個人的には嫌いじゃありません。(笑)

    メインはビーフにしました。写真だと硬そうに見えるかもしれませんが、結構柔らかく、ソースもワインソースでおいしかったです。赤身だけれども柔らかいというアメリカ式のいいステーキという感じでした。ただ、個人的には嫌いじゃありません。(笑)

  • デザートでアイスクリームが出たのですが、写真を撮り忘れました。食後はしばらくフルフラットにして休憩しました。休憩後、氷を入れてアイスグリーンティーを作ってもらいました。

    デザートでアイスクリームが出たのですが、写真を撮り忘れました。食後はしばらくフルフラットにして休憩しました。休憩後、氷を入れてアイスグリーンティーを作ってもらいました。

  • 到着前にユナイテッド名物「きつねラーメン」をもらおうとしたのですが、短距離線では積んでいないとのこと。残念です。しかし、男性FAの方がその代わり、メインのかぼちゃとチキンのカレーならまだあるけどと言って作って下さったので、遠慮なくいただきました。ここら辺の対応はさすがにファーストクラスです。いつもエコノミーでユナイテッドのサバサバしたサービスに慣れてしまっていたので新鮮です。

    到着前にユナイテッド名物「きつねラーメン」をもらおうとしたのですが、短距離線では積んでいないとのこと。残念です。しかし、男性FAの方がその代わり、メインのかぼちゃとチキンのカレーならまだあるけどと言って作って下さったので、遠慮なくいただきました。ここら辺の対応はさすがにファーストクラスです。いつもエコノミーでユナイテッドのサバサバしたサービスに慣れてしまっていたので新鮮です。

  • 到着後に使えるファストトラックのクーポンをくれました。おかげでほとんど待たずに入国できました。今回、初めてのファーストクラスでしたが、アメリカ系の会社なので手とり足とりというサービスではありません。個人的にはそちらの方が落ち着くので好きです。また、注文にこたえられない場合にはすぐに代案を示してくれるなど、しっかりとした対応をしてくれ非常に満足しました。

    到着後に使えるファストトラックのクーポンをくれました。おかげでほとんど待たずに入国できました。今回、初めてのファーストクラスでしたが、アメリカ系の会社なので手とり足とりというサービスではありません。個人的にはそちらの方が落ち着くので好きです。また、注文にこたえられない場合にはすぐに代案を示してくれるなど、しっかりとした対応をしてくれ非常に満足しました。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2012/09/12 22:19:42
    マイレージ検討中!?
    ムロろ〜んです。

    この度は大阪のオフ会旅行記と北海道旅行記に投票をして下さいましてありがとうございます。
    大阪では弾丸ではありましたが、何とかオフ会に参加することができ、楽しい一時を過ごすことができました。
    旅行記のことや旅行情報など色々とレクチャーをして下さったので、本当に勉強になりました。

    北海道へはUAのマイレージで行くことができました。ANAの特典用座席が少なかったのに本当に驚きました。COと合併して以降、マイレージナンバーだけになり、カードすら発行されない仕組みだったので、ANAの方が良いかなぁと悩んでいます。

    UAのFは良さそうですね。Cだと狭いという情報を聞きましたが、こちらは快適そうですね。一人ひとりのサービスも良さそうですし。


    ムロろ〜ん(-人-)

    ドラえもん

    ドラえもんさん からの返信 2012/09/23 23:24:00
    RE: マイレージ検討中!?
    ムロろ〜んさん

    返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。身内に不幸がありまして、
    この1週間ドタバタしていたもので・・・。

    > この度は大阪のオフ会旅行記と北海道旅行記に投票をして下さいましてありがとうございます。
    > 大阪では弾丸ではありましたが、何とかオフ会に参加することができ、楽しい一時を過ごすことができました。
    > 旅行記のことや旅行情報など色々とレクチャーをして下さったので、本当に勉強になりました。

    「世界のビジネスクラス・ファーストクラス」コミュニティーはいつも見て勉強をさせていただいています。オフ会の旅行記を何回か拝見しましたが、とても楽しそうですね!!


    > 北海道へはUAのマイレージで行くことができました。ANAの特典用座席が少なかったのに本当に驚きました。COと合併して以降、マイレージナンバーだけになり、カードすら発行されない仕組みだったので、ANAの方が良いかなぁと悩んでいます。

    まぁ、新千歳は便数が多いでしょうから、特典枠が少ないなりにどうにかなるでしょうけど、その他の場合だと厳しそうですね。ただ、ANAでマイルを貯めるとスタアラ他社も含め、ビジネス以上が取りにくいと聞きますよね。あと、サーチャージもかかるし・・・。米系FFPのいいところは、サーチャージ不要の場合が多いことだと私は思っています。

    > UAのFは良さそうですね。Cだと狭いという情報を聞きましたが、こちらは快適そうですね。一人ひとりのサービスも良さそうですし。

    UAのFはそこまで期待しないで行った分、すごく良かったですよ!!UAのエコノミーはサービスがすごくドライ(この点はデルタのエコノミーの方がフレンドリーで好きですw)なイメージですが、さすがにFではきめ細やかなサービスでしたよ。FAの方の英語も丁寧な言い回しだったような気がします・・・。^^;

    また、お気軽に掲示板に書きこんで下さいね!!

    ドラえもん

ドラえもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP