阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
福岡から九州自動車道で日田まで行き、鍋ヶ滝を見て内牧温泉に行きました。<br />翌日は、カドリードミニオンに行って、パン君やジェームズのショー、ペンギンのショー、動物とのふれあいを楽しみました。<br />そのあと、阿蘇ファームランドに行って、岩盤浴を楽しんで、夜はイルミネーションを見て帰りました。<br />今回の旅行での最高の思い出は、<br />このZENZO!!<br />古民家を利用した建物、スタッフ、お料理、温泉のすべてに大満足でした。<br />ぜひまた行きたいです。

阿蘇内牧温泉(ZENZO)  カドリードミニオン 阿蘇ファームランド(イルミネーション)

7いいね!

2011/09/04 - 2011/09/05

870位(同エリア1419件中)

0

17

yukiko

yukikoさん

福岡から九州自動車道で日田まで行き、鍋ヶ滝を見て内牧温泉に行きました。
翌日は、カドリードミニオンに行って、パン君やジェームズのショー、ペンギンのショー、動物とのふれあいを楽しみました。
そのあと、阿蘇ファームランドに行って、岩盤浴を楽しんで、夜はイルミネーションを見て帰りました。
今回の旅行での最高の思い出は、
このZENZO!!
古民家を利用した建物、スタッフ、お料理、温泉のすべてに大満足でした。
ぜひまた行きたいです。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鍋ヶ滝の入り口です<br />Pあります<br />道幅が狭いので、離合がちょっと大変<br />ここから先はちょっとした山道を下ります

    鍋ヶ滝の入り口です
    Pあります
    道幅が狭いので、離合がちょっと大変
    ここから先はちょっとした山道を下ります

    鍋ヶ滝公園 (ウェブからの事前予約制になっております。) 自然・景勝地

  • 鍋ヶ滝を表から見たところ<br />お茶のCMのロケ地だそうです<br />雨上がりだったので、水量が多くてとってもきれいです<br />

    鍋ヶ滝を表から見たところ
    お茶のCMのロケ地だそうです
    雨上がりだったので、水量が多くてとってもきれいです

    鍋ヶ滝公園 (ウェブからの事前予約制になっております。) 自然・景勝地

  • 滝の裏から<br />水しぶきがミストの様で、マイナスイオンと一緒に、エステみたいだねって話しました&#9829;

    滝の裏から
    水しぶきがミストの様で、マイナスイオンと一緒に、エステみたいだねって話しました♥

  • 鍋ヶ滝から移動し、熊本内牧温泉のZENZOへ<br />宿のHPの地図はちょっと分かりにくくて、迷子に・・・<br />内牧温泉の観光案内所で分かりやすい地図をいただきました。<br />入り口に大きな看板があるわけではなく、ひっそりとした隠れ家の様な雰囲気です<br />

    鍋ヶ滝から移動し、熊本内牧温泉のZENZOへ
    宿のHPの地図はちょっと分かりにくくて、迷子に・・・
    内牧温泉の観光案内所で分かりやすい地図をいただきました。
    入り口に大きな看板があるわけではなく、ひっそりとした隠れ家の様な雰囲気です

  • 早速お風呂へ<br />お風呂はかけ流しで掃除の時間以外はいつでも入れるそうです<br />この写真は翌日の朝風呂の時の写真<br />一番でした&#9829;<br />(宿泊施設からお風呂までは外を通るので、朝一番の人はクモの巣注意です^^;)

    早速お風呂へ
    お風呂はかけ流しで掃除の時間以外はいつでも入れるそうです
    この写真は翌日の朝風呂の時の写真
    一番でした♥
    (宿泊施設からお風呂までは外を通るので、朝一番の人はクモの巣注意です^^;)

  • 湯上がりのサービスです<br />手作りの甘さ控えめのババロアと、<br />瓶の中に香り付け用の果物と氷の入った水が入っています。<br />ちょっと果物の味がする冷たい水は湯上がりにぴったりです

    湯上がりのサービスです
    手作りの甘さ控えめのババロアと、
    瓶の中に香り付け用の果物と氷の入った水が入っています。
    ちょっと果物の味がする冷たい水は湯上がりにぴったりです

  • 夕食です<br />1グループごとに囲炉裏があります。<br />ヤマメが焼けるまで、時間がかかるので、いろんな料理がでてきました<br />最初は丸ごと1本のキュウリのピクルス<br />前菜の引き上げ湯葉<br />ポタージュスープ<br />丸ごとトマトのコンソメ煮<br />どれもとてもおいしかったです<br />

    夕食です
    1グループごとに囲炉裏があります。
    ヤマメが焼けるまで、時間がかかるので、いろんな料理がでてきました
    最初は丸ごと1本のキュウリのピクルス
    前菜の引き上げ湯葉
    ポタージュスープ
    丸ごとトマトのコンソメ煮
    どれもとてもおいしかったです

  • マスのユッケ<br />おろし生姜とネギ味噌でいただきました<br />このネギ味噌が絶品!!<br />私は生魚はちょっと苦手なのですが、これはおいしかったです<br />臭みもないし、味もおいしい<br />きっと新鮮だからなんでしょうね

    マスのユッケ
    おろし生姜とネギ味噌でいただきました
    このネギ味噌が絶品!!
    私は生魚はちょっと苦手なのですが、これはおいしかったです
    臭みもないし、味もおいしい
    きっと新鮮だからなんでしょうね

  • 牛乳の茶碗蒸し<br />具にアボカド、トマト、クリームチーズが入っていました<br />普通では考えない様な洋風の茶碗蒸し<br />すごくおいしかったです<br />料理長さん、すごいっ<br /><br />野菜はサラダバーで好きなだけいただけます。

    牛乳の茶碗蒸し
    具にアボカド、トマト、クリームチーズが入っていました
    普通では考えない様な洋風の茶碗蒸し
    すごくおいしかったです
    料理長さん、すごいっ

    野菜はサラダバーで好きなだけいただけます。

  • 引き上げ湯葉が終わった後は、囲炉裏で肉や野菜を焼いて食べました<br />お肉おいしかった〜〜<br />お味噌汁は鶏のつくねが入ってます<br />出汁もよかったです

    引き上げ湯葉が終わった後は、囲炉裏で肉や野菜を焼いて食べました
    お肉おいしかった〜〜
    お味噌汁は鶏のつくねが入ってます
    出汁もよかったです

  • サラダバーです<br />氷水の中に<br />キュウリ(丸ごと)<br />ししとう(丸ごと)<br />トマト(丸ごと)<br />にがうり(かなりおおぶり)<br />にんじん<br />大根<br />パプリカ(1/4位にカット)<br />みかん(丸ごと)<br />が入ってます。<br />みんなサイズが大きいよ〜〜<br />でも、新鮮でとってもおいしかったです

    サラダバーです
    氷水の中に
    キュウリ(丸ごと)
    ししとう(丸ごと)
    トマト(丸ごと)
    にがうり(かなりおおぶり)
    にんじん
    大根
    パプリカ(1/4位にカット)
    みかん(丸ごと)
    が入ってます。
    みんなサイズが大きいよ〜〜
    でも、新鮮でとってもおいしかったです

  • 朝食です<br />熱々のフォカッチャに厚切りのベーコンやサラダを挟んで食べました。<br />おいしかったです

    朝食です
    熱々のフォカッチャに厚切りのベーコンやサラダを挟んで食べました。
    おいしかったです

  • カドリードミニオンです<br />パン君とジェームズは写真撮影は禁止だったので、写真ありません<br />パン君・・・<br />思ったよりかなり大きかったです<br />人間の年齢で高校生くらいだそうです<br />大人になると体重が今の倍くらいまで大きくなるんだそうです<br />ショーに出られるのは後少しらしいです<br />見たい方は早めに行った方がいいようですよ<br />ちなみに、土日祝はフルでショーがあるようですが、<br />平日は短めのコントバージョンだそうです。<br /><br />写真は、ペンギンのショー<br />私はパン君よりこっちが好きでした。<br />トレーナーさんの言う事を聞かないペンギン・・・<br />お気に入りのショーには勝手に何度も並んだり、勝手に次のショーをする子がいたり^^<br />途中で帰ってこない子がいたり^^<br />トレーナーさんは大変だと思いますが、それが面白かったです^^<br />

    カドリードミニオンです
    パン君とジェームズは写真撮影は禁止だったので、写真ありません
    パン君・・・
    思ったよりかなり大きかったです
    人間の年齢で高校生くらいだそうです
    大人になると体重が今の倍くらいまで大きくなるんだそうです
    ショーに出られるのは後少しらしいです
    見たい方は早めに行った方がいいようですよ
    ちなみに、土日祝はフルでショーがあるようですが、
    平日は短めのコントバージョンだそうです。

    写真は、ペンギンのショー
    私はパン君よりこっちが好きでした。
    トレーナーさんの言う事を聞かないペンギン・・・
    お気に入りのショーには勝手に何度も並んだり、勝手に次のショーをする子がいたり^^
    途中で帰ってこない子がいたり^^
    トレーナーさんは大変だと思いますが、それが面白かったです^^

  • カドリードミニオンと言えば、おねだり熊<br />あちこちでいろんなポーズをとっていました<br />朝ご飯は食べたんだそうですが、こんな感じでおねだりをするんです<br /><br />この熊はおばあさん熊の囲いにいました<br />スタッフの方に伺った所、高齢化が進んでるんだそうです<br />どこの世界も同じですね<br />

    カドリードミニオンと言えば、おねだり熊
    あちこちでいろんなポーズをとっていました
    朝ご飯は食べたんだそうですが、こんな感じでおねだりをするんです

    この熊はおばあさん熊の囲いにいました
    スタッフの方に伺った所、高齢化が進んでるんだそうです
    どこの世界も同じですね

  • 熊の赤ちゃんをだっこできます<br />思ったより重かったです<br />赤ちゃん熊のお腹は・・・メタボのおじさんの様な感じでした^^;

    熊の赤ちゃんをだっこできます
    思ったより重かったです
    赤ちゃん熊のお腹は・・・メタボのおじさんの様な感じでした^^;

  • ふれあいゾーンでの一枚<br />えっと、この動物の名前はなんだったかな??<br />ふかふかでした<br /><br />ここのふれあいゾーンの動物達も高齢化してるんだそうです<br /><br />他に、リスザル、ダチョウ、牛、カピバラ・・・<br />いろいろいました。<br /><br />触れ合った後の手が気になる方は、あちこちに手洗い場があるので、心配なく触れますよ^^

    ふれあいゾーンでの一枚
    えっと、この動物の名前はなんだったかな??
    ふかふかでした

    ここのふれあいゾーンの動物達も高齢化してるんだそうです

    他に、リスザル、ダチョウ、牛、カピバラ・・・
    いろいろいました。

    触れ合った後の手が気になる方は、あちこちに手洗い場があるので、心配なく触れますよ^^

  • 阿蘇ファームランドのイルミネーションです<br /><br />節電の影響か、所々電気が点いていませんでした。<br /><br />でも、とってもきれいでした<br /><br />年中開催だそうです。<br />冬のイルミネーションもきれいですが、夏は寒くないのでゆっくりと見る事ができます。

    阿蘇ファームランドのイルミネーションです

    節電の影響か、所々電気が点いていませんでした。

    でも、とってもきれいでした

    年中開催だそうです。
    冬のイルミネーションもきれいですが、夏は寒くないのでゆっくりと見る事ができます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP