心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の愛用のマクロレンズ”EF100mm1:2.8L IS USM”。<br />かなり強力なIS(手ぶれ防止機構)が付いているので、手持ちの撮影でもブレをかなり抑えられるのが特徴です。<br />最近はこのレンズがボディについていることが多く、このままレストランに行った時などは、レンズを交換するのが面倒で、マクロレンズのまま料理の撮影をしてみたりしています。<br /><br />今回行ったお店は「和 あいだ」。<br />最近見つけたみにくまイチオシのお店です。<br /><br /><br />◎ 和 あいだ<br /><br />住所 大阪市中央区南本町2−6−8<br />電話番号 06−6241−6009<br />営業時間 昼 11:30〜14:00<br />     夜 17:30〜22:00(土曜日は昼のみ)<br />定休日 日・祝<br /><br />

◎ マクロレンズで日本料理を撮ってみる 「和 あいだ」 3回目

37いいね!

2011/08/09 - 2011/08/09

325位(同エリア1782件中)

8

11

みにくま

みにくまさん

私の愛用のマクロレンズ”EF100mm1:2.8L IS USM”。
かなり強力なIS(手ぶれ防止機構)が付いているので、手持ちの撮影でもブレをかなり抑えられるのが特徴です。
最近はこのレンズがボディについていることが多く、このままレストランに行った時などは、レンズを交換するのが面倒で、マクロレンズのまま料理の撮影をしてみたりしています。

今回行ったお店は「和 あいだ」。
最近見つけたみにくまイチオシのお店です。


◎ 和 あいだ

住所 大阪市中央区南本町2−6−8
電話番号 06−6241−6009
営業時間 昼 11:30〜14:00
     夜 17:30〜22:00(土曜日は昼のみ)
定休日 日・祝

PR

  • 和 あいだ<br /><br />◎ 過去の旅行記<br /><br />2011/07/28 ◎ 一流料亭の味を、お手頃価格で楽しめます 「和 あいだ」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10588919/<br /><br />2011/07/13 ◎ 2011年4月25日オープンの和食店 「和 あいだ」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10582544/ <br /><br />

    和 あいだ

    ◎ 過去の旅行記

    2011/07/28 ◎ 一流料亭の味を、お手頃価格で楽しめます 「和 あいだ」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10588919/

    2011/07/13 ◎ 2011年4月25日オープンの和食店 「和 あいだ」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10582544/

  • 和 あいだ<br /><br />

    和 あいだ

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />松茸のお吸い物<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

    松茸のお吸い物

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />こちらのお昼は、幕の内弁当だけ。<br />1500円というちょっと高めの価格設定ながら、この1本で勝負しようという気概が素晴らしい。<br /><br />お弁当には四季折々の山菜・海の幸などが盛り付けられ、内容は日によってどんどん変わっていきます。<br />

    幕の内弁当 1500円

    こちらのお昼は、幕の内弁当だけ。
    1500円というちょっと高めの価格設定ながら、この1本で勝負しようという気概が素晴らしい。

    お弁当には四季折々の山菜・海の幸などが盛り付けられ、内容は日によってどんどん変わっていきます。

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />こちらの器には、梅干しと昆布・それに奈良漬けが入っています。<br />奈良漬けは今回から登場しました。<br />

    幕の内弁当 1500円

    こちらの器には、梅干しと昆布・それに奈良漬けが入っています。
    奈良漬けは今回から登場しました。

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />★ トップ写真 ★<br /><br />さて、これは何でしょう?<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

    ★ トップ写真 ★

    さて、これは何でしょう?

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />★ 私の目に狂いなし ★<br /><br />今回は2人で行ったのですが、料理を食べているうちに、私のとみにくま妻ので、微妙に内容が違うのに気付きました。<br /><br />私の方にはこんにゃくが無く、そのかわり出し巻きたまごが少し多く入っていたのです。<br /><br />単なる盛り付けの時のミス?<br /><br />そんなわけないですね。<br /><br />実は私はこんにゃくが苦手で、前回来た時にこんにゃくを残してしまったのですが、それをご主人が覚えていてくださったのです。<br /><br /><br />こりゃすごい。<br />前回行った時に、微妙に味付けが変わっていた気がしたので、もしかしたらと思ったのですが、やはり私の勘に狂いはなかったです。<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

    ★ 私の目に狂いなし ★

    今回は2人で行ったのですが、料理を食べているうちに、私のとみにくま妻ので、微妙に内容が違うのに気付きました。

    私の方にはこんにゃくが無く、そのかわり出し巻きたまごが少し多く入っていたのです。

    単なる盛り付けの時のミス?

    そんなわけないですね。

    実は私はこんにゃくが苦手で、前回来た時にこんにゃくを残してしまったのですが、それをご主人が覚えていてくださったのです。


    こりゃすごい。
    前回行った時に、微妙に味付けが変わっていた気がしたので、もしかしたらと思ったのですが、やはり私の勘に狂いはなかったです。

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />

    幕の内弁当 1500円

  • 幕の内弁当 1500円<br /><br />ここは近年稀にみる良店だと思います。<br /><br />料理は一品一品をしっかりと仕上げてくれ、毎回内容も変わっていきます。それは月替わりでも週替わりでもなく、その日の仕入れ状況によってご主人がアレンジしているのでしょう。<br />さらに客の好みが分かっている場合は、それに合わせて内容も少しずつ変えてくれるのみならず、味付けの好みまで微調整をしているようです。<br /><br />若いご主人のこと、頭の中のデータベースにどんどんお客さんの嗜好を叩きこんでいるいるところなのでしょう。<br /><br /><br />私たちも時々本格的な日本料理が食べたくなるのですが、最近はちびくま(みにくま妻)の体調が悪くて、長時間の食事ができません。<br />そんな時にこのお店でこの幕の内弁当を食べると、一時的にではありますが、”日本料理食べたい病”が止んでしまいます。<br /><br />でももう少し落ち着いたら、夜も食べに行ってみたいな。<br /><br /><br />◎ おしまい<br />

    幕の内弁当 1500円

    ここは近年稀にみる良店だと思います。

    料理は一品一品をしっかりと仕上げてくれ、毎回内容も変わっていきます。それは月替わりでも週替わりでもなく、その日の仕入れ状況によってご主人がアレンジしているのでしょう。
    さらに客の好みが分かっている場合は、それに合わせて内容も少しずつ変えてくれるのみならず、味付けの好みまで微調整をしているようです。

    若いご主人のこと、頭の中のデータベースにどんどんお客さんの嗜好を叩きこんでいるいるところなのでしょう。


    私たちも時々本格的な日本料理が食べたくなるのですが、最近はちびくま(みにくま妻)の体調が悪くて、長時間の食事ができません。
    そんな時にこのお店でこの幕の内弁当を食べると、一時的にではありますが、”日本料理食べたい病”が止んでしまいます。

    でももう少し落ち着いたら、夜も食べに行ってみたいな。


    ◎ おしまい

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • mikikoママさん 2011/08/18 16:48:48
    こんにちは・・・
    みにくまさんへ

    440回目のご訪問有難うございます。
    素晴しいの一言 頭が下がります。
    そして 凄いですね 、ここのご主人様、みにくまさんの
    こんにゃく嫌いを覚えていらっしゃるとは・・

    毎回 読んでいて 内容のすばらしさと 写真のすばらしさに乾杯です!!
    これからも 宜しくお願いします。
                      mikikoママ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/08/18 22:18:16
    RE: こんにちは・・・

    mikikoママさん、こんばんは〜。

    440回記念のメッセージをいただき、ありがとうございます。

    ここは最近の私のイチオシ店です。
    1500円というちょっと高めの値段設定にしてありますが、それにふさわしい料理・サービスを得られる良店だと思います。
    まだできたばかりの新しい店とあって、まだまだ繁盛しているとはいいがたい状況ですので、なんとか微力ながら応援していきたいです。

    なかなかお客さん一人一人の好みを覚えているってのはできることではありませんよね。
    こういうところはカウンター形式の料亭ならではのサービスといえるかもしれません。


    では〜(^O^)/
  • 豚のしっぽさん 2011/08/18 14:06:22
    答えは☆
    こんにちは^^/シッポです♪

    和食が恋しくなって。。。
    夜の懐石お料理が、長時間で無理なら。。。

    なぁ〜るほど^^!
    いいランチですね☆

    ところで・・・
    さてなんでしょう?のお写真と にらめっこしました
    なんの食材?だろう?って

    ちらっと見えるおかずを想像しながらね
    お魚の皮でもないし・・・ふ?でもないし・・・

    ん〜><

    で、しっぽの答えは
      

    箸おきの超ドアップ!
    これでファイナルアンサー♪

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/08/18 22:11:58
    RE: 答えは☆

    豚のシッポさん、こんばんは〜。

    最近は夜の懐石料理も、フレンチのフルコースも難しいので、美味しいものが食べたくなった時はランチでここに来ちゃっています。
    かなりお手軽に”日本料理食べたい病”を癒してくれますよ(*^_^*)

    謎のトップ写真、いろいろ候補が上がりましたね。
    ちゃんと答えも出ていますよ。

    第一印象が大事だということでしょうか、答えは”魚(ハマチ)の皮”です。

    マクロレンズで撮ると、料理の写真も何が何だかわからなくなりますね。
    これだから、面白写真はやめられないーーー(*^^)v


    では〜(^O^)/

    豚のしっぽ

    豚のしっぽさん からの返信 2011/08/18 23:26:17
    RE: 答えは☆
    アハハ^▽^;

    ほんとだ!  第一印象って大事ですね


       しっぽ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/08/20 00:02:49
    RE: RE: 答えは☆

    豚のシッポさん、こんばんは〜。

    へっへっへ〜。

    今度また、難しい問題を作ってきますね(*^_^*)
  • ミルクティーさん 2011/08/18 12:41:19
    良いお店!
    一人ひとりのお客様の嗜好まで覚えていてくださるなんてなんて素敵なんでしょう!高めとはいっても1500円。それでこれだけの心遣いを頂けるなんて素晴らしいですね!
    近くにあったら、通っちゃいそうです♪

    ちびくま様、お具合よろしくないのですか?
    暑い日が続いているようですし、ご自愛くださいね。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/08/18 22:06:58
    RE: 良いお店!

    ミルクティーさん、こんばんは〜。

    このお店、私のお気に入りなんですよ〜。

    1500円というちょっとオフィス街にあるには高めの値段設定なのですが、料理の内容やサービスを考えたら決して高くないと思います。

    とはいっても一般的にはやはり二の足を踏んでしまう値段のようで、隣にある蕎麦屋さんは満席で店の外にまで列ができているのに、このお店は私たちだけなんて状況もあったりで、ちょっと悲しかったります。

    このお店が無くなってしまうと非常にもったいないので、なんとか大声で応援をしていきたいと思っています。

    ちびくまの調子がここ数カ月悪くて、長時間の食事がきつくなってしまいました。
    泊りがけの旅行も厳しいので、ここのところはどこにも行っていなかったのですが、そろそろ来週末あたり、リハビリ兼ねて泊まりの旅行に行ってこようと思っています。


    では〜(^O^)/

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP