グランドキャニオン周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついに来ました。<br />私の大好きなページ・アリゾナ!!<br />赤土を見ると安心する。<br />何もないのが、癒される。<br />!!もしかして、私、先住民なのか!?<br /><br />そう、ここは、インディアン居住区。<br />アメリカの中のアメリカじゃないところ・・・。<br />アメリカの法律は通用しません。<br />先住民独自の法律や、習慣が主体です。<br />日本人にはぴんと来ませんが、アメリカではないということだけ覚えておいてください。<br /><br />このページ・アリゾナでしたいことはただひとつ!!<br />アンテロープ・キャニオンを制覇します。<br />ついでにちょこちょこ寄り道もします。<br />私の第2のふるさとです。<br /><br /><br /><br />

台湾とアメリカ両成敗☆8日目

6いいね!

2011/05/02 - 2011/05/04

932位(同エリア1592件中)

0

57

jaikochan

jaikochanさん

ついに来ました。
私の大好きなページ・アリゾナ!!
赤土を見ると安心する。
何もないのが、癒される。
!!もしかして、私、先住民なのか!?

そう、ここは、インディアン居住区。
アメリカの中のアメリカじゃないところ・・・。
アメリカの法律は通用しません。
先住民独自の法律や、習慣が主体です。
日本人にはぴんと来ませんが、アメリカではないということだけ覚えておいてください。

このページ・アリゾナでしたいことはただひとつ!!
アンテロープ・キャニオンを制覇します。
ついでにちょこちょこ寄り道もします。
私の第2のふるさとです。



旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはよー!!<br /><br />なんてすがすがしい朝なんでしょう。<br />久しぶりにおいしいホテルの朝食だ。<br />泊まったホリデーインのホテルには私の大好きなカントリーソース(白色の胡椒の効いたクリームソース)とソーセージのセット&オムレツがありました。<br />しかもホテルの人はやさしく、「今からハイキングに行くの」って言ったら、「オレンジとか好きなものもって行きなさい」とホテルのご飯お持ち帰りの了解を得ました。<br />なので、遠慮なく、シナモンロール、ヨーグルト、ミルク、フルーツをいっぱいいただきました。<br />オムレツ最高〜!!

    おはよー!!

    なんてすがすがしい朝なんでしょう。
    久しぶりにおいしいホテルの朝食だ。
    泊まったホリデーインのホテルには私の大好きなカントリーソース(白色の胡椒の効いたクリームソース)とソーセージのセット&オムレツがありました。
    しかもホテルの人はやさしく、「今からハイキングに行くの」って言ったら、「オレンジとか好きなものもって行きなさい」とホテルのご飯お持ち帰りの了解を得ました。
    なので、遠慮なく、シナモンロール、ヨーグルト、ミルク、フルーツをいっぱいいただきました。
    オムレツ最高〜!!

  • 早速、近くの空港まで行きました。<br /><br />ページには小さいけど空港があります。<br />主にセスナようですが・・・。<br />

    早速、近くの空港まで行きました。

    ページには小さいけど空港があります。
    主にセスナようですが・・・。

  • じゃいこちゃんはチビ〜なので、空港の写真が撮れません。<br />なので、頼んで身長の高く、且つ、手の長いペットのティミーに撮ってもらいます。<br /><br />空港のフェンスの上まで手が届くってどんなだよって思いながら頼みます。<br />逆にフェンスの意味ないじゃん。

    じゃいこちゃんはチビ〜なので、空港の写真が撮れません。
    なので、頼んで身長の高く、且つ、手の長いペットのティミーに撮ってもらいます。

    空港のフェンスの上まで手が届くってどんなだよって思いながら頼みます。
    逆にフェンスの意味ないじゃん。

  • なので、自分の撮れる所は自分で撮ります。<br /><br />フェンスの手前でございます・・・。

    なので、自分の撮れる所は自分で撮ります。

    フェンスの手前でございます・・・。

  • フェンスの上からティミーが撮った空港です。<br /><br />??って思った人いるでしょうか??<br /><br />なぜに空港って?<br />見えませんか??<br />手前に滑走路があるじゃないですか!!<br /><br />ここ、アメリカでは小さな小型機を操縦する人が結構いて、<br />こんな無人の滑走路から旅立って行きます。<br /><br />でも、本当に空港かよって感じです。<br />なにもない・・・。<br />

    フェンスの上からティミーが撮った空港です。

    ??って思った人いるでしょうか??

    なぜに空港って?
    見えませんか??
    手前に滑走路があるじゃないですか!!

    ここ、アメリカでは小さな小型機を操縦する人が結構いて、
    こんな無人の滑走路から旅立って行きます。

    でも、本当に空港かよって感じです。
    なにもない・・・。

  • 午後は友達に教えてもらった、シーニックビュー(絶景ポイントとでも言いましょうか)に行きます。<br /><br />ここは、レイクパウエルのダムをアリゾナ側に渡ってすぐのわき道を入ると車で1分ぐらいのところにあります。<br /><br />駐車場から10分ぐらいのハイキングコースを歩いていきます。

    午後は友達に教えてもらった、シーニックビュー(絶景ポイントとでも言いましょうか)に行きます。

    ここは、レイクパウエルのダムをアリゾナ側に渡ってすぐのわき道を入ると車で1分ぐらいのところにあります。

    駐車場から10分ぐらいのハイキングコースを歩いていきます。

  • 意外に人がいます。<br />でも、日本人には一人も会いませんでした。<br />翌日行くホースシューベントは日本人しかいなかったのに・・・。<br /><br />砂漠の中のハイキングコースを歩きます。

    意外に人がいます。
    でも、日本人には一人も会いませんでした。
    翌日行くホースシューベントは日本人しかいなかったのに・・・。

    砂漠の中のハイキングコースを歩きます。

  • たまに昇ります。<br /><br />ホースシューベントに比べると楽な道のりでした。

    たまに昇ります。

    ホースシューベントに比べると楽な道のりでした。

  • だんだん、地球の割れ目が見えてきます。

    だんだん、地球の割れ目が見えてきます。

  • 近くにあった赤土でこんなこともします。<br /><br />・・・もうちょっと、ひだり!!<br /><br />??<br />なんだ??

    近くにあった赤土でこんなこともします。

    ・・・もうちょっと、ひだり!!

    ??
    なんだ??

  • おも〜い<br /><br />ってこれがやりたかったのかよ!!<br /><br /><br />とにかく、赤土は楽しい。<br />日本にはまずない。<br />この赤色は鉄分を含んでいるので赤くなります。<br />ユタ州南西部〜アリゾナ州北部・ネバダ州北部はこの赤土ばかりです。<br /><br />そして、ハイキングをもう少しすすめると・・・。

    おも〜い

    ってこれがやりたかったのかよ!!


    とにかく、赤土は楽しい。
    日本にはまずない。
    この赤色は鉄分を含んでいるので赤くなります。
    ユタ州南西部〜アリゾナ州北部・ネバダ州北部はこの赤土ばかりです。

    そして、ハイキングをもう少しすすめると・・・。

  • 見えてきました。<br />レイクパウエルのダムです。<br />このダムによってできた湖は、レイクパウエルと言われ、<br />そこから流れる川をコロラドリバーといいます。<br /><br />

    見えてきました。
    レイクパウエルのダムです。
    このダムによってできた湖は、レイクパウエルと言われ、
    そこから流れる川をコロラドリバーといいます。

  • 結構近くから見えます。<br />しかも真正面です。<br />ほとんどの人はこの上を通るだけか、レイクパウエルの方に行ってしまい、このダムを正面から見る人はぜんぜんいません。<br />ちなみにホースシューべントはこの川の下流にあります。

    結構近くから見えます。
    しかも真正面です。
    ほとんどの人はこの上を通るだけか、レイクパウエルの方に行ってしまい、このダムを正面から見る人はぜんぜんいません。
    ちなみにホースシューべントはこの川の下流にあります。

  • ダムの上にある道路を通る車みえますか??<br />写真で見るとダムは小さいですが、本当は結構な大きさなんです。<br /><br />そして、このダムのたもとからコロラドリバーをグランドキャニオンの方へ7日間かけてラフティングするツアーが出発します。

    ダムの上にある道路を通る車みえますか??
    写真で見るとダムは小さいですが、本当は結構な大きさなんです。

    そして、このダムのたもとからコロラドリバーをグランドキャニオンの方へ7日間かけてラフティングするツアーが出発します。

  • 落ちたら危険なのに、柵がないところがアメリカ。<br /><br />自然はそのまま自然のままにという考えがすごいですね。<br />日本なら、柵&立入禁止の看板です。<br /><br />自分の身は自分で守るが鉄則の国ですから。

    落ちたら危険なのに、柵がないところがアメリカ。

    自然はそのまま自然のままにという考えがすごいですね。
    日本なら、柵&立入禁止の看板です。

    自分の身は自分で守るが鉄則の国ですから。

  • 遠近法を使ってダムを渡ります。<br />

    遠近法を使ってダムを渡ります。

  • 一応、柵もあるんです。<br />ポイントには屋根もあって日差しを遮る休憩所もあります。<br />ここからの眺めも最高です。

    一応、柵もあるんです。
    ポイントには屋根もあって日差しを遮る休憩所もあります。
    ここからの眺めも最高です。

  • 反対側の眺めです。

    反対側の眺めです。

  • 川がきれいな濃い緑色してます。<br />赤土と川の緑がはえます。

    川がきれいな濃い緑色してます。
    赤土と川の緑がはえます。

  • アメリカのドリカムです・・・ウソです。<br /><br />せっかくなので、近くにいた観光客にとってもらいました。<br />このシーニックビューでは1時間ぐらいいましたが、結局3組の観光客にしか会いませんでした。<br />かなりの穴場です。

    アメリカのドリカムです・・・ウソです。

    せっかくなので、近くにいた観光客にとってもらいました。
    このシーニックビューでは1時間ぐらいいましたが、結局3組の観光客にしか会いませんでした。
    かなりの穴場です。

  • なつかしいポーズで撮ってみました。

    なつかしいポーズで撮ってみました。

  • 広大な土地に何もない風景。<br />でも、絵になるし、遊べる。<br />本当に大好きなページ・アリゾナです。<br /><br /><br />ここからは、少しページの赤土をお楽しみください。<br /><br />※別にコメントがなくなったわけではないですよ!!

    広大な土地に何もない風景。
    でも、絵になるし、遊べる。
    本当に大好きなページ・アリゾナです。


    ここからは、少しページの赤土をお楽しみください。

    ※別にコメントがなくなったわけではないですよ!!

  • 夜は私の友人こーナビー家でディナーをご馳走になります。<br /><br />コーナビー家の夕食は早く、夜(夕方)4時ごろとのことで、シーニックビューを早めに退散・・・・<br /><br />じ、事件です!!<br /><br />今、5時です!!<br />そうです、ここページから車で5分のユタ州のレイクパウエルとは時差があるんです。日本では考えられませんが、州をまたげば、時間が変わります。<br />なんか変な感じですが、ここページは特に歩いても、自転車でも、車でも、州が変われば時間が変わります・・・けっこうめんどくさいです。<br /><br />この日のディナーはターキーハムのサンドイッチ。<br />アメリカではパンにはさむものは何でもサンドイッチ。<br />そのため、たまに日本で言うハンバーガーがサンドイッチになることも。<br />マックのクリスピーチキンはサンドイッチ、でも、チーズバーガーはハンバーガー・・・その境目は定かではありませんが、サンドイッチには無限の可能性があるのだそうです。でも、アメリカ人はたまにBBQといえば、ハンバーガーだったり、チーズバーガーだったりします。よくわかりません。

    夜は私の友人こーナビー家でディナーをご馳走になります。

    コーナビー家の夕食は早く、夜(夕方)4時ごろとのことで、シーニックビューを早めに退散・・・・

    じ、事件です!!

    今、5時です!!
    そうです、ここページから車で5分のユタ州のレイクパウエルとは時差があるんです。日本では考えられませんが、州をまたげば、時間が変わります。
    なんか変な感じですが、ここページは特に歩いても、自転車でも、車でも、州が変われば時間が変わります・・・けっこうめんどくさいです。

    この日のディナーはターキーハムのサンドイッチ。
    アメリカではパンにはさむものは何でもサンドイッチ。
    そのため、たまに日本で言うハンバーガーがサンドイッチになることも。
    マックのクリスピーチキンはサンドイッチ、でも、チーズバーガーはハンバーガー・・・その境目は定かではありませんが、サンドイッチには無限の可能性があるのだそうです。でも、アメリカ人はたまにBBQといえば、ハンバーガーだったり、チーズバーガーだったりします。よくわかりません。

  • デザートはパパ特製のアイスクリーム。<br />味はミルク。でも、なかなか固まらないのが難点だそうで、<br />いつも、コップで食べるのだそう。

    デザートはパパ特製のアイスクリーム。
    味はミルク。でも、なかなか固まらないのが難点だそうで、
    いつも、コップで食べるのだそう。

  • 私も一緒に写真をとりとり・・・・。<br /><br />あ!!私日に焼けすぎて、アイスの桶の色といっしょだ!!<br /><br />さすが、ページの直射日光は半端ない。

    私も一緒に写真をとりとり・・・・。

    あ!!私日に焼けすぎて、アイスの桶の色といっしょだ!!

    さすが、ページの直射日光は半端ない。

  • 食後は子供たちのおもり。<br /><br />保母さんに徹します。<br /><br />これは末っ子のクレイン。

    食後は子供たちのおもり。

    保母さんに徹します。

    これは末っ子のクレイン。

  • クレインの宝物で遊ぶ親友☆サブ。<br /><br />必死に英語で遊び方の説明するけど、サブ、英語できないよ。

    クレインの宝物で遊ぶ親友☆サブ。

    必死に英語で遊び方の説明するけど、サブ、英語できないよ。

  • 必死で説明したけど、わからないサブにわざと負けてくれるなんて・・・・なんて紳士なんでしょう。

    必死で説明したけど、わからないサブにわざと負けてくれるなんて・・・・なんて紳士なんでしょう。

  • 英語のまったくわからないサブを手下にするクレイン。<br />いいコンビでした。

    英語のまったくわからないサブを手下にするクレイン。
    いいコンビでした。

  • ペットのティミーと下から2番目のカルの余興。<br /><br />英語の童謡のに振り付けをつけた、アメリカ人なら誰でも知っている子供の遊び。<br /><br />I&#39;m a little teapot, short and stout,<br />This is my handle, this is my spout,<br />When the water&#39;s boiling, hear me shout,<br />Lift me up and pour me out.<br /><br />私は小さなポット。<br />これが取っ手で、これが注ぎ口。<br />お湯が沸くと、大きな声で叫ぶから<br />傾けて、注いでね。<br />

    ペットのティミーと下から2番目のカルの余興。

    英語の童謡のに振り付けをつけた、アメリカ人なら誰でも知っている子供の遊び。

    I'm a little teapot, short and stout,
    This is my handle, this is my spout,
    When the water's boiling, hear me shout,
    Lift me up and pour me out.

    私は小さなポット。
    これが取っ手で、これが注ぎ口。
    お湯が沸くと、大きな声で叫ぶから
    傾けて、注いでね。

  • コーナビー家と私たち。

    コーナビー家と私たち。

  • ここで、私たちの旅も、記念すべく、666マイル(約1300キロ)に到達。<br /><br />場所はコーナビー家の駐車場にて。

    ここで、私たちの旅も、記念すべく、666マイル(約1300キロ)に到達。

    場所はコーナビー家の駐車場にて。

  • ディナーが早かったので、おなかがすいちゃって・・・。<br /><br />朝ごはんにもらったシナモンロールとオレンジ、ポテトとコーラで2次会

    ディナーが早かったので、おなかがすいちゃって・・・。

    朝ごはんにもらったシナモンロールとオレンジ、ポテトとコーラで2次会

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP