その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土曜のフリー走行と予選の間の時間を利用して、<br />観戦席近くをお散歩してみました。<br /><br /><br />

【2011 F1ドイツGP in ニュルブルクリンク②】 お散歩

4いいね!

2011/07/23 - 2011/07/24

247位(同エリア401件中)

0

12

HACHI4

HACHI4さん

土曜のフリー走行と予選の間の時間を利用して、
観戦席近くをお散歩してみました。


旅行の満足度
5.0

PR

  • こちらが、観戦席に一番近い食べ物屋さん。<br />観戦席の席数に比べると、とっても小さなお店。<br />という訳で、どんな時でも食べ物を買うために、<br />15〜20分は並びます。<br />おまけに、イスとテーブルの数も少ない…<br />ほとんどの人が立ち食いしてました。<br />

    こちらが、観戦席に一番近い食べ物屋さん。
    観戦席の席数に比べると、とっても小さなお店。
    という訳で、どんな時でも食べ物を買うために、
    15〜20分は並びます。
    おまけに、イスとテーブルの数も少ない…
    ほとんどの人が立ち食いしてました。

  • 観戦席周辺にあった唯一のレースプログラム売り場。<br />でも、何人かのお姉さんが、<br />手提げ袋(紙袋)にいれたプログラムを数冊持って<br />道をウロウロしてました。<br />なので、この売り場でなくても、<br />お姉さんから直接買うこともできます。

    観戦席周辺にあった唯一のレースプログラム売り場。
    でも、何人かのお姉さんが、
    手提げ袋(紙袋)にいれたプログラムを数冊持って
    道をウロウロしてました。
    なので、この売り場でなくても、
    お姉さんから直接買うこともできます。

  • パドックの裏側。<br />観戦席がシケイン前だったので、<br />ちょうど真裏にパドックがあったのでした。

    パドックの裏側。
    観戦席がシケイン前だったので、
    ちょうど真裏にパドックがあったのでした。

  • こちらは、上の写真の左側。<br />手前の白い(グレー?)建物がメルセデスGPで、<br />その左隣の赤い建物がフェラーリです。<br />この赤い建物を見ると、<br />“やっぱりフェラーリの赤はイイね〜”<br />なんて改めて思いました。<br /><br />でも、フェラーリに乗るなら<br />絶対にブラックと決めてるんですが!<br />(ま、夢は大きく、ね!)

    こちらは、上の写真の左側。
    手前の白い(グレー?)建物がメルセデスGPで、
    その左隣の赤い建物がフェラーリです。
    この赤い建物を見ると、
    “やっぱりフェラーリの赤はイイね〜”
    なんて改めて思いました。

    でも、フェラーリに乗るなら
    絶対にブラックと決めてるんですが!
    (ま、夢は大きく、ね!)

  • ツアーの案内書には、座席のカテゴリーは<br />ブロンズと書かれてました。<br /><br />が、お散歩している間にこんな看板を発見。<br />この矢印の方向って、自分たちの観戦席の方<br />を差しています。<br />ってことは、今回の席って“F1パドッククラブ席”<br />と一緒のカテゴリーってこと??<br /><br />確かに、想像してた以上に良い席だな〜<br />とは思ったし、チケットには”シルバー”<br />と書いてあったんですが。

    ツアーの案内書には、座席のカテゴリーは
    ブロンズと書かれてました。

    が、お散歩している間にこんな看板を発見。
    この矢印の方向って、自分たちの観戦席の方
    を差しています。
    ってことは、今回の席って“F1パドッククラブ席”
    と一緒のカテゴリーってこと??

    確かに、想像してた以上に良い席だな〜
    とは思ったし、チケットには”シルバー”
    と書いてあったんですが。

  • ところ代わって、こちらは自由席エリア。<br />ニュルブルクリンクの自由席は2箇所だけで、<br />もう1箇所はシケインを抜けた最終コーナー<br />辺りにあります。<br />

    ところ代わって、こちらは自由席エリア。
    ニュルブルクリンクの自由席は2箇所だけで、
    もう1箇所はシケインを抜けた最終コーナー
    辺りにあります。

  • 土曜日の予選前ということで、<br />まだ場所には余裕がありました。<br /><br />でも、お天気が悪い時の自由席での観戦は<br />相当辛いでしょうね。<br />地面は芝生なので、雨が降ったら、<br />ゆっくりと落ち着いて座っては観れないでしょ…<br /><br />皆さんもその点は心得ているようで、<br />雨天でも大丈夫なように、<br />雨対策グッズを取り揃えて観戦している人<br />を多数見かけました。

    土曜日の予選前ということで、
    まだ場所には余裕がありました。

    でも、お天気が悪い時の自由席での観戦は
    相当辛いでしょうね。
    地面は芝生なので、雨が降ったら、
    ゆっくりと落ち着いて座っては観れないでしょ…

    皆さんもその点は心得ているようで、
    雨天でも大丈夫なように、
    雨対策グッズを取り揃えて観戦している人
    を多数見かけました。

  • 何かの宣伝かな?<br />セスナ機が広告を引っ張ってました。

    何かの宣伝かな?
    セスナ機が広告を引っ張ってました。

  • こちらは、フリー走行と予選の間に行われていた、<br />ポルシェ・グランプリの予選。<br />F1開催中は、F1以外にも沢山のモータースポーツイベント<br />が行われます。

    こちらは、フリー走行と予選の間に行われていた、
    ポルシェ・グランプリの予選。
    F1開催中は、F1以外にも沢山のモータースポーツイベント
    が行われます。

  • サーキット内の関係者の方々。<br />ポルシェ・グランプリが終わったので、<br />小休止を取るために持ち場を離れるところです。<br /><br />F1予選開始まで、ちょっとだけ休憩できますね。

    サーキット内の関係者の方々。
    ポルシェ・グランプリが終わったので、
    小休止を取るために持ち場を離れるところです。

    F1予選開始まで、ちょっとだけ休憩できますね。

  • 上の方々がレース中に振るフラッグ各種。<br />赤がレース中断、<br />黄色が事故(障害物有り)、<br />青が優先追い越し、<br />緑がオールクリア、などなど。

    上の方々がレース中に振るフラッグ各種。
    赤がレース中断、
    黄色が事故(障害物有り)、
    青が優先追い越し、
    緑がオールクリア、などなど。

  • 14時から始まる予選を<br />フェッテル応援3人衆も席に着いて待ち受けます。<br /><br />いよいよ予選だ〜

    14時から始まる予選を
    フェッテル応援3人衆も席に着いて待ち受けます。

    いよいよ予選だ〜

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP