伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊勢神宮(いせじんぐう)は、日本で最も著名な神社のひとつで「お伊勢さん」と親しまれている。<br />伊勢神宮には、太陽を神格化した皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る皇大神宮(こうたいじんぐう)と、衣食住の守り神である豊受大御神(とようけおおみかみ)を祀る豊受大神宮(とようけたいじんぐう)の二つの正宮があり、皇大神宮を内宮(ないくう)、豊受大神宮を外宮(げくう)と呼んでいる。皇室の氏神であることから皇室・朝廷の権威と強い結びつきがある。別宮(べつぐう)、摂社(せっしゃ)、末社(まっしゃ)、所管社(しょかんしゃ)を含めた、合計125もの社宮がありこれらすべてを「神宮」と称している。<br />五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢市を流れる宮川水系の川で倭姫命(やまとひめのみこと)が御裳(みもすそ)の汚れを濯いだという伝説があり、御裳濯川(みもすそがわ)ともいわれ古くから清流で和歌にも多く歌われた。<br />倭姫命(やまとひめのみこと)は、古墳時代以前の垂仁天皇(すいにんてんのう、紀元前69 - 紀元後70年)はの第4皇女で伊勢の地に天照大神を祀った皇女とされ、天皇に代わり、伊勢神宮の天照大神に仕える斎宮(さいくう)の起源であるとも伝えられている。<br />五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢神宮内宮の西端を流れており、御手洗場(みたらしば)が作られている。<br />この川に架かる宇治橋は、「俗界と聖界の境にある橋」とされている。伊勢神宮参拝は50年ぶりで五十鈴川(いすずがわ)で手を洗ったことを思い出して懐かしかった。<br />5月16日は日曜日ということもあって東日本大震災から復興祈願の団体など大勢の人が参拝されていた。<br />(写真は伊勢神宮内宮の五十鈴川)<br />

日本の旅 伊勢湾周辺を歩く 三重県伊勢神宮(いせじんぐう)の内宮(ないくう)

23いいね!

2011/05/15 - 2011/05/15

530位(同エリア2922件中)

0

56

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

伊勢神宮(いせじんぐう)は、日本で最も著名な神社のひとつで「お伊勢さん」と親しまれている。
伊勢神宮には、太陽を神格化した皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る皇大神宮(こうたいじんぐう)と、衣食住の守り神である豊受大御神(とようけおおみかみ)を祀る豊受大神宮(とようけたいじんぐう)の二つの正宮があり、皇大神宮を内宮(ないくう)、豊受大神宮を外宮(げくう)と呼んでいる。皇室の氏神であることから皇室・朝廷の権威と強い結びつきがある。別宮(べつぐう)、摂社(せっしゃ)、末社(まっしゃ)、所管社(しょかんしゃ)を含めた、合計125もの社宮がありこれらすべてを「神宮」と称している。
五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢市を流れる宮川水系の川で倭姫命(やまとひめのみこと)が御裳(みもすそ)の汚れを濯いだという伝説があり、御裳濯川(みもすそがわ)ともいわれ古くから清流で和歌にも多く歌われた。
倭姫命(やまとひめのみこと)は、古墳時代以前の垂仁天皇(すいにんてんのう、紀元前69 - 紀元後70年)はの第4皇女で伊勢の地に天照大神を祀った皇女とされ、天皇に代わり、伊勢神宮の天照大神に仕える斎宮(さいくう)の起源であるとも伝えられている。
五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢神宮内宮の西端を流れており、御手洗場(みたらしば)が作られている。
この川に架かる宇治橋は、「俗界と聖界の境にある橋」とされている。伊勢神宮参拝は50年ぶりで五十鈴川(いすずがわ)で手を洗ったことを思い出して懐かしかった。
5月16日は日曜日ということもあって東日本大震災から復興祈願の団体など大勢の人が参拝されていた。
(写真は伊勢神宮内宮の五十鈴川)

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 内宮前の光景。

    内宮前の光景。

  • 内宮前の光景。

    内宮前の光景。

  • 内宮前の光景。

    内宮前の光景。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。宇治橋は、「俗界と聖界の境にある橋」とされている。

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。宇治橋は、「俗界と聖界の境にある橋」とされている。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢市を流れる宮川水系の川で倭姫命(やまとひめのみこと)が御裳(みもすそ)の汚れを濯いだという伝説があり、御裳濯川(みもすそがわ)ともいわれ古くから清流で和歌にも多く歌われた。<br />

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢市を流れる宮川水系の川で倭姫命(やまとひめのみこと)が御裳(みもすそ)の汚れを濯いだという伝説があり、御裳濯川(みもすそがわ)ともいわれ古くから清流で和歌にも多く歌われた。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。<br />

    五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。

  • 内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

    内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

  • 五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)で手を洗う人たち。<br />

    五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)で手を洗う人たち。

  • 内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

    内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

  • 五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢神宮内宮の西端を流れており、御手洗場(みたらしば)が作られている。<br />

    五十鈴川(いすずがわ)は、伊勢神宮内宮の西端を流れており、御手洗場(みたらしば)が作られている。

  • 内宮を参拝する大勢の人たち。

    内宮を参拝する大勢の人たち。

  • 五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。<br />

    五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。

  • 内宮を参拝する大勢の人たち。

    内宮を参拝する大勢の人たち。

  • 五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。<br />

    五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)。

  • 内宮境内の神楽殿。

    内宮境内の神楽殿。

  • 内宮境内の神楽殿前。

    内宮境内の神楽殿前。

  • 正宮(しょうぐう)周辺の光景。

    正宮(しょうぐう)周辺の光景。

  • 正宮(しょうぐう)周辺の光景。

    正宮(しょうぐう)周辺の光景。

  • 正宮(しょうぐう)周辺の光景。

    正宮(しょうぐう)周辺の光景。

  • 正宮(しょうぐう)周辺の光景。

    正宮(しょうぐう)周辺の光景。

  • 正宮(しょうぐう)周辺の光景。

    正宮(しょうぐう)周辺の光景。

  • 内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

    内宮境内の神楽殿前の神宮杉(じんぐうすぎ)。

  • 御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。

    御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。

  • 御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。御稲御倉神を祀る内宮所管社で、神宮神田で収穫された稲を納める倉でもある。社殿は高床式倉庫に近い神明造で、社殿に垣がないため神明造の特徴を観察することができる。<br /><br />

    御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。御稲御倉神を祀る内宮所管社で、神宮神田で収穫された稲を納める倉でもある。社殿は高床式倉庫に近い神明造で、社殿に垣がないため神明造の特徴を観察することができる。

  • 荒祭宮(あらまつりのみや)。

    荒祭宮(あらまつりのみや)。

  • 御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。

    御稲御倉(みしねのみくらのかみ)。

  • 荒祭宮(あらまつりのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。<br /><br />

    荒祭宮(あらまつりのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。

  • 荒祭宮(あらまつりのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。<br /><br />

    荒祭宮(あらまつりのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。

  • 内宮境内の神楽殿。

    内宮境内の神楽殿。

  • 五十鈴川支流の島路川にかかる風日祈宮御橋(かざひのみのみやみはし)。

    五十鈴川支流の島路川にかかる風日祈宮御橋(かざひのみのみやみはし)。

  • 五十鈴川支流の島路川。

    五十鈴川支流の島路川。

  • 五十鈴川支流の島路川にかかる風日祈宮御橋(かざひのみのみやみはし)。

    五十鈴川支流の島路川にかかる風日祈宮御橋(かざひのみのみやみはし)。

  • 五十鈴川支流の島路川。

    五十鈴川支流の島路川。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)。<br /><br />

    風日祈宮(かざひのみのみや)。

  • 五十鈴川支流の島路川を渡った先にある風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。<br /><br />

    五十鈴川支流の島路川を渡った先にある風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

    風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。<br /><br />

    風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

    風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。<br /><br />

    風日祈宮(かざひのみのみや)。内宮(皇大神宮)の境内別宮。

  • 風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

    風日祈宮(かざひのみのみや)周辺。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 内宮境内の光景。

    内宮境内の光景。

  • 宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)と子安神社。

    宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)と子安神社。

  • 宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)。

    宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)。

  • 宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)。

    宇治橋横、神宮司庁奥の大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)。

  • 宇治橋横、神宮司庁奥の子安神社。

    宇治橋横、神宮司庁奥の子安神社。

  • 宇治橋。

    宇治橋。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

  • 宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

    宇治橋から見た五十鈴川(いすずがわ)。

  • 宇治橋。

    宇治橋。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP