マラッカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011/7/1(金)〜7/6(水)、バンコク・クアラルンプール・マラッカを女一人で周った、3日目・マレーシア・マラッカ編。<br /><br />3日目:<br />日曜日。晴れ時々曇り。やや気温高し。<br /><br /> KLセントラル駅前のヒルトンホテルにて朝8時頃起床。<br /> 朝食後、KLセントラルからTransitに乗ってバスターミナルへ。<br /> 高速バスでマラッカへ移動し、1日観光。<br /> ホテルは、「ホリデイ・イン・マラッカ」<br /><br />-------------<br />・マレーシア・ファースト&ビジネスクラス女一人旅 <br />(1)タイ航空ファーストクラス<br />http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10580790/<br />(2)バンコク観光<br />http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10581056<br />(3)週末のマラッカ<br />http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10583763/<br />(4)マラッカのナイト・マーケット<br />http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10661599/<br />(5)バーゲン期のクアラルンプール<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10661919/<br />

マレーシア・ファースト&ビジネスクラス女一人旅(3)週末のマラッカ

13いいね!

2011/07/03 - 2011/07/04

451位(同エリア1207件中)

0

39

おるがん

おるがんさん

2011/7/1(金)〜7/6(水)、バンコク・クアラルンプール・マラッカを女一人で周った、3日目・マレーシア・マラッカ編。

3日目:
日曜日。晴れ時々曇り。やや気温高し。

 KLセントラル駅前のヒルトンホテルにて朝8時頃起床。
 朝食後、KLセントラルからTransitに乗ってバスターミナルへ。
 高速バスでマラッカへ移動し、1日観光。
 ホテルは、「ホリデイ・イン・マラッカ」

-------------
・マレーシア・ファースト&ビジネスクラス女一人旅
(1)タイ航空ファーストクラス
http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10580790/
(2)バンコク観光
http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10581056
(3)週末のマラッカ
http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10583763/
(4)マラッカのナイト・マーケット
http://4travel.jp/traveler/m-oruga/album/10661599/
(5)バーゲン期のクアラルンプール
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10661919/

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
4.5

PR

  • 前回の旅行記を書いてから、恐ろしいほどの時間が経ってしまった!<br />こういうのは、勢いで書き上げないとダメですねー…。<br />気を取り直して、何カ月も前の旅行記の続きをいってみたいと思います。<br /><br />クアラルンプール2日目の朝です。<br />この時食べた朝食が、自分史上最高の豪華さでした。<br />マレー系、中華系、デニッシュ、フルーツなんでもあり。なんでも美味。<br />あの朝ごはん食べるためだけに、もういっかい泊まりたいぞヒルトン。

    前回の旅行記を書いてから、恐ろしいほどの時間が経ってしまった!
    こういうのは、勢いで書き上げないとダメですねー…。
    気を取り直して、何カ月も前の旅行記の続きをいってみたいと思います。

    クアラルンプール2日目の朝です。
    この時食べた朝食が、自分史上最高の豪華さでした。
    マレー系、中華系、デニッシュ、フルーツなんでもあり。なんでも美味。
    あの朝ごはん食べるためだけに、もういっかい泊まりたいぞヒルトン。

  • ホテルをチェックアウトし、道路1本渡ればKLセントラル駅です。便利。<br />今日はマラッカへ向かう予定。<br />帆船とか英国海軍とか好きなもので。<br />マラッカ海峡を一度自分の目で拝んでおきたい!ってことで。<br /><br />バスターミナル駅までは、KLトランジットかKTMコミューターのどちらでも行けます。<br />気持ちだけでも「マレー鉄道」に乗ってみたくて、あえて本数の少ないKTMコミューター(マレーシア鉄道公社が運営)を選択。<br />ホームで電車を待つスカーフ姿の地元の女性方。これからお仕事かな。<br /><br />…ところが!<br />このKTMコミューター、遅延に継ぐ遅延で、待っても待っても電車が来ない。<br />何度も切り替わる「あと○分」の文字を、妙に冷静に眺めるジモピーの皆様。え、こういうの日常茶飯事なの…?

    ホテルをチェックアウトし、道路1本渡ればKLセントラル駅です。便利。
    今日はマラッカへ向かう予定。
    帆船とか英国海軍とか好きなもので。
    マラッカ海峡を一度自分の目で拝んでおきたい!ってことで。

    バスターミナル駅までは、KLトランジットかKTMコミューターのどちらでも行けます。
    気持ちだけでも「マレー鉄道」に乗ってみたくて、あえて本数の少ないKTMコミューター(マレーシア鉄道公社が運営)を選択。
    ホームで電車を待つスカーフ姿の地元の女性方。これからお仕事かな。

    …ところが!
    このKTMコミューター、遅延に継ぐ遅延で、待っても待っても電車が来ない。
    何度も切り替わる「あと○分」の文字を、妙に冷静に眺めるジモピーの皆様。え、こういうの日常茶飯事なの…?

  • 結局マレー鉄道はあきらめて、KLトランジットでバスターミナル(正式名称は何だか長ったらしい名前→略してBTS)駅へ。<br />まだ新しくてバリアフリーな駅でした。<br />人の姿はまばら。

    結局マレー鉄道はあきらめて、KLトランジットでバスターミナル(正式名称は何だか長ったらしい名前→略してBTS)駅へ。
    まだ新しくてバリアフリーな駅でした。
    人の姿はまばら。

  • 駅から見たバスターミナル。<br />こちらも新しくてぴかぴか。<br /><br />いろんな色のバスがどんどんやって来ます。

    駅から見たバスターミナル。
    こちらも新しくてぴかぴか。

    いろんな色のバスがどんどんやって来ます。

  • 郊外のベッドタウンが向こうに見えます。

    郊外のベッドタウンが向こうに見えます。

  • 次から次へとバスが出発。

    次から次へとバスが出発。

  • チケット売り場。<br />売り場は行き先ではなく、バス会社別にブースが区切られてます。<br />窓のところに行き先は貼ってありますが、表示の仕方もまちまちなので、とても分かりづらい。<br />マラッカ行きのバスを運行してる会社の名前を、あらかじめ調べておいて良かった…。<br />その会社のブースを探し、見つけた後はスムーズにチケット購入。<br />ちょうど5分後にバスが出ると言われ、急いで乗り場へ向かいました。<br />チケット売り場のお姉さんが、乗り場の場所も教えてくれました。<br /><br />バスは2席−1席という並びのゆったり仕様。<br />道路もきれいに舗装されてて、ストレスなく移動できました。<br />1時間45分ほどでマラッカのバスターミナルに到着。

    チケット売り場。
    売り場は行き先ではなく、バス会社別にブースが区切られてます。
    窓のところに行き先は貼ってありますが、表示の仕方もまちまちなので、とても分かりづらい。
    マラッカ行きのバスを運行してる会社の名前を、あらかじめ調べておいて良かった…。
    その会社のブースを探し、見つけた後はスムーズにチケット購入。
    ちょうど5分後にバスが出ると言われ、急いで乗り場へ向かいました。
    チケット売り場のお姉さんが、乗り場の場所も教えてくれました。

    バスは2席−1席という並びのゆったり仕様。
    道路もきれいに舗装されてて、ストレスなく移動できました。
    1時間45分ほどでマラッカのバスターミナルに到着。

  • マラッカ・バスターミナルの中にあるショッピング街。<br />スカーフとチュニックが色とりどりで綺麗。おみやげに買えば良かったな。

    マラッカ・バスターミナルの中にあるショッピング街。
    スカーフとチュニックが色とりどりで綺麗。おみやげに買えば良かったな。

  • バスターミナルからホテルまでは、車で15分ほどの距離。<br />タクシー使っても良かったけど、適当に建物の外へ出たところがちょうど市バス乗り場。<br />ホテルはマコタ・パレードというショッピングモールの向かいにあるんですが、すぐそこに止まってたバスの車掌さん(写真の入り口にいる青シャツのおじちゃん)が「マコタ、マコタ」と言ってたので、飛び乗ってみました。すぐにバスが発車。<br />何だかあちこちガラスのはまってない窓とかあるけど大丈夫か、このバス…。

    バスターミナルからホテルまでは、車で15分ほどの距離。
    タクシー使っても良かったけど、適当に建物の外へ出たところがちょうど市バス乗り場。
    ホテルはマコタ・パレードというショッピングモールの向かいにあるんですが、すぐそこに止まってたバスの車掌さん(写真の入り口にいる青シャツのおじちゃん)が「マコタ、マコタ」と言ってたので、飛び乗ってみました。すぐにバスが発車。
    何だかあちこちガラスのはまってない窓とかあるけど大丈夫か、このバス…。

  • オンボロな運転席に貼ってあった、謎の日本語シール。<br /><br />「 S A M U R A I<br />    くろむし 黒武士   」<br /><br />…うむ、言いたいことは分かるでござるよ。間違ってるでござるが。

    オンボロな運転席に貼ってあった、謎の日本語シール。

    「 S A M U R A I
     くろむし 黒武士   」

    …うむ、言いたいことは分かるでござるよ。間違ってるでござるが。

  • 西洋諸国の統治時代の名残で、そこかしこに洋風の建物や教会が。

    西洋諸国の統治時代の名残で、そこかしこに洋風の建物や教会が。

  • マラッカ一番の観光地・オランダ広場にさしかかる。<br />ド派手な人力車・トライショーが情緒たっぷり

    マラッカ一番の観光地・オランダ広場にさしかかる。
    ド派手な人力車・トライショーが情緒たっぷり

  • いい感じ〜

    いい感じ〜

  • 言ってみれば「客待ちのタクシー」なんだけど、絵になるなぁ。<br /><br />----------------------------<br /><br />華やかな中心部を過ぎて、バスは住宅街へ。<br />目的地の「マコタ・パレード」というのが正確にどこなのか分からなかったため、ちょっとにぎやかな感じの場所でバスが止まる度に、いちいち「マコタ?」と聞いてたら、青シャツの車掌さんが、こちらが何も言わないうちに「次がマコタだ」と教えてくれた。ありがとうー。<br /><br />どうでもいいけど今回の旅行中、このおっちゃんにも、それから他の人にも、何回も「どこから来たんだ?」と聞かれた。<br />そして日本、というと決まって意外そうな顔される。<br />確かめられもせずにいきなり韓国語や中国語で話しかけられたことも。<br />つまり、日本からの女一人旅が珍しいんだろうな。<br />旅行中、全然日本人みかけなかったし。<br />良い国だったんだけどなぁ。みんなもっと行こうぜマレーシア。

    言ってみれば「客待ちのタクシー」なんだけど、絵になるなぁ。

    ----------------------------

    華やかな中心部を過ぎて、バスは住宅街へ。
    目的地の「マコタ・パレード」というのが正確にどこなのか分からなかったため、ちょっとにぎやかな感じの場所でバスが止まる度に、いちいち「マコタ?」と聞いてたら、青シャツの車掌さんが、こちらが何も言わないうちに「次がマコタだ」と教えてくれた。ありがとうー。

    どうでもいいけど今回の旅行中、このおっちゃんにも、それから他の人にも、何回も「どこから来たんだ?」と聞かれた。
    そして日本、というと決まって意外そうな顔される。
    確かめられもせずにいきなり韓国語や中国語で話しかけられたことも。
    つまり、日本からの女一人旅が珍しいんだろうな。
    旅行中、全然日本人みかけなかったし。
    良い国だったんだけどなぁ。みんなもっと行こうぜマレーシア。

  • 本日の宿泊は、安さとユナイテッド航空のマイル付与につられて選んだ「ホリデイ・イン・マラッカ」。日本でもおなじみの緑の文字で「Holiday inn」と書かれたあの系列です。<br /><br />ホテルに着いたのは、ちょうど正午頃でしたがチェックインさせてもらえました。<br />ごくごく一般的なお部屋。<br />冷蔵庫もコーヒー・お茶のセットもあって、文句なしです。<br />

    本日の宿泊は、安さとユナイテッド航空のマイル付与につられて選んだ「ホリデイ・イン・マラッカ」。日本でもおなじみの緑の文字で「Holiday inn」と書かれたあの系列です。

    ホテルに着いたのは、ちょうど正午頃でしたがチェックインさせてもらえました。
    ごくごく一般的なお部屋。
    冷蔵庫もコーヒー・お茶のセットもあって、文句なしです。

  • 荷物置いて身軽になったら、オランダ広場まで戻ります。<br />この時はちょうどホテルのシャトルバスがあったので、それに乗っけてもらえたのですが、帰りやその後ナイトマーケットに出掛けた時などは歩いて往復。<br />ホテルからは歩いて10分ほど。<br />うーん、歩けるけど、ちょっと距離あるなぁー。<br />

    荷物置いて身軽になったら、オランダ広場まで戻ります。
    この時はちょうどホテルのシャトルバスがあったので、それに乗っけてもらえたのですが、帰りやその後ナイトマーケットに出掛けた時などは歩いて往復。
    ホテルからは歩いて10分ほど。
    うーん、歩けるけど、ちょっと距離あるなぁー。

  • まずはお昼でも食べようと、Wi-FI無料の文字につられ、オランダ広場の横のレストランへ。<br />最初頼もうとしたメニューが、今は作れないと言われ、じゃあこれは?sorry,じゃあこれ?sorryのやりとりの後、「何でもいいからすぐできるやつ!」と言ったら、麺のふにゃふにゃした焼きそばが出てきた…。<br /><br />食後、真っ先に向かったのは、河口付近に建つ海洋博物館。<br />これですよ!この帆船の中が博物館になってるの!<br />前述の通り帆船好きな私には垂涎のスポットです。はぁはぁ。

    まずはお昼でも食べようと、Wi-FI無料の文字につられ、オランダ広場の横のレストランへ。
    最初頼もうとしたメニューが、今は作れないと言われ、じゃあこれは?sorry,じゃあこれ?sorryのやりとりの後、「何でもいいからすぐできるやつ!」と言ったら、麺のふにゃふにゃした焼きそばが出てきた…。

    食後、真っ先に向かったのは、河口付近に建つ海洋博物館。
    これですよ!この帆船の中が博物館になってるの!
    前述の通り帆船好きな私には垂涎のスポットです。はぁはぁ。

  • い、いよいよ乗船…!はぁはぁ…!(落ち着け)

    い、いよいよ乗船…!はぁはぁ…!(落ち着け)

  • 以下しばらく、帆船とか大航海時代とか海軍とかのキーワードに過剰に反応してしまう、限られた嗜好の方だけお楽しみ下さいー。

    以下しばらく、帆船とか大航海時代とか海軍とかのキーワードに過剰に反応してしまう、限られた嗜好の方だけお楽しみ下さいー。

  • …このトキメキをお伝えできないのが残念です(真剣)。

    …このトキメキをお伝えできないのが残念です(真剣)。

  • は〜、楽しかった…!!!<br />マラッカの中心を流れる川を眺めて、しばし休憩。

    は〜、楽しかった…!!!
    マラッカの中心を流れる川を眺めて、しばし休憩。

  • でっかい水車(?)

    でっかい水車(?)

  • 砦の名残り

    砦の名残り

  • リバークルーズに乗ってみることにした。10RM。<br />週末だったせいか、けっこうな人気で、列に並んで10分ほど待つ。<br />観光客は、自国の方以外では西洋人が目立ちますね。中国系はどこにでもいますが、何割ほどがパスポートの必要な海外から来たのかは不明。そして全然日本人に会わなかった。何故だ。

    リバークルーズに乗ってみることにした。10RM。
    週末だったせいか、けっこうな人気で、列に並んで10分ほど待つ。
    観光客は、自国の方以外では西洋人が目立ちますね。中国系はどこにでもいますが、何割ほどがパスポートの必要な海外から来たのかは不明。そして全然日本人に会わなかった。何故だ。

  • ぎゃっ!ワニ!?大きなトカゲ!?<br />しっぽ含めると体長1m以上ありました。

    ぎゃっ!ワニ!?大きなトカゲ!?
    しっぽ含めると体長1m以上ありました。

  • 橋の下を通りかかる。<br />やっぱりマラッカの町は全体的に建物が洋風です。

    橋の下を通りかかる。
    やっぱりマラッカの町は全体的に建物が洋風です。

  • 開店休業っぽい小さな遊園地。

    開店休業っぽい小さな遊園地。

  • 手を振るマレー系の親子

    手を振るマレー系の親子

  • 一度も走ってるのを見なかったモノレール。

    一度も走ってるのを見なかったモノレール。

  • MELAKAと書いてマラッカ。<br />メラカとかミラカ、って読みそうな綴りだよねー。

    MELAKAと書いてマラッカ。
    メラカとかミラカ、って読みそうな綴りだよねー。

  • カラフル

    カラフル

  • カラフル・アンド・アーティスティック

    カラフル・アンド・アーティスティック

  • こんな感じのプチホテルに泊まってみても良かったなぁ

    こんな感じのプチホテルに泊まってみても良かったなぁ

  • クルーズ中、何台ものボートとすれ違いました。

    クルーズ中、何台ものボートとすれ違いました。

  • クルーズ終了。小腹空いたので、ホテルの前のショッピングセンターのフードコートにでも行ってみよう。<br /><br />(続く)

    クルーズ終了。小腹空いたので、ホテルの前のショッピングセンターのフードコートにでも行ってみよう。

    (続く)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP