ルクソール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私たち、やせたんとコロンタンは動画サイトで吉村先生出演のエジプト特集番組を見た。そして、やせたんがネットで安いパッケージツアーを見つけた。<br /><br />夏のエジプトは日中40度以上。私、コロンタンの肌には危険区域。<br />そこで、旅行後はフォトフェイシャルの施術を受けることを条件に、2009年のやせたんとコロンタンの旅行の行き先はエジプトと決まった。<br /><br />日程<br />7/5 大阪 ― カイロ ― ルクソール(ルクソール泊)<br />7/6 ルクソール・ナイル川西岸/東岸観光(ルクソール泊)<br />7/7 ルクソール〜エドフ〜コムオンボ〜アスワン<br />   エドフ、コムオンボ、アスワン観光<br />   寝台特急ナイルエキスプレス(一等車)にてカイロへ(車中)<br />7/8 ギザ・3大ピラミッドとスフィンクス見学(カイロ泊)<br />7/9 カイロ市内半日観光<br />   帰国の途に カイロ〜<br />7/10 大阪着<br /><br />2日目はルクソール・ナイル川西岸&東岸観光

2009年 エジプトの旅 2日目(ルクソール)

1いいね!

2009/07/05 - 2009/07/10

807位(同エリア947件中)

0

44

やせたんとコロンタン

やせたんとコロンタンさん

私たち、やせたんとコロンタンは動画サイトで吉村先生出演のエジプト特集番組を見た。そして、やせたんがネットで安いパッケージツアーを見つけた。

夏のエジプトは日中40度以上。私、コロンタンの肌には危険区域。
そこで、旅行後はフォトフェイシャルの施術を受けることを条件に、2009年のやせたんとコロンタンの旅行の行き先はエジプトと決まった。

日程
7/5 大阪 ― カイロ ― ルクソール(ルクソール泊)
7/6 ルクソール・ナイル川西岸/東岸観光(ルクソール泊)
7/7 ルクソール〜エドフ〜コムオンボ〜アスワン
   エドフ、コムオンボ、アスワン観光
   寝台特急ナイルエキスプレス(一等車)にてカイロへ(車中)
7/8 ギザ・3大ピラミッドとスフィンクス見学(カイロ泊)
7/9 カイロ市内半日観光
   帰国の途に カイロ〜
7/10 大阪着

2日目はルクソール・ナイル川西岸&東岸観光

PR

  • 宿泊したホテルはピラミサ イシス。

    宿泊したホテルはピラミサ イシス。

  • ホテルのフロントデスク。

    ホテルのフロントデスク。

  • 朝食はホテル内のレストランでバッフェ。

    朝食はホテル内のレストランでバッフェ。

  • ロータスレストラン内。

    ロータスレストラン内。

  • 朝食バッフェラインをぐるりと一周。<br /><br />飲み物とフルーツ。

    朝食バッフェラインをぐるりと一周。

    飲み物とフルーツ。

  • ペイストリー。

    ペイストリー。

  • まだまだ、あるぞペイストリー。

    まだまだ、あるぞペイストリー。

  • サラダバー。<br />お腹が敏感なやせたんとコロンタンは生野菜はパスすることに。<br /><br />

    サラダバー。
    お腹が敏感なやせたんとコロンタンは生野菜はパスすることに。

  • 左が、トマトをグリルで焼いた物で、<br />右が、ナスとオニオンの炒め物。

    左が、トマトをグリルで焼いた物で、
    右が、ナスとオニオンの炒め物。

  • 左がポテト(マッシュドポテト)で、<br />右がコフタグリル。

    左がポテト(マッシュドポテト)で、
    右がコフタグリル。

  • これは何だろう?<br />ネームプレートは何て書いてあるんだろう?<br />

    これは何だろう?
    ネームプレートは何て書いてあるんだろう?

  • 右も左もソーセージ。

    右も左もソーセージ。

  • クロワッサン。

    クロワッサン。

  • スープ。

    スープ。

  • スクランブルエッグに、ゆで卵。

    スクランブルエッグに、ゆで卵。

  • シリアル。

    シリアル。

  • 食後はホテルの敷地内をホロホロ。

    食後はホテルの敷地内をホロホロ。

  • ナイル川。

    ナイル川。

  • 最初の観光は、カルナック神殿。<br />これは、カルナック神殿の模型。

    最初の観光は、カルナック神殿。
    これは、カルナック神殿の模型。

  • 第1塔門。

    第1塔門。

  • 牡羊の頭のスフィンクス。

    牡羊の頭のスフィンクス。

  • ラムセス2世の巨像。(だったかな?)

    ラムセス2世の巨像。(だったかな?)

  • なんと合計134本の巨大な柱がある、大列柱室。<br />

    なんと合計134本の巨大な柱がある、大列柱室。

  • かつては列柱室を天井が覆っていたそうな。

    かつては列柱室を天井が覆っていたそうな。

  • あんなところにもレリーフが。

    あんなところにもレリーフが。

  • 星のレリーフもあった。

    星のレリーフもあった。

  • ハトシェプスト女王のオリベスク。

    ハトシェプスト女王のオリベスク。

  • そして、ランチタイム。<br />メインはコフタ(エジプト風肉団子)。<br />

    そして、ランチタイム。
    メインはコフタ(エジプト風肉団子)。

  • メムノンの巨像。

    メムノンの巨像。

  • 次の観光、ハトシェプスト女王葬祭殿へ。

    次の観光、ハトシェプスト女王葬祭殿へ。

  • 第1テラスに描かれた壁画。

    第1テラスに描かれた壁画。

  • ホルス神。

    ホルス神。

  • ハトホル神。

    ハトホル神。

  • 第3テラス。

    第3テラス。

  • お次の観光は、王家の谷。<br /><br />墓毎に墓内に警備員(それとも、おやじ?)が常駐しているようだ。<br /><br />警備員(それとも、おやじ?)の「バクシーシーちょうだい攻撃」に、「無視攻撃」で応戦する私達。

    お次の観光は、王家の谷。

    墓毎に墓内に警備員(それとも、おやじ?)が常駐しているようだ。

    警備員(それとも、おやじ?)の「バクシーシーちょうだい攻撃」に、「無視攻撃」で応戦する私達。

  • 62番ツタンカーメンの墓の前の看板。<br />

    62番ツタンカーメンの墓の前の看板。

  • 62番ツタンカーメンの墓。<br />お墓の中に入るのは別途料金で100LE。<br /><br />墓内のガラスケースには、本物のミイラが安置されている。

    62番ツタンカーメンの墓。
    お墓の中に入るのは別途料金で100LE。

    墓内のガラスケースには、本物のミイラが安置されている。

  • この時、既に気温は40度以上。<br />危険!

    この時、既に気温は40度以上。
    危険!

  • 王家の谷の模型。

    王家の谷の模型。

  • さて、本日最後の観光は、ルクソール神殿。<br /><br />これは第一塔門。

    さて、本日最後の観光は、ルクソール神殿。

    これは第一塔門。

  • 第一塔門のラムセス2世座像。

    第一塔門のラムセス2世座像。

  • ラムセス2世の中庭。

    ラムセス2世の中庭。

  • 大列柱廊。<br /><br />これで本日の観光は終了。

    大列柱廊。

    これで本日の観光は終了。

  • ディナーのメインはトマトと魚の煮込み料理。<br /><br />明朝は6時30分にホテルをチェックアウト。<br />早!<br /><br />美白シートマスクでお手入れをして、早々に寝ることに。

    ディナーのメインはトマトと魚の煮込み料理。

    明朝は6時30分にホテルをチェックアウト。
    早!

    美白シートマスクでお手入れをして、早々に寝ることに。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP