重慶直轄市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 旅の2日目 今日は重慶郊外 武隆カルストを訪ねます。<br />武隆カルストは、四川盆地のはずれ、峡谷地帯にあるカルストの奇観地形で2007年に世界遺産に登録されました。<br /> 鍾乳洞、天生橋(天然の橋の様な洞窟)、天坑(水が穿った竪穴)が連なります。<br />午前は天坑三橋風景区、午後は地縫風景区を訪ねます。<br /><br /> 写真は天竜橋よりの風景 

”中国10の世界遺産を歩く旅”  (2) 中国南方カルスト(天坑天生三橋)

10いいね!

2011/06/07 - 2011/06/18

38位(同エリア61件中)

0

28

愛吉

愛吉さん

 旅の2日目 今日は重慶郊外 武隆カルストを訪ねます。
武隆カルストは、四川盆地のはずれ、峡谷地帯にあるカルストの奇観地形で2007年に世界遺産に登録されました。
 鍾乳洞、天生橋(天然の橋の様な洞窟)、天坑(水が穿った竪穴)が連なります。
午前は天坑三橋風景区、午後は地縫風景区を訪ねます。

 写真は天竜橋よりの風景 

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩
航空会社
中国国際航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  •  重慶のホテルを出発して2時間半、武隆の観光センターに到着しました。<br />最高の観光地を目指すスローガンが目立ちます。<br /> 午前は、天坑天生三橋の観光です。

     重慶のホテルを出発して2時間半、武隆の観光センターに到着しました。
    最高の観光地を目指すスローガンが目立ちます。
     午前は、天坑天生三橋の観光です。

  • 入り口に建つ天生三橋の石碑です。

    入り口に建つ天生三橋の石碑です。

  •  こちらの石碑には、天坑天生三橋と記されています。<br />三っの天然橋と二っの自然穴を総称してこう呼ぶそうです。

     こちらの石碑には、天坑天生三橋と記されています。
    三っの天然橋と二っの自然穴を総称してこう呼ぶそうです。

  • 入り口付近から、これから降りる谷底を覗いてみました。

    入り口付近から、これから降りる谷底を覗いてみました。

  • エレベーターで谷底に降りて来ました。

    エレベーターで谷底に降りて来ました。

  •  エレベーターを降りた処です。<br />目の前には岸壁の隙間があります。<br /> これから午後を含めて約5時間のハイキングの始まりです。

     エレベーターを降りた処です。
    目の前には岸壁の隙間があります。
     これから午後を含めて約5時間のハイキングの始まりです。

  •  エレベーターを降りた処には、駕篭やさんが大勢客待ちをしていました。<br />目標ははるか彼方です。

     エレベーターを降りた処には、駕篭やさんが大勢客待ちをしていました。
    目標ははるか彼方です。

  •  天生三橋の一つ天竜橋です。<br />高さ200米、橋の長さ300米だそうです。

     天生三橋の一つ天竜橋です。
    高さ200米、橋の長さ300米だそうです。

  • 橋の下

    橋の下

  • 遥か前方を眺めています。

    遥か前方を眺めています。

  •  前方はこんな感じです。<br />道はまだまだ続きます。<br /> 下に見える建物は、映画<王妃の紋章>のロケに使用された物で、そのまま残されました。

     前方はこんな感じです。
    道はまだまだ続きます。
     下に見える建物は、映画<王妃の紋章>のロケに使用された物で、そのまま残されました。

  • 橋を出た処に、竜の彫り物が有ります。

    橋を出た処に、竜の彫り物が有ります。

  • アップで写してみました。

    アップで写してみました。

  • 天竜橋の説明です。

    天竜橋の説明です。

  •  下まで降りて来ました。<br />振り返って見るとこんな感じです。

     下まで降りて来ました。
    振り返って見るとこんな感じです。

  •  下にあった建物は、一見お寺の様ですが、映画のセットです。

     下にあった建物は、一見お寺の様ですが、映画のセットです。

  • 建物の前には、石碑があります。

    建物の前には、石碑があります。

  • 建物の内部です。

    建物の内部です。

  •  少し進むと、小さな広場がありました。<br />石碑があります。<br />天竜天坑と書いてあります。<br /> 天坑とは、自然の穴です、という事は山の中ににあいた穴の底に今いる事になります。

     少し進むと、小さな広場がありました。
    石碑があります。
    天竜天坑と書いてあります。
     天坑とは、自然の穴です、という事は山の中ににあいた穴の底に今いる事になります。

  •  前方に見えるのは青竜橋です。<br />周りを見渡すと、成程岩山で囲まれた穴の底に立っているのが解ります。<br /> 尚青竜橋の大きさは、高さ350米、橋の長さ400米とのことです。<br />

     前方に見えるのは青竜橋です。
    周りを見渡すと、成程岩山で囲まれた穴の底に立っているのが解ります。
     尚青竜橋の大きさは、高さ350米、橋の長さ400米とのことです。

  • ここにも、竜の彫り物があります。

    ここにも、竜の彫り物があります。

  • ここは神鷹天坑です。

    ここは神鷹天坑です。

  •  やはり周りはぐるっと山に囲まれています。<br />一本の道ハイキング道は、天橋を潜り続きます。

     やはり周りはぐるっと山に囲まれています。
    一本の道ハイキング道は、天橋を潜り続きます。

  • 神鷹天坑の説明です。

    神鷹天坑の説明です。

  •  黒竜橋に到着しました。<br />深くて暗い為、黒竜が住むと云われています。

     黒竜橋に到着しました。
    深くて暗い為、黒竜が住むと云われています。

  • まさに洞窟の様です。

    まさに洞窟の様です。

  • 午前の天坑三橋風景区はここが終点です。

    午前の天坑三橋風景区はここが終点です。

  •  一度断崖を登り、昼食を取ります。<br />今まで歩いて来た谷底を振り返って見ました。<br /> 午後は地縫風景区を歩きます。

     一度断崖を登り、昼食を取ります。
    今まで歩いて来た谷底を振り返って見ました。
     午後は地縫風景区を歩きます。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP