ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年7月4日に再開された王冠への入場が、2011年7月までとのことで、<br />3ヶ月前からネットで予約して、上ってきました。

自由の女神クルーズ

4いいね!

2011/03/10 - 2011/03/16

5959位(同エリア8677件中)

0

30

かむ猫のはなこ

かむ猫のはなこさん

2009年7月4日に再開された王冠への入場が、2011年7月までとのことで、
3ヶ月前からネットで予約して、上ってきました。

交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前10時のクラウンチケットを予約していましたが、<br />フェリー乗船時にどれくらい並ぶのか予測がつかず、<br />余裕を持って、朝8:50、娘とSouth Ferry駅で待ち合わせ予定でした。<br /><br />しかし30分待っても娘は現れず、パブリックフォンで娘の携帯<br />留守電にメッセージを残し、フェリー乗り場へ向います。

    午前10時のクラウンチケットを予約していましたが、
    フェリー乗船時にどれくらい並ぶのか予測がつかず、
    余裕を持って、朝8:50、娘とSouth Ferry駅で待ち合わせ予定でした。

    しかし30分待っても娘は現れず、パブリックフォンで娘の携帯
    留守電にメッセージを残し、フェリー乗り場へ向います。

  • チケット売り場では殆ど並ばずに、Webプリントを見せてチケットと交換。<br />フェリー乗り場にはずら〜っと長い行列が出来ていました。<br />10時が近付いており間に合うのかと心配したら、<br />それはフェリー出航時刻ではなく、チェックインの時刻だと聞いてホッ。<br />しかし携帯を持っていない私はどうやって娘にチケットを渡せるのだろうかと考えていたら、ようやく娘が到着。<br />運良く出会えて無事列に加わることが出来ました。<br />地下鉄Lが30分も止まっていたとのことでした。

    チケット売り場では殆ど並ばずに、Webプリントを見せてチケットと交換。
    フェリー乗り場にはずら〜っと長い行列が出来ていました。
    10時が近付いており間に合うのかと心配したら、
    それはフェリー出航時刻ではなく、チェックインの時刻だと聞いてホッ。
    しかし携帯を持っていない私はどうやって娘にチケットを渡せるのだろうかと考えていたら、ようやく娘が到着。
    運良く出会えて無事列に加わることが出来ました。
    地下鉄Lが30分も止まっていたとのことでした。

  • 空港のようなセキュリティチェックを通り抜け、<br />クラウンチケットを見せると優先されたような感じで、<br />スムーズにフェリーに乗り込むことができました。

    空港のようなセキュリティチェックを通り抜け、
    クラウンチケットを見せると優先されたような感じで、
    スムーズにフェリーに乗り込むことができました。

  • 風が強くて寒かったけれど、自由の女神写真撮影に最適という、<br />デッキ前方右側の席を確保しました。

    風が強くて寒かったけれど、自由の女神写真撮影に最適という、
    デッキ前方右側の席を確保しました。

  • 遠くに見える女神像がだんだん近付いていきます。

    遠くに見える女神像がだんだん近付いていきます。

  • リバティ島に到着。

    リバティ島に到着。

  • フェリーを下船したら、<br />「まずInfomationへ行く」とメモしていたのに、<br />ついみんなが進む方に行ってしまい、<br />女神像の周りをぐるっと歩きました。

    フェリーを下船したら、
    「まずInfomationへ行く」とメモしていたのに、
    ついみんなが進む方に行ってしまい、
    女神像の周りをぐるっと歩きました。

  • 傍で見上げると迫力あります。

    傍で見上げると迫力あります。

  • 独立宣言書の刻印された文字も読めました。

    独立宣言書の刻印された文字も読めました。

  • 台座の中は博物館になっています。

    台座の中は博物館になっています。

  • チケットとカメラ以外は全てロッカーに預けないと入れてもらえません。<br />最初小さなポーチくらいは大丈夫かと思ったらダメで、指紋登録するロッカーに預け直しました。

    チケットとカメラ以外は全てロッカーに預けないと入れてもらえません。
    最初小さなポーチくらいは大丈夫かと思ったらダメで、指紋登録するロッカーに預け直しました。

  • 王冠への入場は、1回に10人、1時間3グループまでとのことで、<br />指定された時間まで、展示物を見ながら写真撮影。

    王冠への入場は、1回に10人、1時間3グループまでとのことで、
    指定された時間まで、展示物を見ながら写真撮影。

  • いよいよ王冠までの螺旋階段を昇ります

    いよいよ王冠までの螺旋階段を昇ります

  • 狭いですが、行きと帰りが別の一方通行になっているので、<br />安心して上っていけます。

    狭いですが、行きと帰りが別の一方通行になっているので、
    安心して上っていけます。

  • 354段あるらしい。

    354段あるらしい。

  • 王冠内に到着。

    王冠内に到着。

  • 螺旋階段を昇りきったところで記念撮影。

    螺旋階段を昇りきったところで記念撮影。

  • 25個の窓からはマンハッタンが見えます。

    25個の窓からはマンハッタンが見えます。

  • 松明を持つ右手を撮影。<br />これは係りの人が窓の外に手を突き出して撮ってくれた写真。<br />さすが慣れたものでバッチリ撮れていました。

    松明を持つ右手を撮影。
    これは係りの人が窓の外に手を突き出して撮ってくれた写真。
    さすが慣れたものでバッチリ撮れていました。

  • このテントの中にロッカーがあります。<br />預けた荷物を引き出してフェリー乗り場に戻ります。

    このテントの中にロッカーがあります。
    預けた荷物を引き出してフェリー乗り場に戻ります。

  • 次はエリス島に上陸。<br />移民博物館を見学。

    次はエリス島に上陸。
    移民博物館を見学。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP