宇都宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに宇都宮へ出張で行ったので、午後から宇都宮観光してきました。<br />もちろん、宇都宮餃子も食べてきました。

宇都宮へ出張のついで。。

3いいね!

2011/06/17 - 2011/06/17

717位(同エリア917件中)

0

37

しゅいぐー

しゅいぐーさん

久しぶりに宇都宮へ出張で行ったので、午後から宇都宮観光してきました。
もちろん、宇都宮餃子も食べてきました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩

PR

  • 国指定重要文化財・宇都宮市指定文化財の旧篠原家住宅へ行ってきました。こちらは、宇都宮駅東口からすぐの場所にあります。<br />この篠原家は、江戸時代から奥州街道口で、醤油醸造業や肥料商を営んでいた、現在の篠原家は、明治時代に建てられており、第二次世界大戦の戦災でも焼けることなく今現在にいたっています。<br /><br />ここは、主屋の一階です。

    国指定重要文化財・宇都宮市指定文化財の旧篠原家住宅へ行ってきました。こちらは、宇都宮駅東口からすぐの場所にあります。
    この篠原家は、江戸時代から奥州街道口で、醤油醸造業や肥料商を営んでいた、現在の篠原家は、明治時代に建てられており、第二次世界大戦の戦災でも焼けることなく今現在にいたっています。

    ここは、主屋の一階です。

  • 二階の居間

    二階の居間

  • 二階の大広間

    二階の大広間

  • 庭園

    庭園

  • そとは、銅版で覆われていて火事から守っている。<br /><br />この家は、木造建築で、その外側に泥で覆いその上に銅版をはめ込んでいます。下部は、銅版の代わりに大谷石で覆っています。

    そとは、銅版で覆われていて火事から守っている。

    この家は、木造建築で、その外側に泥で覆いその上に銅版をはめ込んでいます。下部は、銅版の代わりに大谷石で覆っています。

  • さすが餃子の町です。東口から外を見ると餃子屋さんばかりです。

    さすが餃子の町です。東口から外を見ると餃子屋さんばかりです。

  • 東口から、今度はバスに乗り約25分 あの大谷石の産地へ行きました。バスの車内です。

    東口から、今度はバスに乗り約25分 あの大谷石の産地へ行きました。バスの車内です。

  •  バス停から歩いて3分程で、大谷観音に到着です。

     バス停から歩いて3分程で、大谷観音に到着です。

  • ここは、弘法大師が洞穴に刻んだという、日本最古の石仏。

    ここは、弘法大師が洞穴に刻んだという、日本最古の石仏。

  • 岩の中に立っている

    岩の中に立っている

  • 今回の地震でも問題なかったようです。

    今回の地震でも問題なかったようです。

  • よく建てたな。。

    よく建てたな。。

  • 小さなお堂です。

    小さなお堂です。

  • 鬼が瓦に埋め込んであります。

    鬼が瓦に埋め込んであります。

  • 大谷寺本尊千手観音

    大谷寺本尊千手観音

  • 他の石仏

    他の石仏

  • 遠近法で彫っている。上層部は、深堀下層部は、浅く掘ってありました。

    遠近法で彫っている。上層部は、深堀下層部は、浅く掘ってありました。

  • 庭園

    庭園

  • 白蛇が。。。

    白蛇が。。。

  • 詳しくは、看板を見てください。

    詳しくは、看板を見てください。

  • 寺の奥に大谷観音公園が有りました。<br />観音像が大きかった。

    寺の奥に大谷観音公園が有りました。
    観音像が大きかった。

  • こんな感じで大谷石を切り出していたようです。

    こんな感じで大谷石を切り出していたようです。

  • 屏風岩

    屏風岩

  • 観音像を登ることができ、こんなに近くまで上がれます。

    観音像を登ることができ、こんなに近くまで上がれます。

  • 上層階からの風景

    上層階からの風景

  • 直角に切り立っています。

    直角に切り立っています。

  • 切り出した跡、洞窟のようになっている

    切り出した跡、洞窟のようになっている

  • 大谷からまた、バスに乗り宇都宮城址へやってきました。

    大谷からまた、バスに乗り宇都宮城址へやってきました。

  • 平成19年に復元したとの事でした。

    平成19年に復元したとの事でした。

  • お堀

    お堀

  • 清明台

    清明台

  • 土塁の上に清明台が一番高いところにあります。

    土塁の上に清明台が一番高いところにあります。

  • 裏側は、芝生公園になっています。

    裏側は、芝生公園になっています。

  • 平日なので、のんびりできました。

    平日なので、のんびりできました。

  • 帰り道に神社を発見、参拝してきました。

    帰り道に神社を発見、参拝してきました。

  • 階段きつかった。。

    階段きつかった。。

  •  御祭神、豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)は、第十代崇神天皇の第一皇子で毛野國(栃木県、群馬県)を拓かれた郷土の祖神、総氏神様として篤い信仰を受けております。また、御祭神は武徳にも優れ古くから武将の信仰も篤く藤原秀郷公、源頼義、義家公、源頼朝公、徳川家康公など各々当社に戦勝祈願し神領・宝物の寄進や社殿改築をされています。下野國一之宮、元國幣中社。

     御祭神、豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)は、第十代崇神天皇の第一皇子で毛野國(栃木県、群馬県)を拓かれた郷土の祖神、総氏神様として篤い信仰を受けております。また、御祭神は武徳にも優れ古くから武将の信仰も篤く藤原秀郷公、源頼義、義家公、源頼朝公、徳川家康公など各々当社に戦勝祈願し神領・宝物の寄進や社殿改築をされています。下野國一之宮、元國幣中社。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP