2011/05/16 - 2011/05/16
316位(同エリア375件中)
マキタンさん
ケルスス図書館は視覚効果を計算に入れて考えられたユニークな設計で、両端の柱はやや細く、2階の柱も細くて短い柱を使用しており、遠近効果を利用して建物を大きく見せている。四体の女性像は、それぞれ知恵、幸運、学問、美徳を象徴していると言われている。像は残念ながらレプリカで、オリジナルはウィーンにあるそうです。当時、アレキサンドリア、ベルガマと並ぶ三大図書館に数えられ、12万冊の蔵書があった。 (http://members.jcom.home.ne.jp/kazuhiro-ota/turky/efes/efes.html より引用)
エフェソス(ラテン文字表記:Ephesos/Ephesus)は、トルコ西部の小アジアの古代都市で、現在のイズミル県のセルチュク近郊に位置している。現在はトルコ語で(Efes)とも呼ばれる。アルテミス崇拝で知られたギリシア人都市である。現在は遺跡が残っているのみである。もとは港湾都市であったが、土砂の堆積により現在は海岸から離れている。
ケルスス図書館は、アレキサンドリアの図書館、ベルガモの図書館と並ぶかつての世界三大図書館の一つ、エフェソスのセルシウス図書館の跡地エフェソスはヘレニズム都市として栄えたが、紀元前2世紀に共和制ローマの支配下に入り、小アジアの西半分を占めるアシア属州の首府とされた。
その後、古代ローマ帝国の東地中海交易の中心となった。現在残るアルテミス神殿の遺構はローマ時代に建てられたもので、巨大な図書館と劇場を備えていた。劇場は当時最大のもので、5万人が収容された。エフェソスの繁栄は港湾によるところが大きかったが、土砂の沈降により2世紀頃から港湾の規模は縮小されていった。これは、エフェソスの側にある2つの山から流れ込む土砂の堆積によるものであった。
その後も経済活動は活発に行われたが、8世紀に至りアラブ人の攻撃をたびたび受けたことから、東ローマ帝国はエフェソスを放棄した。港が完全に埋まったのはその後のことである。
現在のエフェソスは、トルコの小村アヤソルクの一部である。世界最大級の大規模な古代都市遺跡の他に、アルテミス神殿の遺跡、イエスの母マリアが晩年を過ごしたといわれる地に建てられた礼拝堂『聖母マリアの家』、聖ヨハネ教会、考古学博物館などがあり、トルコの重要な観光地の1つになっている。世界遺産には登録されていない。
(フリー百科事典:ウィキペディア (Wikipedia)」より引用)
参考になります・・
http://www.abaxjp.com/turkey12-efes/turkey12-efes.html
http://www.abaxjp.com/turkey12-efes/turkey12-efes.html
http://members.jcom.home.ne.jp/kazuhiro-ota/turky/efes/efes.html
http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/efes.htm
http://www2.plala.or.jp/terahakubutu/tosiiseki.htm
6日目 ・・5月16日(月)
〔8:00〕ホテル発。
〔午前〕古代都市エフェスへ。[約185KM、約3時間30分]
途中、ロクム・革製品のお店へ。
〔午後〕エフェス観光。[約2時間]
◎エフェス遺跡、○アルテミス神殿 ◎聖母マリアの家、
観光後、アイワルクへ。[約210KM、約3時間]
〔18:30〕ホテル着
朝:ブッフェ 昼:チョップシシ 夕:ホテル
【宿泊地:アイワルク泊】ハリッチ パーク
ハリッチ パークホテルについては・・
http://www.halicpark.com/en/genel_bilgi.php
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
マキタンさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
41