高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二年前、讃岐うどんを初めて食べ感動(^^♪<br />二年ぶりに行ってきましたよ~1泊2日。<br />6/11 朝~大雨…大阪を8時半に出発しました。<br />二年前の1店目に行った忘れられない味、日の出製麺所のOPEN11時半をめざします。<br />大人4人+6歳児+2歳児。何杯食べれるかな~(?_?)<br />うどんに関するコメントは、個人的なものなので良ければ参考にしてみて下さいm(__)m

一生一緒ツアー国内編(^_-)-☆高速1000円終わるぞ~、讃岐うどん何杯食べれるかな?

10いいね!

2011/06/11 - 2011/06/12

902位(同エリア1796件中)

0

22

かたつむり

かたつむりさん

二年前、讃岐うどんを初めて食べ感動(^^♪
二年ぶりに行ってきましたよ~1泊2日。
6/11 朝~大雨…大阪を8時半に出発しました。
二年前の1店目に行った忘れられない味、日の出製麺所のOPEN11時半をめざします。
大人4人+6歳児+2歳児。何杯食べれるかな~(?_?)
うどんに関するコメントは、個人的なものなので良ければ参考にしてみて下さいm(__)m

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 明石海峡を渡り、鳴門大橋を渡り香川県坂出市へ、どしゃぶりの中<br />日の出製麺所に12時10分到着。予想以上の行列…<br />1時間以上待ちらしい…子連れ&1店目のため1時間の待ちはキビシイ…<br />ので、車で20分程の山下うどんへ(善通寺市)<br />店の前に少し行列があるも、セルフで回転が早い。<br />何を頼むか悩んでる間に順番が(*_*)<br />ぶかっけ温・冷・かけを注文。コシが強く太い讃岐。ぶかっけがおすすめ!

    明石海峡を渡り、鳴門大橋を渡り香川県坂出市へ、どしゃぶりの中
    日の出製麺所に12時10分到着。予想以上の行列…
    1時間以上待ちらしい…子連れ&1店目のため1時間の待ちはキビシイ…
    ので、車で20分程の山下うどんへ(善通寺市)
    店の前に少し行列があるも、セルフで回転が早い。
    何を頼むか悩んでる間に順番が(*_*)
    ぶかっけ温・冷・かけを注文。コシが強く太い讃岐。ぶかっけがおすすめ!

  • 1店目のため、大人1人で1杯注文。<br />子供達が思ったより食べてました(^u^)

    1店目のため、大人1人で1杯注文。
    子供達が思ったより食べてました(^u^)

  • 岸井うどん(同じく善通寺市)<br />ビニールハウスが目印。<br />注文し食べ終わってからお会計。

    岸井うどん(同じく善通寺市)
    ビニールハウスが目印。
    注文し食べ終わってからお会計。

  • 釜玉と肉うどんを注文。<br />麺はきしめんぽかったです。

    釜玉と肉うどんを注文。
    麺はきしめんぽかったです。

  • たまたま通りかかりました。大当たり(^_-)-☆<br />

    たまたま通りかかりました。大当たり(^_-)-☆

  • 釜あげ、ぶっかけ注文。小皿に肉盛り。1皿130円で超うまい(^u^)<br />うどんはコシがあり、のどごし最高つるっつる(^^♪<br />14時40分、4店目の山越うどんに到着も営業終了の看板…がっくり…<br />気をとりなおして、次の店検索中…<br />

    釜あげ、ぶっかけ注文。小皿に肉盛り。1皿130円で超うまい(^u^)
    うどんはコシがあり、のどごし最高つるっつる(^^♪
    14時40分、4店目の山越うどんに到着も営業終了の看板…がっくり…
    気をとりなおして、次の店検索中…

  • 2年前行けず、楽しみにしていました。<br />16時〜のOPENにあわせて到着。店前には行列、<br />OPEN後はすんなり入店。

    2年前行けず、楽しみにしていました。
    16時〜のOPENにあわせて到着。店前には行列、
    OPEN後はすんなり入店。

  • ぶっかけ、醤油うどん注文。<br />期待しすぎたかな?<br />るみばーちゃんは、お土産のうどんの横に座っていました。

    ぶっかけ、醤油うどん注文。
    期待しすぎたかな?
    るみばーちゃんは、お土産のうどんの横に座っていました。

  • 高松市内のホテルで、地鶏マップをもらい徒歩10分のやはぎへ。<br />

    高松市内のホテルで、地鶏マップをもらい徒歩10分のやはぎへ。

  • 名物骨付き鳥。<br />スパイシーではないので、子供も大丈夫!(^^)!

    名物骨付き鳥。
    スパイシーではないので、子供も大丈夫!(^^)!

  • 鳥さし、鳥肝。馬刺しもおいしかったです(^u^)<br />明日は、うどん何杯食べれるかな〜<br />

    鳥さし、鳥肝。馬刺しもおいしかったです(^u^)
    明日は、うどん何杯食べれるかな〜

  • 2日目も雨(*_*)ホテルから10分程の一福。<br />10時OPEN、すでに駐車場は満車に近い…<br />

    2日目も雨(*_*)ホテルから10分程の一福。
    10時OPEN、すでに駐車場は満車に近い…

  • 残り3店は行きたいので、釜玉とぶっかけを1杯ずつ。<br />鳥天も注文。<br />後に、このお店が1番おいしい事に気付き、お腹一杯食べとけば…<br />と後悔しました。

    残り3店は行きたいので、釜玉とぶっかけを1杯ずつ。
    鳥天も注文。
    後に、このお店が1番おいしい事に気付き、お腹一杯食べとけば…
    と後悔しました。

  • 子供も必死!(^^)!

    子供も必死!(^^)!

  • 2日目の2件目。あたりや(高松市)<br />大きな建物(フィットネス?)の駐車場を通り1番奥まで<br />行くとお店があります。<br />相棒は、情報番組ちちんぷいぷいで河田アナが修行に来てたとこやぁ〜って<br />興奮気味(^^♪

    2日目の2件目。あたりや(高松市)
    大きな建物(フィットネス?)の駐車場を通り1番奥まで
    行くとお店があります。
    相棒は、情報番組ちちんぷいぷいで河田アナが修行に来てたとこやぁ〜って
    興奮気味(^^♪

  • 醤油うどん、ぶっかけを注文。<br />麺はコシが強く、麺の味が最高!(^^)!<br />

    醤油うどん、ぶっかけを注文。
    麺はコシが強く、麺の味が最高!(^^)!

  • さ〜て、今回1番来たかったお店竹清(高松市)到着!<br />大雨の中、行列ができています…<br />思ったより早く順番はまわってきますよ!

    さ〜て、今回1番来たかったお店竹清(高松市)到着!
    大雨の中、行列ができています…
    思ったより早く順番はまわってきますよ!

  • そろそろ限界か(?_?)<br />雨でも関係な〜い、ウロウロ行ったり来たり!<br />うどんにもあきたかな(?_?)

    そろそろ限界か(?_?)
    雨でも関係な〜い、ウロウロ行ったり来たり!
    うどんにもあきたかな(?_?)

  • 並んでいる間に、名物半熟たまご天とチクワ天、ゲソ天の注文を<br />聞きにきてくれます。<br />

    並んでいる間に、名物半熟たまご天とチクワ天、ゲソ天の注文を
    聞きにきてくれます。

  • かけうどん、ぶっかけを注文。<br />麺、ダシ共に普通。

    かけうどん、ぶっかけを注文。
    麺、ダシ共に普通。

  • あつあつ天ぷらがきました。<br />玉子最高、でもそれ以上にゲソ天がめちゃうまでビックリでした(^u^)

    あつあつ天ぷらがきました。
    玉子最高、でもそれ以上にゲソ天がめちゃうまでビックリでした(^u^)

  • まだまだ食べれると、日の出製麺所に行ってみましたが、<br />やはり長蛇の列…お土産だけ買って諦めました(*_*)<br />時間が少しあったので、2年前行ってイリコダシの旨さに衝撃を受けた<br />斎賀製麺所(丸亀市)へ。残念ながら麺売り切れ…<br />瀬戸大橋で帰路へ。<br />2日間で7店制覇(^^♪

    まだまだ食べれると、日の出製麺所に行ってみましたが、
    やはり長蛇の列…お土産だけ買って諦めました(*_*)
    時間が少しあったので、2年前行ってイリコダシの旨さに衝撃を受けた
    斎賀製麺所(丸亀市)へ。残念ながら麺売り切れ…
    瀬戸大橋で帰路へ。
    2日間で7店制覇(^^♪

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

かたつむりさんの関連旅行記

かたつむりさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP