オーランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10ウン年ぶりに訪れたWDWをどんな順序で回ったか、何を食べたのかの記録。

WDW 4つのパークをグ~ルグル(第5日目・エプコット→マジック・キングダム①)

2いいね!

2011/04/28 - 2011/05/05

2377位(同エリア2965件中)

0

41

pityanwoman

pityanwomanさん

10ウン年ぶりに訪れたWDWをどんな順序で回ったか、何を食べたのかの記録。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝ごはんは、昨日購入の「Earl of Sandwich」です。<br />

    朝ごはんは、昨日購入の「Earl of Sandwich」です。

  • 今回は「BLT」にしました。($5.99)

    今回は「BLT」にしました。($5.99)

  • 一緒に買った「3-Berry Yogurt Parfait」($2.49)<br /> イチゴとブルーベリーが入っていて、真ん中にフレーク、下にヨーグルトになっています。果物とヨーグルトはいいのですが、私はフレークが苦手。口の中がモソモソするタイプだったので、余計食べにくい。ヨーグルトに混ざったところもヨーグルトが負けるぐらいのモソモソ感でした。

    一緒に買った「3-Berry Yogurt Parfait」($2.49)
    イチゴとブルーベリーが入っていて、真ん中にフレーク、下にヨーグルトになっています。果物とヨーグルトはいいのですが、私はフレークが苦手。口の中がモソモソするタイプだったので、余計食べにくい。ヨーグルトに混ざったところもヨーグルトが負けるぐらいのモソモソ感でした。

  • 8時25分出発です。<br />ポートオーリンズのリバーサイドにもバス停が4つありますが、私達が使っていたバス停のみ、行き先別にバス待合が2つありました。<br />バスが何台もきましたが、AK、DTD、HS、HSと目的のバスはなかなか来ません。<br />

    8時25分出発です。
    ポートオーリンズのリバーサイドにもバス停が4つありますが、私達が使っていたバス停のみ、行き先別にバス待合が2つありました。
    バスが何台もきましたが、AK、DTD、HS、HSと目的のバスはなかなか来ません。

  • 8時55分に到着。すぐにソアリンのFPをとりに行きます。スタンバイの時間を見ると20分待ち!早速、スタンバイでのってみることに。

    8時55分に到着。すぐにソアリンのFPをとりに行きます。スタンバイの時間を見ると20分待ち!早速、スタンバイでのってみることに。

  • スタンバイの列にはこんなものがあります。皆が手をかざしています。

    スタンバイの列にはこんなものがあります。皆が手をかざしています。

  • 手の動きに呼応して、芽が出てきました。

    手の動きに呼応して、芽が出てきました。

  • う〜いよいよです。<br />ソアリンはパラグライダーに乗ってるような感覚でカリフォルニアの空を飛ぶアトラクション。森林やオレンジの畑の景色の時には、そんな香りも漂います。最後にカリフォルニアのディズニーランドのパレードと花火が見られます。ミッキーとミニーがこっちに向かって手を振ってくれます!

    う〜いよいよです。
    ソアリンはパラグライダーに乗ってるような感覚でカリフォルニアの空を飛ぶアトラクション。森林やオレンジの畑の景色の時には、そんな香りも漂います。最後にカリフォルニアのディズニーランドのパレードと花火が見られます。ミッキーとミニーがこっちに向かって手を振ってくれます!

  • テストトラック。この旅行記(5日目)のトップ画像はテストトラックの館内にある車の写真。

    テストトラック。この旅行記(5日目)のトップ画像はテストトラックの館内にある車の写真。

  • スタンバイは20分待ち。

    スタンバイは20分待ち。

  • 乗車までは、色んなテストの模様が展示されてます。よく自動車実験で見る人形も!私達が乗ったとき、途中で止まり気味になってしまいました。テストトラックは、凸凹道や急カーブなんかの実験をしながら最後に猛スピードで走行するというのを体感するアトラクション。なのに、山道みたいな曲がりながら登っていくところで、少し進んでは止まりしながらで「なんじゃこりゃ?」でした。<br />まともに乗りたかったので、FPを取っておきました。

    乗車までは、色んなテストの模様が展示されてます。よく自動車実験で見る人形も!私達が乗ったとき、途中で止まり気味になってしまいました。テストトラックは、凸凹道や急カーブなんかの実験をしながら最後に猛スピードで走行するというのを体感するアトラクション。なのに、山道みたいな曲がりながら登っていくところで、少し進んでは止まりしながらで「なんじゃこりゃ?」でした。
    まともに乗りたかったので、FPを取っておきました。

  • イノベーションズ イースト館。

    イノベーションズ イースト館。

  • 自分で動かしたりして遊ぶところです。アイロンのコードを巻いてみたり、ボタンを押して、その力加減でドアを開ける...みたいな。

    自分で動かしたりして遊ぶところです。アイロンのコードを巻いてみたり、ボタンを押して、その力加減でドアを開ける...みたいな。

  • ここに入ったのは、これに乗るため。「サム・オブ・スリル」

    ここに入ったのは、これに乗るため。「サム・オブ・スリル」

  • どう説明したらよいのか...ショベルカーのすくうところが椅子になっていて、そこに座って上から映像を観れるカプセルがかぶさります。そして、ショベルカーの腕がブンブン動く感じかな?

    どう説明したらよいのか...ショベルカーのすくうところが椅子になっていて、そこに座って上から映像を観れるカプセルがかぶさります。そして、ショベルカーの腕がブンブン動く感じかな?

  • これに乗るには、まずこのカードをもらいます。

    これに乗るには、まずこのカードをもらいます。

  • この部屋で今からすることを聞きます。自分たちで乗り物やコース、スピードを作って、それを疑似体験できるというアトラクションです。作り方なんかを説明してくれて、その後自分たちで作ります。上のカードに記載のアドレスから、自分たちの作ったコースを見ることが出来ます。

    この部屋で今からすることを聞きます。自分たちで乗り物やコース、スピードを作って、それを疑似体験できるというアトラクションです。作り方なんかを説明してくれて、その後自分たちで作ります。上のカードに記載のアドレスから、自分たちの作ったコースを見ることが出来ます。

  • これは東京ディズニーシーにもあるけど、入ってみた。あぁ、失敗。私みたいに英語のわからん人には無謀でした。ついで、大人が話す英語より、子どもの話す英語、もっとわからん。<br /><br />この後、ソアリンに乗り、ソアリンのFPをさらに取っておいた。

    これは東京ディズニーシーにもあるけど、入ってみた。あぁ、失敗。私みたいに英語のわからん人には無謀でした。ついで、大人が話す英語より、子どもの話す英語、もっとわからん。

    この後、ソアリンに乗り、ソアリンのFPをさらに取っておいた。

  • フューチャーワールドからワールドショーケースのアメリカ館側へボートに乗って移動。短い時間ながら、キャストとお客で「Zip-A-Dee-Doo-Dah」を歌いながらで、楽しかった。

    フューチャーワールドからワールドショーケースのアメリカ館側へボートに乗って移動。短い時間ながら、キャストとお客で「Zip-A-Dee-Doo-Dah」を歌いながらで、楽しかった。

  • 日本館の「やきとりハウス」でお昼ごはん。

    日本館の「やきとりハウス」でお昼ごはん。

  • メニューです。

    メニューです。

  • ここはカウンター式です。入ったときはティンカーベルの羽を床に転がして食べてる男の子4人組しかいなかったけど、食べてるとどんどん人が入ってきて、いっぱいに。注文と商品出しのカウンターが一緒で、2列しか並べないのでさらに混雑。私達は窓際で食べることが出来ました。<br />左奥:Tonosama Teriyaki Combo 照り焼き牛肉、鶏肉、サーモン、野菜 がのってます。$12.99<br />手前:Sushi &amp; Udon Combo カリフォルニアロールかスパイシーツナロールが選べます。私はカリフォルニアロールに。言っちゃなんだけど、前日の東京ダイニングの米よりおいしかった。こっちのほうがリーズナブルなのにね。$12.99+TAX

    ここはカウンター式です。入ったときはティンカーベルの羽を床に転がして食べてる男の子4人組しかいなかったけど、食べてるとどんどん人が入ってきて、いっぱいに。注文と商品出しのカウンターが一緒で、2列しか並べないのでさらに混雑。私達は窓際で食べることが出来ました。
    左奥:Tonosama Teriyaki Combo 照り焼き牛肉、鶏肉、サーモン、野菜 がのってます。$12.99
    手前:Sushi & Udon Combo カリフォルニアロールかスパイシーツナロールが選べます。私はカリフォルニアロールに。言っちゃなんだけど、前日の東京ダイニングの米よりおいしかった。こっちのほうがリーズナブルなのにね。$12.99+TAX

  • フラワーガーデンフェスティバル。日本題名:わんわん物語(Lady and the Tramp)のトピアリー。こんなのがいたるところにあって、華やか。

    フラワーガーデンフェスティバル。日本題名:わんわん物語(Lady and the Tramp)のトピアリー。こんなのがいたるところにあって、華やか。

  • イタリア館。

    イタリア館。

  • イタリアでイタリアのお店にいるよう。カーニバルの仮面やアクセサリーもきれい。

    イタリアでイタリアのお店にいるよう。カーニバルの仮面やアクセサリーもきれい。

  • イタリア館近くのカートで買った「Coppetta」というらしい。ジェラードかな?レモン味を選んだけど、さわやかでのどごしがいい!暑くなってくる時間だったので、体を冷やすにはよかった。$6.34(TAX込み)

    イタリア館近くのカートで買った「Coppetta」というらしい。ジェラードかな?レモン味を選んだけど、さわやかでのどごしがいい!暑くなってくる時間だったので、体を冷やすにはよかった。$6.34(TAX込み)

  • ライオンキングのトピアリー。

    ライオンキングのトピアリー。

  • ノルウェー館の「Maelstromマウルストラム」はスタンバイが10分。バイキングの船でドンブラコッコと旅するアトラクション。後ろ向きに進んで、外に落ちそうになるよなところがあった。ショップではバイキンググッズも売っていたけど、暖かそうなセーターも売ってた。お値段は...高かった。

    ノルウェー館の「Maelstromマウルストラム」はスタンバイが10分。バイキングの船でドンブラコッコと旅するアトラクション。後ろ向きに進んで、外に落ちそうになるよなところがあった。ショップではバイキンググッズも売っていたけど、暖かそうなセーターも売ってた。お値段は...高かった。

  • メキシコ館の前では音楽にあわせて踊ってました。

    メキシコ館の前では音楽にあわせて踊ってました。

  • メキシコ館のお目当てはこちら。ドナルドが出てくるというので、乗ってみました。

    メキシコ館のお目当てはこちら。ドナルドが出てくるというので、乗ってみました。

  • ドナルドがあっちこっちへフラフラと行ってしまうのを二人が追いかけつつ、名所案内をするというアトラクション。

    ドナルドがあっちこっちへフラフラと行ってしまうのを二人が追いかけつつ、名所案内をするというアトラクション。

  • 館内にあるレストランを右にこの塔を左に見ながら進みます。

    館内にあるレストランを右にこの塔を左に見ながら進みます。

  • が、骸骨っ!?

    が、骸骨っ!?

  • ドナルドが大変なことになってる!

    ドナルドが大変なことになってる!

  • カーズ2のトピアリー。<br />

    カーズ2のトピアリー。

  • イギリス館のダッフィー。結構大きい。

    イギリス館のダッフィー。結構大きい。

  • フランス館の前のカートでクレープを買いました。一人でモグモグ食べてしまいました。ウマ。$3.99+TAX

    フランス館の前のカートでクレープを買いました。一人でモグモグ食べてしまいました。ウマ。$3.99+TAX

  • ソアリン3回目に乗った後、同じ建物内のランド館へ。ボートに乗ってさまざまな植物が育てられているのを見ます。土なしで育てる実験なんかもしてます。

    ソアリン3回目に乗った後、同じ建物内のランド館へ。ボートに乗ってさまざまな植物が育てられているのを見ます。土なしで育てる実験なんかもしてます。

  • ティラピアがウジャウジャ。

    ティラピアがウジャウジャ。

  • トカゲもいます。

    トカゲもいます。

  • 土なしで育てるサラダ菜。<br /><br />この後、テストトラックに乗り、ホテルへ一旦戻りました。

    土なしで育てるサラダ菜。

    この後、テストトラックに乗り、ホテルへ一旦戻りました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP