ブルージュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
おいしいもの食べたいなとおもって思いついた国。<br /><br />旅行日数:6日間<br />利用航空会社:KL(NRT→AMS乗り継ぎ→BRU)<br />宿泊都市:ブリュッセル<br />訪問した都市:ブリュッセル アントワープ ゲント ブリュージュ<br />交通手段:徒歩&トラム&国鉄 <br /><br />6月はとても気候がよく、日本の6月と同じような格好で問題なしでした。<br />そして、25歳という年齢にいろいろ助けられた旅になったのです。<br /><br />3日め、ブリュッセルから鉄道でゲントとブルージュ2都市日帰り旅行です。

スイーツ&アート&ファッションの国ベルギー6日間その3【ゲント&ブルージュ編】

5いいね!

2009/06/01 - 2009/06/06

780位(同エリア1213件中)

0

12

NRT

NRTさん

おいしいもの食べたいなとおもって思いついた国。

旅行日数:6日間
利用航空会社:KL(NRT→AMS乗り継ぎ→BRU)
宿泊都市:ブリュッセル
訪問した都市:ブリュッセル アントワープ ゲント ブリュージュ
交通手段:徒歩&トラム&国鉄 

6月はとても気候がよく、日本の6月と同じような格好で問題なしでした。
そして、25歳という年齢にいろいろ助けられた旅になったのです。

3日め、ブリュッセルから鉄道でゲントとブルージュ2都市日帰り旅行です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
5.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 6月4日、現地での最終日。<br /> <br />ブリュッセルから国鉄でゲントとブルージュ日帰り旅行です。<br /><br /><br />最初はブルージュだけにしとこうかとも思ったけど <br />どうせならやっぱゲントも寄りたい!ということで途中下車。<br /><br />前日のアントワープ旅行記に書きましたが、<br />国鉄の10回分乗車券を持っていたので・・・<br /><br />ブリュッセル→ゲント→ブルージュ→ブリュッセル<br />3回乗車×2人分で6回分消費。<br />昨日のアントワープで4回分乗車したので<br />2日間で10回分をきれいに使い切りました☆

    6月4日、現地での最終日。

    ブリュッセルから国鉄でゲントとブルージュ日帰り旅行です。


    最初はブルージュだけにしとこうかとも思ったけど
    どうせならやっぱゲントも寄りたい!ということで途中下車。

    前日のアントワープ旅行記に書きましたが、
    国鉄の10回分乗車券を持っていたので・・・

    ブリュッセル→ゲント→ブルージュ→ブリュッセル
    3回乗車×2人分で6回分消費。
    昨日のアントワープで4回分乗車したので
    2日間で10回分をきれいに使い切りました☆

  • ゲントセントピータース駅で降りて、 <br />市街地まではそこそこ距離があるんでトラムに乗ろうとしたら・・・。 <br /><br />言葉通じず運転手さんからチケットを購入できず(泣)<br />「券売機で買え」的な事を言っていたので券売機に言ったものの<br />買い方も分からず・・・<br />心が折れて「っしゃ歩くぞ」と。たぶん片道3キロ程度。 <br /><br /><br />午前中のうちにゲントは脱出したかったんやけど。 <br /><br />まず一番目を引く鐘楼へ。

    ゲントセントピータース駅で降りて、
    市街地まではそこそこ距離があるんでトラムに乗ろうとしたら・・・。

    言葉通じず運転手さんからチケットを購入できず(泣)
    「券売機で買え」的な事を言っていたので券売機に言ったものの
    買い方も分からず・・・
    心が折れて「っしゃ歩くぞ」と。たぶん片道3キロ程度。


    午前中のうちにゲントは脱出したかったんやけど。

    まず一番目を引く鐘楼へ。

  • のぼりはエレベーター有り☆日本語の解説書付き♪ <br />鐘が鳴る仕組みが見れました。<br />

    のぼりはエレベーター有り☆日本語の解説書付き♪
    鐘が鳴る仕組みが見れました。

  • でっかいオルゴールみたいになってたよ!<br /><br />チケットが渋くてステキでした。<br />ちなみに鐘楼に登るのは3ユーロ。<br /><br /><br />で、そのあと聖バーフ大聖堂へ。 <br />ファンアイク兄弟の「神秘の仔羊」を鑑賞しました。 <br />これ、門外不出らしいのでここでしかみられない! <br />日本語音声ガイドもあって、じっくり堪能できます。

    でっかいオルゴールみたいになってたよ!

    チケットが渋くてステキでした。
    ちなみに鐘楼に登るのは3ユーロ。


    で、そのあと聖バーフ大聖堂へ。
    ファンアイク兄弟の「神秘の仔羊」を鑑賞しました。
    これ、門外不出らしいのでここでしかみられない!
    日本語音声ガイドもあって、じっくり堪能できます。

  • そして本日のチョコ。 <br />ヴァンホーラベックにいきました。 <br /><br />新鮮さを売りにしてるから、支店をだしてないそうです。<br />そんなん聞いたらその日のうちに買って食べたくなるでしょー!

    そして本日のチョコ。
    ヴァンホーラベックにいきました。

    新鮮さを売りにしてるから、支店をだしてないそうです。
    そんなん聞いたらその日のうちに買って食べたくなるでしょー!

  • グラスレイを横切って、また駅へ〜(もちろん徒歩で)

    グラスレイを横切って、また駅へ〜(もちろん徒歩で)

  • 次はブルージュ! <br />

    次はブルージュ!

  • ブルージュは<br />「天井のない美術館」と呼ばれているらしい。<br />街全体に中世ヨーロッパがのこってます。

    ブルージュは
    「天井のない美術館」と呼ばれているらしい。
    街全体に中世ヨーロッパがのこってます。

  • こっちの塔は階段オンリー。<br />息切れしながら頂上へ!!<br /><br />でも眺めは最高です!!

    こっちの塔は階段オンリー。
    息切れしながら頂上へ!!

    でも眺めは最高です!!

  • チョコレートミュージアムにも行きました。<br /><br />チョコレートの歴史の展示や、<br />チョコレート作りのデモンストレーションがあって<br />できたてのチョコレートを試食させていただきました。<br /><br />ミュージアムショップでは<br />アンティークのチョコレートの金型を購入。レア!!

    チョコレートミュージアムにも行きました。

    チョコレートの歴史の展示や、
    チョコレート作りのデモンストレーションがあって
    できたてのチョコレートを試食させていただきました。

    ミュージアムショップでは
    アンティークのチョコレートの金型を購入。レア!!

  • 最後に、ブルージュはホットチョコレートで〆。<br /><br />マグにホットミルクが入ってて、 <br />ふたの上のチョコをとろ〜っと入れて <br />スプーンでまぜまぜして飲むのです!!!!! <br /><br />あまいホットチョコの付け合わせは<br />「甘いホイップクリーム」と「甘いチョコレート」 <br />あ、砂糖もそえられてますね。甘い甘い。 <br /><br /><br /><br />そんな感じで最終日はゲントとブルージュをめぐりました。

    最後に、ブルージュはホットチョコレートで〆。

    マグにホットミルクが入ってて、
    ふたの上のチョコをとろ〜っと入れて
    スプーンでまぜまぜして飲むのです!!!!!

    あまいホットチョコの付け合わせは
    「甘いホイップクリーム」と「甘いチョコレート」 
    あ、砂糖もそえられてますね。甘い甘い。



    そんな感じで最終日はゲントとブルージュをめぐりました。

  • 晩ご飯はブリュッセルに戻ってホテル近くのレストランへ。 <br />名物のホワイトアスパラガスもやっとこさ食べれた(おいしかった!!!) <br />サラダのハニードレッシングもたまらんかったなぁ。 <br /><br />気が抜けて、写真を撮るのも忘れてしまった。<br /><br /><br />ホテルに戻って、今日買った新鮮なチョコを食べた。<br />この3日間、どれだけチョコを食べただろう。<br /><br /><br />ヨーロッパはたいてい途中から食べ物にうんざりするんやけど <br />ベルギーはほんとご飯もおやつもおいしかった〜☆ <br /><br /><br />そんな感じで次の日の朝には空港へ向かい、ベルギーの旅は終わったのです!<br />

    晩ご飯はブリュッセルに戻ってホテル近くのレストランへ。
    名物のホワイトアスパラガスもやっとこさ食べれた(おいしかった!!!)
    サラダのハニードレッシングもたまらんかったなぁ。

    気が抜けて、写真を撮るのも忘れてしまった。


    ホテルに戻って、今日買った新鮮なチョコを食べた。
    この3日間、どれだけチョコを食べただろう。


    ヨーロッパはたいてい途中から食べ物にうんざりするんやけど
    ベルギーはほんとご飯もおやつもおいしかった〜☆


    そんな感じで次の日の朝には空港へ向かい、ベルギーの旅は終わったのです!

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP