バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の夏休みのバカンス。<br />やっぱリゾートに行きたい!でもでも、予算がない・・・・・<br />3年に1度のペースで行ってるバリ。ホテルはやっぱバリ風じゃなきゃだめ。バリに行くにはそれは譲れない!<br />でもそれだと予算オーバー(泣)お手頃価格でバリ風のリゾートホテルに行くのには、個人手配で行くしかない!!<br />ということで、今回は初めての個人手配での旅行!<br />英語は中1レベル、ホテルの予約確認等迷うこともあったけど、なんとかなった〜<br />イルカと触れ合ったり、話題のロックバーに行ったり、今回も満喫の旅でした。<br />

バリも4度目なら・・・ 2010年夏休み

2いいね!

2010/07/25 - 2010/07/30

13692位(同エリア16714件中)

0

44

ガチャコ

ガチャコさん

毎年恒例の夏休みのバカンス。
やっぱリゾートに行きたい!でもでも、予算がない・・・・・
3年に1度のペースで行ってるバリ。ホテルはやっぱバリ風じゃなきゃだめ。バリに行くにはそれは譲れない!
でもそれだと予算オーバー(泣)お手頃価格でバリ風のリゾートホテルに行くのには、個人手配で行くしかない!!
ということで、今回は初めての個人手配での旅行!
英語は中1レベル、ホテルの予約確認等迷うこともあったけど、なんとかなった〜
イルカと触れ合ったり、話題のロックバーに行ったり、今回も満喫の旅でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、旅の準備。個人手配はエアー、ホテルは自分でやらないとね。<br />GW明けから格安航空券を探す。札幌からだとJAL、台北経由のチャイナエアライン、ソウル経由のコリアンエアー・・・チャイナエアラインが一番安いのでリクエストしたものの、千歳〜台北間は満席。ならば、コリアンエアーはというと・・こちらも千歳〜ソウル間が満席。旅行代理店の方が言ってたけど、夏の北海道はアジアの方に人気なので、満席になる場合が多いそうです。<br />そしたらJALしかないか〜・・・空席・運賃を照会したら、¥70,000−くらい。燃料チャージは、いくらだったか忘れちゃいました。マイルも貯まるし、関空経由の便で予約。<br />お次はホテル。ホテルはサンティカビーチに泊りたいと思ってたので、色々探す。。が、航空券で少しもたついてる間に満室。ガーン。<br />仕方ないので、部屋がかわいいラマ・ビーチを予約。しかし神は私たちを見捨ててなかったのね!キャンセル出るかも・・・と思って、サンティカの空きをチェックしてたら出ました!早速、ホテルを変更し、希望のサンティカビーチのホテル棟のプレミアルームを楽天トラベルで予約。<br />4泊で二人で640ドル。日本円で二人で当時のレートで約¥60,000−くらいでした。円高で良かったわ♪楽天トラベルは、空港からホテルの送迎予約はないので、一番安いオクトパストラベルでホテル送迎を予約。こちらはおひとり¥1,000−です。<br />これで、準備完了。と思いきや、あともう一仕事。到着が深夜の場合は、ホテルへ直接、チェックインが遅くなる連絡を電話かFAXしてくだい・・・だと〜〜〜!?(*旅行代理店・ホテルによって取り扱いが違います)<br />自分でかい?・・・・しくしく。<br />電話は・・英会話に自信がないので、悩んだ末FAXで連絡しました。<br />YAHOOの翻訳機能を参考に簡単な文を作成。どうせ喋れないからへなちょこな英文でも通じれば良いか〜・・・<br />家にFAXがないので、近くのコンビニより送信。何とか終了。<br /><br /><br />

    まずは、旅の準備。個人手配はエアー、ホテルは自分でやらないとね。
    GW明けから格安航空券を探す。札幌からだとJAL、台北経由のチャイナエアライン、ソウル経由のコリアンエアー・・・チャイナエアラインが一番安いのでリクエストしたものの、千歳〜台北間は満席。ならば、コリアンエアーはというと・・こちらも千歳〜ソウル間が満席。旅行代理店の方が言ってたけど、夏の北海道はアジアの方に人気なので、満席になる場合が多いそうです。
    そしたらJALしかないか〜・・・空席・運賃を照会したら、¥70,000−くらい。燃料チャージは、いくらだったか忘れちゃいました。マイルも貯まるし、関空経由の便で予約。
    お次はホテル。ホテルはサンティカビーチに泊りたいと思ってたので、色々探す。。が、航空券で少しもたついてる間に満室。ガーン。
    仕方ないので、部屋がかわいいラマ・ビーチを予約。しかし神は私たちを見捨ててなかったのね!キャンセル出るかも・・・と思って、サンティカの空きをチェックしてたら出ました!早速、ホテルを変更し、希望のサンティカビーチのホテル棟のプレミアルームを楽天トラベルで予約。
    4泊で二人で640ドル。日本円で二人で当時のレートで約¥60,000−くらいでした。円高で良かったわ♪楽天トラベルは、空港からホテルの送迎予約はないので、一番安いオクトパストラベルでホテル送迎を予約。こちらはおひとり¥1,000−です。
    これで、準備完了。と思いきや、あともう一仕事。到着が深夜の場合は、ホテルへ直接、チェックインが遅くなる連絡を電話かFAXしてくだい・・・だと〜〜〜!?(*旅行代理店・ホテルによって取り扱いが違います)
    自分でかい?・・・・しくしく。
    電話は・・英会話に自信がないので、悩んだ末FAXで連絡しました。
    YAHOOの翻訳機能を参考に簡単な文を作成。どうせ喋れないからへなちょこな英文でも通じれば良いか〜・・・
    家にFAXがないので、近くのコンビニより送信。何とか終了。


  • JALの再建計画で、成田、関空〜デンパザール間の廃止が決まりました。<br />残念です。格安航空券で他社の航空会社も検討しましたが、JAL便はバリへ行くのにはいつも使ってました。<br />10年以上前に初めての海外でバリへ行ったときは、関空経由だったけど、<br />関空〜デンパザール〜ジャカルタで時間が早かったよな・・・こういう便で良いので飛ばして欲しいですね。<br /><br />機内食は、スイーツが充実。食事についてたスイーツはハラダのラスク。そして、リフレシュメントで堂島ロール。バリ限定のもので、パッケージもかわいい。スイーツに満足し、夜11時50分ころに無事到着。<br />それからは、恐怖のイミグレの行列。ちょうど韓国便が、私たちの前に到着してたようで、韓国人がたくさん。ちゃんと並べよ〜ぐちゃぐちゃで、どの列かわからん!おまけに横からさりげなく入ってくるので必死にブロック。こうやってマナーの悪い方との小さな戦いを続けつつ、疲れた〜まだかな〜と、ぐったりしながら待ってやっと自分の番。入国審査はさらっと終わるのに、ほんと時間かかる。到着から入国まで約2時間。も〜ヤダ!これがバリの一番辛い事です。何とか改善してくれたまえ!よろしく頼みます〜<br />こんなに時間かかったから、送迎の人いなかったらどうしよう。ツアーじゃないし・・・と不安だったけどちゃんといました。良かった〜

    JALの再建計画で、成田、関空〜デンパザール間の廃止が決まりました。
    残念です。格安航空券で他社の航空会社も検討しましたが、JAL便はバリへ行くのにはいつも使ってました。
    10年以上前に初めての海外でバリへ行ったときは、関空経由だったけど、
    関空〜デンパザール〜ジャカルタで時間が早かったよな・・・こういう便で良いので飛ばして欲しいですね。

    機内食は、スイーツが充実。食事についてたスイーツはハラダのラスク。そして、リフレシュメントで堂島ロール。バリ限定のもので、パッケージもかわいい。スイーツに満足し、夜11時50分ころに無事到着。
    それからは、恐怖のイミグレの行列。ちょうど韓国便が、私たちの前に到着してたようで、韓国人がたくさん。ちゃんと並べよ〜ぐちゃぐちゃで、どの列かわからん!おまけに横からさりげなく入ってくるので必死にブロック。こうやってマナーの悪い方との小さな戦いを続けつつ、疲れた〜まだかな〜と、ぐったりしながら待ってやっと自分の番。入国審査はさらっと終わるのに、ほんと時間かかる。到着から入国まで約2時間。も〜ヤダ!これがバリの一番辛い事です。何とか改善してくれたまえ!よろしく頼みます〜
    こんなに時間かかったから、送迎の人いなかったらどうしよう。ツアーじゃないし・・・と不安だったけどちゃんといました。良かった〜

  • 外は雨・・・・やっとホテルへ到着しました!<br />暗闇に浮かぶように見えたホテルのエントランス。<br />おぉ!これぞバリのホテル!素敵。<br />私のへなちゃこFAXもちゃんと届いてたようで、チェックインもすんなりと行きましたわ。<br />お部屋へご案内。ですが・・・・ホテル棟のお部屋を予約したはずなのに、<br />どんどん奥へ。雨に濡れて道と池の区別がしずらく恐る恐るついて行ったら、な〜んとコテージのお部屋が用意されてました。<br />や〜ん。嬉しい!無料でアップグレードしてくれたのね。ラッキー♪<br />ありがとうございます〜☆<br />ベットは、キングサイズのものひとつ。う〜・・・ま、いっか。<br />コテージでウキウキし、疲れも少し取れました。<br />やっと就寝。あすは午後から観光です。

    外は雨・・・・やっとホテルへ到着しました!
    暗闇に浮かぶように見えたホテルのエントランス。
    おぉ!これぞバリのホテル!素敵。
    私のへなちゃこFAXもちゃんと届いてたようで、チェックインもすんなりと行きましたわ。
    お部屋へご案内。ですが・・・・ホテル棟のお部屋を予約したはずなのに、
    どんどん奥へ。雨に濡れて道と池の区別がしずらく恐る恐るついて行ったら、な〜んとコテージのお部屋が用意されてました。
    や〜ん。嬉しい!無料でアップグレードしてくれたのね。ラッキー♪
    ありがとうございます〜☆
    ベットは、キングサイズのものひとつ。う〜・・・ま、いっか。
    コテージでウキウキし、疲れも少し取れました。
    やっと就寝。あすは午後から観光です。

  • 2日目。今日も天気がイマイチです。雨が降ったり止んだり。<br />乾季なのにね〜バリでも異常気象なようですね。<br />午後にガイドさんがお迎えに来てくれて、観光へ出発。<br />ガイドさんは、いつもお世話になってるPTヒロチャンにて予約<br />スミニャックのアシタバで自分用のお土産でパンをのせる籠を購入。<br />その後、ウブドへ・・・ウブドで大渋滞!?車がなかなか進まない。狭い道路に大型バスが入って来たり、観光客が多いので交通量も増えたようでね。カフェロータスで休憩。庭が綺麗でのんびりできるね〜<br />

    2日目。今日も天気がイマイチです。雨が降ったり止んだり。
    乾季なのにね〜バリでも異常気象なようですね。
    午後にガイドさんがお迎えに来てくれて、観光へ出発。
    ガイドさんは、いつもお世話になってるPTヒロチャンにて予約
    スミニャックのアシタバで自分用のお土産でパンをのせる籠を購入。
    その後、ウブドへ・・・ウブドで大渋滞!?車がなかなか進まない。狭い道路に大型バスが入って来たり、観光客が多いので交通量も増えたようでね。カフェロータスで休憩。庭が綺麗でのんびりできるね〜

  • 夜はウブドでダンス観賞の予定なので、早めの夕食。<br />べべッ・ブンギルでクリスピーダックを食べる。<br />遠くにアヒルの群れがいました。<br />アヒルを見ながら、アヒルを食べるのは何とも言えない感じ・・・<br />でも、クリスピーダックは美味しかったわ。

    夜はウブドでダンス観賞の予定なので、早めの夕食。
    べべッ・ブンギルでクリスピーダックを食べる。
    遠くにアヒルの群れがいました。
    アヒルを見ながら、アヒルを食べるのは何とも言えない感じ・・・
    でも、クリスピーダックは美味しかったわ。

  • 夕食のクリスピーダック。<br />サンバルソースをつけていただきます。<br />ソースをつけすぎると辛いのでご注意を!

    夕食のクリスピーダック。
    サンバルソースをつけていただきます。
    ソースをつけすぎると辛いのでご注意を!

  • 本日は、満月。<br />バリ舞踊は、レゴンを予定してたけど、満月と新月にしか上演しないダンスがあることを知り、チャッ・リナの踊りを見る。<br />雨が降っていたため、屋根のあるところへガイドさんが案内してくれたのでそこで見るが、舞台の真横だったため、正面からは見れなかったけど、迫力もあり楽しかった〜〜<br />多くのダンスは曜日ごとの開催なので、ここのダンスは満月と新月にしか見られないので、もしバリ旅行が満月と新月にあたった方は是非足を運んでみてくださいね!

    本日は、満月。
    バリ舞踊は、レゴンを予定してたけど、満月と新月にしか上演しないダンスがあることを知り、チャッ・リナの踊りを見る。
    雨が降っていたため、屋根のあるところへガイドさんが案内してくれたのでそこで見るが、舞台の真横だったため、正面からは見れなかったけど、迫力もあり楽しかった〜〜
    多くのダンスは曜日ごとの開催なので、ここのダンスは満月と新月にしか見られないので、もしバリ旅行が満月と新月にあたった方は是非足を運んでみてくださいね!

  • 3日目。本日は特に予定なし。<br />ホテルのプールでのんびりしようっと♪<br /><br />朝食は、ビュッフェスタイル。<br />品数は、多すぎず、少なすぎず、インドネシア風もあり割と充実してます。<br />味はよし。思わずたくさん取り、朝からたくさん食べてしまう。<br />でもこれも、旅行の楽しみなのよね〜

    3日目。本日は特に予定なし。
    ホテルのプールでのんびりしようっと♪

    朝食は、ビュッフェスタイル。
    品数は、多すぎず、少なすぎず、インドネシア風もあり割と充実してます。
    味はよし。思わずたくさん取り、朝からたくさん食べてしまう。
    でもこれも、旅行の楽しみなのよね〜

  • これが、私の泊ったコテージ。<br />2部屋1棟というスタイルになってます。<br /><br />

    これが、私の泊ったコテージ。
    2部屋1棟というスタイルになってます。

  • 部屋の中。ベットは大きくて気持ちよし。

    部屋の中。ベットは大きくて気持ちよし。

  • バスタブの横に窓が・・・・バスタブのから見える景色。<br />バスタブは、低く半分床に埋まってる(?)感じでシャワーをすると<br />床に水しぶきがかかり、ちょっと使いづらいかな〜・・・

    バスタブの横に窓が・・・・バスタブのから見える景色。
    バスタブは、低く半分床に埋まってる(?)感じでシャワーをすると
    床に水しぶきがかかり、ちょっと使いづらいかな〜・・・

  • バスタブから見えてたのはこちら・・・・<br />外にシャワーがあります。<br />プール後はここで軽くシャワーをしてみました。<br />オープンエアーで気持ち良いけど、夜は暗いので使えません(笑)

    バスタブから見えてたのはこちら・・・・
    外にシャワーがあります。
    プール後はここで軽くシャワーをしてみました。
    オープンエアーで気持ち良いけど、夜は暗いので使えません(笑)

  • ホテルのメインプール。<br />そんなに広くないけれど、緑が多くて、のんびり過ごせます。<br />しかし、日本人いないわ〜<br />ほとんどが欧米人です。

    ホテルのメインプール。
    そんなに広くないけれど、緑が多くて、のんびり過ごせます。
    しかし、日本人いないわ〜
    ほとんどが欧米人です。

  • コテージの近くで何やら工事中。<br />どうやらレストランを作っているようです。<br />この裏は、ビーチとなっており、おそらく夕日を見ながら食事が取れるお店なのかな?<br />裏のビーチはトゥバンビーチですが・・綺麗ではないです。なので写真はなし。<br />午後からのんびりとこのビーチ沿いを歩いて、ディスカバリーショッピングセンターヘ向かいます。

    コテージの近くで何やら工事中。
    どうやらレストランを作っているようです。
    この裏は、ビーチとなっており、おそらく夕日を見ながら食事が取れるお店なのかな?
    裏のビーチはトゥバンビーチですが・・綺麗ではないです。なので写真はなし。
    午後からのんびりとこのビーチ沿いを歩いて、ディスカバリーショッピングセンターヘ向かいます。

  • ホテルから徒歩7〜8分でディスカバリーショッピングセンターヘ到着〜<br />近くていいね!<br />ビーチ側から見たディスカバリーショッピングセンター。<br />4度目のバリですが、初めて来ました。<br />ここで、お土産を物色。値段交渉もないし、しつこい店員もいないし、<br />綺麗で涼しいのでゆっくり買い物ができました♪<br />レストランもあるので食べるのに迷ったらここは使えるかも・・・

    ホテルから徒歩7〜8分でディスカバリーショッピングセンターヘ到着〜
    近くていいね!
    ビーチ側から見たディスカバリーショッピングセンター。
    4度目のバリですが、初めて来ました。
    ここで、お土産を物色。値段交渉もないし、しつこい店員もいないし、
    綺麗で涼しいのでゆっくり買い物ができました♪
    レストランもあるので食べるのに迷ったらここは使えるかも・・・

  • ディスカバリーショッピングモール近くのビーチで夕日を見ようと思ったけれど、本日は雲が多かったので、夕日は見られず・・・残念。<br />明日は見れるといいな!

    ディスカバリーショッピングモール近くのビーチで夕日を見ようと思ったけれど、本日は雲が多かったので、夕日は見られず・・・残念。
    明日は見れるといいな!

  • 本日の夕食。<br />ホテルのすぐ近くで、カルティカ通りのアジア系の料理のお店。(バリ料理ではなかたような気がする・・・タイ風か?)<br />ぶらぶら歩いてお店決めたのでお店の名前はわすれました(汗)<br />ディスカバリショッピングセンターからホテルへ向かいながら夕食のお店を探したけど、たくさんレストランがあって、賑わってます。<br />カジュアルなホテルが多い場所で、いろんな国のゲストがいるせいか、この通りのレストランはインドネシア、インド、タイ、イタリアン、シーフードとバラエティに富んでるので、飽きずに食事ができそう!<br />晩御飯は美味しくいただきました。お値段は、ビンタンを2杯飲んで一人、日本円で¥1,500−くらいだったと思います。<br /><br />

    本日の夕食。
    ホテルのすぐ近くで、カルティカ通りのアジア系の料理のお店。(バリ料理ではなかたような気がする・・・タイ風か?)
    ぶらぶら歩いてお店決めたのでお店の名前はわすれました(汗)
    ディスカバリショッピングセンターからホテルへ向かいながら夕食のお店を探したけど、たくさんレストランがあって、賑わってます。
    カジュアルなホテルが多い場所で、いろんな国のゲストがいるせいか、この通りのレストランはインドネシア、インド、タイ、イタリアン、シーフードとバラエティに富んでるので、飽きずに食事ができそう!
    晩御飯は美味しくいただきました。お値段は、ビンタンを2杯飲んで一人、日本円で¥1,500−くらいだったと思います。

  • レストランのトイレから見える景色。トイレ専用です。<br />綺麗だったから思わず写真を撮る。<br />トイレにも癒しだね。

    レストランのトイレから見える景色。トイレ専用です。
    綺麗だったから思わず写真を撮る。
    トイレにも癒しだね。

  • 4日目。<br />昨日は曇り時々晴れ時々雨でしたが、今日は良い天気になりそう。<br />本日は、お楽しみが待ってます♪

    4日目。
    昨日は曇り時々晴れ時々雨でしたが、今日は良い天気になりそう。
    本日は、お楽しみが待ってます♪

  • 朝のプールは人気がなく、天気が良いせいか清々しい。<br />これから、ドルフィンロッジへ向かいます!

    朝のプールは人気がなく、天気が良いせいか清々しい。
    これから、ドルフィンロッジへ向かいます!

  • ホテルから車で20分。受付を済ませ、ボートでイルカのいるところまで移動します。

    ホテルから車で20分。受付を済ませ、ボートでイルカのいるところまで移動します。

  • イルカちゃんがお出迎え。リッキー君。まだ子供でやんちゃだそうです。<br />かわいい。

    イルカちゃんがお出迎え。リッキー君。まだ子供でやんちゃだそうです。
    かわいい。

  • イルカを抱きかかえることもできます。<br />さわり心地は、滑っとした固いゴムのような感じです。

    イルカを抱きかかえることもできます。
    さわり心地は、滑っとした固いゴムのような感じです。

  • リッキーくん、ジャンプ!技を披露してくれました。<br />30分程度、イルカと戯れることができ楽しいですよ。<br />私たちの隣のブースでは、欧米人のファミリーがいて、お父さんはイルカとは戯れず、一生懸命子供の写真をとってました。どの国でもお父さんは同じなのね〜<br />カメラは水に濡れるのでは?と心配でしたが、戯れるときは防水のケースにてカメラを入れておき、写真タイムは、イルカのお兄さんがちゃんと写真を撮ってくれますよ。<br />お子さんがいらっしゃる方には、時にお勧めのアクティビティです(子供いなくてももちろんお勧めです♪)<br /><br />

    リッキーくん、ジャンプ!技を披露してくれました。
    30分程度、イルカと戯れることができ楽しいですよ。
    私たちの隣のブースでは、欧米人のファミリーがいて、お父さんはイルカとは戯れず、一生懸命子供の写真をとってました。どの国でもお父さんは同じなのね〜
    カメラは水に濡れるのでは?と心配でしたが、戯れるときは防水のケースにてカメラを入れておき、写真タイムは、イルカのお兄さんがちゃんと写真を撮ってくれますよ。
    お子さんがいらっしゃる方には、時にお勧めのアクティビティです(子供いなくてももちろんお勧めです♪)

  • お昼にはホテルへ戻ってきたので、軽くシャワーをして、本日もプールでのんびり・・・・<br />が、最初は日陰で気持ち良く過ごせたけど、時間が経ってくるとモロに日差しを受け、お昼寝途中で暑すぎて撤退。<br />予定よりちょっと早いけど、身支度をしてお出かけの準備をしようっと〜

    お昼にはホテルへ戻ってきたので、軽くシャワーをして、本日もプールでのんびり・・・・
    が、最初は日陰で気持ち良く過ごせたけど、時間が経ってくるとモロに日差しを受け、お昼寝途中で暑すぎて撤退。
    予定よりちょっと早いけど、身支度をしてお出かけの準備をしようっと〜

  • 夕方、タクシーに乗ってアヤナ・リゾートへ。<br />初めてのバリの時、まだリッツ・カールトンの時に、一度宿泊しましたが、やはりゴージャスだわ〜素敵なホテル。<br />今回は、リゾートっぽいけどカジュアルなホテルなので、アヤナの広さと豪華さにクラクラきてしまった(笑)

    夕方、タクシーに乗ってアヤナ・リゾートへ。
    初めてのバリの時、まだリッツ・カールトンの時に、一度宿泊しましたが、やはりゴージャスだわ〜素敵なホテル。
    今回は、リゾートっぽいけどカジュアルなホテルなので、アヤナの広さと豪華さにクラクラきてしまった(笑)

  • エントランスから正面の階段を下りていきます。<br />どんどん奥へ行き、ロックバーの案内の方へ進んで行きます・・・

    エントランスから正面の階段を下りていきます。
    どんどん奥へ行き、ロックバーの案内の方へ進んで行きます・・・

  • おう!<br />これが噂のロックバーかい!<br />到着は5時ころでしたが、すでに行列ができていて、お店にはもう人がいます。サンセットの時間まではまだ時間があるけど、人気スポットだけあって皆、気合い入ってますね〜(私もだけど・・)

    おう!
    これが噂のロックバーかい!
    到着は5時ころでしたが、すでに行列ができていて、お店にはもう人がいます。サンセットの時間まではまだ時間があるけど、人気スポットだけあって皆、気合い入ってますね〜(私もだけど・・)

  • 人がもう良い席を陣取ってますよ。このメインの場所は、確か宿泊者しか通してもらえなかったと思う(多分)<br />席は、左右にもテーブルの席がちゃんとありますので、ご安心を!<br />あまりの人気で混み合うため、ドレスコードができたそうです。<br />私の行った時はまだ緩かったが、男性は短パンとビーチサンダルで行かないようにしてくださいね。<br />女性は、キャミソールとショートパンツという格好じゃなければ大丈夫だと思うけれど、せっかくなのでワンピースでも着て行くのがいいと思います。<br />(もちろん女性もビーチサンダルはNGですよ)

    人がもう良い席を陣取ってますよ。このメインの場所は、確か宿泊者しか通してもらえなかったと思う(多分)
    席は、左右にもテーブルの席がちゃんとありますので、ご安心を!
    あまりの人気で混み合うため、ドレスコードができたそうです。
    私の行った時はまだ緩かったが、男性は短パンとビーチサンダルで行かないようにしてくださいね。
    女性は、キャミソールとショートパンツという格好じゃなければ大丈夫だと思うけれど、せっかくなのでワンピースでも着て行くのがいいと思います。
    (もちろん女性もビーチサンダルはNGですよ)

  • 崖の上にあるロックバー。<br />ゴンドラに乗り、崖を降りてバーに到着です!<br />ウェイトレスのお姉さんは、皆、黒いボディコン風の制服です・・・

    崖の上にあるロックバー。
    ゴンドラに乗り、崖を降りてバーに到着です!
    ウェイトレスのお姉さんは、皆、黒いボディコン風の制服です・・・

  • 早めについたおかげで、海側の席に座ることができました。<br />おしゃれにカクテルと思ったけど、たくさんあって選ぶの面倒なので、ビールで乾杯!<br />思ったより、席数が多く、自分の席から階段で下りたとこにも席があり、たくさんのゲストがおりました。その下の席で突然、音楽が変わり、にぎやかになったので覗いてみると、アジア系男女4人グループの男性がプロポーズをしたようです!ひゅ〜〜っ。ロマンチックですね。女性は感激で泣いていたようです。お幸せに!<br /><br />ひたすら、サンセットを待ちますが、西日が暑い!ぐるぢい・・・・<br />当然ながら屋根がないので、西日をガンガン浴びます。帽子とか扇子とか持って行った方がいいかも・・・<br /><br />

    早めについたおかげで、海側の席に座ることができました。
    おしゃれにカクテルと思ったけど、たくさんあって選ぶの面倒なので、ビールで乾杯!
    思ったより、席数が多く、自分の席から階段で下りたとこにも席があり、たくさんのゲストがおりました。その下の席で突然、音楽が変わり、にぎやかになったので覗いてみると、アジア系男女4人グループの男性がプロポーズをしたようです!ひゅ〜〜っ。ロマンチックですね。女性は感激で泣いていたようです。お幸せに!

    ひたすら、サンセットを待ちますが、西日が暑い!ぐるぢい・・・・
    当然ながら屋根がないので、西日をガンガン浴びます。帽子とか扇子とか持って行った方がいいかも・・・

  • 日が沈みます。<br />雲が邪魔よ〜〜〜!<br />バリの夕日は雲のない日に当たったらラッキーだそうです。<br /><br />半分雲がかかってるけど、海に沈む夕日が見れて良かった。<br />

    日が沈みます。
    雲が邪魔よ〜〜〜!
    バリの夕日は雲のない日に当たったらラッキーだそうです。

    半分雲がかかってるけど、海に沈む夕日が見れて良かった。

  • 日が沈むと、テーブルのキャンドルに明かりが灯り、また違う雰囲気になって素敵。今度はアヤナに泊って、夕方も夜もこのバーへ行きたいわ!と思いながら、アヤナとはお別れ。トゥバン地区へ戻ります。

    日が沈むと、テーブルのキャンドルに明かりが灯り、また違う雰囲気になって素敵。今度はアヤナに泊って、夕方も夜もこのバーへ行きたいわ!と思いながら、アヤナとはお別れ。トゥバン地区へ戻ります。

  • 今夜の晩御飯。<br />これまたホテルの近く。しかも昨晩のアジア料理のお店の隣。<br />ここだと、ホテル目の前だから帰るのも楽。<br />ピザが美味しかった♪<br />ビールを1杯飲んで、一人¥1,800−くらいだったと思います。<br />そして、お店の名前はまたまた不明。ガイドブックで調べて行くわけじゃないので覚えてないのね〜気ままにお店にふらっと行くのも楽しいもんです。<br />サンティカビーチホテルの入り口の近くのイタリアン。2階のテラス席があるお店です。

    今夜の晩御飯。
    これまたホテルの近く。しかも昨晩のアジア料理のお店の隣。
    ここだと、ホテル目の前だから帰るのも楽。
    ピザが美味しかった♪
    ビールを1杯飲んで、一人¥1,800−くらいだったと思います。
    そして、お店の名前はまたまた不明。ガイドブックで調べて行くわけじゃないので覚えてないのね〜気ままにお店にふらっと行くのも楽しいもんです。
    サンティカビーチホテルの入り口の近くのイタリアン。2階のテラス席があるお店です。

  • 5日目。もう帰国日・・・・寂しいわ。<br />最後の朝食。今日もたっぷり美味しくいただきます。<br />毎日朝食いただいたけれど、毎日少しづつメニューが変わり、飽きないようになってます。ここのパンはおいしいかったわ。

    5日目。もう帰国日・・・・寂しいわ。
    最後の朝食。今日もたっぷり美味しくいただきます。
    毎日朝食いただいたけれど、毎日少しづつメニューが変わり、飽きないようになってます。ここのパンはおいしいかったわ。

  • ホテルのお庭。敷地は広くないけれど、緑がとても多いホテル。<br />お花がもう少しあったら、もっと綺麗だろうな〜<br /><br />緑が多いと、とても癒される。<br />もう少し滞在したいけど、もう帰らないと。。。<br />12時チェックアウトなので、荷物をまとめなきゃ。

    ホテルのお庭。敷地は広くないけれど、緑がとても多いホテル。
    お花がもう少しあったら、もっと綺麗だろうな〜

    緑が多いと、とても癒される。
    もう少し滞在したいけど、もう帰らないと。。。
    12時チェックアウトなので、荷物をまとめなきゃ。

  • 夕方のスパの時間までホテルに荷物を預け、クタでショッピング。<br />ヘアビタミンを買いに、タクシーでクタのマタハリへ行く。<br />お土産のブルーベリーの紅茶とヘアビタミンを購入。<br />クタスクエアをぶらっとして、歩いてディスカバリーショッピングデンターヘ。小腹が空いたので、ロティボーイのパンを買う。<br />ガイドブックに載っていて、東南アジアでは人気だそうだ。<br />味は・・・パサパサしてて、特に美味しいわけではなし。残念。

    夕方のスパの時間までホテルに荷物を預け、クタでショッピング。
    ヘアビタミンを買いに、タクシーでクタのマタハリへ行く。
    お土産のブルーベリーの紅茶とヘアビタミンを購入。
    クタスクエアをぶらっとして、歩いてディスカバリーショッピングデンターヘ。小腹が空いたので、ロティボーイのパンを買う。
    ガイドブックに載っていて、東南アジアでは人気だそうだ。
    味は・・・パサパサしてて、特に美味しいわけではなし。残念。

  • ホテルに戻って、スパのお迎えを待つ。<br />チェックアウトはしたけれど、もう少しこのホテルを楽しもうと、<br />エントランスで写真撮影。<br />おちゃめなオブジェ。下で人がしゃがんでます。<br />

    ホテルに戻って、スパのお迎えを待つ。
    チェックアウトはしたけれど、もう少しこのホテルを楽しもうと、
    エントランスで写真撮影。
    おちゃめなオブジェ。下で人がしゃがんでます。

  • しゃがんだ人の頭の上は、こんなに綺麗に飾られてます。<br />花びらを水に浮かべて綺麗。器用に飾るよな〜<br />そういえば、チェックインした時は、二色の花びらで円を書いてました。<br />毎日ではないけど、定期的に変えてるのね!<br />こういう、おもてなしもバリっぽくて好き。<br />このホテル、サンティカビーチは、とても便利なところにありながら、<br />お手頃価格でリゾート気分を味わえます。<br />最近は、お手頃なスタイリッシュなホテルも増えてますが、私はやはり、<br />バリっぽい雰囲気のあるホテルが好きです。<br />高級ホテルのようなサービスはないけれど、とても良いホテルっだったな〜!<br />数日間お世話になりました!ホテルを後にしてスパへ向かいます。

    しゃがんだ人の頭の上は、こんなに綺麗に飾られてます。
    花びらを水に浮かべて綺麗。器用に飾るよな〜
    そういえば、チェックインした時は、二色の花びらで円を書いてました。
    毎日ではないけど、定期的に変えてるのね!
    こういう、おもてなしもバリっぽくて好き。
    このホテル、サンティカビーチは、とても便利なところにありながら、
    お手頃価格でリゾート気分を味わえます。
    最近は、お手頃なスタイリッシュなホテルも増えてますが、私はやはり、
    バリっぽい雰囲気のあるホテルが好きです。
    高級ホテルのようなサービスはないけれど、とても良いホテルっだったな〜!
    数日間お世話になりました!ホテルを後にしてスパへ向かいます。

  • スパの外観。エステティックヴィラm&k<br />今回は、スパと夕食がついて、このヴィラで飛行機の時間までゆっくり過ごします。<br />料金は、一人85ドルでリーズナブルです。

    スパの外観。エステティックヴィラm&k
    今回は、スパと夕食がついて、このヴィラで飛行機の時間までゆっくり過ごします。
    料金は、一人85ドルでリーズナブルです。

  • ヴィラの中は天蓋つきベットがあり、仮眠もできるね!(しなかったけど)<br />お部屋は、素朴だけどかわいらしい感じ♪

    ヴィラの中は天蓋つきベットがあり、仮眠もできるね!(しなかったけど)
    お部屋は、素朴だけどかわいらしい感じ♪

  • メインの部屋の隣にバスルームとマッサージルームがあり、そこでアロママッサージを受け、まったり。<br />そして、その後はヴィラの外へ移動し、オープンエアーな空間で、クリームバスをしてもらう。バリに来たら、絶対クリームバスはやったほうがいいですよ!頭って意外と凝ってるので気持ちよい。そのうえ、日焼けで傷んだ髪のケアにもなって、紙がサラサラになります♪

    メインの部屋の隣にバスルームとマッサージルームがあり、そこでアロママッサージを受け、まったり。
    そして、その後はヴィラの外へ移動し、オープンエアーな空間で、クリームバスをしてもらう。バリに来たら、絶対クリームバスはやったほうがいいですよ!頭って意外と凝ってるので気持ちよい。そのうえ、日焼けで傷んだ髪のケアにもなって、紙がサラサラになります♪

  • 最後の晩餐。選べるメニューより、インドネシア風をチョイス。<br />ボリュームもそれなりにあり、味もまずまず。<br /><br />食後はベットでごろごろしたり荷物を整理してたら、あっという間に出発の時間。スパの車で空港に送ってもらいました。<br /><br />楽しい時間は、あっという間。<br />スパでマッサージしたけれど、お金が余ってたので、空港でフットマッサージを受け、飛行機へ乗り込み帰国。<br /><br />4回目で、やっとやりたいことをやりたいように、自由に動けたような気がする。<br />

    最後の晩餐。選べるメニューより、インドネシア風をチョイス。
    ボリュームもそれなりにあり、味もまずまず。

    食後はベットでごろごろしたり荷物を整理してたら、あっという間に出発の時間。スパの車で空港に送ってもらいました。

    楽しい時間は、あっという間。
    スパでマッサージしたけれど、お金が余ってたので、空港でフットマッサージを受け、飛行機へ乗り込み帰国。

    4回目で、やっとやりたいことをやりたいように、自由に動けたような気がする。

  • 旅の思い出たちの一部。左上のピンクや黄色のもは、ヘアビタミン。<br />カプセルになっていて、中にはヘアオイルが入ってます。<br />洗髪後、オイルをつけると、髪がサラサラになる優れものです!<br />お香やら石鹸やらこまごました物ばかりまた買ってしまった。<br />バリハリムのお香はいい匂い。<br /><br />またいつかバリへ行く日がきたら、思いっきり楽しんで癒されたいと思う。<br />今までの渡バリは規則正しく3年に一度のペースなので、次は3年後かもね。<br />癒されたい方は、是非、バリへ行ってみてください!

    旅の思い出たちの一部。左上のピンクや黄色のもは、ヘアビタミン。
    カプセルになっていて、中にはヘアオイルが入ってます。
    洗髪後、オイルをつけると、髪がサラサラになる優れものです!
    お香やら石鹸やらこまごました物ばかりまた買ってしまった。
    バリハリムのお香はいい匂い。

    またいつかバリへ行く日がきたら、思いっきり楽しんで癒されたいと思う。
    今までの渡バリは規則正しく3年に一度のペースなので、次は3年後かもね。
    癒されたい方は、是非、バリへ行ってみてください!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP