辰野・箕輪・高遠旅行記(ブログ) 一覧に戻る
花の時期の高遠は初めてです。<br />天下一の桜の其のでした<br /><br />去年は満開が15日・・15〜16日と予約していましたが<br />都合で18〜19日参加に申し込みしました<br /><br />栂池温泉に宿泊して翌日は立山アルペンルートの珍しいコース(春と冬の景色)<br />地元出発2食付いて\19980

高遠の桜と栂池温泉宿泊

2いいね!

2011/04/18 - 2011/04/19

261位(同エリア307件中)

0

25

MEGUMI

MEGUMIさん

花の時期の高遠は初めてです。
天下一の桜の其のでした

去年は満開が15日・・15〜16日と予約していましたが
都合で18〜19日参加に申し込みしました

栂池温泉に宿泊して翌日は立山アルペンルートの珍しいコース(春と冬の景色)
地元出発2食付いて\19980

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • マックのハンバーガーと珈琲<br />手前の丸いお菓子は「桜のゴーフル」バス内でのお土産品販売10枚入り525円<br />1枚試食です<br /><br />優雅なモーニングになりました♪

    マックのハンバーガーと珈琲
    手前の丸いお菓子は「桜のゴーフル」バス内でのお土産品販売10枚入り525円
    1枚試食です

    優雅なモーニングになりました♪

  • 車窓から見た・山北太陽光発電所パネル

    車窓から見た・山北太陽光発電所パネル

  • 春スキーが可能らしい

    春スキーが可能らしい

  • 途中に寄ったお土産屋<br />試食が楽しみです^0^

    途中に寄ったお土産屋
    試食が楽しみです^0^

  • 野沢菜工場でした〜

    野沢菜工場でした〜

  • ほどほどに時間が経ちいよいよ看板が見えました

    ほどほどに時間が経ちいよいよ看板が見えました

  • 高遠に行く坂道の民家では宴会真っ最中。<br />家の中も宴会でした。

    高遠に行く坂道の民家では宴会真っ最中。
    家の中も宴会でした。

  • ココ観光バス駐車場に上ってくるまで30分かかりました

    ココ観光バス駐車場に上ってくるまで30分かかりました

  • 18日は月曜日なのに凄い人出<br /><br />桜の名所多々訪れましたが・・・<br />高遠が一番素晴らしいと思う♪<br />一本の名のある大桜よりも・・・桜と一体の町も人も雰囲気が良い

    18日は月曜日なのに凄い人出

    桜の名所多々訪れましたが・・・
    高遠が一番素晴らしいと思う♪
    一本の名のある大桜よりも・・・桜と一体の町も人も雰囲気が良い

  • 入園観覧券(団体400円含)を<br />持っていると絵島囲い屋敷も見られるので寄る。<br /><br />途中の見事な桜木もパチリ<br />

    入園観覧券(団体400円含)を
    持っていると絵島囲い屋敷も見られるので寄る。

    途中の見事な桜木もパチリ

  • 外から室内を見るだけだったのね・・・<br />高遠城址公園は桜の時期以外に来た事あるが絵島屋敷は入ったことが無かった。<br />つらつら説明文など・・・

    外から室内を見るだけだったのね・・・
    高遠城址公園は桜の時期以外に来た事あるが絵島屋敷は入ったことが無かった。
    つらつら説明文など・・・

  • 覗き見るだけでした。<br />普段はいくらだったか・・

    覗き見るだけでした。
    普段はいくらだったか・・

  • 「進徳館」旧藩校も無料でみられる。<br />券を見せると出入り自由です<br /><br />桜の時期は柵でしっかり有料区域がはっきりしています。<br /><br />地元の人は柵外で宴会を楽しんでいる様子です

    「進徳館」旧藩校も無料でみられる。
    券を見せると出入り自由です

    桜の時期は柵でしっかり有料区域がはっきりしています。

    地元の人は柵外で宴会を楽しんでいる様子です

  • ココも外から室内を覗きこむだけ

    ココも外から室内を覗きこむだけ

  • 普段は有料なのでもう来ない。<br />しっかり記録しておきました

    普段は有料なのでもう来ない。
    しっかり記録しておきました

  • 山菜蕎麦を注文して地元にお金を落としてきました。<br />

    山菜蕎麦を注文して地元にお金を落としてきました。

  • 集合時間までいろいろな桜を楽しみました<br />老木が切られてそこから若木が・・大事に育てていました

    集合時間までいろいろな桜を楽しみました
    老木が切られてそこから若木が・・大事に育てていました

  • これはすばらしい歴史がありそうな〜

    これはすばらしい歴史がありそうな〜

  • 観光バス内・・先月お披露目の新車らしい<br /><br />ちなみに横浜→町田→高遠コース・・3台出て110名の参加者<br />2号車は37名乗客です

    観光バス内・・先月お披露目の新車らしい

    ちなみに横浜→町田→高遠コース・・3台出て110名の参加者
    2号車は37名乗客です

  • ぽかぽか陽気の春から一転雪景色の里に向かいます

    ぽかぽか陽気の春から一転雪景色の里に向かいます

  • 泊まる宿<br />「ベルクールイノマタ」<br /><br />情報調べたが・・無かったので心配でした

    泊まる宿
    「ベルクールイノマタ」

    情報調べたが・・無かったので心配でした

  • ロビー風景

    ロビー風景

  • 室内12畳・・浴衣が5枚ありました<br />5人まで泊めるのね<br /><br />相部屋で頼んだのですが・・今回は2名<br />

    室内12畳・・浴衣が5枚ありました
    5人まで泊めるのね

    相部屋で頼んだのですが・・今回は2名

  • 4階あるうちの2階の廊下

    4階あるうちの2階の廊下

  • 夕食です<br />おしゃれなお皿ですが・・お代わりなしです<br />家族で経営しているみたいな小さい宿です<br /><br />若い人には量が足りないでしょうね〜<br />カレイの煮付けは骨無し・・冷凍食材ですね<br /><br />この後温泉に入って9時に就寝・・1万歩歩いてました

    夕食です
    おしゃれなお皿ですが・・お代わりなしです
    家族で経営しているみたいな小さい宿です

    若い人には量が足りないでしょうね〜
    カレイの煮付けは骨無し・・冷凍食材ですね

    この後温泉に入って9時に就寝・・1万歩歩いてました

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP