チェンマイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る

バンコク。チェンマイの旅 4日目

1いいね!

2010/04/27 - 2010/05/07

4161位(同エリア4519件中)

0

0

trippower

trippowerさん

4日目 バンコクから、チェンマイに
今日も、ホテルのレストランで、バイキングの朝食を食べた。日本の衛星版の新聞が、当日に配達されているので、ありがたい。一時間ほどかけて、ゆっくり、読みながら、食事を摂る。デザートの果物も、たっぷり頂いた。
そうこうしているうちに、突然、電気が停電になった。レストランは、ガラス張りで、外は明るいので問題はないが、冷房が止まってしまった。非常用電源はなさそうだ。又エレベータも止まってしまった。5階の部屋まで歩いて登らなければならない。赤シャツ隊のテロかとも思ったが、周りの人は、当たり前のような、態度である。
ホテルにいてもしょうがないので、街中を歩くことにした。何か、おみやげになるようなものはないかと、屋台の、人に話しかけるが、あまりよさそうなものはない。一生懸命、売り込んでくる。買う気がないとみると、値段をさげてくる。半値は当たり前で、帰ろうとすると、更に下げてくる。結局何も買わずに、ホテルに引き上げた。停電は、直っていた。
今日、バンコク空港のラウンジで、成田から来る1人と、関空から来る2人と合流する。
12時チェックアウトなので、荷物を、バックに詰めたが、機内持ち込みバッグひとつなので、たいした物はない。他の連中は、愛用のゴルフクラブ持参なので、大変だ。
近くの、屋台で、昼食がわりに麺を食べた。一杯90円である。少しスパイシーだが、暑さボケしている舌には、丁度良い。
空港まで、リムジンで行こうかとも考えたが、炎天下のバス停で、30分以上待たなければならないので、タクシーで行くことにした。仲良くなっていたホテルの、ボーイに、料金交渉を任せて、乗り込んだ。早めに、空港に入って、ラウンジで、ビールでも飲もうと思ったが、ラウンジでは、アルコール類はおいてなかった。去年、バンコク経由で、スリランカに行ったときには、アルコール類もおいてあった。国内線側にあるラウンジだからかもしれない。
4時ころ、日本から来た、3人と無事合流した。彼らは、国際線から、国内線へのトランジットなので、胸に識別マークのワッペンを貼り付けられている。
時間が来たので、ゲートに移動したが、出発時刻近くになっても、案内の放送がない。周りの人も動かない?何か変だと思い良く見ると、同じゲートナンバーなのだが、A、Bの区別があり、我々が待っていたのは、チェンナイ行きであった。チェンマイ行きは、別のゲートであった。出発時刻直前だったので、急いで、移動した。一人旅から、4人の団体旅行になったので、緊張感が抜けてしまったようだ。
バンコクから、チェンマイは、1時間程度のフライトで、あっという間に、着いてしまった。私は、国内線で、チェックインしたので、入国審査がなく、そのまま国内線の荷物受け取り口に移動した。彼らは、国際線到着口に移動した。
ホテルを予約したときに、大きめの迎えのタクシーを予約しておいたが、それが、国内線の方に来るか、国際線の方に来るかわからなかったので、国内線の出口で少し待っていたが、カードを持った人がいなかったので、荷物を引きずりながら、国際線の到着口に移動した。
彼らも、荷物を受け取り、到着口に出ていたが、私の名前を書いたカードを持った迎の人間には、会わなかったという。ホテルに電話すると、私が、インターネットで予約したときに、到着便の便名を書いていなかったから、迎えを出さなかったということだった。
このホテルは、インターネットで、80%のディスカウントをしており、飛行機の予約をする前に予約しておいたので、便名を連絡するのを忘れていたのかもしれない。
そうなら、メールアドレスを登録してあるので、便名を聞いてくればいいと思ったが、文句を言ってもしょうがないので、電話を切った。
ちょうど、到着口に、タクシーの予約窓口があったので、聞いてみると、200円ほどで、ホテルにつくそうだ。ホテルの送迎サービスの五分の一だ。我々は、4人であることと、ゴルフバックも持っているので、大型の車を用意するから待ってくれということだった。値段は、倍の400円、これでもホテルのサービスより断然安い。
市内まで、20分ほどかかる。タイ第2の都市ということだが、やはりバンコクと比べると田舎だ。周りの照明が暗い。ネオンなどは、見かけない。しかしホテルの近くは、ナイトバザールという地区のため、混雑している。ホテルは、立派な高層ビルである。我々は、ツインの部屋を、2部屋予約した。一泊4000円くらいである。6泊するので大助かりだ。部屋も、広いし、清潔だ。日本語のテレビ放送もある。
早速、荷物を整理して、夕食のために、外出だ。
今日くらいは、タイ料理を食べようということで、ナイトバザールの付近に行ってみた。
ちょうど、感じの良いレストランがあったので入ると、突然スコールがやってきた。ものすごい雨脚である。早くレストランを見つけてよかった。
鶏肉系と豚肉系の料理を頼み、ビールを注文した。バンコクでは、一人だったので、どうしても、量が多く、食べ残す場合が多かったが、チェンマイでは、4人なので、その心配もなく、品数も多く注文できる。明日は、ゴルフが無い日なので、何をするかなど、話しながら、食事を楽しんだ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
2.5
交通
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
飛行機
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

trippowerさんの関連旅行記

trippowerさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 172円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP