香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 友だちと久しぶりのランチの後,気になっていた淡墨桜を見に行きました。<br /> 天気は,少ーし曇ってきたのだけれど,公渕森林公園の桜が満開のようだし,明日は雨の予報なので,思い切って一人で出かけることにしました。<br /> 今日は,カメラの充電もばっちりだし・・<br /><br />「やっぱ,行ってよかったあ。。」<br /> <br /> 予想どおり,淡墨桜の花は,うすい墨色になっていたし,桜のトンネルもきれいでしたっ!!<br /> <br /> 前回のブログ,トップ写真と比べてみてくださいね。<br /> <br /> ホラ,少し黒っぽいでしょ・・。<br /><br /> (この日の最高気温 21.8℃。暑いくらいの陽気でした)<br /><br />  <br /> 

さぬきの春風景②「淡墨桜(ウスズミザクラ)その後と桜(ソメイヨシノ)のトンネル」公渕森林公園

6いいね!

2011/04/07 - 2011/04/07

4818位(同エリア8220件中)

2

38

かずちゃんママ

かずちゃんママさん

 友だちと久しぶりのランチの後,気になっていた淡墨桜を見に行きました。
 天気は,少ーし曇ってきたのだけれど,公渕森林公園の桜が満開のようだし,明日は雨の予報なので,思い切って一人で出かけることにしました。
 今日は,カメラの充電もばっちりだし・・

「やっぱ,行ってよかったあ。。」
 
 予想どおり,淡墨桜の花は,うすい墨色になっていたし,桜のトンネルもきれいでしたっ!!
 
 前回のブログ,トップ写真と比べてみてくださいね。
 
 ホラ,少し黒っぽいでしょ・・。

 (この日の最高気温 21.8℃。暑いくらいの陽気でした)

  
 

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 午後4時少し前に,公渕森林公園到着。。<br /><br />ここが入り口。<br />「おおっ,桜が満開」(車から降りて撮影)<br /><br />ここから坂をぐっと上がって,池を通り越えて,駐車場へ・・・

    午後4時少し前に,公渕森林公園到着。。

    ここが入り口。
    「おおっ,桜が満開」(車から降りて撮影)

    ここから坂をぐっと上がって,池を通り越えて,駐車場へ・・・

  • いつものところに車を止めて・・<br /><br />まず,1本目の高い淡墨桜のところへ来ました。<br /><br />やっぱり,花はよく見えないです。

    いつものところに車を止めて・・

    まず,1本目の高い淡墨桜のところへ来ました。

    やっぱり,花はよく見えないです。

  • これは,帰り(4時40分ごろ)に,もう1度見たときの写真です。<br /><br />青空になったけど,夕方になり,少し暗くなった?・・かな

    これは,帰り(4時40分ごろ)に,もう1度見たときの写真です。

    青空になったけど,夕方になり,少し暗くなった?・・かな

  • この前は,まだほとんど咲いていなかったソメイヨシノだったのに・・<br /><br />「なんと,立派な花が・・」

    この前は,まだほとんど咲いていなかったソメイヨシノだったのに・・

    「なんと,立派な花が・・」

  • チューリップ花壇のところに来ました。<br /><br />この前は,黄色だけでしたが,今日はもう赤や白も咲いています。<br />後ろには,桜も・・。<br /><br />「イェーイ!」

    チューリップ花壇のところに来ました。

    この前は,黄色だけでしたが,今日はもう赤や白も咲いています。
    後ろには,桜も・・。

    「イェーイ!」

  • ヤッホー。<br />桜のトンネルでーす。

    ヤッホー。
    桜のトンネルでーす。

  • やっぱり満開です。<br />風が吹くと花びらが,ひらひら・・と。<br />いい感じです。<br /><br />(これ,ちゃんと撮れてるのかなあ。。)

    やっぱり満開です。
    風が吹くと花びらが,ひらひら・・と。
    いい感じです。

    (これ,ちゃんと撮れてるのかなあ。。)

  • 後ろを振り返って・・。

    後ろを振り返って・・。

  • こんな「桜のトンネル」が,500mほど続きます。<br /><br />もう少し晴れて,青空がバックだとよかったのだけど・・

    こんな「桜のトンネル」が,500mほど続きます。

    もう少し晴れて,青空がバックだとよかったのだけど・・

  • 後ろは・・・<br /><br />「やったあ! 人が,少ない場面が撮れた。。。」

    後ろは・・・

    「やったあ! 人が,少ない場面が撮れた。。。」

  • 右側,なぜか桜の木がない。枯れたのかなあ・・?<br /><br />後ろには,白木蓮が見え隠れしています。

    右側,なぜか桜の木がない。枯れたのかなあ・・?

    後ろには,白木蓮が見え隠れしています。

  • 公渕公園は,とっても広いんです。<br /><br />池が2個もあるし,いろんな桜が5000本もある,とか書いていました。<br />「そんなに・・?」

    公渕公園は,とっても広いんです。

    池が2個もあるし,いろんな桜が5000本もある,とか書いていました。
    「そんなに・・?」

  • 大きな木蓮の花も見事です。

    大きな木蓮の花も見事です。

  • もう少し早い時間だと,もっと明るく撮れたかも・・。<br /><br />でも,おかげで人は少ないです。

    もう少し早い時間だと,もっと明るく撮れたかも・・。

    でも,おかげで人は少ないです。

  • これ,上から見るとどんな感じかなあ・・<br /><br />と思って,横の高台へ

    これ,上から見るとどんな感じかなあ・・

    と思って,横の高台へ

  • 上がって,見下ろしたのが,これです。

    上がって,見下ろしたのが,これです。

  • 南の山なみが,きれいです。

    南の山なみが,きれいです。

  • 山ツツジ?も・・ピンクがかわいい

    山ツツジ?も・・ピンクがかわいい

  • 枝垂れ桜は,まだ小さいですが,あと10年もすれば,立派になると思います。<br />楽しみ・・。

    枝垂れ桜は,まだ小さいですが,あと10年もすれば,立派になると思います。
    楽しみ・・。

  • 芝生広場の近くに来ました。<br />この向こうの坂を下りたところに,淡墨桜があるのです。

    芝生広場の近くに来ました。
    この向こうの坂を下りたところに,淡墨桜があるのです。

  • はい,来ましたよ。<br /><br />これが,淡墨桜でーす。

    はい,来ましたよ。

    これが,淡墨桜でーす。

  • よかったあ。<br /><br />なんか,イメージ通り・・でした。

    よかったあ。

    なんか,イメージ通り・・でした。

  • 去年は,ソメイヨシノが満開のときは,すでに葉桜っぽくなっていましたが,今日は,いい感じに「うす墨色?」になっています。

    去年は,ソメイヨシノが満開のときは,すでに葉桜っぽくなっていましたが,今日は,いい感じに「うす墨色?」になっています。

  • 木の下に来て,見上げました。

    木の下に来て,見上げました。

  • 上の方をズーム。。

    上の方をズーム。。

  • さらにアップ。。

    さらにアップ。。

  • 枝先・・・<br /><br />今日は,バッテリー,まだまだだいじょうぶ。

    枝先・・・

    今日は,バッテリー,まだまだだいじょうぶ。

  • 坂を戻ります。

    坂を戻ります。

  • 芝生広場の横。

    芝生広場の横。

  • 芝生広場。。<br /><br />「おおっ! いっぱい咲いてるぅ。」

    芝生広場。。

    「おおっ! いっぱい咲いてるぅ。」

  • この前と同じあたりですが・・。

    この前と同じあたりですが・・。

  • ワイドモードは,荒いですが,雰囲気は伝わるかと・・

    ワイドモードは,荒いですが,雰囲気は伝わるかと・・

  • もう,そろそろ帰りましょうか。

    もう,そろそろ帰りましょうか。

  • チューリップ花壇のところ。

    チューリップ花壇のところ。

  • 西の方の山。曇ってます。<br /><br />明日は雨・・だそうです。

    西の方の山。曇ってます。

    明日は雨・・だそうです。

  • 駐車場付近の,ツバキもきれいでした。

    駐車場付近の,ツバキもきれいでした。

  • きれいな色,形・・。

    きれいな色,形・・。

  • これも・・美しい。。<br /><br />満足して帰りました。(もう5時前です)

    これも・・美しい。。

    満足して帰りました。(もう5時前です)

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • きーちゃんさん 2011/04/09 19:26:42
    ホント!色が変わってる〜
    かずちゃんママさん、こんばんは〜

    ?と?の淡墨桜比べてみました!

    やっぱり比べるとくすんだ色になってるね〜(・。・;

    ソメイヨシノはやっぱり豪華で綺麗ですね。

    花びらのヒラヒラ、分かりましたよ〜(^^)

    もう花びらが散ってきているんですね。

    チューリップも、赤が入るとやっぱり豪華さが違いますよね。
    かわいい〜♪

    今年は、頑張って上湧別のチューリップ撮りに行ってこようかしら!
    去年は行きそびれたので・・・ サロマ湖の近くです。

    椿もきれい〜!
    最後の白が混ざった花、何だか漂白剤が垂れてしまった跡みたいね^_^;

                           きーちゃん

    かずちゃんママ

    かずちゃんママさん からの返信 2011/04/09 21:12:51
    RE: ホント!色が変わってる〜
    きーちゃんさん こんばんは〜

     きーちゃんさんが期待してくれていたので,出かけてきましたよ〜。サンマルクでお腹がいっぱいになったあとで・・。

    > やっぱり比べるとくすんだ色になってるね〜(・。・;
     そうでしょ・・! 私も見た目では,よく分からなかったのだけど,写真で比べてみると,やっぱりという感じでした。

    > ソメイヨシノはやっぱり豪華で綺麗ですね。
     そうなんです。桜のトンネルは,すばらしいです。
     ソメイヨシノの寿命は30年くらいだと何かで読んだのだけど,この公園もできて35年くらいだから,木としては,かなりのお年寄りって感じかなあ・・。

    > 花びらのヒラヒラ、分かりましたよ〜(^^)
     かなりの風がある瞬間があって,花吹雪的になっていたんです。雪と同じで,見た目のようには,うまく撮れませんね。やっぱり,人間の目は,すごいです。。
     散りかけの頃,人がいない早朝が,花吹雪を撮るねらいめだと思うのだけど・・。まだ,そんなときにはいったことがありません。朝は,かなり苦手で・・・。(いつか・・いつか・・)
     
     今年は,満開の時期が,場所によってかなり違うような気がします。しかも,満開の時間(日にち)が,いつもより長いようで,すごーくお得な感じがしています。
     毎日,車で出かけているのですが,日々華やかになってきて,あちこちいろいろ花盛りで,自然とルンルン気分になります。

    > チューリップも、赤が入るとやっぱり豪華さが違いますよね。
     今年は,寒かったので,チューリップも遅いようです。
     チューリップと言えば,小学校の入学式に欠かせません。高松では,12日なので,丁度いいころです。

    > 今年は、頑張って上湧別のチューリップ撮りに行ってこようかしら!
     すごく有名ですよね。遠いのに,だいじょうぶ? 
     北海道の春も,いいでしょうねえ・・。まだ,春(5月ごろ?)は,体験していないので,いつか行きたいです。
     
     今年も,夏に北の方に行こうか,と思っていたのですが,地震のこともあるし,あまり遠出はできないかな・・と思っています。早く,東北の方にも春を楽しむ生活ができるようになってほしいです。

    > 椿もきれい〜!
    > 最後の白が混ざった花、何だか漂白剤が垂れてしまった跡みたいね^_^;
     「さすがきーちゃんさん,うまいこと言うなあ・・。」
     つばきは,あまり華やかではないのですが,よーく見るといろんな花があるのですよね。
     四国では,足摺岬のヤブツバキが有名なのだけど,咲く時期が難しくて,まだ写真でしか見たことがありません。

     では,また〜

              「明日も晴れ」いっぱい洗濯するぞとはりきっているかずちゃんママより

                          

かずちゃんママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP