ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国際都市・ロンドンでは、世界各地の伝統料理が食べられます。ロンドン出身の友達によると、最近の傾向として、中東やメキシコなど、イタリアンやインド料理に比べるとそれほど馴染みがなかった国の料理が人気とのことです。テイクアウェイやカジュアルスタイルのお店が増えて、もっと気軽に楽しむことができるようになったからでしょうか。<br /> <br /><br />その中で、今日は、中東料理「フマス」を紹介します。フマスは、茹でたヒヨコマメ、胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶしたペーストで、たんぱく質や食物繊維に富んだベジタリアン食です。レバノン系の友達によると、前菜として、パンとともに食べるのが伝統とのことです。<br /> <br />写真は、先日訪れたHummus Brosのフマス。右が柔らかいピタパン、左がフマス。フマスはお皿状になっていますが、ディップです。その上は、ワカモレ、アボカドをベースに、オリーブオイル、赤タマネギ、赤ピーマン、レモンジュース、コリアンダーを組み合わせたビタミンAたっぷりのソース。フマスとソースを混ぜて、ピタパンとともに食べます!<br /> <br /><br />Hummus Brosは、ロンドンに三軒あるフマス専門店です。ランチタイムは現地のビジネスマンや学生などの若者で賑わっていました。 私がトライしたワカモレの他に、チキンや野菜サラダ、ビーフ、マッシュルームなど種類豊富。健康志向のお店で、フマスに限らず、ドリンクも、サラダも、フレッシュ素材を使用していることが売りのようです。<br /> <br />ランチ、ディナー、テイクアウェイ、デリバリーも可。私が訪れたホルボーン店、ホルボーン駅から2~3分の距離です。店内はカジュアルモダン、二階もあります。相席ですが、一人でも気軽に利用できる印象です。<br />

ロンドンで中東料理フマスを食べる

2いいね!

2011/03/15 - 2011/03/15

7810位(同エリア9860件中)

0

0

ukrealtime

ukrealtimeさん

国際都市・ロンドンでは、世界各地の伝統料理が食べられます。ロンドン出身の友達によると、最近の傾向として、中東やメキシコなど、イタリアンやインド料理に比べるとそれほど馴染みがなかった国の料理が人気とのことです。テイクアウェイやカジュアルスタイルのお店が増えて、もっと気軽に楽しむことができるようになったからでしょうか。


その中で、今日は、中東料理「フマス」を紹介します。フマスは、茹でたヒヨコマメ、胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶしたペーストで、たんぱく質や食物繊維に富んだベジタリアン食です。レバノン系の友達によると、前菜として、パンとともに食べるのが伝統とのことです。

写真は、先日訪れたHummus Brosのフマス。右が柔らかいピタパン、左がフマス。フマスはお皿状になっていますが、ディップです。その上は、ワカモレ、アボカドをベースに、オリーブオイル、赤タマネギ、赤ピーマン、レモンジュース、コリアンダーを組み合わせたビタミンAたっぷりのソース。フマスとソースを混ぜて、ピタパンとともに食べます!


Hummus Brosは、ロンドンに三軒あるフマス専門店です。ランチタイムは現地のビジネスマンや学生などの若者で賑わっていました。 私がトライしたワカモレの他に、チキンや野菜サラダ、ビーフ、マッシュルームなど種類豊富。健康志向のお店で、フマスに限らず、ドリンクも、サラダも、フレッシュ素材を使用していることが売りのようです。

ランチ、ディナー、テイクアウェイ、デリバリーも可。私が訪れたホルボーン店、ホルボーン駅から2~3分の距離です。店内はカジュアルモダン、二階もあります。相席ですが、一人でも気軽に利用できる印象です。

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP