
2010/11/14 - 2010/11/14
23位(同エリア169件中)
jackさん
ドレスデンの南東、チェコ国境にもほどちかい山地は、その景観の素晴らしさから、ザクセンのスイス(Saechsische Schweiz)と呼ばてたそうです。でもスイスには似ても似つきません。まったくの別物です。日本か中国で見かけそうな絶景です。
この景勝が形成されたのは、約6000年前の地殻変動。エルベ川の浸食や隆起による山地に、長年の雨水の浸食作用により、谷底から100mもの高さの断崖絶壁の地形を造り出し、現在の様な姿となり、奇怪で荒々しい風景が展開しています。ゆっくり歩いて3時間くらい、急げば2時間くらいで往復できます。プラハからドレスデンの移動途中にお勧めです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ザクセンスイスへの入り口オーバーラーテンへ。
-
オーバーラーテンには大きな駐車場があります。
途中の風景はちょっと、スイス? -
-
川の向こう岸がニーダーラーテン。登山口のある街です。
-
ニーダーラーテンへの連絡船から望むザクセンスイス。
-
連絡船から望むニーダーラーテンの街並み。
-
連絡船から望むニーダーラーテンの街並み。
-
ニーダーラーテンの街並みです。ザクセンスイスへの登山口があります。
-
奇岩が見えてみました。
-
最初は普通の山道です。
-
奇岩が増えてきました。
-
奇岩が増えてきました。
-
ますます奇岩が増えてきました。
-
-
-
-
-
-
「バスタイ橋」
-
印象的な風景が広がるザクセン・スイス国立公園
-
言葉にならないような絶景。まさに圧倒される凄みのある景色。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
写真の中央に??
-
写真中央をちょっと拡大
-
帰路の「バスタイ橋」
-
登山口です。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
33