金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて食べたもの尽くしの旅の1日目。<br />ラッキーなことにお天気にも恵まれ、ホットな話題に盛り上がった食道楽な旅、<br />おしゃべりも止まらないまま、口は休む暇なくいよいよ食べ始めます(笑)

初めまして古都金沢~食べある記~1日目その2

9いいね!

2010/12/04 - 2010/12/04

2698位(同エリア4790件中)

2

30

いなごろー

いなごろーさん

初めて食べたもの尽くしの旅の1日目。
ラッキーなことにお天気にも恵まれ、ホットな話題に盛り上がった食道楽な旅、
おしゃべりも止まらないまま、口は休む暇なくいよいよ食べ始めます(笑)

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 仙台からの友人とはここ、fu-cafeで待ち合わせです。<br /><br /><br />fu+cafe (ふぅカフェ)<br />住所	〒920-8550<br />石川県金沢市香林坊1-1-1 香林坊大和5F<br />営業時間	AM10:00〜PM7:00

    仙台からの友人とはここ、fu-cafeで待ち合わせです。


    fu+cafe (ふぅカフェ)
    住所 〒920-8550
    石川県金沢市香林坊1-1-1 香林坊大和5F
    営業時間 AM10:00〜PM7:00

  • 6名の団体なので、ちょっと待つことになりました。

    6名の団体なので、ちょっと待つことになりました。

  • でも、おしゃべりしていたらあっという間です(笑)

    でも、おしゃべりしていたらあっという間です(笑)

  • 注文したのは全員一致で<br /><br />不室屋パフェ 900円<br /><br />中には生麩とフルーツがいっぱいです。<br />アイスクリームと麩やきせんべいの上から黒蜜をたっぷりかけていただきます。<br />ん、んまーい!<br />食感も味も美味しい!<br />おしゃべりにさらに花が咲いたことは言うまでもありません。<br />

    注文したのは全員一致で

    不室屋パフェ 900円

    中には生麩とフルーツがいっぱいです。
    アイスクリームと麩やきせんべいの上から黒蜜をたっぷりかけていただきます。
    ん、んまーい!
    食感も味も美味しい!
    おしゃべりにさらに花が咲いたことは言うまでもありません。

  • しばらくの間、近況を話しして、夕食を食べるためにお店を出ました。<br />香林坊はイルミネーションが綺麗です。

    しばらくの間、近況を話しして、夕食を食べるためにお店を出ました。
    香林坊はイルミネーションが綺麗です。

  • 今日の夕食は、ここです。<br />金沢の友人が見つけてくれた居酒屋です。<br />お魚料理が美味しいとか。

    今日の夕食は、ここです。
    金沢の友人が見つけてくれた居酒屋です。
    お魚料理が美味しいとか。

  • 魚焼 いたる<br /><br />金沢市柿木畠2-8 076-233-1147<br />営業時間:17:30〜23:00<br />定休日 :日曜(月曜が祝日の場合は営業)<br />座席数 :カウンター16席、テーブル25席

    魚焼 いたる

    金沢市柿木畠2-8 076-233-1147
    営業時間:17:30〜23:00
    定休日 :日曜(月曜が祝日の場合は営業)
    座席数 :カウンター16席、テーブル25席

  • 暖簾をくぐると雰囲気の良いカウンターが。<br />すでにお客さんでいっぱいです。

    暖簾をくぐると雰囲気の良いカウンターが。
    すでにお客さんでいっぱいです。

  • メニューは壁にかかっているので、めいめい食べたいものを言う事に。

    メニューは壁にかかっているので、めいめい食べたいものを言う事に。

  • 突出しの何とか貝です。

    突出しの何とか貝です。

  • 甘海老のおつくり。

    甘海老のおつくり。

  • 寒ブリのおつくり

    寒ブリのおつくり

  • 五郎島金時芋の天ぷら。<br />ほくほくして美味しかった〜。

    五郎島金時芋の天ぷら。
    ほくほくして美味しかった〜。

  • 何か名物の茶わん蒸しだったかな。

    何か名物の茶わん蒸しだったかな。

  • ノドグロの塩焼き。

    ノドグロの塩焼き。

  • ぶり大根

    ぶり大根

  • カニみそグラタン?

    カニみそグラタン?

  • 白子の昆布焼き

    白子の昆布焼き

  • ○○ネギの炭火焼き

    ○○ネギの炭火焼き

  • ぶりカマ

    ぶりカマ

  • 野菜の天ぷら

    野菜の天ぷら

  • やき味噌おにぎり

    やき味噌おにぎり

  • 野沢菜おにぎり

    野沢菜おにぎり

  • じゃーだら麺

    じゃーだら麺

  • お腹いっぱい食べて、一人2500円くらいでした。<br />新鮮なおつくりに、脂ののった焼き魚。<br />人気があるのが頷けます。<br /><br />

    お腹いっぱい食べて、一人2500円くらいでした。
    新鮮なおつくりに、脂ののった焼き魚。
    人気があるのが頷けます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • なつ0905さん 2011/07/10 18:52:29
    すっごくご無沙汰しちゃっています
    いなごろーさま

    こんにちは。2008年かな?2007年頃に淡路の旅行記にコメントして以来。。。ご無沙汰しちゃっています。すみません。いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

    「今年の夏は能登半島じゃぁー」と思ってトラベラーさんの旅行記にお邪魔しておりましたところ、美味しそうな情報の数々・・いなごろーさんらしい旅行記で思わずメッセージ書いちゃいました。

    お麩のパフェ美味しそう(^^)でも何より「金沢ってすっげーな♪」と思ったのは「魚焼いたる」さん。居酒屋さんなんですって!!なのにあれは凄いですね。晩御飯は是非「いたる」さんでいただきたいな♪と思っていたら日曜は定休日なんですってね。お〜〜〜。私が金沢泊にしようと思っている旅程は日曜なんですよねー。これだから下調べ大事です(^^;)

    ひがし茶屋町の写真もとっても素敵に撮れていますね。羨ましいっす。





    いなごろー

    いなごろーさん からの返信 2011/07/12 21:51:23
    お元気ですか?
    なつ様


    こんばんは。

    ずいぶんご無沙汰いたしておりますねぇ。
    が、相変わらず遅筆で整った旅行記が全くできてない状況に呆れられたかと思います。
    スミマセン。

    金沢、いい所でしたー。
    今まで行ってなかったのがもったいないなあって思ったくらいです。
    不室屋の麩パフェもそうですが、魚もおいしいし、金時草のお寿司も美味しいし、ぶりの寿司も、カニもエビも何もかも美味しい街でした!
    あっ!
    また、食に走ってる・・・(ーー:)

    能登半島、未踏の地ですぅ。
    ぜひぜひ楽しんできてくださいね。
    そして、それを参考に、私も食道楽の旅を計画します!

    色々と教えて下さいね。


                        いなごろー

いなごろーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP