山代温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANAの10,000マイルがもうすぐ期限切れ。どこに行こう?<br />といっても10,000マイルで行ける場所は秋田、小松、大阪などに限られてるし・・・。<br />だったら小松空港に飛んで、山代温泉の「べにや無何有」に泊まりたいな。<br />そして冬といえばカニ。北陸のカニといえば橋立港。<br />橋立って山代温泉からけっこう近いみたいだから、行けるんじゃない?<br />・・・というわけで実現した、金沢と山代温泉に1泊ずつの2泊3日旅行です。<br /><br />金沢では、ひがし茶屋街にある町家一棟貸しの宿「昔茶屋 一粋」に泊まり、近江町市場、21世紀美術館、ひがし茶屋街、主計町茶屋街、妙立寺(忍者寺)、長町武家屋敷街などを見てまわりました。<br />「酒と人情料理 いたる」「御料理 貴船」はどちらも予約が取りにくいお店だけあって、加賀の味を満喫できました。<br /><br />山代温泉では、ルレ・エ・シャトーに加盟している「べにや無何有」に泊まり、帰りに橋立港に寄って「割鮮 しんとく」でカニ三昧。<br />充実した(特に食が?)旅でした~。

「べにや無何有」に泊まる旅 ~冬の金沢・山代温泉・橋立でカニ三昧~

12いいね!

2010/12/18 - 2010/12/20

148位(同エリア292件中)

5

40

かいさん

ANAの10,000マイルがもうすぐ期限切れ。どこに行こう?
といっても10,000マイルで行ける場所は秋田、小松、大阪などに限られてるし・・・。
だったら小松空港に飛んで、山代温泉の「べにや無何有」に泊まりたいな。
そして冬といえばカニ。北陸のカニといえば橋立港。
橋立って山代温泉からけっこう近いみたいだから、行けるんじゃない?
・・・というわけで実現した、金沢と山代温泉に1泊ずつの2泊3日旅行です。

金沢では、ひがし茶屋街にある町家一棟貸しの宿「昔茶屋 一粋」に泊まり、近江町市場、21世紀美術館、ひがし茶屋街、主計町茶屋街、妙立寺(忍者寺)、長町武家屋敷街などを見てまわりました。
「酒と人情料理 いたる」「御料理 貴船」はどちらも予約が取りにくいお店だけあって、加賀の味を満喫できました。

山代温泉では、ルレ・エ・シャトーに加盟している「べにや無何有」に泊まり、帰りに橋立港に寄って「割鮮 しんとく」でカニ三昧。
充実した(特に食が?)旅でした~。

交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ANA753便で羽田10:15発小松11:20着。<br />空港から金沢市内に出るバスに乗り、武蔵ヶ辻で下車。<br /><br />まずはランチ、ということで、めざす近江町市場は目の前です。<br />市場内には海鮮丼のお店がたくさんありますが、その中の1軒、「井ノ弥」でいただきました。<br />評判がよさそうだったので目星をつけていたのですが、実際に行ってみるとすごい行列。おなかをすかせながら並びました。<br /><br />こちらは「寒ブリと冬の味覚ちらし」。<br />寒ブリ、肉厚で脂がのっていておいしい!甘エビや白子やカキも豪快に乗っています。<br />

    ANA753便で羽田10:15発小松11:20着。
    空港から金沢市内に出るバスに乗り、武蔵ヶ辻で下車。

    まずはランチ、ということで、めざす近江町市場は目の前です。
    市場内には海鮮丼のお店がたくさんありますが、その中の1軒、「井ノ弥」でいただきました。
    評判がよさそうだったので目星をつけていたのですが、実際に行ってみるとすごい行列。おなかをすかせながら並びました。

    こちらは「寒ブリと冬の味覚ちらし」。
    寒ブリ、肉厚で脂がのっていておいしい!甘エビや白子やカキも豪快に乗っています。

  • 近江町市場をぐるっとまわって買い物してから、ひがし茶屋街に向かいます。<br />今日のお宿は、町家一棟貸しの「昔茶屋 一粋」。<br />http://mukashi-chaya.jp/index.shtml<br /><br />あらかじめ到着時間を伝えておくと、番頭さんが待っていて、鍵の受け渡しや内部の説明をしてくれます。<br />江戸末期の元お茶屋さんの建物だそうです。<br />1人1泊7,500円(素泊まり)で一棟丸ごと広々と使えるというのは素晴らしい!

    近江町市場をぐるっとまわって買い物してから、ひがし茶屋街に向かいます。
    今日のお宿は、町家一棟貸しの「昔茶屋 一粋」。
    http://mukashi-chaya.jp/index.shtml

    あらかじめ到着時間を伝えておくと、番頭さんが待っていて、鍵の受け渡しや内部の説明をしてくれます。
    江戸末期の元お茶屋さんの建物だそうです。
    1人1泊7,500円(素泊まり)で一棟丸ごと広々と使えるというのは素晴らしい!

  • 1階はゆったりした土間スペースで、玄関脇にはガイドブックや本が並んでいます。<br />パソコンもあり、インターネットが使えます。

    1階はゆったりした土間スペースで、玄関脇にはガイドブックや本が並んでいます。
    パソコンもあり、インターネットが使えます。

  • 1階の反対側を見たところ。<br />左手が茶室、奥に台所と中庭とお手洗いがあります。<br />台所には食器類もたくさんそろっていて、普通のおうち?って感じ。

    1階の反対側を見たところ。
    左手が茶室、奥に台所と中庭とお手洗いがあります。
    台所には食器類もたくさんそろっていて、普通のおうち?って感じ。

  • 2階に上がると、和室が2部屋あり、中の間でつながっています。<br />赤い壁が印象的なこのお部屋の右手に洗面室、シャワーがあります。<br />バスタブはありませんが、近くの銭湯の券がもらえます。<br />もう1つの和室にはこたつがあり、縁側にはクリスマスツリーが飾られていました。

    2階に上がると、和室が2部屋あり、中の間でつながっています。
    赤い壁が印象的なこのお部屋の右手に洗面室、シャワーがあります。
    バスタブはありませんが、近くの銭湯の券がもらえます。
    もう1つの和室にはこたつがあり、縁側にはクリスマスツリーが飾られていました。

  • 金沢21世紀美術館。<br />屋外にはいろんなオブジェがあり、内部も無料で開放されているゾーンがいろいろあり、楽しめます。

    金沢21世紀美術館。
    屋外にはいろんなオブジェがあり、内部も無料で開放されているゾーンがいろいろあり、楽しめます。

  • 金沢21世紀美術館の中にある、友禅柄の壁紙のお部屋。<br />かわいいです。

    金沢21世紀美術館の中にある、友禅柄の壁紙のお部屋。
    かわいいです。

  • 夕食は、金沢21世紀美術館から金沢市役所の裏手に抜けたところにある「酒と人情料理 いたる」で。<br /><br />数日前に予約を入れようとしたら、忘年会シーズンということもあるのか(?)系列店も含めすべて満席と言われてしまいました。<br />当日分の席も少しあるということで、開店の17:30間際に行くと、すでに先客が2組。<br />でもギリギリで入れました。<br />後の人たちは、近くにある「魚焼いたる」に案内されていました。

    夕食は、金沢21世紀美術館から金沢市役所の裏手に抜けたところにある「酒と人情料理 いたる」で。

    数日前に予約を入れようとしたら、忘年会シーズンということもあるのか(?)系列店も含めすべて満席と言われてしまいました。
    当日分の席も少しあるということで、開店の17:30間際に行くと、すでに先客が2組。
    でもギリギリで入れました。
    後の人たちは、近くにある「魚焼いたる」に案内されていました。

  • いたるの名物料理の酔っ払い蟹。<br />香箱カニを日本酒「天狗舞」に漬け込んだもの。<br />お酒が進む、進む。<br /><br />ほかにも、金時草のお浸しとか、のどぐろの塩焼きとか、蓮蒸しとか、どれもおいしかったです。<br />まわりのお客さんはお刺身の盛合せを頼んでる人が多かったけど、お昼に海鮮丼を食べたので、ここではいただきませんでした。

    いたるの名物料理の酔っ払い蟹。
    香箱カニを日本酒「天狗舞」に漬け込んだもの。
    お酒が進む、進む。

    ほかにも、金時草のお浸しとか、のどぐろの塩焼きとか、蓮蒸しとか、どれもおいしかったです。
    まわりのお客さんはお刺身の盛合せを頼んでる人が多かったけど、お昼に海鮮丼を食べたので、ここではいただきませんでした。

  • 宿の番頭さんが、主計町の「暗がり坂」「あかり坂」が夜は情緒があると教えてくれたので、帰りにちょっと散策。<br />

    宿の番頭さんが、主計町の「暗がり坂」「あかり坂」が夜は情緒があると教えてくれたので、帰りにちょっと散策。

  • 夜の灯りに浮かび上がるひがし茶屋街。

    夜の灯りに浮かび上がるひがし茶屋街。

  • 朝食は、昨日近江町市場の「舟楽」で買った「のどぐろ棒鮨」。<br />宿に備え付けの加賀棒茶と一緒にいただきました。<br />この宿のお茶は、加賀棒茶も煎茶もとてもおいしかったです。

    朝食は、昨日近江町市場の「舟楽」で買った「のどぐろ棒鮨」。
    宿に備え付けの加賀棒茶と一緒にいただきました。
    この宿のお茶は、加賀棒茶も煎茶もとてもおいしかったです。

  • ひがし茶屋街を朝のお散歩。<br />

    ひがし茶屋街を朝のお散歩。

  • ひがし茶屋街のメインストリート。<br />昼間は観光客で賑わっていますが、朝や夜はほとんど人がいなくて、しっとりと落ち着いたたたずまいです。

    ひがし茶屋街のメインストリート。
    昼間は観光客で賑わっていますが、朝や夜はほとんど人がいなくて、しっとりと落ち着いたたたずまいです。

  • メインストリートをはずれた路地も趣があります。

    メインストリートをはずれた路地も趣があります。

  • 浅野川にかかる梅の橋。<br />両岸の道は「秋聲のみち」「鏡花のみち」という名前が付いています。

    浅野川にかかる梅の橋。
    両岸の道は「秋聲のみち」「鏡花のみち」という名前が付いています。

  • ひがし茶屋街にある「懐華樓」は、内部見学できるお茶屋さん。

    ひがし茶屋街にある「懐華樓」は、内部見学できるお茶屋さん。

  • 朱塗りの階段を上がると、赤い壁の広間。<br />青い壁の部屋、緑の壁の部屋、金箔畳のお茶室などいろいろなお部屋があって、加賀友禅の着物もあちこちに飾られていて、きれいでした。

    朱塗りの階段を上がると、赤い壁の広間。
    青い壁の部屋、緑の壁の部屋、金箔畳のお茶室などいろいろなお部屋があって、加賀友禅の着物もあちこちに飾られていて、きれいでした。

  • ひがし茶屋街からにし茶屋街に移動して、忍者寺として知られる妙立寺を見学しました。<br /><br />事前予約が必要ですが、当日朝に電話したら空きがありました。<br />直接行っても、空きがあれば入れるようです。<br />見学は30分ごとのガイドツアーで、所要時間は約40分。<br /><br />内部は残念ながら撮影不可なので写真はありません。<br />4階建て7層構造で、どこをどう歩いているのかよくわからなくなってしまいますが、いろんなからくりがあって面白かったです。

    ひがし茶屋街からにし茶屋街に移動して、忍者寺として知られる妙立寺を見学しました。

    事前予約が必要ですが、当日朝に電話したら空きがありました。
    直接行っても、空きがあれば入れるようです。
    見学は30分ごとのガイドツアーで、所要時間は約40分。

    内部は残念ながら撮影不可なので写真はありません。
    4階建て7層構造で、どこをどう歩いているのかよくわからなくなってしまいますが、いろんなからくりがあって面白かったです。

  • 長町武家屋敷街を散策。<br />金沢の町の冬仕度といえば、木を雪から守る「雪吊り」が有名ですが、土塀も雪から守るためにワラで覆われています。

    長町武家屋敷街を散策。
    金沢の町の冬仕度といえば、木を雪から守る「雪吊り」が有名ですが、土塀も雪から守るためにワラで覆われています。

  • ランチをいただくため、主計町にある「御料理 貴船」に向かいます。<br />主計町茶屋街は浅野川沿いに料亭が建ち並んでいますが、「貴船」はこの川沿いをけっこう進んだところにあります。<br /><br />もともとは日曜限定の朝食がおめあてだったのですが、1か月半か2か月くらい前に電話を入れたのに満席。<br />土曜の昼食も満席で、やっと予約が取れたのが日曜の昼食でした。それも最後の1席。

    ランチをいただくため、主計町にある「御料理 貴船」に向かいます。
    主計町茶屋街は浅野川沿いに料亭が建ち並んでいますが、「貴船」はこの川沿いをけっこう進んだところにあります。

    もともとは日曜限定の朝食がおめあてだったのですが、1か月半か2か月くらい前に電話を入れたのに満席。
    土曜の昼食も満席で、やっと予約が取れたのが日曜の昼食でした。それも最後の1席。

  • お昼のコースは、2625〜5500円の3種類。<br />「友禅」3675円をいただきました。<br /><br />先附は、蕪ポタージュ 淡雪見立て。<br />写真は前菜。鴨ロース、平目手毬寿司、干し柿バター、慈姑(くわい)煎餅、むかご身上、鱈真子旨煮、石川小芋揚。

    お昼のコースは、2625〜5500円の3種類。
    「友禅」3675円をいただきました。

    先附は、蕪ポタージュ 淡雪見立て。
    写真は前菜。鴨ロース、平目手毬寿司、干し柿バター、慈姑(くわい)煎餅、むかご身上、鱈真子旨煮、石川小芋揚。

  • 椀物は、蟹身上蕪霙仕立て。<br />写真はお造り。まぐろ、平目、柳鰆、寒鰤。<br />トロは口の中でスーッと溶けるし、サワラは軽く炙って香ばしく、幸せ。<br />焼物は、柳鰆と聖護院蕪の利休焼 柚子甘露煮。<br />ちゃんと焼魚用のお箸が添えられていて感動。<br />鍋物は、鰤しゃぶ。<br />酢物は、香箱蟹。<br />御食事は、かき御飯。<br />竈で1席分ずつ炊いているので、おこげも楽しめます。<br />デザートは黒ゴマもち 正油ジュレがけ。<br />要はみたらし団子みたいな味(^^)。<br /><br />どれも正統派な懐石料理の味つけで、丁寧なお仕事ぶりがうかがえます。<br />これは4席しかないのも予約が取れないのも納得。<br />地元にあったら通うのになー。<br />でも東京じゃこの値段は無理ですね。

    椀物は、蟹身上蕪霙仕立て。
    写真はお造り。まぐろ、平目、柳鰆、寒鰤。
    トロは口の中でスーッと溶けるし、サワラは軽く炙って香ばしく、幸せ。
    焼物は、柳鰆と聖護院蕪の利休焼 柚子甘露煮。
    ちゃんと焼魚用のお箸が添えられていて感動。
    鍋物は、鰤しゃぶ。
    酢物は、香箱蟹。
    御食事は、かき御飯。
    竈で1席分ずつ炊いているので、おこげも楽しめます。
    デザートは黒ゴマもち 正油ジュレがけ。
    要はみたらし団子みたいな味(^^)。

    どれも正統派な懐石料理の味つけで、丁寧なお仕事ぶりがうかがえます。
    これは4席しかないのも予約が取れないのも納得。
    地元にあったら通うのになー。
    でも東京じゃこの値段は無理ですね。

  • 大満足のランチを終え、いよいよ金沢から山代温泉に向かいます。<br />金沢駅前はこんなふうになってます。

    大満足のランチを終え、いよいよ金沢から山代温泉に向かいます。
    金沢駅前はこんなふうになってます。

  • 電車で金沢から加賀温泉へ。<br />加賀温泉郷には山代温泉、山中温泉、粟津温泉、片山津温泉の4つの温泉町があります。<br /><br />今日の宿泊は、山代温泉の「べにや無何有」。<br />事前に連絡しておけば、加賀温泉駅から送迎してくれます。<br /><br />こちらが宿の入口。<br />到着すると、ロビーで豆板餅と加賀棒茶を出してくれます。ほっと一服。

    電車で金沢から加賀温泉へ。
    加賀温泉郷には山代温泉、山中温泉、粟津温泉、片山津温泉の4つの温泉町があります。

    今日の宿泊は、山代温泉の「べにや無何有」。
    事前に連絡しておけば、加賀温泉駅から送迎してくれます。

    こちらが宿の入口。
    到着すると、ロビーで豆板餅と加賀棒茶を出してくれます。ほっと一服。

  • 「べにや無何有」の客室。洋室にしてみました。<br />入口は1階ですが、お部屋は2階にあります。手前にソファがあり、右手が洗面室です。<br /><br />和室にするか洋室にするか迷いましたが、占有面積だけでいうと和室のほうがちょっと広いみたいです。<br />ま、両方の雰囲気を味わいたければ和洋室もあるんですけどねー。

    「べにや無何有」の客室。洋室にしてみました。
    入口は1階ですが、お部屋は2階にあります。手前にソファがあり、右手が洗面室です。

    和室にするか洋室にするか迷いましたが、占有面積だけでいうと和室のほうがちょっと広いみたいです。
    ま、両方の雰囲気を味わいたければ和洋室もあるんですけどねー。

  • お部屋についている露天風呂。<br />デッキの一角にあり、シャワー室から出入りするようになっています。<br />やっぱりお部屋で入れるのはのんびりしますね〜。

    お部屋についている露天風呂。
    デッキの一角にあり、シャワー室から出入りするようになっています。
    やっぱりお部屋で入れるのはのんびりしますね〜。

  • 敷地内にお茶室があり、宿のご主人自ら点てるお抹茶とお菓子がいただけます。<br />16:00〜、16:30〜、17:00〜の3回、1人1000円です。

    敷地内にお茶室があり、宿のご主人自ら点てるお抹茶とお菓子がいただけます。
    16:00〜、16:30〜、17:00〜の3回、1人1000円です。

  • お待ちかねの夕食。<br />かわいらしいおしながきは、おかみさんが書かれているそうです。<br /><br />こちらは、香箱蟹 琥珀ゼリー。<br />宝石みたいにキラキラ。<br /><br />このあと、百合根やむかごなどの白和え、鮑とかぶらの葛煮、平目のお刺身、甘海老寿司が出てきます。<br />そして、ずわい蟹の籠蒸し。<br />メインは、のどぐろの焼きびたし または 能登牛のビーフシチュー のチョイス。

    お待ちかねの夕食。
    かわいらしいおしながきは、おかみさんが書かれているそうです。

    こちらは、香箱蟹 琥珀ゼリー。
    宝石みたいにキラキラ。

    このあと、百合根やむかごなどの白和え、鮑とかぶらの葛煮、平目のお刺身、甘海老寿司が出てきます。
    そして、ずわい蟹の籠蒸し。
    メインは、のどぐろの焼きびたし または 能登牛のビーフシチュー のチョイス。

  • 合鴨つみれ鍋。<br />黒七味をかけても良し、わさびを入れても良し。<br />最後はもちろん雑炊にしていただきます。<br /><br />デザートは栗きんとんと柿でした。<br /><br />最後に、アロマオイルのチョイスを聞かれました。<br />お部屋にアロマポットを用意してくれるそうです。<br />帰るといい香りがお部屋に広がっていて癒されます。

    合鴨つみれ鍋。
    黒七味をかけても良し、わさびを入れても良し。
    最後はもちろん雑炊にしていただきます。

    デザートは栗きんとんと柿でした。

    最後に、アロマオイルのチョイスを聞かれました。
    お部屋にアロマポットを用意してくれるそうです。
    帰るといい香りがお部屋に広がっていて癒されます。

  • 有名な「方林」という空間。<br />朝はヨガも行われるそうです。<br /><br />夕焼けがきれいだと聞いたのですが、見に行ったときにはすでにだいぶ日が沈んでしまっていました。<br />こちらは夜の様子。<br /><br />手前に「円庭」があり、スパになっています。

    有名な「方林」という空間。
    朝はヨガも行われるそうです。

    夕焼けがきれいだと聞いたのですが、見に行ったときにはすでにだいぶ日が沈んでしまっていました。
    こちらは夜の様子。

    手前に「円庭」があり、スパになっています。

  • 図書室。<br />本やDVDを借りて部屋で見ることもできるそうですが、、1泊の身分ではそんな余裕はなし。

    図書室。
    本やDVDを借りて部屋で見ることもできるそうですが、、1泊の身分ではそんな余裕はなし。

  • 朝食はしぼりたてのピンクグレープフルーツジュースと牛乳からスタート。<br />ごはんとお味噌汁に、おかずは温野菜、カレイ、タラコ、あげ焼き、温泉卵などなど。<br />ちゃんとあたたかいものはその場で温めなおして出してくれます。

    朝食はしぼりたてのピンクグレープフルーツジュースと牛乳からスタート。
    ごはんとお味噌汁に、おかずは温野菜、カレイ、タラコ、あげ焼き、温泉卵などなど。
    ちゃんとあたたかいものはその場で温めなおして出してくれます。

  • 朝のロビー。

    朝のロビー。

  • あいにくの雨ですが、山代温泉の町に散歩に出ました。<br />町の中心部まではぐるっとまわって歩いていかなければならないと思っていたら、なんと宿に隠し(?)通路&エレベーターがあり、それを使うと簡単に町の中心部に出られます。<br /><br />こちらは「はづちを楽堂」。<br />カフェやおみやげものを売っているお店があります。<br /><br />このほか、「総湯」とその横に新しくオープンした「古総湯」、魯山人の住居「いろは草庵」、「あらや滔々庵」のショップなどを見て回りました。

    あいにくの雨ですが、山代温泉の町に散歩に出ました。
    町の中心部まではぐるっとまわって歩いていかなければならないと思っていたら、なんと宿に隠し(?)通路&エレベーターがあり、それを使うと簡単に町の中心部に出られます。

    こちらは「はづちを楽堂」。
    カフェやおみやげものを売っているお店があります。

    このほか、「総湯」とその横に新しくオープンした「古総湯」、魯山人の住居「いろは草庵」、「あらや滔々庵」のショップなどを見て回りました。

  • 「九谷焼窯元 須田菁華」。<br />ちょうど某有名調理学校のバスが乗りつけていて、店内で生徒さんたちが器を吟味していました。<br />こういうところに来て器の勉強もするんですねー。<br />小鉢を手に取った生徒さんが、手を握りこぶしにして器の中に入れて眺めていました。<br />お料理が入った状態をイメージしているんですね。さすが料理人の卵。

    「九谷焼窯元 須田菁華」。
    ちょうど某有名調理学校のバスが乗りつけていて、店内で生徒さんたちが器を吟味していました。
    こういうところに来て器の勉強もするんですねー。
    小鉢を手に取った生徒さんが、手を握りこぶしにして器の中に入れて眺めていました。
    お料理が入った状態をイメージしているんですね。さすが料理人の卵。

  • べにや無何有をチェックアウトして、加賀温泉駅まで送ってもらいました。<br />これからめざすは、カニで有名な橋立港。<br /><br />加賀温泉駅を拠点にしたCANBUSという周遊バスでも行けますが、時間が合わないのでタクシーにしました。<br />帰りも時間を決めて迎えに来てもらうことに。<br />10〜15分ほどで「マルヤ水産」に到着。

    べにや無何有をチェックアウトして、加賀温泉駅まで送ってもらいました。
    これからめざすは、カニで有名な橋立港。

    加賀温泉駅を拠点にしたCANBUSという周遊バスでも行けますが、時間が合わないのでタクシーにしました。
    帰りも時間を決めて迎えに来てもらうことに。
    10〜15分ほどで「マルヤ水産」に到着。

  • 「マルヤ水産」は1階が海産物店で、2階が「割鮮しんとく」というお食事処になっています。<br /><br />並んでいるのはカニ、カニ、カニ。<br />橋立のカニは水色のタグがついていて、小ぶりなものは7,000円くらいから、立派なものは23,000円というものもありました。<br />10,000〜13,000円くらいのものが中心。<br /><br />この中から選んだカニを2階で調理してもらって食べることができます。

    「マルヤ水産」は1階が海産物店で、2階が「割鮮しんとく」というお食事処になっています。

    並んでいるのはカニ、カニ、カニ。
    橋立のカニは水色のタグがついていて、小ぶりなものは7,000円くらいから、立派なものは23,000円というものもありました。
    10,000〜13,000円くらいのものが中心。

    この中から選んだカニを2階で調理してもらって食べることができます。

  • というわけで、選んだカニが、半分はお刺身、半分は焼きガニになりました〜。<br /><br />お刺身はプリップリッで歯ごたえがあり、口の中に入れると濃厚な甘みがジュワーッと広がります。<br />んまーっ!!<br /><br />焼きガニも香ばしいし、カニミソもたまりません。

    というわけで、選んだカニが、半分はお刺身、半分は焼きガニになりました〜。

    お刺身はプリップリッで歯ごたえがあり、口の中に入れると濃厚な甘みがジュワーッと広がります。
    んまーっ!!

    焼きガニも香ばしいし、カニミソもたまりません。

  • あまりのおいしさに、もう1パイ追加。<br />懐はさみしくなるけど、せっかく本場に来たんだから、食べて帰らないとね〜。<br />今度は茹でガニです。<br />もう無言でむしゃぶりつくしかありません。<br /><br />大満足でこの旅も終了。<br />タクシーで加賀温泉駅に戻り、電車で小松駅に出て、バスで小松空港へ。<br />17:05発のANA758便で東京に帰りました。

    あまりのおいしさに、もう1パイ追加。
    懐はさみしくなるけど、せっかく本場に来たんだから、食べて帰らないとね〜。
    今度は茹でガニです。
    もう無言でむしゃぶりつくしかありません。

    大満足でこの旅も終了。
    タクシーで加賀温泉駅に戻り、電車で小松駅に出て、バスで小松空港へ。
    17:05発のANA758便で東京に帰りました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • なつ0905さん 2011/07/10 19:14:54
    とっても素敵な旅ですね♪
    かいさま

    はじめまして。なつ0905と申します。

    夏に能登半島1周の旅をしようとトラベラーさんの旅行記にお邪魔しておりましたところ、かいさんの旅行記にたどり着きました。金沢のまちの過ごし方も山代温泉のお宿も本当に素敵♪というか私の理想です(^^)い〜わ〜♪

    金沢のお夕食をとられたお店「酒と人情料理 いたる」さんはチェーン店なんですね。でも居酒屋さんですよね?!そんな人気店なんだぁ〜とっても気になります。「べにや無何有」さんも蟹の季節にお泊り出来れば一番いいのでしょうが、そうでなくてもとっても素敵なお宿ですね!一度お泊りしてみたいものです。

    素敵な旅行記ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いいたします。

    かいさん からの返信 2011/07/12 22:52:50
    RE: とっても素敵な旅ですね♪
    なつ0905さま

    はじめまして、かいです。
    コメントありがとうございました♪

    能登半島1周って響きだけでワクワクしますね!
    「いたる」さんは金沢に数店舗ありますが、思ってたよりもこじんまりしてました。食べログの評価が高かったのと、実際予約がとれなかったので、人気店なんだと思います。
    金沢は街も情緒があるし食べ物もおいしいし、いいところですね。

    なつ0905さんの旅行記を拝見したら、お宿にこだわっていろんなところに行かれてるんですね〜。
    しばらく旅行に行かないと禁断症状が・・・なんて言いつつ、意外と行けずにいるのですが、なつ0905さんの精力的な旅っぷりを見習いたいと思いました!

    こちらこそ参考にさせていただきます。

    なつ0905

    なつ0905さん からの返信 2011/08/31 01:23:12
    行ってまいりました〜
    かいさま

    こんばんは!
    先日、金沢の旅行記にお邪魔させていただきましたなつ0905と申します。

    > 能登半島1周って響きだけでワクワクしますね!
    行ってまいりました〜一周ってかなりな距離があったのではしょってしまったところも随分あるのですが、とりあえず回ってきました。っていう達成感だけはあります♪

    > 「いたる」さんは金沢に数店舗ありますが、思ってたよりもこじんまりしてました。食べログの評価が高かったのと、実際予約がとれなかったので、人気店なんだと思います。

    「いたる」さんは私も絶対に行きたかったのですが、日曜が定休日で・・食べログの評価が同じように高かったところは軒並み日曜定休だったので、お店の方にどこか日曜営業していて自分のお店くらいお勧めのお店はあるか?と問い合わせをして教えていただいたところにタクシー代をかけて行ってきました。結果は、うーん。でした。悪くないけどタクシー代まで払ってどうなの?と考えたらホテルの近くで良かったかなと・・。タクシー代、片道2000円近くしたんですもの!

    これもいい勉強でした。

    あ、輪島でお泊りした民宿は高級なお宿さんではないですが「あ・た・り」の素敵なお宿でした!(^^)。

    かいさん からの返信 2011/08/31 21:51:48
    RE: 行ってまいりました〜
    なつ0905さま

    かいです。
    おかえりなさいませ〜!

    金沢の夕食は残念でしたね。
    タクシー代をかけてまで・・・というと、ハードルが上がってしまうのかもしれません。
    定休日だけはどうしようもないですからね〜。

    でも輪島のお宿は満喫されたようで。
    高級だと良くて当たり前なので、そうじゃないところで「あ・た・り」だとうれしいですよね。
    そのうち旅行記アップされるのでしょうか?

    なつ0905

    なつ0905さん からの返信 2011/09/03 01:39:40
    私も禁断症状が・・
    かいさま

    こんばんは。
    たて続けにすみません。

    > 金沢の夕食は残念でしたね。
    > タクシー代をかけてまで・・・というと、ハードルが上がってしまうのかもしれません。
    > 定休日だけはどうしようもないですからね〜。

    そうなんですよね〜・・金沢はリベンジしないとだなぁ。あんなに人気観光都市なのに・・と思ってしまいます。

    > でも輪島のお宿は満喫されたようで。
    > 高級だと良くて当たり前なので、そうじゃないところで「あ・た・り」だとうれしいですよね。
    > そのうち旅行記アップされるのでしょうか?
    そのうち・・なんて思っているうちに禁断症状がっ。やっぱし一人旅が落ち着くのです(^^)。9月の2回目の連休に一人旅を久々に計画しています。ここから冬まで禁断症状が出て一気に旅の計画を入れてしまいました(^^;)なのでこの旅行記は相当お預けをくらうことになりそうです。。。

かいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP