ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近恒例の、農さん(仮)との旅行。<br /><br />初めてのハワイ、ホノルルとかワイキキには興味がなかったけど<br />ハワイ島、楽しそうじゃない?と行ってみたら…<br /><br />もー、すっごい楽しかった!<br /><br />ハワイ島に行くにあたって、何だかガイドブックとか情報少なすぎ~<br />英語できないし、ちょー不安!とたどり着いたのが4トラだったので<br />恩返しに(?!)詳しく書いといてみようと思います。<br /><br />が。<br /><br />ちと記憶が飛んできてるのが…;<br />でもがんばるぞ。<br /><br />ホテルはTHE MAUNA LANI BAY Hotel ando Bungalows<br />(http://www.maunalani.com/)<br />同じリゾートにあるフェアモントオーキッドと迷ったんだけど<br />なにやらパワーのあるフィッシュポンドが近いのと<br />カバナが無料だってのが決め手☆でも使わなかったけど(笑)<br />次は卓球台があるという、フェアモントでもいいなぁ。<br /><br />1日目は<br />22:30羽田発JALウェイズで7時間ちょっと飛んで<br />なぜか(日付変更線越えるから)同日の10:45にホノルルに着きました。<br />とりあえずホテルを探検☆が、一日目の予定。

初☆ハワイ島!~そのいち~

9いいね!

2010/11/18 - 2010/11/23

2227位(同エリア3884件中)

0

24

ごり

ごりさん

最近恒例の、農さん(仮)との旅行。

初めてのハワイ、ホノルルとかワイキキには興味がなかったけど
ハワイ島、楽しそうじゃない?と行ってみたら…

もー、すっごい楽しかった!

ハワイ島に行くにあたって、何だかガイドブックとか情報少なすぎ~
英語できないし、ちょー不安!とたどり着いたのが4トラだったので
恩返しに(?!)詳しく書いといてみようと思います。

が。

ちと記憶が飛んできてるのが…;
でもがんばるぞ。

ホテルはTHE MAUNA LANI BAY Hotel ando Bungalows
http://www.maunalani.com/
同じリゾートにあるフェアモントオーキッドと迷ったんだけど
なにやらパワーのあるフィッシュポンドが近いのと
カバナが無料だってのが決め手☆でも使わなかったけど(笑)
次は卓球台があるという、フェアモントでもいいなぁ。

1日目は
22:30羽田発JALウェイズで7時間ちょっと飛んで
なぜか(日付変更線越えるから)同日の10:45にホノルルに着きました。
とりあえずホテルを探検☆が、一日目の予定。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
JALウェイズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 新しくなった羽田空港国際線ターミナル!一か月程前に、知人をピックアップに来た時には<br />まだまだ狭ーい旧国際線ターミナルだったのに…変わるもんだねぇ。<br /><br />ただ、新しいとこだから早く行って探検しよう、という気はなかったのでちょっと買い物&ご飯で、ささっとおしまい。<br />私、体調不良だったもんで一番の買い物が体温計…持って来たら良かったのに……

    新しくなった羽田空港国際線ターミナル!一か月程前に、知人をピックアップに来た時には
    まだまだ狭ーい旧国際線ターミナルだったのに…変わるもんだねぇ。

    ただ、新しいとこだから早く行って探検しよう、という気はなかったのでちょっと買い物&ご飯で、ささっとおしまい。
    私、体調不良だったもんで一番の買い物が体温計…持って来たら良かったのに……

  • 横浜まで行く電車の駅まで、父親がトランク二つ(農さんの分も)と一緒に送ってくれたので<br />少々薄着でも大丈夫かな〜と、薄手の長袖+夏物のワンピ(ヒラヒラと布の分量は多い)、下にレギンスはいて<br />フリースのジャケットというかミドルレイヤーを着てみたけど、風邪っぴきにゃ寒かった;<br /><br />んでハワイついてもホテルでチェックインするまで全部着てたのよね。<br />さすがにちょっと暑かったけど…

    横浜まで行く電車の駅まで、父親がトランク二つ(農さんの分も)と一緒に送ってくれたので
    少々薄着でも大丈夫かな〜と、薄手の長袖+夏物のワンピ(ヒラヒラと布の分量は多い)、下にレギンスはいて
    フリースのジャケットというかミドルレイヤーを着てみたけど、風邪っぴきにゃ寒かった;

    んでハワイついてもホテルでチェックインするまで全部着てたのよね。
    さすがにちょっと暑かったけど…

  • 農さんは仕事帰りに駅で待ち合わせ。なんたって実家は近所なもんで持ってくトランクは我が家に前乗りで。<br /><br />たしかフリースのジャケットは、飛行機に乗る時に脱いで<br />もう一枚もコナに着いて、さっそくトイレに脱ぎに行ってました。<br /><br />日向は、暑いんだよねー。<br />でも日陰だと着いたのが午後だし、そんなに暑くもなかったような。

    農さんは仕事帰りに駅で待ち合わせ。なんたって実家は近所なもんで持ってくトランクは我が家に前乗りで。

    たしかフリースのジャケットは、飛行機に乗る時に脱いで
    もう一枚もコナに着いて、さっそくトイレに脱ぎに行ってました。

    日向は、暑いんだよねー。
    でも日陰だと着いたのが午後だし、そんなに暑くもなかったような。

  • 飛行機は、乗ったらすぐにご飯。そしてすぐに消灯。<br />ぐっすりは寝らんないけど、まぁまぁ寝たなー…とバチッと目が覚めて。<br />うわー気持ち悪っ!!と、すぐにトイレに駆け込む羽目に……<br /><br />調子悪い時の飛行機は、だめぜったい。ですな。。<br /><br />朝はベーグルと水が、配られまして。そうこうしてるうちにホノルル空港到着〜<br />案内に従って荷物をピックアップ→それからすぐに預け→国内線乗り継ぎの案内→国内線ターミナルへ。<br />案内は日本人女性がしてくれて、ふんふん。と聞いて分かったつもりだったんだけど<br />いざ歩き出すと「どこ行くんだっけ?」「どっから(建物に)入るんだっけ?」「どこで手続きするんだっけ?」<br />それでも何となく、待合まで行きつくもんですな。<br /><br />それから国内線に乗るまでの暫しの時間。最高に眠い…<br />写真はホノルル空港、コナ行きを待ってる間。椅子がデカイ!<br />でも座ってる人のサイズも、デカイ!!

    飛行機は、乗ったらすぐにご飯。そしてすぐに消灯。
    ぐっすりは寝らんないけど、まぁまぁ寝たなー…とバチッと目が覚めて。
    うわー気持ち悪っ!!と、すぐにトイレに駆け込む羽目に……

    調子悪い時の飛行機は、だめぜったい。ですな。。

    朝はベーグルと水が、配られまして。そうこうしてるうちにホノルル空港到着〜
    案内に従って荷物をピックアップ→それからすぐに預け→国内線乗り継ぎの案内→国内線ターミナルへ。
    案内は日本人女性がしてくれて、ふんふん。と聞いて分かったつもりだったんだけど
    いざ歩き出すと「どこ行くんだっけ?」「どっから(建物に)入るんだっけ?」「どこで手続きするんだっけ?」
    それでも何となく、待合まで行きつくもんですな。

    それから国内線に乗るまでの暫しの時間。最高に眠い…
    写真はホノルル空港、コナ行きを待ってる間。椅子がデカイ!
    でも座ってる人のサイズも、デカイ!!

  • ホノルル〜コナは、約30分。うっかり寝たらジュース、貰い損ねた〜<br /><br />コナ空港は、すっごいオープンな感じですわ。<br />行く人も来た人も、ごっちゃなのねん。<br />電車のホームって、これから乗る人が降りる人を待ってるじゃん?あんな感じ、を受けました。<br />そんでまた「どこから出るんだろう?荷物はどこにあるんだ??」<br />荷物はね、出口を出たトコにありましたわ。<br /><br />あとアメリカ行く時はトランクに鍵かけちゃダメ!って言われてたのですが<br />やっぱ開けてんのかなー、私のトランクは留め具が壊れかけてるんで閉めるのにコツがいるんだけど<br />羽田<ホノルル<コナ、という具合にトランクが開いてました(笑)せめてバンドをギッチリ締めてくれたらよかったのになぁ<br /><br />それからピックアップのバンに乗ってホテルへGO!<br />眠かったけど、この景色をみたら眠気も吹っ飛ぶってもんです!!<br /><br />チェックインと諸々の説明は、日本語デスクの日本人スタッフがしてくれるので<br />ついでにスパ・ディナーの予約もしておきました。

    ホノルル〜コナは、約30分。うっかり寝たらジュース、貰い損ねた〜

    コナ空港は、すっごいオープンな感じですわ。
    行く人も来た人も、ごっちゃなのねん。
    電車のホームって、これから乗る人が降りる人を待ってるじゃん?あんな感じ、を受けました。
    そんでまた「どこから出るんだろう?荷物はどこにあるんだ??」
    荷物はね、出口を出たトコにありましたわ。

    あとアメリカ行く時はトランクに鍵かけちゃダメ!って言われてたのですが
    やっぱ開けてんのかなー、私のトランクは留め具が壊れかけてるんで閉めるのにコツがいるんだけど
    羽田<ホノルル<コナ、という具合にトランクが開いてました(笑)せめてバンドをギッチリ締めてくれたらよかったのになぁ

    それからピックアップのバンに乗ってホテルへGO!
    眠かったけど、この景色をみたら眠気も吹っ飛ぶってもんです!!

    チェックインと諸々の説明は、日本語デスクの日本人スタッフがしてくれるので
    ついでにスパ・ディナーの予約もしておきました。

  • 部屋は6階、デラックスオーシャンビュー(だったかな?)<br />ホント海が目の前なんで、5・6階指定じゃないほうが値段は安かったけど<br />危機管理って事で。もちろん避難経路も、すぐに確認です。<br /><br />ま、農さんは気にしないタイプなんですが(笑)<br /><br />農さんが旅行申し込みに行った際に「ハネムーンですか?」て聞かれたーと言ってたけど<br />こりゃあ、確かにハネムーンにはピッタシですわ。

    部屋は6階、デラックスオーシャンビュー(だったかな?)
    ホント海が目の前なんで、5・6階指定じゃないほうが値段は安かったけど
    危機管理って事で。もちろん避難経路も、すぐに確認です。

    ま、農さんは気にしないタイプなんですが(笑)

    農さんが旅行申し込みに行った際に「ハネムーンですか?」て聞かれたーと言ってたけど
    こりゃあ、確かにハネムーンにはピッタシですわ。

  • ホテルまでの道も、まー殺風景で。まっすぐ一本道に、両側は黒い岩=溶岩がゴロゴロして<br />ところどころ白いサンゴで名前とかが書いてあるんだけども一瞬で通り過ぎるし、とにかく眠気を覚ますようなモノがない。<br />ので同じピックアップのバンに乗り合わせたハネムーナー的な2人組の後ろでひたすら、しりとりをする私たち。<br /><br />ヒャッヒャ笑い転げて眠気覚まし…雰囲気ぶちこわしてゴメンナサイ(笑)<br /><br />ホテルは、どこもかしこもステキ過ぎる〜<br />ベッドでゴロゴロしたい気もするけど、そうすると寝ちゃうしね。<br />さっそく探検!に出かけましょ♪

    ホテルまでの道も、まー殺風景で。まっすぐ一本道に、両側は黒い岩=溶岩がゴロゴロして
    ところどころ白いサンゴで名前とかが書いてあるんだけども一瞬で通り過ぎるし、とにかく眠気を覚ますようなモノがない。
    ので同じピックアップのバンに乗り合わせたハネムーナー的な2人組の後ろでひたすら、しりとりをする私たち。

    ヒャッヒャ笑い転げて眠気覚まし…雰囲気ぶちこわしてゴメンナサイ(笑)

    ホテルは、どこもかしこもステキ過ぎる〜
    ベッドでゴロゴロしたい気もするけど、そうすると寝ちゃうしね。
    さっそく探検!に出かけましょ♪

  • 何となく、マンションとか団地っぽい気がしないでもない廊下。<br />ヤシの木の向こう側が、オーシャンフロントのお部屋です。

    何となく、マンションとか団地っぽい気がしないでもない廊下。
    ヤシの木の向こう側が、オーシャンフロントのお部屋です。

  • では、行きますか。<br /><br />コナ空港で、帰りのチケットとか色々お世話してくれた係員のオバチャンが<br />「7時過ぎまでは寝ちゃダメ!時差ボケが直んないからね」<br />「7時までは我慢して、ちょっと厚めのお風呂に入って寝なさい」<br />と言っていたので、そこは死守しようと出掛けたんだけど。

    では、行きますか。

    コナ空港で、帰りのチケットとか色々お世話してくれた係員のオバチャンが
    「7時過ぎまでは寝ちゃダメ!時差ボケが直んないからね」
    「7時までは我慢して、ちょっと厚めのお風呂に入って寝なさい」
    と言っていたので、そこは死守しようと出掛けたんだけど。

  • ひゃっほー!ヤシの木!南国〜♪

    ひゃっほー!ヤシの木!南国〜♪

  • しかも、ハンモック!!なんて『ザ・リゾート☆』な光景。<br />部屋からプールの脇を通ってビーチへ、テンション↑だったけどコレ見てさらにテンションの上がる私たち。

    しかも、ハンモック!!なんて『ザ・リゾート☆』な光景。
    部屋からプールの脇を通ってビーチへ、テンション↑だったけどコレ見てさらにテンションの上がる私たち。

  • ま、乗ってるみると<br />ハンモックに寝そべってるというよりは<br />網にかかった…に見えなくもないんだけど。

    ま、乗ってるみると
    ハンモックに寝そべってるというよりは
    網にかかった…に見えなくもないんだけど。

  • ホテル真正面は白い砂?のビーチだったけど、他はぜんぶこのような溶岩の岩場。

    ホテル真正面は白い砂?のビーチだったけど、他はぜんぶこのような溶岩の岩場。

  • オーシャンフロントの部屋。<br />とりあえず北側(フェアモントオーキッドホテル方面)へ歩いてみます。

    オーシャンフロントの部屋。
    とりあえず北側(フェアモントオーキッドホテル方面)へ歩いてみます。

  • 途中、何やらちっちゃい溶岩を拾ってる農さんを発見。

    途中、何やらちっちゃい溶岩を拾ってる農さんを発見。

  • こんなん作ってました、ひとりで。<br />そばにはカップルが作ったと思しき、中に名前入りのハートが。<br />それ、見て触発されたらしいデス。<br /><br /><br />さ、さみしいッスね…

    こんなん作ってました、ひとりで。
    そばにはカップルが作ったと思しき、中に名前入りのハートが。
    それ、見て触発されたらしいデス。


    さ、さみしいッスね…

  • さらに歩くと、亀が!

    さらに歩くと、亀が!

  • でも触るどころか何メートル以内に近づいちゃいけない、とかあるそうで。<br />何メートルだったのか、そもそも今どれくらい離れてるかが分かんないので<br />けっこう離れた所から、見てみた。

    でも触るどころか何メートル以内に近づいちゃいけない、とかあるそうで。
    何メートルだったのか、そもそも今どれくらい離れてるかが分かんないので
    けっこう離れた所から、見てみた。

  • あんまり向こうへ行かないうちに戻ってプールのそばにあるフィッシュポンド(養殖池)の周りを散策。<br /><br />ここは元々、王族の住まう地区だったんだって。<br />それで祭壇がある場所とか、ペトログリフやらラバチューブがあったりするらしいんだけど<br />それらのマップは作ってないんだとか。<br />アクティビティのコースには、あったような気がするんだけど。<br />何だか、もったいない。どこが何だか分かんない状態で、『感じる』のも大事だとは思うけどさっ<br /><br />ま、それは抜きにしてもココは気持ちのいい場所でした。

    イチオシ

    あんまり向こうへ行かないうちに戻ってプールのそばにあるフィッシュポンド(養殖池)の周りを散策。

    ここは元々、王族の住まう地区だったんだって。
    それで祭壇がある場所とか、ペトログリフやらラバチューブがあったりするらしいんだけど
    それらのマップは作ってないんだとか。
    アクティビティのコースには、あったような気がするんだけど。
    何だか、もったいない。どこが何だか分かんない状態で、『感じる』のも大事だとは思うけどさっ

    ま、それは抜きにしてもココは気持ちのいい場所でした。

  • その先にはコンドミニアム。<br />大勢&中〜長期だったら、こんなところもイイかも。<br /><br />それにしても、このホテル。<br />人が少ないのはもちろん、日本人と会いません…<br />日本語デスクもあるし、なにより気持ちのいいところなんだけどなー<br />季節の問題かしら?

    その先にはコンドミニアム。
    大勢&中〜長期だったら、こんなところもイイかも。

    それにしても、このホテル。
    人が少ないのはもちろん、日本人と会いません…
    日本語デスクもあるし、なにより気持ちのいいところなんだけどなー
    季節の問題かしら?

  • 結局、ホテルを中心にササッと巡って、リゾート内のモールへ。<br />エントランスにいるオジサンに「シャトルバス」「ショップス」ていう単語を駆使して(笑)バスを頼みます。<br />そうするとオジサンがトランシーバーでバスを呼んでくれて、それに乗って5分くらい?で到着。<br />帰りはモールに入ってる店で頼んで、バスを呼んでもらって待つんだけど<br />先に、フェアモントオーキッドのネーム入りバスが来たんで聞いたら行かないって言われちゃった。<br /><br />モールではスーパーで翌朝のご飯を買いました。<br />スーパー、ちっさいからね。お土産買うとかは向かないかな。<br />あと水着を持っていかずに、イイのがあったら買おうかな〜くらいの気持ちで行ったんだけど<br />競合する店がないからなのか、お値段高め。<br />日本で着る予定はないので…購入は断念しました〜

    結局、ホテルを中心にササッと巡って、リゾート内のモールへ。
    エントランスにいるオジサンに「シャトルバス」「ショップス」ていう単語を駆使して(笑)バスを頼みます。
    そうするとオジサンがトランシーバーでバスを呼んでくれて、それに乗って5分くらい?で到着。
    帰りはモールに入ってる店で頼んで、バスを呼んでもらって待つんだけど
    先に、フェアモントオーキッドのネーム入りバスが来たんで聞いたら行かないって言われちゃった。

    モールではスーパーで翌朝のご飯を買いました。
    スーパー、ちっさいからね。お土産買うとかは向かないかな。
    あと水着を持っていかずに、イイのがあったら買おうかな〜くらいの気持ちで行ったんだけど
    競合する店がないからなのか、お値段高め。
    日本で着る予定はないので…購入は断念しました〜

  • 夕飯は、プールサイドの『THE OCEAN BAR&amp;GRILL』で。<br />南国っぽいカクテルと、タコス。フライドポテトがカリッカリで超うまかった。しょっぱいんだけど、うまー!<br /><br />プールを横目に見て、部屋に帰ります。<br />たしかプールは20時だったか22時だったか…までのハズですが<br />毎日、それ以降に入ってる人は見かけました。<br />ひとりふたり位。はしゃぐわけでもなく、がむしゃらに泳ぐわけでもなく。<br />周りにある(写真では右手)に3つくらいあるジャクージには、もう少し入ってたかな。<br /><br />一日目はこれにて終了。<br />7時はとっくに過ぎて、夜11時過ぎに寝ました…一日が長かったなぁ。<br />

    夕飯は、プールサイドの『THE OCEAN BAR&GRILL』で。
    南国っぽいカクテルと、タコス。フライドポテトがカリッカリで超うまかった。しょっぱいんだけど、うまー!

    プールを横目に見て、部屋に帰ります。
    たしかプールは20時だったか22時だったか…までのハズですが
    毎日、それ以降に入ってる人は見かけました。
    ひとりふたり位。はしゃぐわけでもなく、がむしゃらに泳ぐわけでもなく。
    周りにある(写真では右手)に3つくらいあるジャクージには、もう少し入ってたかな。

    一日目はこれにて終了。
    7時はとっくに過ぎて、夜11時過ぎに寝ました…一日が長かったなぁ。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP