日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、お盆休みが終わって、ひと足早く涼しくなる奥日光へ出かけます。<br />下界はまだまだ残暑が厳しい頃。ほんの一息の避暑は、暑さに疲れた体を癒します。<br />今年は猛暑は本当に堪えました・・・

晩夏の奥日光の旅

3いいね!

2010/08/26 - 2010/08/27

2562位(同エリア3287件中)

0

8

ユ・ミヌ

ユ・ミヌさん

毎年、お盆休みが終わって、ひと足早く涼しくなる奥日光へ出かけます。
下界はまだまだ残暑が厳しい頃。ほんの一息の避暑は、暑さに疲れた体を癒します。
今年は猛暑は本当に堪えました・・・

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中禅寺湖を渡ってくる風が涼しくて心地よい。

    中禅寺湖を渡ってくる風が涼しくて心地よい。

  • 竜頭の滝。秋の紅葉の頃はきっと綺麗でしょう。

    竜頭の滝。秋の紅葉の頃はきっと綺麗でしょう。

  • 光徳牧場。夏は毎年ここに来るのが楽しみです。

    光徳牧場。夏は毎年ここに来るのが楽しみです。

  • 広大な戦場ヶ原。下界より10度は低い。

    広大な戦場ヶ原。下界より10度は低い。

  • この景色をいつまでも見ていたい。<br />そんな素晴らしい光景です。

    この景色をいつまでも見ていたい。
    そんな素晴らしい光景です。

  • 金精峠。ここで奥日光を振り返るのも毎年恒例。

    金精峠。ここで奥日光を振り返るのも毎年恒例。

  • トンネルを抜け群馬県側へ。<br />神秘的な菅沼。

    トンネルを抜け群馬県側へ。
    神秘的な菅沼。

  • 夏は奥日光と決めてからどれくらい時が過ぎたでしょう。<br />また来年の夏も。

    夏は奥日光と決めてからどれくらい時が過ぎたでしょう。
    また来年の夏も。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP