ナスカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マチュピチュ目指して、南米へ12日間の旅。<br /><br />【旅程】<br />★1日目<br />大韓航空で成田→L.Aへ。<br /><br />★2日目<br />L.A到着。<br />レンタカーでアナハイムへ。<br />メジャーリーグ観戦。<br /><br />★3日目<br />メキシコ国境までハイウェイ走ってドライブ。<br />その後、サンタモニカまで戻り、1泊。<br /><br />★4日目<br />サンタモニカビーチ散策、ホットドックで有名なPinks、ショッピングなど。<br />LAN航空でペルーの首都、リマへ。<br /><br />★5日目<br />リマ1日目。この日はほぼ移動で終了。<br /><br />★6日目<br />TACA航空でリマ→クスコへ。<br />クスコの街を散策。夜はプカラでペルー料理。<br /><br />★7日目<br />ペルーレイルでクスコ→マチュピチュへ。<br /><br />★8日目<br />マチュピチュ2日目。<br />16:00の列車でクスコへ戻る。<br /><br />★9日目<br />早朝、クスコ→リマへ。<br />夕方、Crus del sur(長距離バス)でナスカへ。<br /><br />★10日目<br />ナスカの地上絵、ナスカの町散策。<br />14:30の長距離バスでリマへ。<br /><br />★11日目<br />リマ最終日。昼、LAN航空でL.Aへ。<br />この日は空港付近で1泊。<br /><br />★12日目<br />大韓航空で成田へ帰国。<br /><br /><br />今回、これといった大きなトラブルもなく楽しい旅でした。<br />南米で、完全個人手配ってどーなんだろう?と思ったけど、<br />行ってしまえば何とかなる!<br /><br />今回、電子辞書にスペイン語が入っていて何度か助けられた!<br />スペイン語の指差し会話帳も大活躍。<br />行かれる方は持っていく事をおすすめします。

L.A経由、メキシコ + ペルー(マチュピチュ・ナスカ) No.6

2いいね!

2010/08/13 - 2010/08/24

229位(同エリア333件中)

0

15

saoru

saoruさん

マチュピチュ目指して、南米へ12日間の旅。

【旅程】
★1日目
大韓航空で成田→L.Aへ。

★2日目
L.A到着。
レンタカーでアナハイムへ。
メジャーリーグ観戦。

★3日目
メキシコ国境までハイウェイ走ってドライブ。
その後、サンタモニカまで戻り、1泊。

★4日目
サンタモニカビーチ散策、ホットドックで有名なPinks、ショッピングなど。
LAN航空でペルーの首都、リマへ。

★5日目
リマ1日目。この日はほぼ移動で終了。

★6日目
TACA航空でリマ→クスコへ。
クスコの街を散策。夜はプカラでペルー料理。

★7日目
ペルーレイルでクスコ→マチュピチュへ。

★8日目
マチュピチュ2日目。
16:00の列車でクスコへ戻る。

★9日目
早朝、クスコ→リマへ。
夕方、Crus del sur(長距離バス)でナスカへ。

★10日目
ナスカの地上絵、ナスカの町散策。
14:30の長距離バスでリマへ。

★11日目
リマ最終日。昼、LAN航空でL.Aへ。
この日は空港付近で1泊。

★12日目
大韓航空で成田へ帰国。


今回、これといった大きなトラブルもなく楽しい旅でした。
南米で、完全個人手配ってどーなんだろう?と思ったけど、
行ってしまえば何とかなる!

今回、電子辞書にスペイン語が入っていて何度か助けられた!
スペイン語の指差し会話帳も大活躍。
行かれる方は持っていく事をおすすめします。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝、クスコ→リマへ。<br />初日のリマで仲良くなったAlexに頼んで少しリマを観光。<br />ペルー=危険なイメージから、「安全でクリーンな街」に変わった☆<br /><br />夕方、Crus del sur(長距離バス)でナスカへ。<br />7時間ほど、でナスカへ到着。<br /><br />宿に着いて、翌日の地上絵のヘリ予約に四苦八苦。<br />フロントのおばちゃんの英語、すごいスペイン語訛りで苦労した〜。<br /><br />そうこうしていたらもう23時をまわっていた。<br /><br />夕食にセビーチェ(魚介のマリネ)を食べる。店員のぺぺさん、日本に興味あるみたいだった。深夜、ナスカの町のレストランで、セビーチェ(魚介のマリネ)を注文。<br /><br />翌日、店の前を通ったら、私の名前を覚えていてくれたて、少し立ち話。<br />一緒に写真とればよかったなぁ・・。

    早朝、クスコ→リマへ。
    初日のリマで仲良くなったAlexに頼んで少しリマを観光。
    ペルー=危険なイメージから、「安全でクリーンな街」に変わった☆

    夕方、Crus del sur(長距離バス)でナスカへ。
    7時間ほど、でナスカへ到着。

    宿に着いて、翌日の地上絵のヘリ予約に四苦八苦。
    フロントのおばちゃんの英語、すごいスペイン語訛りで苦労した〜。

    そうこうしていたらもう23時をまわっていた。

    夕食にセビーチェ(魚介のマリネ)を食べる。店員のぺぺさん、日本に興味あるみたいだった。深夜、ナスカの町のレストランで、セビーチェ(魚介のマリネ)を注文。

    翌日、店の前を通ったら、私の名前を覚えていてくれたて、少し立ち話。
    一緒に写真とればよかったなぁ・・。

  • このセスナでナスカの地上絵を見る。<br />乗務員合わせて6人乗り。<br /><br />一緒に乗り合わせたのは、めちゃくちゃテンションの高いアメリカの女の子2人組。<br />揺れる時とかみんなで騒いで楽しかった♪

    このセスナでナスカの地上絵を見る。
    乗務員合わせて6人乗り。

    一緒に乗り合わせたのは、めちゃくちゃテンションの高いアメリカの女の子2人組。
    揺れる時とかみんなで騒いで楽しかった♪

  • 乗っていると揺れで気持ち悪くなると聞いていたけど、そんなことはなかった。<br />たしかにかなり揺れるけど。<br /><br />光加減で、ラインが見えたり見えなかったりするのがあった。<br /><br />宇宙人はよく見ればわかったけど、クジラがよく見えなかった。<br />ハチドリやコンドルは、はっきり見える。

    乗っていると揺れで気持ち悪くなると聞いていたけど、そんなことはなかった。
    たしかにかなり揺れるけど。

    光加減で、ラインが見えたり見えなかったりするのがあった。

    宇宙人はよく見ればわかったけど、クジラがよく見えなかった。
    ハチドリやコンドルは、はっきり見える。

  • これははっきり見えるけど、写真だと微妙になってしまう。

    これははっきり見えるけど、写真だと微妙になってしまう。

  • フライトはあっという間に終わった。<br /><br />ここだけの話、この料金をダメもとで値切ってみたら少し安くしてくれた!<br />言ってみるもんだ。

    フライトはあっという間に終わった。

    ここだけの話、この料金をダメもとで値切ってみたら少し安くしてくれた!
    言ってみるもんだ。

  • ナスカの町で人だかりが。<br />何だろうと思って近づいてみると、そこには<br />「寄ってらっしゃい見てらっしゃい・・」的な物売りのパフォーマンス。<br /><br />たぶんガマ油売りと思われる。<br />みんな興味深く聞いているけど、こんなの売れるんだろうか・・<br />と思いつつ、自分も人だかりに加わってみた。<br /><br />

    ナスカの町で人だかりが。
    何だろうと思って近づいてみると、そこには
    「寄ってらっしゃい見てらっしゃい・・」的な物売りのパフォーマンス。

    たぶんガマ油売りと思われる。
    みんな興味深く聞いているけど、こんなの売れるんだろうか・・
    と思いつつ、自分も人だかりに加わってみた。

  • カンビスタで両替中。<br />ぼられる場合があるから、写真を撮っておくと良い、ときいて<br />隠し撮り。<br /><br />カンビスタのおばちゃん、ベストに両替用のお金がギッシリ入っていて、狙われたりしないのだろうか。<br />回りに警備員みたいな人がいるから大丈夫なんだろう。

    カンビスタで両替中。
    ぼられる場合があるから、写真を撮っておくと良い、ときいて
    隠し撮り。

    カンビスタのおばちゃん、ベストに両替用のお金がギッシリ入っていて、狙われたりしないのだろうか。
    回りに警備員みたいな人がいるから大丈夫なんだろう。

  • この日の昼食はナスカのCHIFAで。<br />CHIFAとは、ペルー料理と中華のフュージョンで、ペルーで中華=CHIFAがたくさんある。<br />とはいっても、普通に中華の味で美味しい、しかも安い!<br />ワンタンスープとチャーハンセットで300円くらいだった。<br /><br />

    この日の昼食はナスカのCHIFAで。
    CHIFAとは、ペルー料理と中華のフュージョンで、ペルーで中華=CHIFAがたくさんある。
    とはいっても、普通に中華の味で美味しい、しかも安い!
    ワンタンスープとチャーハンセットで300円くらいだった。

  • 生姜のきいた麺スープ。<br />ペルー料理も美味しいけど、たまに中華もいい。<br />華人ってすごいなぁ・・。

    生姜のきいた麺スープ。
    ペルー料理も美味しいけど、たまに中華もいい。
    華人ってすごいなぁ・・。

  • ちょっと変わった点といえば、揚げタコス?みたいのが添えられている事ぐらいだろうか。<br /><br />その他は何ら普通の中華と変わりない。<br />チャーハンもご飯パラパラで美味しかった!

    ちょっと変わった点といえば、揚げタコス?みたいのが添えられている事ぐらいだろうか。

    その他は何ら普通の中華と変わりない。
    チャーハンもご飯パラパラで美味しかった!

  • アジア好きとしては、どこの国に行ってもチャイナタウンが気になってしまう。<br /><br />ちなみに、CHIFA RESTAURANTの店内はこんな感じ。

    アジア好きとしては、どこの国に行ってもチャイナタウンが気になってしまう。

    ちなみに、CHIFA RESTAURANTの店内はこんな感じ。

  • ナスカの町。<br />ほんとに小さな町、そして何だか懐かしい感じが・・。<br /><br />

    ナスカの町。
    ほんとに小さな町、そして何だか懐かしい感じが・・。

  • 夕方、CRUZ DEL SUR(長距離バス)でリマへ戻る。<br />少し奮発して、1Fの良い座席にしたら、フルリクライニングで座席はふわふわ。<br />寝心地最高でした。サービスもいいし。<br />外の一角ではPCでネットが使える。<br /><br />ただし、ビデオの音がずーっとけっこうな音量で流れていて、寝たい人にはうるさく感じるかも。<br />ipod持ってたから、音楽聴きながら寝ていた。<br />相方は、自前のミニPCでDVD見ていたようす。

    夕方、CRUZ DEL SUR(長距離バス)でリマへ戻る。
    少し奮発して、1Fの良い座席にしたら、フルリクライニングで座席はふわふわ。
    寝心地最高でした。サービスもいいし。
    外の一角ではPCでネットが使える。

    ただし、ビデオの音がずーっとけっこうな音量で流れていて、寝たい人にはうるさく感じるかも。
    ipod持ってたから、音楽聴きながら寝ていた。
    相方は、自前のミニPCでDVD見ていたようす。

  • CRUZ DEL SURのごはん。<br />味は、よくある機内食みたいな感じ。<br /><br />コーヒー、紅茶などが付いてくる。<br /><br /><br />バスが渋滞で、リマへの到着相当遅れたけど、Alex待っててくれた・・いい人だ。<br /><br />この日の宿は、ポコアポコという民宿。食事美味しくてほっとする。<br />オーナーさんが超いい人で、遅くに到着したのに私達だけの為にお店を開けてくれた。<br />おかげで、土産がじっくり選べた。

    CRUZ DEL SURのごはん。
    味は、よくある機内食みたいな感じ。

    コーヒー、紅茶などが付いてくる。


    バスが渋滞で、リマへの到着相当遅れたけど、Alex待っててくれた・・いい人だ。

    この日の宿は、ポコアポコという民宿。食事美味しくてほっとする。
    オーナーさんが超いい人で、遅くに到着したのに私達だけの為にお店を開けてくれた。
    おかげで、土産がじっくり選べた。

  • 翌朝、近くの大型スーパーで食料品など、いろいろ買い込み。<br />海外のスーパーってどうしてあんなに楽しいんだろうか。<br /><br />昼、LAN航空でL.Aへ。<br /><br />この日は空港付近で1泊。帰りのコリアンエアーでは、行きと同じビビンバを選択!<br />これが、とてつもなく美味しい。<br />聞くところによると、このメニューは、機内食の賞を受賞したことがあるらしい。<br /><br />チューブ式の焼きコチュジャンが付いてくる。<br />絞り出してビビンバにかけて、温かいご飯と混ぜ混ぜ・・・♪<br /><br />温かいワカメスープも一緒に付いてくる。<br /><br /><br />日本に到着したら、あまりの蒸し暑さに即バテそうだった。<br /><br /><br />長いようであっという間の12日間でした。

    翌朝、近くの大型スーパーで食料品など、いろいろ買い込み。
    海外のスーパーってどうしてあんなに楽しいんだろうか。

    昼、LAN航空でL.Aへ。

    この日は空港付近で1泊。帰りのコリアンエアーでは、行きと同じビビンバを選択!
    これが、とてつもなく美味しい。
    聞くところによると、このメニューは、機内食の賞を受賞したことがあるらしい。

    チューブ式の焼きコチュジャンが付いてくる。
    絞り出してビビンバにかけて、温かいご飯と混ぜ混ぜ・・・♪

    温かいワカメスープも一緒に付いてくる。


    日本に到着したら、あまりの蒸し暑さに即バテそうだった。


    長いようであっという間の12日間でした。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP