八峰・藤里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
白神山地世界遺産地域に隣接する地域には、秋田白神県立自然公園に指定された美しい渓谷が数あるが、手軽に探勝できるのが太良峡(だいらきょう)。<br />白神山地から流れ出る藤琴川が凝灰岩を浸食して形成した峡谷で、ブナ、秋田杉など秋田白神らしい樹木が渓流を覆っている。木材を運び出した森林軌道の跡が遊歩道として活用され、全長1.5km、所要50分ほどの道には、往時の鉄橋跡も残されている。遊歩道からは不動岩、仁王岩、位牌岩、一通滝(いっとおりたき)、太良(だいら)親子杉などを眺めるが、渓流部には水と礫が川底の岩盤を長い時間をかけて削ってできた円形の甌穴(おうけつ)を観察できる。<br />・ブナ、秋田杉など秋田白神らしい樹木が渓流を覆う<br />・森林軌道の跡が遊歩道として整備<br />・一帯は太良峡風景林に指定されている<br />(http://puchitabi.jp/akita/article/post-19.html より引用)<br /><br />太良峡(だいらきょう)<br />樹齢役200年以上の天然秋田杉の中を谷底に下り、位牌岩、一通滝、仁王岩、不動岩など大小さまざまな滝や奇岩、怪石が連続する。<br /><br /> 太良橋の袂(たもと)で見る渓流は、足がすくみそうだった。 向こう側の斜面の紅葉は、まさに、織りなす錦であった。 遊歩道は、まわりが樹齢遥(はる)かな天然の秋田杉であった。 自然が作った造形美の岩、窪地、穴。 そこを清らかな水が、ここでも錦となった紅葉を水面に映して、時に澱み、別の所では急ぎ、弾け、滝となって、流れていた。(http://www.akitafan.com/sightseeing/detail.html?data_id=157 より引用)<br /><br />藤里町中心部から北に向かい、高さ30mの太良橋を渡ってほどなくして太良渓谷の入口地点。遊歩道沿いには、天然の秋田杉や犬戻し渓谷、一通滝、位牌岩、仁王岩など、見どころいっぱい。<br />(http://www.mapple.net/spots/G00500079901.htm より引用)<br /><br /><br />藤里町(ふじさとまち)は秋田県の北端に位置する町。<br />1955年(昭和30年)3月31日、藤琴村と粕毛村が合併。1963年(昭和38年)11月1日町制施行。<br />白神山地の南側に位置し、町の北西部県境にある白神山地は世界遺産に登録され、登録区域の約4分の1(秋田県側の全て)が藤里町の町域内にある。米代水系の粕毛川と藤琴川が合流する地点に町があるが、鉄道路線や国道、主要地方道などはない。山:白神山地 - 駒ヶ岳、二ッ森 河川:藤琴川、粕毛川<br /><br />太良峡については・・<br />http://www.akita-train.jp/shirakami/trekking/<br />http://www.akita-train.jp/shirakami/trekking/index.html<br /><br />白神山地については・・<br />http://www.shirakami-visitor.jp/<br />http://www.jomon.ne.jp/~misago/sirakami00.html<br />

白神山地06 太良峡 巨木が育つ渓谷美を探勝 ☆天然秋田杉の偉容

3いいね!

2010/10/25 - 2010/10/25

35位(同エリア57件中)

0

56

マキタン2

マキタン2さん

白神山地世界遺産地域に隣接する地域には、秋田白神県立自然公園に指定された美しい渓谷が数あるが、手軽に探勝できるのが太良峡(だいらきょう)。
白神山地から流れ出る藤琴川が凝灰岩を浸食して形成した峡谷で、ブナ、秋田杉など秋田白神らしい樹木が渓流を覆っている。木材を運び出した森林軌道の跡が遊歩道として活用され、全長1.5km、所要50分ほどの道には、往時の鉄橋跡も残されている。遊歩道からは不動岩、仁王岩、位牌岩、一通滝(いっとおりたき)、太良(だいら)親子杉などを眺めるが、渓流部には水と礫が川底の岩盤を長い時間をかけて削ってできた円形の甌穴(おうけつ)を観察できる。
・ブナ、秋田杉など秋田白神らしい樹木が渓流を覆う
・森林軌道の跡が遊歩道として整備
・一帯は太良峡風景林に指定されている
http://puchitabi.jp/akita/article/post-19.html より引用)

太良峡(だいらきょう)
樹齢役200年以上の天然秋田杉の中を谷底に下り、位牌岩、一通滝、仁王岩、不動岩など大小さまざまな滝や奇岩、怪石が連続する。

 太良橋の袂(たもと)で見る渓流は、足がすくみそうだった。 向こう側の斜面の紅葉は、まさに、織りなす錦であった。 遊歩道は、まわりが樹齢遥(はる)かな天然の秋田杉であった。 自然が作った造形美の岩、窪地、穴。 そこを清らかな水が、ここでも錦となった紅葉を水面に映して、時に澱み、別の所では急ぎ、弾け、滝となって、流れていた。(http://www.akitafan.com/sightseeing/detail.html?data_id=157 より引用)

藤里町中心部から北に向かい、高さ30mの太良橋を渡ってほどなくして太良渓谷の入口地点。遊歩道沿いには、天然の秋田杉や犬戻し渓谷、一通滝、位牌岩、仁王岩など、見どころいっぱい。
http://www.mapple.net/spots/G00500079901.htm より引用)


藤里町(ふじさとまち)は秋田県の北端に位置する町。
1955年(昭和30年)3月31日、藤琴村と粕毛村が合併。1963年(昭和38年)11月1日町制施行。
白神山地の南側に位置し、町の北西部県境にある白神山地は世界遺産に登録され、登録区域の約4分の1(秋田県側の全て)が藤里町の町域内にある。米代水系の粕毛川と藤琴川が合流する地点に町があるが、鉄道路線や国道、主要地方道などはない。山:白神山地 - 駒ヶ岳、二ッ森 河川:藤琴川、粕毛川

太良峡については・・
http://www.akita-train.jp/shirakami/trekking/
http://www.akita-train.jp/shirakami/trekking/index.html

白神山地については・・
http://www.shirakami-visitor.jp/
http://www.jomon.ne.jp/~misago/sirakami00.html

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP