二見浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年12月5日~6日に両親を連れて伊勢志摩旅行に行きました。<br />初日は二見浦・パールロードで鳥羽展望台~伊雑宮~大王岬灯台~ともやま公園で英虞湾に沈む夕陽

2010年 伊勢志摩の旅 二見浦~鳥羽展望台 

5いいね!

2010/12/05 - 2010/12/06

182位(同エリア283件中)

0

19

カブト虫

カブト虫さん

2010年12月5日~6日に両親を連れて伊勢志摩旅行に行きました。
初日は二見浦・パールロードで鳥羽展望台~伊雑宮~大王岬灯台~ともやま公園で英虞湾に沈む夕陽

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「松坂牛コロッケ 180円」<br />今回は伊勢神宮がメインの旅行ですが、やっぱり「伊勢の味覚を堪能しよう!」ということで、亀山SAで最初の一品です。

    「松坂牛コロッケ 180円」
    今回は伊勢神宮がメインの旅行ですが、やっぱり「伊勢の味覚を堪能しよう!」ということで、亀山SAで最初の一品です。

  • 二見の海岸<br />この脇の道路に駐車区域がある。

    二見の海岸
    この脇の道路に駐車区域がある。

  • 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 満願蛙<br />この蛙に水をかけると願いがかなうそうだ。<br />蛙はここの神様のお使いだそうで「無事にカエル」「客をむカエル」など縁起が良いそうだ。でも「ひっくりカエル」とは言われなかった。

    二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 満願蛙
    この蛙に水をかけると願いがかなうそうだ。
    蛙はここの神様のお使いだそうで「無事にカエル」「客をむカエル」など縁起が良いそうだ。でも「ひっくりカエル」とは言われなかった。

  • 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 

    二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 

  • 夫婦岩<br />鳥居越しのショット

    夫婦岩
    鳥居越しのショット

  • 蛙の置物

    蛙の置物

  • 輪注連縄(わしめなわ)

    輪注連縄(わしめなわ)

  • 絵馬

    絵馬

  • 烏帽子岩(通称蛙岩)<br />夫婦岩の横に面白い岩発見。

    烏帽子岩(通称蛙岩)
    夫婦岩の横に面白い岩発見。

  • 天の岩屋

    天の岩屋

  • 鳥羽展望台 レストハウス<br />パールロードで大王岬を目指します。途中の鳥羽展望台で昼食。

    鳥羽展望台 レストハウス
    パールロードで大王岬を目指します。途中の鳥羽展望台で昼食。

  • 鳥羽展望台 レストハウス「はねやすめ」

    鳥羽展望台 レストハウス「はねやすめ」

  • 「松阪牛まん 450円」<br />レストハウス「はねやすめ」で昼食。1品目は「松阪牛まん」450円はちょっと高い?気がします。

    「松阪牛まん 450円」
    レストハウス「はねやすめ」で昼食。1品目は「松阪牛まん」450円はちょっと高い?気がします。

  • 「とばーがー 単品600円 セット1000円(写真はセット)」<br />伊勢えび入りコロッケをバンズではさんだもの。セットだとポテトとソフトドリンクが付く。

    「とばーがー 単品600円 セット1000円(写真はセット)」
    伊勢えび入りコロッケをバンズではさんだもの。セットだとポテトとソフトドリンクが付く。

  • 「雲丹のり 530円」 <br />鳥羽展望台では530円で売られていたが、二見のお土産屋ではなんと630円だった。ちなみに、帰りの安濃SAでは525円だった。私は二見で買っていたからショックだった。

    「雲丹のり 530円」 
    鳥羽展望台では530円で売られていたが、二見のお土産屋ではなんと630円だった。ちなみに、帰りの安濃SAでは525円だった。私は二見で買っていたからショックだった。

  • 地酒 「義左衛門 1380円/720ml」<br />迷わず購入

    地酒 「義左衛門 1380円/720ml」
    迷わず購入

  • 展望台からの眺め 

    展望台からの眺め 

  • 展望台からの眺め

    展望台からの眺め

  • 牡蠣 バケツ入れ放題 1000円<br />やってる人は、バケツの高さの倍も積んで、牡蠣タワーを作っていました。

    牡蠣 バケツ入れ放題 1000円
    やってる人は、バケツの高さの倍も積んで、牡蠣タワーを作っていました。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP