
2010/11/24 - 2010/11/25
319位(同エリア882件中)
るみさん
なばなの里のイルミネーション鑑賞と浦村の牡蠣食べ放題を目的とした1泊2日の旅です。
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
昨年このイルミネーションのことを知り、待ってました!今年のテーマが「富士山と海」「虹」ということで・・・富士山・・・地味?とちょっと心配。土日は渋滞が起こるということだったので、平日に行きました。
大阪方面から車で向かい、点灯17時すぎまで、近くのアウトレットで買い物してました。(車で10分くらい)
渋滞ではなかったけど、駐車場は満車になりかけ・・・・???観光バスも結構停まっていて、入口まで遠かったです。ホームページに書かれてた通り20時頃にすればよかったかなぁ。 -
入ってすぐのところ。
一方通行で、案外スイスイ進めました。 -
池の上。色が徐々に変わります。
-
富士山。富士山の色が白、赤、紫、と変わっていくのですが、コレが一番お気に入りです。
-
赤。
裾の方にはイルカが跳ねています。 -
コレが虹。
始めの1色のトンネルの方が明るいから好き。 -
スイスイ進んでいたはずが・・・ここで、人だかり・・・
鏡池に映るもみじ!!水面もピターーーッと動かず、綺麗に写ってました!!しばらくここから動けず。 -
チケットに付いている1000円分の金券で買い物へ・・・売店も人でギューギュー。ごぼうせんべいと、青さスープをお土産に買いました。外でも色々屋台があり、賑わってました。
帰りは、駐車場も空きが目立ちました。
ファミレスで食事後、ホテルへ。(四日市のビジネスホテル) -
11時チェックアウト後、鳥羽方面に向かう。
津〜伊勢ICまで無料区間。
浦村へ牡蠣を食べに。 -
「与吉屋」去年初めて来た。
去年は台風の影響で、小ぶりということだったけど結構満足できた。
だから今年は期待してました。
10時〜15時まで要予約。食べ放題:1時間2500円(去年は2100円)
ラストオーダー14時30分 -
去年14時頃予約無しで行ってOKだったので、今回もそれくらいの時間で。
ちょうど、13時満席となっていたお客さんたちが帰り始めたところかなぁ。
すぐ入れました。
※店の写真は去年行ったときの写真。今年は撮ってなかったので・・・変わりなかったです。 -
期待してたけど・・・去年よりも小さい!!!!ショック!!!!!一緒についてるお代わり自由の牡蠣ご飯、牡蠣の味噌汁と生牡蠣は美味しい。。
でも、でも、焼き牡蠣は・・・何回お代わりしても、小さいままでした。焼いて余計に小さくなった感じ。兵庫や広島他の地の牡蠣は今年大きく良い出来ってテレビで見てたから。ショックは大きい。来年は無いかな。料金は他より千円ほど安かったんだけど・・・
結構お代わりしたけど、去年ほど食べれず。殆どの人が30分ほどでお腹いっぱいになって退散してました。
以上。ちょっと残念な浦村の牡蠣でした。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
三重の ホテル最新情報
-
志摩観光ホテル ザ クラシック
4.1
最安値(2名1室) 22,000円~
志摩観光ホテルは2021年に開業70周年を迎えます
ここにしかないおもてなしを、感謝とともに。地元の食材を使った...
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
3.76
最安値(2名1室) 21,636円~
地元に泊まろう 『みえ旅プレミアム旅行券』で行こう
こんな時期だから、遠出は難しいという方に是非!県内にもいろん...
-
志摩観光ホテル ザ ベイスイート
3.59
最安値(2名1室) 56,000円~
開業70周年プロモーション 宿泊ご招待キャンペーンも!
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎え...
0
12