香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
格安航空券(JAL)で、香港に行ってきました。<br />娘の夏休みの思い出にと香港のディズニーホテルそしてランドへ行く計画をたてました。<br />しかし、心に深く残った思い出は2泊目に泊ったランガム・プレイス・ホテル(高層)からの香港の夜景でした。<br />香港ディズニーランドは、日本ほど混んでいなくてほとんど並ばず乗れました。<br />それにしても、香港はとても暑かった。<br />

香港ディズニーランドに行ってきました!!

8いいね!

2010/08/20 - 2010/08/24

12298位(同エリア19763件中)

0

16

akari

akariさん

格安航空券(JAL)で、香港に行ってきました。
娘の夏休みの思い出にと香港のディズニーホテルそしてランドへ行く計画をたてました。
しかし、心に深く残った思い出は2泊目に泊ったランガム・プレイス・ホテル(高層)からの香港の夜景でした。
香港ディズニーランドは、日本ほど混んでいなくてほとんど並ばず乗れました。
それにしても、香港はとても暑かった。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 香港までは、JALで行きました。<br />機内食に子供用がありましたので事前にたのんでおきましたら<br />このような食事がきました。<br />格安航空券でしかも子供はさらにお安かったのに子供が喜ぶ<br />食事がでてきてとても満足しました。<br />

    香港までは、JALで行きました。
    機内食に子供用がありましたので事前にたのんでおきましたら
    このような食事がきました。
    格安航空券でしかも子供はさらにお安かったのに子供が喜ぶ
    食事がでてきてとても満足しました。

  • 香港の到着は、日付が変わったばかりで市街地までの終電車に<br />乗れない可能性がありましたので、空港から歩いて行けるホテルにしました。「リーガルエアポート香港」です。<br />とても、香港は広い空港でしたが下調べをしていたので迷うことなく行けました。<br />値段は、一部屋13000円でとてもリーズナブルでしたがとてもきれいで朝食までついておりとても満足しました。<br />写真は、朝食をとったビュフェです。<br />

    香港の到着は、日付が変わったばかりで市街地までの終電車に
    乗れない可能性がありましたので、空港から歩いて行けるホテルにしました。「リーガルエアポート香港」です。
    とても、香港は広い空港でしたが下調べをしていたので迷うことなく行けました。
    値段は、一部屋13000円でとてもリーズナブルでしたがとてもきれいで朝食までついておりとても満足しました。
    写真は、朝食をとったビュフェです。

  • 2日目は、旺角にある「ランガム・プレイス・ホテル」に泊りました<br />地下鉄から、地上に出ることなくいくことができました。<br />外は、とても暑いので、これはたすかりました。<br />ホテルは、42階建てで新しく私たちの部屋も29階でしたので<br />窓が大きく香港の景色が、一望でき最高でした。<br />部屋の値段も、親子3人で17800円とお安く最高のホテルでした。

    2日目は、旺角にある「ランガム・プレイス・ホテル」に泊りました
    地下鉄から、地上に出ることなくいくことができました。
    外は、とても暑いので、これはたすかりました。
    ホテルは、42階建てで新しく私たちの部屋も29階でしたので
    窓が大きく香港の景色が、一望でき最高でした。
    部屋の値段も、親子3人で17800円とお安く最高のホテルでした。

  • お風呂は、すべてガラス張りでバスタブから景色がみえました。

    お風呂は、すべてガラス張りでバスタブから景色がみえました。

  • バスタブの横にトイレがあり、シャワーだけのブースも一緒に<br />併設されていました。

    バスタブの横にトイレがあり、シャワーだけのブースも一緒に
    併設されていました。

  • ネーザンロードにある「海皇粥店」でおかゆをたべました。<br />さっぱりしておいしかったです。<br />味は好みに応じて調味料で調節します。<br />ほとんどの人があげぱんをたのみおかゆの中にいれて食べていました。<br />近くの油麻地廟街に「美都餐室」というカフェがあり、ましたので<br />行ってみたところ、とてもレトロで懐かしの香港を味わうことができました。<br /><br />

    ネーザンロードにある「海皇粥店」でおかゆをたべました。
    さっぱりしておいしかったです。
    味は好みに応じて調味料で調節します。
    ほとんどの人があげぱんをたのみおかゆの中にいれて食べていました。
    近くの油麻地廟街に「美都餐室」というカフェがあり、ましたので
    行ってみたところ、とてもレトロで懐かしの香港を味わうことができました。

  • 3日目は、「ディズニーズ・ハリウッド・ホテル」に泊りました。<br />今回の旅行で、一番高いホテルだったのですが、個人的には<br />一番よくなかったかなーと思いました。<br />部屋が普通で、窓が小さめなので何となく暗く、「うーん・・」という感じでした。<br />

    3日目は、「ディズニーズ・ハリウッド・ホテル」に泊りました。
    今回の旅行で、一番高いホテルだったのですが、個人的には
    一番よくなかったかなーと思いました。
    部屋が普通で、窓が小さめなので何となく暗く、「うーん・・」という感じでした。

  • アメニティーはかわいかったですよ!

    アメニティーはかわいかったですよ!

  • 朝は、ホテルのプールで泳ぎました。<br />暑い香港では、このひとときがたまらなかったです。<br />午前7時から泳げます。バスタオル・ガウンなどは貸してくれますが、水着はないので夏に泊る時には忘れずに・・

    朝は、ホテルのプールで泳ぎました。
    暑い香港では、このひとときがたまらなかったです。
    午前7時から泳げます。バスタオル・ガウンなどは貸してくれますが、水着はないので夏に泊る時には忘れずに・・

  • ディズニーランドの入り口では、ミッキーさんが波乗りしてお迎えしてくれました。

    ディズニーランドの入り口では、ミッキーさんが波乗りしてお迎えしてくれました。

  • とても暑い中、ミッキーとミニーがお出迎えにきてくれました。

    とても暑い中、ミッキーとミニーがお出迎えにきてくれました。

  • イッア・スモール・ワールドも並ばずに見れました。<br />スペース・マウンテンも、ファスト・パスを使って並ぶことなしに乗れました。<br />その時間までに、パレード・ミュージカルをみたので効率よく回れました。<br />(満足)<br />スペース・マウンテンは、久しぶりなので怖かったですが日本では混みすぎてなかなか乗れないのでよかった!

    イッア・スモール・ワールドも並ばずに見れました。
    スペース・マウンテンも、ファスト・パスを使って並ぶことなしに乗れました。
    その時間までに、パレード・ミュージカルをみたので効率よく回れました。
    (満足)
    スペース・マウンテンは、久しぶりなので怖かったですが日本では混みすぎてなかなか乗れないのでよかった!

  • ミュージカルは、言葉がわかりませんでしたがよかった!感動!<br />室内で涼しかったし・・快適!<br />ランドでは、日本語のパンフレットはありませんでしたが、<br />サービスカウンターでもらえました。

    ミュージカルは、言葉がわかりませんでしたがよかった!感動!
    室内で涼しかったし・・快適!
    ランドでは、日本語のパンフレットはありませんでしたが、
    サービスカウンターでもらえました。

  • パレードは、水かけですので傘が必要です。<br />でも、暑いので濡れても気持ちいいしすぐ乾きますが、ビデオ・カメラは注意が必要です。<br />容赦なくかけてきました。

    パレードは、水かけですので傘が必要です。
    でも、暑いので濡れても気持ちいいしすぐ乾きますが、ビデオ・カメラは注意が必要です。
    容赦なくかけてきました。

  • 香港ディズニーランドは、小ぶりでしたが1日で十分回れるし、<br />比較的あまり並ばず乗れたので満足でした。<br />従業員に「グリーティングカードプリーズ」というともらえました。<br />だぶったカードを交換する場もありました。<br /><br />1日楽しんでその後、翌am0時の飛行機に乗るために飛行場に向いました。

    香港ディズニーランドは、小ぶりでしたが1日で十分回れるし、
    比較的あまり並ばず乗れたので満足でした。
    従業員に「グリーティングカードプリーズ」というともらえました。
    だぶったカードを交換する場もありました。

    1日楽しんでその後、翌am0時の飛行機に乗るために飛行場に向いました。

  • 香港の移動は、電子カードで回りました。<br />大人は、ツーリスト用の空港からの高速鉄道のチケット込みで地下鉄3日間乗り放題の<br />カードを購入しました。バスなどに乗る際は、チャージが必要です。<br />チャージは、地下鉄の駅とセブンイレブンでできました。<br />しかし、子供用はなかったので特典なしのカードを購入しチャージをしながら回りました。<br />残額は、駅で払い戻しをしてくれます。便利でした。

    香港の移動は、電子カードで回りました。
    大人は、ツーリスト用の空港からの高速鉄道のチケット込みで地下鉄3日間乗り放題の
    カードを購入しました。バスなどに乗る際は、チャージが必要です。
    チャージは、地下鉄の駅とセブンイレブンでできました。
    しかし、子供用はなかったので特典なしのカードを購入しチャージをしながら回りました。
    残額は、駅で払い戻しをしてくれます。便利でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP