シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルを利用したヨーロッパ行を計画すると、あと少しでファーストクラスに乗れることが判明。足りない分を稼ぐためにシンガポールへの弾丸トラベルを決行した。<br />3/21 NRT-SIN(JL・Y)チャンギ空港内トランジットホテル泊<br />3/22 シンガポール市内観光 SIN-<br />3/23  -NRT(JL・Y)

シンガポール弾丸旅行

6いいね!

2010/03/21 - 2010/03/23

10564位(同エリア14890件中)

2

45

かなーるさん

マイルを利用したヨーロッパ行を計画すると、あと少しでファーストクラスに乗れることが判明。足りない分を稼ぐためにシンガポールへの弾丸トラベルを決行した。
3/21 NRT-SIN(JL・Y)チャンギ空港内トランジットホテル泊
3/22 シンガポール市内観光 SIN-
3/23 -NRT(JL・Y)

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シンガポールへはJALの午後便を利用。理由は安いから。それだけ。第一目的はマイレージをためること。しかし、成田、シンガポールのワンワールド系ラウンジめぐりも楽しみ。<br /><br />JALシンガポール行きはB777-200ER。運よくエコノミー扱いのプレミアムエコノミー席を往復確保できた。

    シンガポールへはJALの午後便を利用。理由は安いから。それだけ。第一目的はマイレージをためること。しかし、成田、シンガポールのワンワールド系ラウンジめぐりも楽しみ。

    JALシンガポール行きはB777-200ER。運よくエコノミー扱いのプレミアムエコノミー席を往復確保できた。

  • みなさんがおっしゃるように、サクララウンジのカレーは秀逸と思う。昨年まではスターアライアンス系をよく利用したのでANAラウンジをよく利用したが、食事面ではANAはJALの後塵を拝している感じ(今はわからないけど)。

    みなさんがおっしゃるように、サクララウンジのカレーは秀逸と思う。昨年まではスターアライアンス系をよく利用したのでANAラウンジをよく利用したが、食事面ではANAはJALの後塵を拝している感じ(今はわからないけど)。

  • ソルティドッグを頂く。

    ソルティドッグを頂く。

  • 続いてCXラウンジを訪問。

    続いてCXラウンジを訪問。

  • 特に惹かれるものはなかった。<br />成田のビジネスクラスラウンジは<br />JL=QF>>AA>CXと思う。

    特に惹かれるものはなかった。
    成田のビジネスクラスラウンジは
    JL=QF>>AA>CXと思う。

  • 続いてAAラウンジへ。

    続いてAAラウンジへ。

  • AAの航空機は塗装が極端に少なく、ある意味非常に合理的。

    AAの航空機は塗装が極端に少なく、ある意味非常に合理的。

  • ここではマッシュルームスープと調理パンを頂く。

    ここではマッシュルームスープと調理パンを頂く。

  • 搭乗直前にQFラウンジに寄る。

    搭乗直前にQFラウンジに寄る。

  • 夕方はQF便の出発には若干早いからか、空いておりある意味JALのサクララウンジより快適。

    夕方はQF便の出発には若干早いからか、空いておりある意味JALのサクララウンジより快適。

  • カンタスのラウンジはケーキ類があり、サクララウンジにないものが食べられます。レベルは高いと思う。

    カンタスのラウンジはケーキ類があり、サクララウンジにないものが食べられます。レベルは高いと思う。

  • 搭乗。この便は羽田発に置き換えられて今はないが、外国人の搭乗客が多かった。これらの旅客が羽田で賄えているのかどうだろうか。

    搭乗。この便は羽田発に置き換えられて今はないが、外国人の搭乗客が多かった。これらの旅客が羽田で賄えているのかどうだろうか。

  • 機内食。まあまあ。<br /><br />プレミアムエコノミーのシートは、隣人がよほどの厚かましい人でない限り、ひじ掛けの争奪戦から解放される。これは、非常に大きいメリット。シートの傾斜は、まあエコノミーの延長線だから、そこは、ねえ。

    機内食。まあまあ。

    プレミアムエコノミーのシートは、隣人がよほどの厚かましい人でない限り、ひじ掛けの争奪戦から解放される。これは、非常に大きいメリット。シートの傾斜は、まあエコノミーの延長線だから、そこは、ねえ。

  • 到着前のリフレッシュメント。当時はライバルのANAはハーゲンダッツと聞いていたが、今は有料になったよう。JALは有料化とは聞かないが、このようなリフレッシュメントサービスはあるのだろうか。

    到着前のリフレッシュメント。当時はライバルのANAはハーゲンダッツと聞いていたが、今は有料になったよう。JALは有料化とは聞かないが、このようなリフレッシュメントサービスはあるのだろうか。

  • 深夜1時前にチャンギ空港到着。<br /><br />トランジットホテルで翌朝まで仮眠。

    深夜1時前にチャンギ空港到着。

    トランジットホテルで翌朝まで仮眠。

  • 翌朝、市内へと向かう

    翌朝、市内へと向かう

  • ラッフルズホテルのアーケードにあるカフェで朝食

    ラッフルズホテルのアーケードにあるカフェで朝食

  • カヤトースト。紅茶のティーバッグが布製なのは、さすがラッフルズ。

    カヤトースト。紅茶のティーバッグが布製なのは、さすがラッフルズ。

  • ラッフルズホテルのアーケード。整然としている。

    ラッフルズホテルのアーケード。整然としている。

  • ラッフルズホテル。美しいです。いつか宿泊したい。

    ラッフルズホテル。美しいです。いつか宿泊したい。

  • 私の記憶が確かならば、ラッフルズさん。

    私の記憶が確かならば、ラッフルズさん。

  • 水辺の景観はすばらしい。

    水辺の景観はすばらしい。

  • このようなオブジェがいくつか点在する。

    このようなオブジェがいくつか点在する。

  • 世界三大がっかり名所の一つに到着。<br />コペンの人魚姫とブリュッセルの小僧さんはすでに訪問済みなので制覇!

    世界三大がっかり名所の一つに到着。
    コペンの人魚姫とブリュッセルの小僧さんはすでに訪問済みなので制覇!

  • さすが赤道近傍。3月なのに暑い。スタバでモカフラッペみたいなものを飲んでもすぐに飲み物がほしくなる。

    さすが赤道近傍。3月なのに暑い。スタバでモカフラッペみたいなものを飲んでもすぐに飲み物がほしくなる。

  • 中国風のお寺。華僑さんが多い国です。

    中国風のお寺。華僑さんが多い国です。

  • 気持ち良い小路(南国なので毒蛇と遭遇しないかと注意していたが)

    気持ち良い小路(南国なので毒蛇と遭遇しないかと注意していたが)

  • チキンライスを食べに来た。有名なお店らしい。

    チキンライスを食べに来た。有名なお店らしい。

  • 開店と同時に行列が。チキンライスは日本円で300円くらい。確かに美味しかった。

    開店と同時に行列が。チキンライスは日本円で300円くらい。確かに美味しかった。

  • すごく中国って感じ。

    すごく中国って感じ。

  • こちらはインドの寺院。印僑さんも多いのがシンガポールの特徴。

    こちらはインドの寺院。印僑さんも多いのがシンガポールの特徴。

  • こちらはモスク。

    こちらはモスク。

  • 間食の麺料理。これも有名な店らしい。美味しかった。

    間食の麺料理。これも有名な店らしい。美味しかった。

  • ライムジュース。さっぱり。

    ライムジュース。さっぱり。

  • 何してんの。

    何してんの。

  • 高島屋でお土産を探したりしていると夕食の時間。マレー料理の店へ。これも美味しかった。

    高島屋でお土産を探したりしていると夕食の時間。マレー料理の店へ。これも美味しかった。

  • 地下鉄でチャンギ空港へ。この列車、昔、明電社かなにかのCMで出ていた気がする・・・

    地下鉄でチャンギ空港へ。この列車、昔、明電社かなにかのCMで出ていた気がする・・・

  • シンガポール・チャンギ空港はワンワールドキャリアにとっては、いわばアウェイ。やはり、シンガポール航空の上級会員だとこの空港は楽しいのだろうな。

    シンガポール・チャンギ空港はワンワールドキャリアにとっては、いわばアウェイ。やはり、シンガポール航空の上級会員だとこの空港は楽しいのだろうな。

  • ここはサクララウンジがないので、提携ラウンジへ。

    ここはサクララウンジがないので、提携ラウンジへ。

  • 夜食を頂く。なかなか美味しい。

    夜食を頂く。なかなか美味しい。

  • ついでにデザートも。

    ついでにデザートも。

  • カンタスラウンジにもお邪魔。JL深夜便出発時間はBA,QFもフライトがあるらしく、満席に近い混雑っぷりだった。

    カンタスラウンジにもお邪魔。JL深夜便出発時間はBA,QFもフライトがあるらしく、満席に近い混雑っぷりだった。

  • スープとフルーツを頂く。

    スープとフルーツを頂く。

  • さて搭乗する。AAとBAとQFのコードシェア。羽田着となった今、これらのコードシェアはどうなったのだろうか。

    さて搭乗する。AAとBAとQFのコードシェア。羽田着となった今、これらのコードシェアはどうなったのだろうか。

  • 機内食の成田到着前の朝食。まあ、エコノミーならこんなもんだろう。<br /><br />プレミアムエコノミーは中長距離でもエコノミークラスが満席が予想される場合、考慮するに値することがわかった。

    機内食の成田到着前の朝食。まあ、エコノミーならこんなもんだろう。

    プレミアムエコノミーは中長距離でもエコノミークラスが満席が予想される場合、考慮するに値することがわかった。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • コナンの母さん 2011/01/02 16:17:24
    教えてください。
    かなーるさん、こんにちは。

    旅行記、楽しく拝見させていただきました。
    春にシンガポール弾丸旅を計画していて
    皆さんの旅行記からヒントをいただこうと
    検索していたら、かなーるさんの旅行記に
    たどり着きました。
    ラウンジ巡りは目から鱗状態!
    そんなことってできるのですか?
    いつもJALを利用して(マイルを一点集中で貯めるため)
    馬鹿正直にJALのラウンジのみを利用していましたが
    かなーるさんのようにラウンジ周遊をぜひしてみたい!!!
    のです。
    どうやったら可能でしょうか?
    教えてください。
    ちなみに主人がJALのグローバル会員かつサファイアです。


    かなーるさん からの返信 2011/01/04 00:30:28
    RE: 教えてください。
    こんばんわ。

    私のつまらない旅行記を見て頂きありがとうございます。

    ご質問の件ですが、ワンワールド加盟他社ラウンジに入場する場合は、

    ・ビジネスクラス以上利用の場合
    ワンワールドのステータスカード(サファイア)を携帯しておけばまず、入場を断られることはない。

    ・エコノミークラス利用の場合
     上記のワンワールドのステータスカード(サファイア)を搭乗券と一緒にラウンジ入り口で提示すれば、まず入場可能。

     です。ここでのワンワールドのステータスカードと表記したものは、JGCのクレジットカードではなく、サファイア会員なら確か青地にJAL GLOBAL CLUBのロゴとワンワールドサファイアのマークが入ったものを指します。

     シンガポール・チャンギ空港はサクララウンジがないですが、提携ラウンジの内容はかなり満足できます。QF・BAラウンジも内容は良いのですが、深夜便利用の場合は、BA、QF出発便とかぶるため、利用客が多く、おちついて寛ぐことが難しいと思います。覗くくらいの気持ちで行かれる方がよろしいのではないでしょうか。

     旅のご無事をお祈りします。



    > かなーるさん、こんにちは。
    >
    > 旅行記、楽しく拝見させていただきました。
    > 春にシンガポール弾丸旅を計画していて
    > 皆さんの旅行記からヒントをいただこうと
    > 検索していたら、かなーるさんの旅行記に
    > たどり着きました。
    > ラウンジ巡りは目から鱗状態!
    > そんなことってできるのですか?
    > いつもJALを利用して(マイルを一点集中で貯めるため)
    > 馬鹿正直にJALのラウンジのみを利用していましたが
    > かなーるさんのようにラウンジ周遊をぜひしてみたい!!!
    > のです。
    > どうやったら可能でしょうか?
    > 教えてください。
    > ちなみに主人がJALのグローバル会員かつサファイアです。
    >
    >
    >

かなーるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP