香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港に行くことを周りの人に話すと<br />よく言われたのがこの言葉<br />「香港で何するの?」<br /><br />う~ん…そう言われると困る。<br /><br />正直、自分も香港に関する知識が薄かったので<br />ある小説を読んでみました。<br /><br />それが、沢木耕太郎著の「深夜特急」<br />「香港・マカオ」から旅が始まっているので、いい勉強になるかな…<br />と思い、読み始めたのですが<br />これが実に面白い!<br /><br />すっかり香港の雰囲気の虜になってしまいました。<br /><br />本の影響を多分に受け<br />香港2日目は「深夜特急」のように、街歩きからスタートです。<br /><br /><br /><br />

美食にエステにショッピング 香港・マカオを駆け抜けろ!②(深夜特急に憧れて の巻)

23いいね!

2010/11/13 - 2010/11/19

4748位(同エリア19766件中)

2

74

ポメラニアン

ポメラニアンさん

香港に行くことを周りの人に話すと
よく言われたのがこの言葉
「香港で何するの?」

う~ん…そう言われると困る。

正直、自分も香港に関する知識が薄かったので
ある小説を読んでみました。

それが、沢木耕太郎著の「深夜特急」
「香港・マカオ」から旅が始まっているので、いい勉強になるかな…
と思い、読み始めたのですが
これが実に面白い!

すっかり香港の雰囲気の虜になってしまいました。

本の影響を多分に受け
香港2日目は「深夜特急」のように、街歩きからスタートです。



同行者
カップル・夫婦
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 香港で迎える初めての朝<br /><br />窓から、ちょろんと海が見えます<br /><br />

    香港で迎える初めての朝

    窓から、ちょろんと海が見えます

  • フロントに部屋のチェンジをお願いにいくと<br />午後2時に再チェックインしてくれ、とのこと<br /><br />そのため、荷物をフロントに預けて街歩きに出発です<br /><br />

    フロントに部屋のチェンジをお願いにいくと
    午後2時に再チェックインしてくれ、とのこと

    そのため、荷物をフロントに預けて街歩きに出発です

  • まずは、嫁のリクエストでホテル前の「スタバ」をチェック<br /><br />こちらはメニュー表

    まずは、嫁のリクエストでホテル前の「スタバ」をチェック

    こちらはメニュー表

  • 次はホテルから徒歩数分の「DFSギャラリア チャイナケム店」へ<br /><br />嫁曰く、売場面積も広く見やすい、とのこと<br />

    次はホテルから徒歩数分の「DFSギャラリア チャイナケム店」へ

    嫁曰く、売場面積も広く見やすい、とのこと

  • そして、免税店の向かいにある「ホテル・ニッコー・ホンコン」へ<br /><br />香港唯一の日系ホテル、だそうですが<br />ここに来た理由は…

    そして、免税店の向かいにある「ホテル・ニッコー・ホンコン」へ

    香港唯一の日系ホテル、だそうですが
    ここに来た理由は…

  • 足ツボマッサージです<br />お店の名前は「ABCヘルスフットセンター」<br /><br />利用者の大半が日本人とのことで、日本語が通じます<br /><br />足ツボ30分、全身マッサージ30分、総額60分のコースを選択<br /><br />料金480香港ドルですが「るるぶ」持参で20%割引になり<br />384香港ドル(約4,416円)になりました<br /><br /><br /><br />

    足ツボマッサージです
    お店の名前は「ABCヘルスフットセンター」

    利用者の大半が日本人とのことで、日本語が通じます

    足ツボ30分、全身マッサージ30分、総額60分のコースを選択

    料金480香港ドルですが「るるぶ」持参で20%割引になり
    384香港ドル(約4,416円)になりました



  • 足つぼ=痛い<br />というのが経験上、あったのですが<br />こちらは非常に丁寧にもみほぐしてくれるので<br />痛みがほとんどなし!<br /><br />むくんでた足が、かなり軽くなり靴がブカブカになりました

    足つぼ=痛い
    というのが経験上、あったのですが
    こちらは非常に丁寧にもみほぐしてくれるので
    痛みがほとんどなし!

    むくんでた足が、かなり軽くなり靴がブカブカになりました

  • 足も軽くなり、気分良く繁華街へと向かう

    足も軽くなり、気分良く繁華街へと向かう

  • 繁華街である尖沙咀(チムサーチョイ)中心部までは<br />この地下道を通って移動しました<br /><br />

    繁華街である尖沙咀(チムサーチョイ)中心部までは
    この地下道を通って移動しました

  • 地下道を歩く<br />

    地下道を歩く

  • 香港の自動販売機<br /><br />正直、味の予想がつかない<br />

    香港の自動販売機

    正直、味の予想がつかない

  • 地下道はまるで迷路みたい<br /><br />…とりあえず、この出口から外に出てみます

    地下道はまるで迷路みたい

    …とりあえず、この出口から外に出てみます

  • おお〜!!<br />高層ビル群にハデな看板<br /><br />香港に来た!ってカンジでウキウキします

    おお〜!!
    高層ビル群にハデな看板

    香港に来た!ってカンジでウキウキします

  • そして、やって来たのはコチラ<br />「重慶大厦」(チョンキンマンション)<br /><br />小説「深夜特急」<br />映画「恋する惑星」でお馴染みですよね<br /><br />ここに来た目的は「両替」です

    そして、やって来たのはコチラ
    「重慶大厦」(チョンキンマンション)

    小説「深夜特急」
    映画「恋する惑星」でお馴染みですよね

    ここに来た目的は「両替」です

  • 建物内に足を踏み入れると<br />様々な人種が入り乱れ、怪しい混沌さにクラクラする<br /><br />「深夜特急」にも<br />宝くじ売場のような両替屋で両替してみる…というくだりがあるが<br />建物内には、このような両替屋が数多く存在しました<br /><br /><br />

    建物内に足を踏み入れると
    様々な人種が入り乱れ、怪しい混沌さにクラクラする

    「深夜特急」にも
    宝くじ売場のような両替屋で両替してみる…というくだりがあるが
    建物内には、このような両替屋が数多く存在しました


  • お店によってレートが違い<br />入口近くのお店はレートが悪く、奥に行けば行くほどレートが良い<br /><br />色々見た結果<br />このタバコ屋さんのような両替屋で両替<br /><br />1万円が920香港ドルになりました<br />前日の空港に比べて、51香港ドルお得<br /><br />レート換算すると1香港ドル=10.86円<br />計算が面倒くさいので<br />この先の日本円換算は11円で行いました

    お店によってレートが違い
    入口近くのお店はレートが悪く、奥に行けば行くほどレートが良い

    色々見た結果
    このタバコ屋さんのような両替屋で両替

    1万円が920香港ドルになりました
    前日の空港に比べて、51香港ドルお得

    レート換算すると1香港ドル=10.86円
    計算が面倒くさいので
    この先の日本円換算は11円で行いました

  • 両替も終わり、香港初の食事タイム<br /><br />昼食は事前にネットでチェックしていた<br />「ホリデイ・イン・ゴールドマイル」ホテルの地下にある<br />「龍苑」という広東料理のレストランをチョイスしてみました<br />

    両替も終わり、香港初の食事タイム

    昼食は事前にネットでチェックしていた
    「ホリデイ・イン・ゴールドマイル」ホテルの地下にある
    「龍苑」という広東料理のレストランをチョイスしてみました

  • レストラン内、店内は高級なカンジ<br /><br />

    レストラン内、店内は高級なカンジ

  • 席に着くと、まずお茶の種類を聞かれた<br /><br />日本人は大体、ジャスミンティーを持ってこられる…<br />と、ガイドブックにありましたので<br />ダイエット効果のある「プーアル茶」を頼んでみました<br /><br />しかし、このお茶<br />無料だと思っていましたが、あとでレシートを見ると<br />しっかり、ふたりで30香港ドル(約330円)取られてました…<br /><br />

    席に着くと、まずお茶の種類を聞かれた

    日本人は大体、ジャスミンティーを持ってこられる…
    と、ガイドブックにありましたので
    ダイエット効果のある「プーアル茶」を頼んでみました

    しかし、このお茶
    無料だと思っていましたが、あとでレシートを見ると
    しっかり、ふたりで30香港ドル(約330円)取られてました…

  • ちょうど「飲茶」の時間だったので、まずは点心を注文<br /><br />左:シューマイ  38香港ドル(418円)<br />右:エビ蒸し餃子 40香港ドル(440円)<br /><br />シューマイには大きなエビが入っており<br />熱々で食べ応えバツグン<br />豚肉もジューシィで、とても美味しい!<br /><br />また餃子も大きなエビのプリプリ感が最高で<br />美味しかったです<br />

    ちょうど「飲茶」の時間だったので、まずは点心を注文

    左:シューマイ  38香港ドル(418円)
    右:エビ蒸し餃子 40香港ドル(440円)

    シューマイには大きなエビが入っており
    熱々で食べ応えバツグン
    豚肉もジューシィで、とても美味しい!

    また餃子も大きなエビのプリプリ感が最高で
    美味しかったです

  • 続いて、大好物の「小籠包」 38香港ドル(418円)<br />「深夜特急」でも筆者が食べてます<br /><br />小説内に「日本で食べたものより皮が厚く…」<br />とありますが、確かに皮が厚かったです<br /><br /><br />

    続いて、大好物の「小籠包」 38香港ドル(418円)
    「深夜特急」でも筆者が食べてます

    小説内に「日本で食べたものより皮が厚く…」
    とありますが、確かに皮が厚かったです


  • 「海鮮やきそば」 1,400香港ドル(1,540円)<br />メニューを見て悩んでいたら<br />店員さんがオススメしてくれました<br /><br />しかし、この料理<br />日本と同じような味を想像していたのですが<br />正直、味が薄い…<br />海鮮の具は美味しかったんですけどね

    「海鮮やきそば」 1,400香港ドル(1,540円)
    メニューを見て悩んでいたら
    店員さんがオススメしてくれました

    しかし、この料理
    日本と同じような味を想像していたのですが
    正直、味が薄い…
    海鮮の具は美味しかったんですけどね

  • そして、オススメされた、もう一品の料理がコチラ<br />「エビチャーハン」 1,400香港ドル(1,540円)<br /><br />卵白で作られた卵焼きに覆われて<br />まるでオムライスみたいです<br />

    そして、オススメされた、もう一品の料理がコチラ
    「エビチャーハン」 1,400香港ドル(1,540円)

    卵白で作られた卵焼きに覆われて
    まるでオムライスみたいです

  • 卵焼きをめくると、大きなエビがゴロッと<br /><br />おお〜美味しそ〜!<br />しかし、テンションが上がったのはここまで…

    卵焼きをめくると、大きなエビがゴロッと

    おお〜美味しそ〜!
    しかし、テンションが上がったのはここまで…

  • ひと口食べて見たのですが、どうも口に合わない…<br /><br />ちょっと苦手な味でした<br /><br /><br /><br />

    ひと口食べて見たのですが、どうも口に合わない…

    ちょっと苦手な味でした



  • お会計、サービス料10%込みで<br />468.60香港ドル(5,154円)<br /><br />一品料理をハズしたかな?といった感想です<br />点心類はメチャ美味しかったんですけどねえ…<br /><br />ただ、お店の人がおススメしたということは<br />多分、日本人に人気のメニューだったと思うので<br />たまたま私たちには口に合わなかっただけかもしれません<br /><br /><br />

    お会計、サービス料10%込みで
    468.60香港ドル(5,154円)

    一品料理をハズしたかな?といった感想です
    点心類はメチャ美味しかったんですけどねえ…

    ただ、お店の人がおススメしたということは
    多分、日本人に人気のメニューだったと思うので
    たまたま私たちには口に合わなかっただけかもしれません


  • さて、チェックインの時間になりましたので<br />ホテルに帰ります

    さて、チェックインの時間になりましたので
    ホテルに帰ります

  • ホテルへ帰る途中にあったカーペット屋さん<br /><br />ミニチュアダックスフンドが<br />つかの間の癒しになりました<br />

    ホテルへ帰る途中にあったカーペット屋さん

    ミニチュアダックスフンドが
    つかの間の癒しになりました

  • フロントで再度、チェックイン<br /><br />当然ながら部屋に大きな変化はなし<br />ただ階数は11階から7階になりました

    フロントで再度、チェックイン

    当然ながら部屋に大きな変化はなし
    ただ階数は11階から7階になりました

  • しかし、前より眺めが良くなった気がします

    しかし、前より眺めが良くなった気がします

  • 希望通りのツインベッド<br /><br />

    希望通りのツインベッド

  • テレビはパナソニック<br />日本の衛星放送(BS)が映りました

    テレビはパナソニック
    日本の衛星放送(BS)が映りました

  • 浴槽は深いタイプで良かったのですが<br />シャワーが固定式で使いにくかったです

    浴槽は深いタイプで良かったのですが
    シャワーが固定式で使いにくかったです

  • …ぬいぐるみ<br /><br />部屋を替えたため、2体になりました

    …ぬいぐるみ

    部屋を替えたため、2体になりました

  • 今回、ラウンジが使えるプランなので<br />ラウンジを利用しに12階にやって来ました<br /><br />

    今回、ラウンジが使えるプランなので
    ラウンジを利用しに12階にやって来ました

  • ラウンジ内はこんなカンジ<br /><br />日本人は当然ひとりもおらず、結構緊張…

    ラウンジ内はこんなカンジ

    日本人は当然ひとりもおらず、結構緊張…

  • こちらでは、このようなちょっとした軽食と

    こちらでは、このようなちょっとした軽食と

  • ケーキがあります

    ケーキがあります

  • 窓際の席に座り、ちょっとひと休み<br />夜に向けての計画を練ります

    窓際の席に座り、ちょっとひと休み
    夜に向けての計画を練ります

  • 甘い物を食べ、体力も回復したので再び街へ<br /><br />写真はホテルの吹き抜け<br />正面と左の部屋は改装中らしく、垂れ幕が掛かってました

    甘い物を食べ、体力も回復したので再び街へ

    写真はホテルの吹き抜け
    正面と左の部屋は改装中らしく、垂れ幕が掛かってました

  • 天井からは自然光が降り注ぐように設計されてました

    天井からは自然光が降り注ぐように設計されてました

  • 今度は海沿いの道を通って中心部へ移動します

    今度は海沿いの道を通って中心部へ移動します

  • 海を渡るフェリー船<br /><br />11月は香港のベストシーズンということだけあって<br />暑すぎず寒すぎず、気温はちょうどいい

    海を渡るフェリー船

    11月は香港のベストシーズンということだけあって
    暑すぎず寒すぎず、気温はちょうどいい

  • 海沿いに建つスタバ<br /><br />嫁が2階でお茶をしたがってましたが、「却下」

    海沿いに建つスタバ

    嫁が2階でお茶をしたがってましたが、「却下」

  • この海沿いの道は「アベニュー・オブ・スターズ」といい<br />ジャッキー・チェンをはじめとしたスターの手形プレートがあったり…

    この海沿いの道は「アベニュー・オブ・スターズ」といい
    ジャッキー・チェンをはじめとしたスターの手形プレートがあったり…

  • 凛々しいブルース・リーの像があります<br /><br />

    凛々しいブルース・リーの像があります

  • うわあ〜「インター・コンチネンタル・ホンコン」!<br /><br />嫁が最後まで悩んでいたホテルです<br />海沿いに建っており、眺めが良さそう…<br /><br />この後、地下道を通って中心部に向かいました

    うわあ〜「インター・コンチネンタル・ホンコン」!

    嫁が最後まで悩んでいたホテルです
    海沿いに建っており、眺めが良さそう…

    この後、地下道を通って中心部に向かいました

  • ≪THE PENINSULA≫<br />これが有名なペニンシュラ・ホテルなのか、と私は嬉しくなった。<br /><br />「深夜特急」より<br /><br /><br />…泊まることは絶対ないと思うので<br />記念に見学に来てみました<br />

    ≪THE PENINSULA≫
    これが有名なペニンシュラ・ホテルなのか、と私は嬉しくなった。

    「深夜特急」より


    …泊まることは絶対ないと思うので
    記念に見学に来てみました

  • 喧騒のロビーを離れて、ホテルのショッピングアーケードへ<br /><br />ペニンシュラオリジナルの商品を販売しているお店で土産物を購入

    喧騒のロビーを離れて、ホテルのショッピングアーケードへ

    ペニンシュラオリジナルの商品を販売しているお店で土産物を購入

  • ペニンシュラの後、やって来たのは「ランガム・ホンコン」<br /><br />こちらは私が泊まりたいなあ、と思ってたホテル<br />なぜなら、立地が良いから<br /><br />私のホテル選びの重点項目は「立地」です

    ペニンシュラの後、やって来たのは「ランガム・ホンコン」

    こちらは私が泊まりたいなあ、と思ってたホテル
    なぜなら、立地が良いから

    私のホテル選びの重点項目は「立地」です

  • ちなみに、こちらのホテル<br />免税店が併設されてます<br />

    ちなみに、こちらのホテル
    免税店が併設されてます

  • 街歩きや店をのぞいている内に、暗くなってきました

    街歩きや店をのぞいている内に、暗くなってきました

  • 夜は特に予定が入ってなかったため<br />「マイバス」という現地発のツアー会社に来ました<br /><br />営業時間はとっくに過ぎていたのですが<br />2階建てバスで街を走るという「オープントップバス」のツアーを予約<br /><br />午後9時半からスタートのツアーです<br /><br />

    夜は特に予定が入ってなかったため
    「マイバス」という現地発のツアー会社に来ました

    営業時間はとっくに過ぎていたのですが
    2階建てバスで街を走るという「オープントップバス」のツアーを予約

    午後9時半からスタートのツアーです

  • 夜の予定も決まったので、ホテルへ帰ります<br /><br />しかし、この通りはブランドショップが多い<br />

    夜の予定も決まったので、ホテルへ帰ります

    しかし、この通りはブランドショップが多い

  • エルメス、シャネルに…

    エルメス、シャネルに…

  • ルイ・ヴィトン<br /><br />高く買います、質ウエダ♪

    ルイ・ヴィトン

    高く買います、質ウエダ♪

  • 金にダイヤにロレックス〜♪<br /><br /><br />(多分)愛知県民しかわからない<br />ローカルなネタですみません…<br /><br /><br />

    金にダイヤにロレックス〜♪


    (多分)愛知県民しかわからない
    ローカルなネタですみません…


  • ホテルに帰ってきて、ラウンジで休憩<br />午後5時半から8時半までは「カクテルタイム」ということで<br />アルコール類が提供されるのです<br /><br />シャンパンを頼み、嫁はご機嫌<br /><br />下戸の私はコーラ<br />

    ホテルに帰ってきて、ラウンジで休憩
    午後5時半から8時半までは「カクテルタイム」ということで
    アルコール類が提供されるのです

    シャンパンを頼み、嫁はご機嫌

    下戸の私はコーラ

  • 軽食もありました

    軽食もありました

  • ツアーの時間が迫ってきたので徒歩で集合場所の免税店へ向かう<br />宿泊ホテルから約5分ほど<br /><br />その途中、リラックマのぬいぐるみを持って集合写真を撮ってる現地の人たちがいたので、こっそり望遠でカメラを構えたらカメラに気付いて、リラックマをカメラに向けてくれました<br /><br />お茶目な人たちでした

    ツアーの時間が迫ってきたので徒歩で集合場所の免税店へ向かう
    宿泊ホテルから約5分ほど

    その途中、リラックマのぬいぐるみを持って集合写真を撮ってる現地の人たちがいたので、こっそり望遠でカメラを構えたらカメラに気付いて、リラックマをカメラに向けてくれました

    お茶目な人たちでした

  • そして、午後9時半<br />オープントップバスツアー、スタート!<br /><br />夜風が当たって、気持ちいい〜<br />

    そして、午後9時半
    オープントップバスツアー、スタート!

    夜風が当たって、気持ちいい〜

  • バスはネイザン・ロードという通りを走ります<br /><br />カラフルな看板が頭上スレスレに迫り<br />噂には聞いていたが、凄い迫力です

    バスはネイザン・ロードという通りを走ります

    カラフルな看板が頭上スレスレに迫り
    噂には聞いていたが、凄い迫力です

  • 約30分、香港の夜のドライブを満喫しました

    約30分、香港の夜のドライブを満喫しました

  • 次は女人街にて散策タイムです

    次は女人街にて散策タイムです

  • 私、恥ずかしながら「女人街」という名前から、いかがわしい歓楽街を想像していましたが、実際はこのような露店が並ぶストリートでした<br /><br />ただ、ふたりともこの雰囲気が苦手で時間を持て余してしまいました<br /><br />

    私、恥ずかしながら「女人街」という名前から、いかがわしい歓楽街を想像していましたが、実際はこのような露店が並ぶストリートでした

    ただ、ふたりともこの雰囲気が苦手で時間を持て余してしまいました

  • おお!このお店は香港スイーツのチェーン店「許留山」(ホイラウサン)ではないか…<br /><br />行こうと思っていたお店だったので、ラッキーです<br /><br />ちなみに嫁は「キョトサン」と言ってました

    おお!このお店は香港スイーツのチェーン店「許留山」(ホイラウサン)ではないか…

    行こうと思っていたお店だったので、ラッキーです

    ちなみに嫁は「キョトサン」と言ってました

  • マンゴー系が有名らしいですが、どれにしようかな?

    マンゴー系が有名らしいですが、どれにしようかな?

  • スタンダードなマンゴージュース(ゼリー入り)を買ってみました<br />20香港ドル(約220円)です<br /><br />味はまあ、普通にマンゴー味で可もなく不可もなく

    スタンダードなマンゴージュース(ゼリー入り)を買ってみました
    20香港ドル(約220円)です

    味はまあ、普通にマンゴー味で可もなく不可もなく

  • オレンジ色の看板、香港版「吉野家」を発見

    オレンジ色の看板、香港版「吉野家」を発見

  • 「きのこ牛丼」…って<br /><br />こちらの「吉野家」は「すき家」みたいですね

    「きのこ牛丼」…って

    こちらの「吉野家」は「すき家」みたいですね

  • しかし、小腹が空いたなあ<br />夜食に買おうかなあ…<br /><br />悩む、悩む、悩む<br /><br />……結局、悩んだ末に止めました

    しかし、小腹が空いたなあ
    夜食に買おうかなあ…

    悩む、悩む、悩む

    ……結局、悩んだ末に止めました

  • 約30分の女人街散策を終えてバスの集合場所へ

    約30分の女人街散策を終えてバスの集合場所へ

  • 希望者は現地解散も可能、とのことでしたが<br />もう十分だったので、バスでホテルまで送ってもらいました<br /><br />

    希望者は現地解散も可能、とのことでしたが
    もう十分だったので、バスでホテルまで送ってもらいました

  • 部屋にて撮影タイム<br /><br />こちらは本日、嫁が買ったタンブラー<br />無料券が2枚、付いてくるのは日本と一緒<br /><br />本日は香港初日ということもあり、手探りのような1日でした<br /><br />そして明日は地下鉄に乗る必要があるので「地球の歩き方」で勉強しながら就寝<br /><br />旅行記③に続きます ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10523823/<br /><br />

    部屋にて撮影タイム

    こちらは本日、嫁が買ったタンブラー
    無料券が2枚、付いてくるのは日本と一緒

    本日は香港初日ということもあり、手探りのような1日でした

    そして明日は地下鉄に乗る必要があるので「地球の歩き方」で勉強しながら就寝

    旅行記③に続きます ↓
    http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10523823/

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nomo1215さん 2010/11/28 14:30:36
    豪華な癒しの旅・・。
    ポメラニアンさん

      こんにちは・・・。
      『香港・マカオ』の旅行記にお邪魔しています・・。
      ご夫婦で豪華な癒しの旅・・羨ましいです・・。

      ホテルも素敵で、お天気にも恵まれたのでしょうか
      旅行記の中の画像もとっても綺麗です。
      
      香港には行ったことがありませんが、必ずや行ってみたい
      街の一つです・・。
      市場大好き私としては、『女人街』・・とっても
      興味のある場所です・・。

      楽しく続きの旅行記も拝見させて頂きます・・。

    nomo1215

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2010/11/28 16:53:54
    RE: 豪華な癒しの旅・・。
    nomo1215さん、はじめまして
    この度は、香港旅行記へ訪問&書き込み、ありがとうございます。

    今回はたまたまマイルで航空券に換えれたので
    豪遊したようにみえますが、本来は質素な旅行ですよ(-_-;)

    11月は香港のベストシーズンなので
    天候にも恵まれ、街歩きにはもってこいでした。

    「女人街」は露店がぎっしり並ぶ通りで
    台湾の夜市を思い出しました。

    まだ、旅行記続きますので
    お時間ありましたら、また見に来て下さい♪


    ポメラニアン

ポメラニアンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP