足利旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この頃、紅葉が良いだろうと山の会の年間計画に入れていた大小山に登りました。<br />大小山は低山ですが、変化に富んでいて簡単な岩場ありやせ尾根あり、何と云っても眺望抜群で関東平野が一望できる(チョッとオーバーかな)楽しい山です。<br /><br />今回は併せて「足利秋まつり」の期間中で4トラ仲間の「高級和牛の会のかいさん」の親切丁寧な情報を頂き「足利秋まつり」の一旦も参加させていただき、思いもよらない楽しい素晴らしいトレッキングとなりました。<br /><br />そんなわけで、今回は登山ですが「足利秋まつり」の一旦を含めて・・<br />①栗田美術館から大小山山頂まで<br />②大小山山頂から山川長林寺の紅葉<br />に分けてUP致します。

大小山登山と「足利秋まつり」・・・①栗田美術館から大小山山頂まで

7いいね!

2010/11/21 - 2010/11/21

758位(同エリア1087件中)

6

44

いっちゃん

いっちゃんさん

この頃、紅葉が良いだろうと山の会の年間計画に入れていた大小山に登りました。
大小山は低山ですが、変化に富んでいて簡単な岩場ありやせ尾根あり、何と云っても眺望抜群で関東平野が一望できる(チョッとオーバーかな)楽しい山です。

今回は併せて「足利秋まつり」の期間中で4トラ仲間の「高級和牛の会のかいさん」の親切丁寧な情報を頂き「足利秋まつり」の一旦も参加させていただき、思いもよらない楽しい素晴らしいトレッキングとなりました。

そんなわけで、今回は登山ですが「足利秋まつり」の一旦を含めて・・
①栗田美術館から大小山山頂まで
②大小山山頂から山川長林寺の紅葉
に分けてUP致します。

同行者
友人
交通手段
観光バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <足利市駅><br /><br />会員は川口市や狭山市などから集合場所の久喜駅に7時45分までに集合。<br /><br />東武鉄道伊勢崎線で50分余りで足利市駅に到着。

    <足利市駅>

    会員は川口市や狭山市などから集合場所の久喜駅に7時45分までに集合。

    東武鉄道伊勢崎線で50分余りで足利市駅に到着。

  • 事前に4トラ仲間の「高級和牛の会のかいさん」から情報を得ていたので「足利秋まつり」で運行している「ぐるワンバス」の無料バスに乗せていただ登山口近くまで行きます。

    事前に4トラ仲間の「高級和牛の会のかいさん」から情報を得ていたので「足利秋まつり」で運行している「ぐるワンバス」の無料バスに乗せていただ登山口近くまで行きます。

  • ぐるワンバスはまつり期間中3コース運行していて・・<br />私たちは「三名所コース」に乗せていただきます。

    ぐるワンバスはまつり期間中3コース運行していて・・
    私たちは「三名所コース」に乗せていただきます。

  • <JR足利駅><br /><br />「三名所コース」はJR足利駅により、あしかがフラワーパーク・栗田美術館方面に向かいます。

    <JR足利駅>

    「三名所コース」はJR足利駅により、あしかがフラワーパーク・栗田美術館方面に向かいます。

  • 「ぐるワンバス」は足利市の市の職員の方々がバスガイド役をしていただいていて名所の説明、見どころを説明いただき・・<br /><br />このように乗降の面倒から忘れ物の手配まで、懇切丁寧に対応している姿を見て頭が下がりました。

    「ぐるワンバス」は足利市の市の職員の方々がバスガイド役をしていただいていて名所の説明、見どころを説明いただき・・

    このように乗降の面倒から忘れ物の手配まで、懇切丁寧に対応している姿を見て頭が下がりました。

  • <ぐるワンバス><br /><br />大小山登山口に一番近い栗田美術館まで「ぐるワンバス」を利用させていただきました・・ありがとうございました。

    <ぐるワンバス>

    大小山登山口に一番近い栗田美術館まで「ぐるワンバス」を利用させていただきました・・ありがとうございました。

  • 栗田美術館では「三大陶器まつり」や「足利グルメグランプリ」が模様されていて、登山の前に秋まつりを楽しませていただきました。

    栗田美術館では「三大陶器まつり」や「足利グルメグランプリ」が模様されていて、登山の前に秋まつりを楽しませていただきました。

  • <栗田美術館><br />

    イチオシ

    <栗田美術館>

  • 何時もは、ここでお土産を・・。

    何時もは、ここでお土産を・・。

  • 「足利グルメグランプリ」会場。<br /><br />私たちも「足利グルメグランプリ」参加、投票させていただきました。

    「足利グルメグランプリ」会場。

    私たちも「足利グルメグランプリ」参加、投票させていただきました。

  • まだ一番のバスが着いたばかりで「足利グルメグランプリ」も始まったばかりですが、もうこんな感じです。

    まだ一番のバスが着いたばかりで「足利グルメグランプリ」も始まったばかりですが、もうこんな感じです。

  • 陶器まつりの会場。

    イチオシ

    陶器まつりの会場。

  • 益子・笠間・有田焼が販売されていました。

    益子・笠間・有田焼が販売されていました。

  • 栗田美術館のイベントを楽しみ・・。<br /><br />大小山登山口へと向かいます。

    栗田美術館のイベントを楽しみ・・。

    大小山登山口へと向かいます。

  • <古美術の里><br /><br />栗田美術館を出て、ほどなく「古美術の里」をみつけました。

    <古美術の里>

    栗田美術館を出て、ほどなく「古美術の里」をみつけました。

  • 時間がないので外観だけ・・。

    時間がないので外観だけ・・。

  • 道標に導かれ・・<br />登山口に向かいます。

    道標に導かれ・・
    登山口に向かいます。

  • 大小山を仰ぎながら・・歩きます。

    大小山を仰ぎながら・・歩きます。

  • <三柱神社><br /><br />何時もは東武足利駅から渡良瀬川を渡りJR足利駅まで歩き、JRで富田駅まで行き、富田駅から歩いてくるとここ三柱神社に出ます。

    <三柱神社>

    何時もは東武足利駅から渡良瀬川を渡りJR足利駅まで歩き、JRで富田駅まで行き、富田駅から歩いてくるとここ三柱神社に出ます。

  • 社は改築されていました。

    社は改築されていました。

  • 里山はかきの実が秋を告げています。

    里山はかきの実が秋を告げています。

  • たわわに実った柿。<br /><br />実においしそう・・。<br />一つ採ってお食べくださいと言ってくれないかしら・・<br />と冗談を言いながら・・のどかな里山を登山口に向かいます。

    イチオシ

    たわわに実った柿。

    実においしそう・・。
    一つ採ってお食べくださいと言ってくれないかしら・・
    と冗談を言いながら・・のどかな里山を登山口に向かいます。

  • また、大小山が望める集落に・・。

    また、大小山が望める集落に・・。

  • 大小の文字は両毛線内からも望めます。

    大小の文字は両毛線内からも望めます。

  • <養老碑><br /><br />足利市の重要文化財に指定されている。

    <養老碑>

    足利市の重要文化財に指定されている。

  • 養老碑の説明。

    養老碑の説明。

  • <鳳仙寺><br /><br />鳳仙寺に到着。

    <鳳仙寺>

    鳳仙寺に到着。

  • 大小山周辺を借景にした鳳仙寺の庭園。

    大小山周辺を借景にした鳳仙寺の庭園。

  • 鳳仙寺に秋に来ると このモミジが楽しみです。<br /><br />鳳仙寺で小休憩して 出発。

    イチオシ

    鳳仙寺に秋に来ると このモミジが楽しみです。

    鳳仙寺で小休憩して 出発。

  • <阿夫利神社><br /><br />出発してほどなく阿夫利神社に・・。

    <阿夫利神社>

    出発してほどなく阿夫利神社に・・。

  • <石尊の滝><br /><br />阿夫利神社の上手に

    <石尊の滝>

    阿夫利神社の上手に

  • <大小山仙間神社><br /><br />石尊の滝から石段になり登り詰めると仙間神社に・・。

    <大小山仙間神社>

    石尊の滝から石段になり登り詰めると仙間神社に・・。

  • コースは男坂・女坂に分かれます。<br /><br />分岐で、今日は男坂を選んで登ります。

    コースは男坂・女坂に分かれます。

    分岐で、今日は男坂を選んで登ります。

  • 男坂はこんな岩陵もあり、低山でありながら変化に富んだ山で楽しめます。

    男坂はこんな岩陵もあり、低山でありながら変化に富んだ山で楽しめます。

  • 女坂からの道と合いします。

    女坂からの道と合いします。

  • 林間からは、こんな景色も・・。

    林間からは、こんな景色も・・。

  • <展望台><br /><br />そんな変化のある道を登り、突然前が開けます、展望台です。<br />ここからは崖に取り付けた「大小」の文字が大きく仰げます。

    <展望台>

    そんな変化のある道を登り、突然前が開けます、展望台です。
    ここからは崖に取り付けた「大小」の文字が大きく仰げます。

  • 展望台からは 遠く筑波山・大平山・ミカモ山・佐野市街などが手に取るように望むことができます。

    展望台からは 遠く筑波山・大平山・ミカモ山・佐野市街などが手に取るように望むことができます。

  • 刈り取りが済んだ田園風景も・・。<br /><br />こんな景色を見ながら少し早い昼食を・・<br />この絶景をおかずにおにぎりをほうばりました。

    イチオシ

    刈り取りが済んだ田園風景も・・。

    こんな景色を見ながら少し早い昼食を・・
    この絶景をおかずにおにぎりをほうばりました。

  • <大小山山頂><br /><br />展望台の横の階段を登り、ほどなく大久保町への分岐を右に取り・・<br />妙義山・大小山への案内に沿って10分ほど登ると大小山山頂です。<br /><br /><br />    次回「②大小山山頂から山川長林寺」につづきます。

    <大小山山頂>

    展望台の横の階段を登り、ほどなく大久保町への分岐を右に取り・・
    妙義山・大小山への案内に沿って10分ほど登ると大小山山頂です。


        次回「②大小山山頂から山川長林寺」につづきます。

  • はんなりさん 遅くなりました<br /><br />大小の文字こんな感じに取り付けられています。

    はんなりさん 遅くなりました

    大小の文字こんな感じに取り付けられています。

  • 取り付け部分までは解らないですね。<br />次回 登った時にもう少し詳しく見てきますね。

    取り付け部分までは解らないですね。
    次回 登った時にもう少し詳しく見てきますね。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • tsunetaさん 2010/11/23 23:56:37
    変化に富んだハイキングは楽しそうですね!
    いっちゃんさん! こんばんわ。昨年も大小山登山をされましたね。

    今回は栗田美術館、古美術の里、古寺等をめぐりながらで有意義なハイキングができましたね。
     
    また、天気が良く、大小山の山頂からの展望もよかったですね。
    確かに関東平野が一望できて最高ですね。

    当方も一度訪問したくなりました。

    いい情報ありがとうございました。

    tsuneta

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2010/11/25 15:46:50
    RE: 変化に富んだハイキングは楽しそうですね!
    tsunetaさん こんにちは
    何時もお出で下さりお気遣いもありがとうございます。

    > いっちゃんさん! こんばんわ。昨年も大小山登山をされましたね。
    >
    > 今回は栗田美術館、古美術の里、古寺等をめぐりながらで有意義なハイキングができましたね。

    今回は「足利秋まつり」の期間中と云うこともあり各種のイベントを楽しみながらのハイキングで季節も含め最高でした。
    4トラ仲間の「高級和牛の会のかいさん」からの情報もあり有意義にトレッキングできました。

    > また、天気が良く、大小山の山頂からの展望もよかったですね。
    > 確かに関東平野が一望できて最高ですね。

    富士山が見られなかったのは残念ですが、これだけ清々しい空気の秋晴れで
    疲れも飛んでしまいます。
    眺望の良いことは何倍もハイキングが楽しくなりますね。

    > 当方も一度訪問したくなりました。
    >
    > いい情報ありがとうございました。

    このコースは低山ですが変化に富んだ面白いコースでしかも眺望も良いので良いですよ・・是非。


                いっちゃん
  • 義臣さん 2010/11/23 16:50:22
    絶景
    関東の山らしさいっぱいの

     いいアングルで、、これだけで一票、後の分は何処へ(笑)

    栗田美術館の立派な事

     出来た頃には総会屋が作った、、

    議員さんたちの資金協力の記事が賑わした頃

      隔世の感です、、

    それは兎に角 素晴しい美術館でもありますね。

    焼き物を知らない私でさえ、、よく通った所でもあります。

    現在は 料金も、、悩みの種、、しばらく行ってません。

                        義臣

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2010/11/23 17:50:25
    RE: 絶景
    義臣さん こんばんは
    何時もありがとうございます。

    > 関東の山らしさいっぱいの
    >
    >  いいアングルで、、これだけで一票、後の分は何処へ(笑)

    足利は関東平野の末端ですので こんな眺望が見られますね。

    > 栗田美術館の立派な事
    >
    >  出来た頃には総会屋が作った、、
    >
    > 議員さんたちの資金協力の記事が賑わした頃
    >
    >   隔世の感です、、

    そうでしたか あまり気がつかなかったのですが・・
    何も知らず ただ立派だと。。。

    > それは兎に角 素晴しい美術館でもありますね。
    >
    > 焼き物を知らない私でさえ、、よく通った所でもあります。
    >
    > 現在は 料金も、、悩みの種、、しばらく行ってません。

    現在の通常入場料は1550円が足利秋まつり期間中の足利三名所共通特別割引チケット(足利学校・栗田美術館・あしかがフラワーパーク)が800円で前売りしてました。


                 いっちゃん

    高級和牛の会のかい

    高級和牛の会のかいさん からの返信 2010/11/29 18:22:30
    RE: 絶景
    いっちゃんさん

    早速の大小山山行報告を拝見いたしました。
    何度も我が足利にお越しいただき、ありがとうございます。
    地元ながら、こうして詳しく報告していただけて嬉しく思います。

    ところで、栗田美術館ですが、
    毎年12月20日、創立者故栗田英男氏の誕生日には、
    創立者記念日として栗田美術館が無料開放されます。
    たぶん今年も実施されると思います。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2010/11/30 15:08:02
    RE: RE: 絶景
    高級和牛の会のかいさん こんにちは

    > 早速の大小山山行報告を拝見いたしました。
    > 何度も我が足利にお越しいただき、ありがとうございます。
    > 地元ながら、こうして詳しく報告していただけて嬉しく思います。
    >
    > ところで、栗田美術館ですが、
    > 毎年12月20日、創立者故栗田英男氏の誕生日には、
    > 創立者記念日として栗田美術館が無料開放されます。
    > たぶん今年も実施されると思います。

    栗田美術館の貴重な情報ありがとうございます。
    早速お邪魔したいところでございますが
    久喜市の小学校の「放課後子ども教室」を担当していまして
    12月20日は講座がある日なので残念です。
    次の機会としたいと思います 何時も情報ありがとうございます。


                  いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP