台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
G.W.にも関わらずANAの特典航空券に空きがあったので、軽いノリで2泊3日の台北旅行に行って見ました。

2010年5月 初めての台北訪問(一人旅)

6いいね!

2010/05/01 - 2010/05/03

22520位(同エリア28300件中)

0

10

げんげんさん

G.W.にも関わらずANAの特典航空券に空きがあったので、軽いノリで2泊3日の台北旅行に行って見ました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2010年5月1日、成田発18:05のフライトです。一応連休中ということも在り、満席でした。隣には外国人のパイロットが制服で座っていて、聞いたら台北から那覇まで深夜フライトがあるそうな。<br />食事の後もずっと分厚いテキストを読みながら何やら勉強されてました。<br />台北のうまいもののことなど教えてもらい、少々会話を楽しみました。<br />空港から台北まではタクシーで向かいました。単語帳に書いたホテル名(漢字)を運転手さんに見せて問題なく到着です。

    2010年5月1日、成田発18:05のフライトです。一応連休中ということも在り、満席でした。隣には外国人のパイロットが制服で座っていて、聞いたら台北から那覇まで深夜フライトがあるそうな。
    食事の後もずっと分厚いテキストを読みながら何やら勉強されてました。
    台北のうまいもののことなど教えてもらい、少々会話を楽しみました。
    空港から台北まではタクシーで向かいました。単語帳に書いたホテル名(漢字)を運転手さんに見せて問題なく到着です。

  • 昨晩は、サン ワールド ダイナスティ ホテル 台北(台北王朝大酒店)<br />に宿泊しました。無料でアップグレードしてくれたので、かなり広い部屋でした。<br />5月2日、街歩き開始です。MRTで移動します。

    昨晩は、サン ワールド ダイナスティ ホテル 台北(台北王朝大酒店)
    に宿泊しました。無料でアップグレードしてくれたので、かなり広い部屋でした。
    5月2日、街歩き開始です。MRTで移動します。

  • 台湾のLPG(プロパンガス)です。ほとんど日本のものと同じです。但し、このホースの使い方は日本ではアウトです(^^;)。職業柄こんな事を気にしてしまいました。

    台湾のLPG(プロパンガス)です。ほとんど日本のものと同じです。但し、このホースの使い方は日本ではアウトです(^^;)。職業柄こんな事を気にしてしまいました。

  • うぉっと!私の初期型ホンダディオ(AF-18)と同じスクーターを発見しました。しかし、日本と異なりメーターが90kmまであります。これはパーツ的に大変魅力的です。ほっすぃ〜。だれか輸入販売してください。

    うぉっと!私の初期型ホンダディオ(AF-18)と同じスクーターを発見しました。しかし、日本と異なりメーターが90kmまであります。これはパーツ的に大変魅力的です。ほっすぃ〜。だれか輸入販売してください。

  • 台北最大?の観光スポット、台北101の入り口です。この建物は、地震や風の影響をそれ自体がしなる事で耐えるのだそうです。竹などと同じだそうです。

    台北最大?の観光スポット、台北101の入り口です。この建物は、地震や風の影響をそれ自体がしなる事で耐えるのだそうです。竹などと同じだそうです。

  • 展望台からの眺めはgood!

    展望台からの眺めはgood!

  • 町中はスクーターだらけです。スクーター好きな私としては、大変微笑ましく感じました。みんな気をつけてよ〜。<br />しかし、香港や上海と比べると、町全体が大人しいというか、地味な感じがします。

    町中はスクーターだらけです。スクーター好きな私としては、大変微笑ましく感じました。みんな気をつけてよ〜。
    しかし、香港や上海と比べると、町全体が大人しいというか、地味な感じがします。

  • auグローバルパスポートで日本との電話もメールも自由自在。でも誰からも全く電話は掛かってきません(^^;)。

    auグローバルパスポートで日本との電話もメールも自由自在。でも誰からも全く電話は掛かってきません(^^;)。

  • 夜は一番賑やかと言われる士林夜市に繰り出しました。超すごい人ごみです。

    夜は一番賑やかと言われる士林夜市に繰り出しました。超すごい人ごみです。

  • 屋台でフルーツを山ほど購入(700円程度)し、狂ったように食べました。マンゴー、メロン、ドラゴンフルーツなど。トロピカルフルーツはうまい!コレだけで満腹です。けど手はべったべた。近くの公園で手を洗い、ホテル近くに戻り、お土産の凍頂烏龍茶を買いました。<br />翌朝、空港行きのバスは早く、あっという間に日本に戻ってきました。実質的には2日目の1日しか街歩きができませんでした…。またゆっくりと訪問したいです。さようなら台北。

    屋台でフルーツを山ほど購入(700円程度)し、狂ったように食べました。マンゴー、メロン、ドラゴンフルーツなど。トロピカルフルーツはうまい!コレだけで満腹です。けど手はべったべた。近くの公園で手を洗い、ホテル近くに戻り、お土産の凍頂烏龍茶を買いました。
    翌朝、空港行きのバスは早く、あっという間に日本に戻ってきました。実質的には2日目の1日しか街歩きができませんでした…。またゆっくりと訪問したいです。さようなら台北。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP