飛騨高山・古川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉はどうかな。美ヶ原に行ってみました。<br />ところが霧で見えない。<br />仕方ないので乗鞍に変更。<br />美ヶ原は東の端、乗鞍は西の端。<br />折角来たのだからと強行。<br /><br />★のりくら観光協会・乗鞍高原公式サイト<br />http://www.norikura.gr.jp/

松本市内をウロウロ…=乗鞍高原へ=

10いいね!

2010/10/19 - 2010/10/19

833位(同エリア1938件中)

0

36

てんとう虫

てんとう虫さん

紅葉はどうかな。美ヶ原に行ってみました。
ところが霧で見えない。
仕方ないので乗鞍に変更。
美ヶ原は東の端、乗鞍は西の端。
折角来たのだからと強行。

★のりくら観光協会・乗鞍高原公式サイト
http://www.norikura.gr.jp/

PR

  • 乗鞍高原には交通規制があってバスやタクシーでないとここから先には行けません。<br />ここ(観光センター)に車を止めて(無料)シャトルバス(大人往復2400円・片道50分)で上に行くことにしました。

    乗鞍高原には交通規制があってバスやタクシーでないとここから先には行けません。
    ここ(観光センター)に車を止めて(無料)シャトルバス(大人往復2400円・片道50分)で上に行くことにしました。

  • 駐車場にて。

    駐車場にて。

  • シャトルバスに乗り、乗鞍高原に。<br />この画像を含み8枚は、車窓から。

    シャトルバスに乗り、乗鞍高原に。
    この画像を含み8枚は、車窓から。

  • 綺麗ですね。

    綺麗ですね。

  • かなり上ってきました。

    かなり上ってきました。

  • バスターミナルは、岐阜県高山市になります。

    バスターミナルは、岐阜県高山市になります。

  • 乗鞍バスターミナルに着きました。

    乗鞍バスターミナルに着きました。

  • ここには何カ所かの行き先のバスが出ているそうです。<br />帰りのバスの時間と停留所を確かめて移動しました。

    ここには何カ所かの行き先のバスが出ているそうです。
    帰りのバスの時間と停留所を確かめて移動しました。

  • あまり長く滞在できないので一番近くの魔王岳に行くことにしました。

    あまり長く滞在できないので一番近くの魔王岳に行くことにしました。

  • 畳平(乗鞍バスターミナル)にて。

    畳平(乗鞍バスターミナル)にて。

  • 魔王岳に上ります。

    魔王岳に上ります。

  • 15分で上れるようです。

    15分で上れるようです。

  • 階段がかなり急です。

    階段がかなり急です。

  • 魔王岳です。

    魔王岳です。

  • コロナ観測所です。

    コロナ観測所です。

  • 上空を飛んでいる飛行機です。

    上空を飛んでいる飛行機です。

  • 山頂2764メートルです。

    山頂2764メートルです。

  • 山頂から見た周りの山です。

    山頂から見た周りの山です。

  • 大勢の方が山頂で記念写真を撮ったり、お昼を食べたりしていました。<br />私は、麓で早めに食べてきました。

    大勢の方が山頂で記念写真を撮ったり、お昼を食べたりしていました。
    私は、麓で早めに食べてきました。

  • こちらも周りの山々です。

    こちらも周りの山々です。

  • こちらの山々は↓の画像です。

    こちらの山々は↓の画像です。

  • こちらの山々は↓の画像です。

    こちらの山々は↓の画像です。

  • 乗鞍バスターミナル全景。

    乗鞍バスターミナル全景。

  • 缶コーヒーを飲みながらバスの時間を待ちました。

    缶コーヒーを飲みながらバスの時間を待ちました。

  • バス停でバスを待ちながら1枚、パチリ。

    バス停でバスを待ちながら1枚、パチリ。

  • 下り始めました。

    下り始めました。

  • 麓に戻ってきました。

    麓に戻ってきました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP