函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目<br /><br />夜中の雨はなんとか上がったものの地面が濡れているので<br />ホテル~函館駅までタクシー<br />駅~旧函館区公会堂までタクシー<br />ベイ~朝市までタクシー<br /><br />12:25函館発スーパー北斗~札幌15:43着<br />そこから直行バス(200円)にてサッポロビール園へ<br /><br />荷物を預けて(コインロッカー100円戻り式)<br />サッポロビール博物館見学<br /><br />17:00~オクトーバーフェスト料理開始<br /><br />札幌~小樽JR移動、チェックイン後夜の小樽を散策

北海道紀行2010秋・函館~小樽2泊3日・②函館Ⅱ編

6いいね!

2010/09/18 - 2010/09/20

3007位(同エリア4334件中)

0

62

りらまま

りらままさん

2日目

夜中の雨はなんとか上がったものの地面が濡れているので
ホテル~函館駅までタクシー
駅~旧函館区公会堂までタクシー
ベイ~朝市までタクシー

12:25函館発スーパー北斗~札幌15:43着
そこから直行バス(200円)にてサッポロビール園へ

荷物を預けて(コインロッカー100円戻り式)
サッポロビール博物館見学

17:00~オクトーバーフェスト料理開始

札幌~小樽JR移動、チェックイン後夜の小樽を散策

交通手段
タクシー JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 部屋から見える朝の函館山、雨がまだ・・・

    部屋から見える朝の函館山、雨がまだ・・・

  • 部屋のベランダにカモメが・・・?海鳥・・・?

    部屋のベランダにカモメが・・・?海鳥・・・?

  • なんとも凛々しい横顔<br />逃げない・・・

    なんとも凛々しい横顔
    逃げない・・・

  • 朝食もバイキング・・・^_^;<br />イクラはなかった・・・<br />

    朝食もバイキング・・・^_^;
    イクラはなかった・・・

  • 雨はやんだけれど足元が悪いので、タクシーで駅へ<br />途中に見えた石川啄木像

    雨はやんだけれど足元が悪いので、タクシーで駅へ
    途中に見えた石川啄木像

  • JR函館駅2階で荷物をコインロッカーに預けて・・・

    JR函館駅2階で荷物をコインロッカーに預けて・・・

  • タクシーで旧函館区会堂までいき、ここから散歩<br />見たことのあるバッジをつけた団体が・・・

    タクシーで旧函館区会堂までいき、ここから散歩
    見たことのあるバッジをつけた団体が・・・

  • (3年前の11月、携帯でこっそり撮った写真)

    (3年前の11月、携帯でこっそり撮った写真)

  • 昔は『函館』ではなく『箱館』だった・・・

    昔は『函館』ではなく『箱館』だった・・・

  • CMで有名になった八幡坂通

    CMで有名になった八幡坂通

  • 坂の上は高等学校<br />素敵な景色を眺めながら勉強できるのね〜♪

    坂の上は高等学校
    素敵な景色を眺めながら勉強できるのね〜♪

  • 函館山頂上がみえます

    函館山頂上がみえます

  • ハリストス正教会

    ハリストス正教会

  • (同じく3年前の携帯での写真、夕方6時前です)

    (同じく3年前の携帯での写真、夕方6時前です)

  • 何度も訪れたけれど、門から中に入るのは初めて・・

    何度も訪れたけれど、門から中に入るのは初めて・・

  • 入り口があいています。日曜ミサ・・・ラッキー♪<br />中は写真不可です

    入り口があいています。日曜ミサ・・・ラッキー♪
    中は写真不可です

  • 塔

  • 塔全体

    塔全体

  • 日本の音風景100選の鐘

    日本の音風景100選の鐘

  • 建物裏側<br />開いている窓から見えるミサの様子<br />

    建物裏側
    開いている窓から見えるミサの様子

  • チャチャ通り

    チャチャ通り

  • 聖ヨハネ教会<br />門扉にも十字架が・・・

    聖ヨハネ教会
    門扉にも十字架が・・・

  • 『猫マルシェ』の品々

    『猫マルシェ』の品々

  • ねこマルシェが開かれている『元町ねこ通り』<br />でも猫がいない・・・・<br />

    ねこマルシェが開かれている『元町ねこ通り』
    でも猫がいない・・・・

  • ソフトクリーム屋さん・・・?

    ソフトクリーム屋さん・・・?

  • 伝統的建造物があちこちに・・・

    伝統的建造物があちこちに・・・

  • 1階は和風、2階は洋風の建物

    1階は和風、2階は洋風の建物

  • カトリック元町教会だけが修復中

    カトリック元町教会だけが修復中

  • お寺と街灯

    お寺と街灯

  • 蔦に覆われた素敵な建物『カール・レイモン』ソーセージ屋さん

    蔦に覆われた素敵な建物『カール・レイモン』ソーセージ屋さん

  • 先ほどの大きなお寺は東本願寺函館別院

    先ほどの大きなお寺は東本願寺函館別院

  • 『元町』は何処も異国情緒ある港町ですね

    『元町』は何処も異国情緒ある港町ですね

  • トルコ喫茶は『猫マルシェ』のためお休み

    トルコ喫茶は『猫マルシェ』のためお休み

  • 木の葉模様のスギガラスのドア

    木の葉模様のスギガラスのドア

  • 『元町』には日本最古とか、日本発というモノが多い

    『元町』には日本最古とか、日本発というモノが多い

  • その電柱は丸ではなく四角<br />(四角の形が分かるよう明るさ調整しています)

    その電柱は丸ではなく四角
    (四角の形が分かるよう明るさ調整しています)

  • レトロ〜♪な喫茶店

    レトロ〜♪な喫茶店

  • ベイエリアまで下ってきました

    ベイエリアまで下ってきました

  • ここから遊覧船に乗ることができます

    ここから遊覧船に乗ることができます

  • ドラマでよく見る景色

    ドラマでよく見る景色

  • レンガと蔦は合いますね〜

    レンガと蔦は合いますね〜

  • 秋田竿灯まつりを思い起こさせます〜

    秋田竿灯まつりを思い起こさせます〜

  • 朝市で有名な店もここに・・・

    朝市で有名な店もここに・・・

  • タクシーで朝市まで移動

    タクシーで朝市まで移動

  • すっかり様変わりしていますね〜♪

    すっかり様変わりしていますね〜♪

  • いか釣り・・・

    いか釣り・・・

  • 高級たらば蟹も市場ならではの扱い・・・・<br />

    高級たらば蟹も市場ならではの扱い・・・・

  • かなり今までの『高び〜』さはなくなったけれど・・・<br />やはり一元観光客相手・・・という感は抜けない・・・<br />

    かなり今までの『高び〜』さはなくなったけれど・・・
    やはり一元観光客相手・・・という感は抜けない・・・

  • 4トラでおなじみのどんぶり横丁市場

    4トラでおなじみのどんぶり横丁市場

  • 注文があったのね・・・

    注文があったのね・・・

  • 駅構内にある立ち食いすし<br />さすが函館!という感じです〜

    駅構内にある立ち食いすし
    さすが函館!という感じです〜

  • 12:25発札幌行きスーパー北斗9号に乗ります

    12:25発札幌行きスーパー北斗9号に乗ります

  • となりのホームには

    となりのホームには

  • 八戸行きのスーパー白鳥<br />ライトグリーンの車体がきれいです

    八戸行きのスーパー白鳥
    ライトグリーンの車体がきれいです

  • スーパー北斗はライトブルー<br />間違えて乗らないように色を変えているのでしょうか〜?

    スーパー北斗はライトブルー
    間違えて乗らないように色を変えているのでしょうか〜?

  • 道南周遊キップは指定席も可

    道南周遊キップは指定席も可

  • 1号車は最後尾、一番手前の車両です

    1号車は最後尾、一番手前の車両です

  • 地元ならではのおにぎり<br />

    地元ならではのおにぎり

  • 種類も様々・・・

    種類も様々・・・

  • さすが北海道

    さすが北海道

  • こんなの関西にもあるのでしょうか〜?

    こんなの関西にもあるのでしょうか〜?

  • 17時レストラン予約のため<br />昼食は軽く済ませることに・・・♪<br />では、出発〜♪<br />

    17時レストラン予約のため
    昼食は軽く済ませることに・・・♪
    では、出発〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP