香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年はいつもよりJALを利用していてもう少し乗れば一番手近な上級会員のクリスタルに届きそう。<br />でもクリスタルではあまりメリットがないのでどうせならとJALのマイレージ上級会員組織であるJALグローバルクラブ入会資格取得を目指して修行をすることにしました。<br /><br />JALグローバルクラブの入会資格を得るには年間50回以上のフライトもしくはマイルとは別のFLYONポイントを50000ポイント以上貯める必要がありFLYON50000ポイントで狙うことにしました。<br /><br />通常国際線のFLYONポイントは1.0倍ですが中国・香港線は1.5倍加算のうえダイナミックセーバーの運賃も安いので効率よく修行ができます。<br /><br />JGC入会までをこちらに記録してみようと思います。<br /><br />JGC修行1回目は香港・沖縄修行です。<br /><br />◆備忘録<br />搭乗区間:東京・成田→香港<br />便名:日本航空731便<br />機種:B747-400<br />機体番号:JA8085<br />クラス:エコノミークラス<br />座席番号:75K<br /><br />運賃:ダイナミックセーバー<br />獲得FOP:2697<br />今年度累計FOP:15495

JGC修行1回目 香港修行、東京→香港JL731便搭乗記

7いいね!

2010/09/22 - 2010/09/24

12920位(同エリア19763件中)

0

64

まさ

まささん

今年はいつもよりJALを利用していてもう少し乗れば一番手近な上級会員のクリスタルに届きそう。
でもクリスタルではあまりメリットがないのでどうせならとJALのマイレージ上級会員組織であるJALグローバルクラブ入会資格取得を目指して修行をすることにしました。

JALグローバルクラブの入会資格を得るには年間50回以上のフライトもしくはマイルとは別のFLYONポイントを50000ポイント以上貯める必要がありFLYON50000ポイントで狙うことにしました。

通常国際線のFLYONポイントは1.0倍ですが中国・香港線は1.5倍加算のうえダイナミックセーバーの運賃も安いので効率よく修行ができます。

JGC入会までをこちらに記録してみようと思います。

JGC修行1回目は香港・沖縄修行です。

◆備忘録
搭乗区間:東京・成田→香港
便名:日本航空731便
機種:B747-400
機体番号:JA8085
クラス:エコノミークラス
座席番号:75K

運賃:ダイナミックセーバー
獲得FOP:2697
今年度累計FOP:15495

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0

PR

  • 京成上野より新型スカイライナーに乗って成田空港へ。

    京成上野より新型スカイライナーに乗って成田空港へ。

  • 自席からの眺め。<br /><br />最高160KM/hで走行するので速いです。

    自席からの眺め。

    最高160KM/hで走行するので速いです。

  • 空港第2ビル駅に到着。<br /><br />成田スカイアクセス線の開通で成田も少し近くなり自分の家からでも午前中早い便でも余裕で間に合うようになりました。

    空港第2ビル駅に到着。

    成田スカイアクセス線の開通で成田も少し近くなり自分の家からでも午前中早い便でも余裕で間に合うようになりました。

  • 出発ロビーへ。

    出発ロビーへ。

  • 今回はエコノミー利用ですがJALカードのCLUB-A会員なのでこちらのビジネスクラスのカウンターでチェックインです。<br /><br />エコノミーのチェックインカウンターは混雑していますが、<br />ビジネスクラスのカウンターはスムーズにチェックインできます。<br /><br /><br />

    今回はエコノミー利用ですがJALカードのCLUB-A会員なのでこちらのビジネスクラスのカウンターでチェックインです。

    エコノミーのチェックインカウンターは混雑していますが、
    ビジネスクラスのカウンターはスムーズにチェックインできます。


  • 搭乗券はこちらです。<br /><br />予約したとおりのエコノミーの75Kです。

    搭乗券はこちらです。

    予約したとおりのエコノミーの75Kです。

  • 9:55発JL731便に搭乗です。

    9:55発JL731便に搭乗です。

  • 搭乗ゲートの確認。<br /><br />62番ゲートからの搭乗です。

    搭乗ゲートの確認。

    62番ゲートからの搭乗です。

  • 搭乗ゲートへと向かいます。

    搭乗ゲートへと向かいます。

  • ゲート付近にやってきました。

    ゲート付近にやってきました。

  • 62番ゲート。

    62番ゲート。

  • 本日のフライト情報。<br />

    本日のフライト情報。

  • 本日の搭乗機はこちら(B747-400)です。<br /><br />やっぱりJALのジャンボはカッコいいですね〜。<br /><br />今年の1月に台湾に行ったときに乗ったのと同じ機体(JA8085)でした。

    本日の搭乗機はこちら(B747-400)です。

    やっぱりJALのジャンボはカッコいいですね〜。

    今年の1月に台湾に行ったときに乗ったのと同じ機体(JA8085)でした。

  • 花形だったジャンボも引退が急速に進行中。<br />成田に行けばJALのジャンボがいつでも停まっていてあたりまえのようなこんな風景ももう少しで見られなくなってしまうのは残念です。

    花形だったジャンボも引退が急速に進行中。
    成田に行けばJALのジャンボがいつでも停まっていてあたりまえのようなこんな風景ももう少しで見られなくなってしまうのは残念です。

  • 搭乗開始間近となり続々とゲートに人が集まりだしました。

    搭乗開始間近となり続々とゲートに人が集まりだしました。

  • 62番ゲートから搭乗です。

    62番ゲートから搭乗です。

  • 搭乗前にもう1枚。

    搭乗前にもう1枚。

  • それでは飛行機に乗り込みましょう!<br />

    それでは飛行機に乗り込みましょう!

  • 安全のしおり、マジック2の説明。

    安全のしおり、マジック2の説明。

  • シップは定刻通り9:55に出発、16R滑走路から10:17に離陸一旦太平洋上に出て九十九里浜を見ながら旋回し上昇していきます。

    シップは定刻通り9:55に出発、16R滑走路から10:17に離陸一旦太平洋上に出て九十九里浜を見ながら旋回し上昇していきます。

  • しばらくすると東京湾へ。<br /><br />東京都心が見えてきました。

    しばらくすると東京湾へ。

    東京都心が見えてきました。

  • 羽田空港

    羽田空港

  • 横浜

    横浜

  • 江ノ島

    江ノ島

  • 自分の家の周辺が見えてきました。<br /><br />さすがに自宅までは上空から確認できませんが、<br />近所の大きな建物ははっきりとわかりました。<br /><br />自分の住む街を上空から見るのは感激です、<br />この飛行ルートのときは必ず右側の席を指定します。

    自分の家の周辺が見えてきました。

    さすがに自宅までは上空から確認できませんが、
    近所の大きな建物ははっきりとわかりました。

    自分の住む街を上空から見るのは感激です、
    この飛行ルートのときは必ず右側の席を指定します。

  • 芦ノ湖上空辺りで富士山が見えてきました。

    芦ノ湖上空辺りで富士山が見えてきました。

  • 富士山の南側を通過。<br /><br />飛行機の翼を絡めて撮影すると絵になりますね。

    富士山の南側を通過。

    飛行機の翼を絡めて撮影すると絵になりますね。

  • 富士山が見えると右の窓側に座っている人の多くがカメラを取り出して写真を撮っていました、やはり富士山は日本人にとって特別な存在ですね。

    富士山が見えると右の窓側に座っている人の多くがカメラを取り出して写真を撮っていました、やはり富士山は日本人にとって特別な存在ですね。

  • 機内サービスが始まりました。

    機内サービスが始まりました。

  • その頃飛行機はこの辺りを飛行中。

    その頃飛行機はこの辺りを飛行中。

  • 高度は巡航高度38000ft(11600m)に達していました。

    高度は巡航高度38000ft(11600m)に達していました。

  • 愛知上空。<br /><br />中部国際空港が見えます。<br /><br />カートがなかなか進まずまだ食事にありつけません。

    愛知上空。

    中部国際空港が見えます。

    カートがなかなか進まずまだ食事にありつけません。

  • 中部国際空港

    中部国際空港

  • とりあえず映画でも見ましょう。<br /><br />B747-400のエンターテイメントシステムはマジック2なので好きな時に見ることができません。<br /><br />自分が見ようと思った映画は次回上映まで121分あります、<br />でもまだ始まったばかりで映画館で1度見た作品なので見ることにします。

    とりあえず映画でも見ましょう。

    B747-400のエンターテイメントシステムはマジック2なので好きな時に見ることができません。

    自分が見ようと思った映画は次回上映まで121分あります、
    でもまだ始まったばかりで映画館で1度見た作品なので見ることにします。

  • 機内で見た映画は「RAYLWAYS・49歳で電車の運転士になった男の物語」です。<br /><br />

    機内で見た映画は「RAYLWAYS・49歳で電車の運転士になった男の物語」です。

  • 大阪周辺が見えてきました。

    大阪周辺が見えてきました。

  • 関西国際空港

    関西国際空港

  • 関空を過ぎた頃ようやく自分の列にカートがまわってきました。<br /><br />本日のメニューはこちらです。

    関空を過ぎた頃ようやく自分の列にカートがまわってきました。

    本日のメニューはこちらです。

  • たいめいけんのビーフストロガノフ、飲み物はヱビスビールです。<br /><br />味はおいしかったのですが、ちょっと量が物足りなかったです。

    たいめいけんのビーフストロガノフ、飲み物はヱビスビールです。

    味はおいしかったのですが、ちょっと量が物足りなかったです。

  • 機内食を食べ終わるとちょうど高知の宿毛を過ぎた辺りを飛行していました。

    機内食を食べ終わるとちょうど高知の宿毛を過ぎた辺りを飛行していました。

  • この辺りの風景。

    この辺りの風景。

  • 自席からの眺め。<br /><br />ざっと見た限りほとんどの席が埋まっていて混んでいました。<br /><br />アッパーデッキは通路1本で3-3で座席が並んでいるので、<br />737などのナローボディー機に乗っているような感じです。

    自席からの眺め。

    ざっと見た限りほとんどの席が埋まっていて混んでいました。

    アッパーデッキは通路1本で3-3で座席が並んでいるので、
    737などのナローボディー機に乗っているような感じです。

  • う〜ん、狭い(&gt;_&lt;)<br /><br />久しぶりに長時間エコノミーに乗り混んでいたので狭く感じます。<br /><br />でも747のアッパーデッキの窓側は窓までの空間が広く若干圧迫感が緩和されるような気がします。

    う〜ん、狭い(>_<)

    久しぶりに長時間エコノミーに乗り混んでいたので狭く感じます。

    でも747のアッパーデッキの窓側は窓までの空間が広く若干圧迫感が緩和されるような気がします。

  • アッパーデッキの座席と窓の間には物入れがあって便利です。

    アッパーデッキの座席と窓の間には物入れがあって便利です。

  • ずっと座っていて気分転換に席を立ちたいし、トイレにも行きたくなってきましたが、この通り通路に出るのは至難の業です。<br /><br />もし隣が席を立ったとき自分も立つことにしましょう。<br /><br />通路側の席にすれば良かったかとちょっと後悔しましたが、やはり外の景色が見えるのと横に壁があって落ち着く窓側の方が自分は好きです。<br /><br />隣の人も同じことを考えていたのか通路側の人がトイレに立ったとき隣の人も席を立ったのでその時自分も席を立ったので3人いっぺんに席を立ちました。<br /><br />

    ずっと座っていて気分転換に席を立ちたいし、トイレにも行きたくなってきましたが、この通り通路に出るのは至難の業です。

    もし隣が席を立ったとき自分も立つことにしましょう。

    通路側の席にすれば良かったかとちょっと後悔しましたが、やはり外の景色が見えるのと横に壁があって落ち着く窓側の方が自分は好きです。

    隣の人も同じことを考えていたのか通路側の人がトイレに立ったとき隣の人も席を立ったのでその時自分も席を立ったので3人いっぺんに席を立ちました。

  • 席を立ったついでに●タ活動開始。<br /><br />こちらはアッパーデッキ最後部のギャレーです。

    席を立ったついでに●タ活動開始。

    こちらはアッパーデッキ最後部のギャレーです。

  • アッパーデッキのキャビン。

    アッパーデッキのキャビン。

  • 階段部分を撮影。<br /><br />ちなみに階段の下はビジネスクラスなので階下の撮影はできませんでした。

    階段部分を撮影。

    ちなみに階段の下はビジネスクラスなので階下の撮影はできませんでした。

  • 暫く洋上を飛行していましたがふと窓の外を見ると陸地が見えました。

    暫く洋上を飛行していましたがふと窓の外を見ると陸地が見えました。

  • 台湾の西部を飛行中でした。

    台湾の西部を飛行中でした。

  • 映画も見終わったので音楽でも聴きましょう。<br /><br />最新の曲から懐かしの曲までありますが、<br />やはり懐かしの曲の方がいいですね。<br /><br />ちなみに1番の太陽がくれた季節は、以前オーストラリアに行くJALのクラシックジャンボの機内でも聴いた曲でその時の思い出が蘇りました。<br /><br />なぜか自分は機内で聴く音楽って印象に残るんですね〜。

    映画も見終わったので音楽でも聴きましょう。

    最新の曲から懐かしの曲までありますが、
    やはり懐かしの曲の方がいいですね。

    ちなみに1番の太陽がくれた季節は、以前オーストラリアに行くJALのクラシックジャンボの機内でも聴いた曲でその時の思い出が蘇りました。

    なぜか自分は機内で聴く音楽って印象に残るんですね〜。

  • 音楽を聴きながらくつろいでいると飛行機の高度が下がりはじめました。

    音楽を聴きながらくつろいでいると飛行機の高度が下がりはじめました。

  • もう香港は目と鼻の先です。

    もう香港は目と鼻の先です。

  • 今回のフライトのルートはこんな感じです。<br /><br />成田→名古屋→大阪→高知→鹿児島→台北→香港

    今回のフライトのルートはこんな感じです。

    成田→名古屋→大阪→高知→鹿児島→台北→香港

  • だいぶ高度が下がってきました。

    だいぶ高度が下がってきました。

  • 窓から陸地が間近に見えてきました、この直後に最終着陸態勢となりました。<br /><br />デジカメが使えなかったので撮影しませんでしたが、このあと香港の街が上空から良く見えました。<br />自分はチェックラプコク空港になってからしか香港を訪れたことはありませんが、啓徳空港の時代のビルをかすめながらの着陸を体験してみたかったものです。<br /><br />

    窓から陸地が間近に見えてきました、この直後に最終着陸態勢となりました。

    デジカメが使えなかったので撮影しませんでしたが、このあと香港の街が上空から良く見えました。
    自分はチェックラプコク空港になってからしか香港を訪れたことはありませんが、啓徳空港の時代のビルをかすめながらの着陸を体験してみたかったものです。

  • 香港チェックラプコク国際空港07L滑走路に12:58着陸、<br />40番スポットに定刻の13:30より30分ほど早く13:02に到着しました。<br /><br />これが恐らくJALのジャンボでの海外へのフライトは最後でしょう。

    香港チェックラプコク国際空港07L滑走路に12:58着陸、
    40番スポットに定刻の13:30より30分ほど早く13:02に到着しました。

    これが恐らくJALのジャンボでの海外へのフライトは最後でしょう。

  • 到着したゲート付近の様子。

    到着したゲート付近の様子。

  • 入国審査場へと向かいます。

    入国審査場へと向かいます。

  • 入国審査場までは遠いので地下に降りて電車に乗ります。

    入国審査場までは遠いので地下に降りて電車に乗ります。

  • 前回ヨーロッパに行く時香港で乗り継ぎしたのですが、<br />その時はこの電車の存在を知らず延々と歩き、<br />不便な空港だなぁなんて思ってましたが、こんな便利な電車があったとは。

    前回ヨーロッパに行く時香港で乗り継ぎしたのですが、
    その時はこの電車の存在を知らず延々と歩き、
    不便な空港だなぁなんて思ってましたが、こんな便利な電車があったとは。

  • この電車は空港の地下を走りスピードも結構速いです。

    この電車は空港の地下を走りスピードも結構速いです。

  • 入国審査は長蛇の列でしたが、案外スムーズに列が進み15分ほどで通過することができました。<br /><br />入国審査さえ終わってしまえば預けた荷物もないので到着ロビーへ。<br /><br />到着ロビーを出ると出迎えの人がいっぱい、<br />アジアの空港はどこも出迎えの人がいっぱいですね。

    入国審査は長蛇の列でしたが、案外スムーズに列が進み15分ほどで通過することができました。

    入国審査さえ終わってしまえば預けた荷物もないので到着ロビーへ。

    到着ロビーを出ると出迎えの人がいっぱい、
    アジアの空港はどこも出迎えの人がいっぱいですね。

  • 明るくてきれいな空港です、案内表示に従いバス乗り場へと向かいます。

    明るくてきれいな空港です、案内表示に従いバス乗り場へと向かいます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP