キーウ (キエフ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年度は、すっかりロシアにはまってしまい、モスクワに1回、サンクトペテルブルグへ3回も行ってしまいました。今年は、その周辺国へ行ってみたくなり、ウクライナかベラルーシが候補に。ベラルーシ狙いだったのですが、航空券の都合で、まずはウクライナの首都キエフに行ってきました。<br /><br />1日目は、ブダペストのフェリヘジ空港〜キエフのボリスピル空港〜ホテル『KHRESCHATYK フレシャーチク』〜独立広場〜日本食レストラン『村神』など

ロシアの次はウクライナへ 1日目

41いいね!

2010/09/18 - 2010/09/22

37位(同エリア393件中)

4

44

*JY*

*JY*さん

昨年度は、すっかりロシアにはまってしまい、モスクワに1回、サンクトペテルブルグへ3回も行ってしまいました。今年は、その周辺国へ行ってみたくなり、ウクライナかベラルーシが候補に。ベラルーシ狙いだったのですが、航空券の都合で、まずはウクライナの首都キエフに行ってきました。

1日目は、ブダペストのフェリヘジ空港〜キエフのボリスピル空港〜ホテル『KHRESCHATYK フレシャーチク』〜独立広場〜日本食レストラン『村神』など

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
1.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ブダペストのフェリヘジ空港よりキエフのボリスピル空港へ向けて出発!

    ブダペストのフェリヘジ空港よりキエフのボリスピル空港へ向けて出発!

  • シェンゲン協定外の国へ出発する空港は、がらがらでした。

    シェンゲン協定外の国へ出発する空港は、がらがらでした。

  • あまりの人の少なさに、ちょっと不気味な感じも・・・^^;

    あまりの人の少なさに、ちょっと不気味な感じも・・・^^;

  • ウクライナ航空『アエロ・スヴィット』

    ウクライナ航空『アエロ・スヴィット』

  • いよいよウクライナに初上陸!

    いよいよウクライナに初上陸!

  • 空港内のトイレのトイレットペーパー。久々に白くないトイレットペーパーに遭遇。嫌な予感が・・・<br />観光中に寄ったトイレも、便座やトイレットペーパーのないところが多く、ホテルのトイレットペーパーを持参しました。

    空港内のトイレのトイレットペーパー。久々に白くないトイレットペーパーに遭遇。嫌な予感が・・・
    観光中に寄ったトイレも、便座やトイレットペーパーのないところが多く、ホテルのトイレットペーパーを持参しました。

  • 5日間お世話になるホテル『KHRESCHATYK フレシャーチク』<br />独立広場のすぐ近くで、観光にとっても便利でした。<br />ロビー&各部屋でWi-Fi無料。4日目の夜から5日目の朝にかけて、何かのトラブルで使えませんでした。

    5日間お世話になるホテル『KHRESCHATYK フレシャーチク』
    独立広場のすぐ近くで、観光にとっても便利でした。
    ロビー&各部屋でWi-Fi無料。4日目の夜から5日目の朝にかけて、何かのトラブルで使えませんでした。

  • 5日間と長めの滞在なので、ちょっとだけいい部屋を予約。

    5日間と長めの滞在なので、ちょっとだけいい部屋を予約。

  • サンクトの某ホテルのような茶色い水が出てくるようなことはなく、一安心。時々お湯の出が悪くなることは、ありました。

    サンクトの某ホテルのような茶色い水が出てくるようなことはなく、一安心。時々お湯の出が悪くなることは、ありました。

  • キエフに到着した時には、すでに暗かったけど、ホテル周辺をちょっとだけ散歩してみることに。ホテルのある『フレシャーチク通り』

    キエフに到着した時には、すでに暗かったけど、ホテル周辺をちょっとだけ散歩してみることに。ホテルのある『フレシャーチク通り』

  • ウクライナ独立記念碑

    ウクライナ独立記念碑

  • 地下道には、売店がずらーっと並んでいます。さっそくチェブラーシカに遭遇!

    地下道には、売店がずらーっと並んでいます。さっそくチェブラーシカに遭遇!

  • 地下道のお花屋さん。鮮やかな色の花が多かった。

    地下道のお花屋さん。鮮やかな色の花が多かった。

  • 中央郵便局の入っている立派な建物

    中央郵便局の入っている立派な建物

  • ウクライナ独立記念碑の前に特設会場が設置されていて、コンサートをやっていました。

    ウクライナ独立記念碑の前に特設会場が設置されていて、コンサートをやっていました。

  • 常に3時を指している花時計

    常に3時を指している花時計

  • 独立記念碑の後ろ側にあるショッピングモール

    独立記念碑の後ろ側にあるショッピングモール

  • ショッピングモールのおもちゃ屋さんでも、チェブラーシカに会えました。<br />オレンジ革命を意識してか、オレンジを持ったチェブが多いのかな〜

    ショッピングモールのおもちゃ屋さんでも、チェブラーシカに会えました。
    オレンジ革命を意識してか、オレンジを持ったチェブが多いのかな〜

  • 再び地下道へ。売店で売っているウクライナビール。1グリブナが約10円なので、500mlのビールが1本50〜60円ほど。

    再び地下道へ。売店で売っているウクライナビール。1グリブナが約10円なので、500mlのビールが1本50〜60円ほど。

  • ロシアにもあった、量り売りのお菓子の小部屋。

    ロシアにもあった、量り売りのお菓子の小部屋。

  • 旅行前にネットで情報収集中に出逢い、絶対買ってみたかったオレンカちゃんチョコ。ロシアのアリョンカちゃんよりおいしかった♪

    旅行前にネットで情報収集中に出逢い、絶対買ってみたかったオレンカちゃんチョコ。ロシアのアリョンカちゃんよりおいしかった♪

  • 初日はとりあえずホテル内のタイレストランに行こうかと思ったのですが、ホテルのおじさんに、なぜか日本食レストラン『村神』を強く勧められました。一応タイも見に行ったのですが、ちょっと怪しい雰囲気(入り口にマッチョなガードマンが2名)だったので、おじさんの勧め通り『村神』にしてみました。

    初日はとりあえずホテル内のタイレストランに行こうかと思ったのですが、ホテルのおじさんに、なぜか日本食レストラン『村神』を強く勧められました。一応タイも見に行ったのですが、ちょっと怪しい雰囲気(入り口にマッチョなガードマンが2名)だったので、おじさんの勧め通り『村神』にしてみました。

  • ウクライナ人の板さんが、お寿司を握っていました。

    ウクライナ人の板さんが、お寿司を握っていました。

  • 手前は、トラディショナル・ミソスープ。ふつうにおいしい豆腐とわかめの味噌汁。<br />奥は、ベジタブル・ミソスープ。こちらは、タイのトムヤムスープに入れるバイ・マクルー(カフリライムリーフ)が入っていて、タイ風な味噌汁だけど、これがくせになるおいしさでした。

    手前は、トラディショナル・ミソスープ。ふつうにおいしい豆腐とわかめの味噌汁。
    奥は、ベジタブル・ミソスープ。こちらは、タイのトムヤムスープに入れるバイ・マクルー(カフリライムリーフ)が入っていて、タイ風な味噌汁だけど、これがくせになるおいしさでした。

  • 『NO.8』という寿司セット。左側は日本と同じ握り寿司、右側は創作巻きずし。サーモン&クリームチーズの巻きずしがおいしかった♪<br />こちらのセットで、約460グリブナ≒5000円弱。<br />只今、海のない国で暮らしているので、お寿司に飢えています^^;

    『NO.8』という寿司セット。左側は日本と同じ握り寿司、右側は創作巻きずし。サーモン&クリームチーズの巻きずしがおいしかった♪
    こちらのセットで、約460グリブナ≒5000円弱。
    只今、海のない国で暮らしているので、お寿司に飢えています^^;

  • 週末(金・土・日)だけ、子供番組専用チャンネルがあって、チェコ、スロバキア、ポーランドなどの70年代くらいの子供番組をやっていました。これは、絵がかわいいチェコの番組。

    週末(金・土・日)だけ、子供番組専用チャンネルがあって、チェコ、スロバキア、ポーランドなどの70年代くらいの子供番組をやっていました。これは、絵がかわいいチェコの番組。

  • 2日目①へつづく<br />http://4travel.jp/traveler/matka-utazas/album/10503437/

    2日目①へつづく
    http://4travel.jp/traveler/matka-utazas/album/10503437/

この旅行記のタグ

関連タグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • まみさん 2011/01/07 07:51:21
    ウクライナ!
    一昨年の夏に出かけました。まだ記憶に新しいので、じっくり拝見させてください。

    ちなみに、チェブとオレンジ。
    チェブラーシュカはオレンジの入った箱で、ロシアに輸入!?されるんです。そのせいだと思います。
    というわけで、チェブの初めての登場シーンが果物屋に運ばれたオレンジの木箱の中から出てくるところなんです。
    でも、オレンジ革命!
    ナイスな解釈@

    *JY*

    *JY*さん からの返信 2011/01/08 05:05:12
    RE: ウクライナ!
    > 一昨年の夏に出かけました。まだ記憶に新しいので、じっくり拝見させてください。
    > ちなみに、チェブとオレンジ。
    > チェブラーシュカはオレンジの入った箱で、ロシアに輸入!?されるんです。そのせいだと思います。
    > というわけで、チェブの初めての登場シーンが果物屋に運ばれたオレンジの木箱の中から出てくるところなんです。
    > でも、オレンジ革命!
    > ナイスな解釈@

    そうだったんですか〜@@
    知りませんでした。オレンジの箱のこと。
    今、チェブのDVDがほしくてたまりません。
    ロシアで探したんですが、見つからなくって・・・。
    日本では、売っているんですよね??
    最近新作も出たとか。 *JY*
  • Anonymous Travellerさん 2010/09/27 13:16:08
    かなり興味があります。
    JYさん、こんにちは。

    やっぱりヨーロッパは良いですね〜。近くには行きたい場所がわんさか。
    旧ソ連の国々には私も興味深々です。

    ウクライナも見た目はかなり先進国のようですね。ただビールの値段が安すぎ。
    物価は他先進国に比べてまだまだ低いのでしょうか?

    時間ができたらゆっくりと旅してみたい場所です。治安は如何でしたか?

    続きもゆっくりと拝見させて頂きますね。ではでは。

    フルヲ

    *JY*

    *JY*さん からの返信 2010/10/23 06:51:24
    RE: かなり興味があります。
    > JYさん、こんにちは。
    > やっぱりヨーロッパは良いですね〜。近くには行きたい場所がわんさか。
    > 旧ソ連の国々には私も興味深々です。

    ヨーロッパも北欧だとちょっと離れた印象でしたが、ここハンガリーからだと、どこも近く感じて、どこへ行こうか迷ってしまいます。
    車で行こうと思えば、かなりの国にも行けますが、夫婦そろって運転が苦手なので、飛行機か電車になりますが・・・^^;
    他の旧ソ連の国もぼちぼち行けたらな〜と思っています。

    > ウクライナも見た目はかなり先進国のようですね。ただビールの値段が安すぎ。
    > 物価は他先進国に比べてまだまだ低いのでしょうか?

    物価は、かなり安くて、現地でのお小遣いはかなり少なくてすみました。

    > 時間ができたらゆっくりと旅してみたい場所です。治安は如何でしたか?

    治安は、思っていより悪くなく、ブダペストと同じくらいです(笑)わかりにくいですかね・・・^^;

    > 続きもゆっくりと拝見させて頂きますね。ではでは。
    > フルヲ

    もしよかったら最後までお付き合いください。 *JY*

*JY*さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウクライナで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウクライナ最安 426円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウクライナの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP