伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
おはらい町とおかげ横丁は夏休み最後とあって参拝客で混雑していました。<br />

お伊勢参りに行ってきました(内宮編)

1いいね!

2010/08/30 - 2010/08/30

2644位(同エリア2923件中)

0

17

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

おはらい町とおかげ横丁は夏休み最後とあって参拝客で混雑していました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 外宮から三重交通のバスで410円で下宮に到着しました。<br />この410円の運賃は距離から判断しても割高で、乗客も小銭を持ち合わせてない人がほとんどだったため到着してから清算のために時間がかかりました。<br /><br />伊勢神宮の外宮へは宇冶橋を渡ります。

    外宮から三重交通のバスで410円で下宮に到着しました。
    この410円の運賃は距離から判断しても割高で、乗客も小銭を持ち合わせてない人がほとんどだったため到着してから清算のために時間がかかりました。

    伊勢神宮の外宮へは宇冶橋を渡ります。

  • 参拝する前に五十鈴川の清流で清めます。<br />川は本当に清流でした。

    参拝する前に五十鈴川の清流で清めます。
    川は本当に清流でした。

  • お清めの水です。<br />暑いので飲みたいのですが、飲んではいけません。

    お清めの水です。
    暑いので飲みたいのですが、飲んではいけません。

  • 神楽殿<br />お札、お守りはここで受け取ります。<br />

    神楽殿
    お札、お守りはここで受け取ります。

  • 立派な宮造りの建物です。<br />

    立派な宮造りの建物です。

  • 20年に一度立て替えられるための用地です。<br />平成25年に新しく建てられます。

    20年に一度立て替えられるための用地です。
    平成25年に新しく建てられます。

  • 御正宮です<br />外宮と同様に社殿はほとんど見えませんがここで祈願します。<br />写真撮影もこの場所以外からは禁止されています。

    御正宮です
    外宮と同様に社殿はほとんど見えませんがここで祈願します。
    写真撮影もこの場所以外からは禁止されています。

  • 少し離れた場所にある風日祈宮です。<br />森の中にひっそりと建っていました。

    少し離れた場所にある風日祈宮です。
    森の中にひっそりと建っていました。

  • 皇大神宮御料御馬「晴勇号」<br />宮内庁御料牧場産で平成元年生まれです。<br /><br />狭い厩舎に閉じ込められていますが、運動させているのでしょうか?

    皇大神宮御料御馬「晴勇号」
    宮内庁御料牧場産で平成元年生まれです。

    狭い厩舎に閉じ込められていますが、運動させているのでしょうか?

  • 参集殿の前には鶏がいました。<br />飼われている鶏で水、餌が要所に置いてありました。

    参集殿の前には鶏がいました。
    飼われている鶏で水、餌が要所に置いてありました。

  • 参拝を終えておはらい町に行きました。<br />宮参宮街道にはたくさんの飲食店、お土産店が軒を並べていました。

    参拝を終えておはらい町に行きました。
    宮参宮街道にはたくさんの飲食店、お土産店が軒を並べていました。

  • この先が「おかげ横丁」です。

    この先が「おかげ横丁」です。

  • 「おかげ横丁」にある「おかげ座」。

    「おかげ横丁」にある「おかげ座」。

  • 「おかげ横丁」の中心にある太鼓櫓。

    「おかげ横丁」の中心にある太鼓櫓。

  • 五十鈴川郵便局<br />字は右から読みます。

    五十鈴川郵便局
    字は右から読みます。

  • 百五銀行<br />建物の内部は近代的な作りとなっています。

    百五銀行
    建物の内部は近代的な作りとなっています。

  • 古い建物が軒を連ねているのが素晴らしい。<br />いつまでもこの景観を保ってほしいと思いました。<br />

    古い建物が軒を連ねているのが素晴らしい。
    いつまでもこの景観を保ってほしいと思いました。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP