日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年振りに鬼怒川温泉を訪れ、のんびりお湯に浸かり、翌日日光に向かい東照宮、竜頭の滝、華厳の滝を訪れました。<br />東照宮の散策を終えた後は、間近に有る日光金谷ホテルで歴史と伝統を感じながらの優雅なティータイムを取りました。<br />http://www.kanayahotel.co.jp/<br />日光金谷ホテルは日本で最初のホテルとして1873年(明治6年)6月に開業している由緒有るホテルです。<br />ホテルの落ち着いた雰囲気の中で一息入れた後、竜頭の滝、華厳の滝に向かう事にしました。

鬼怒川温泉から日光 3 日光金谷ホテル

12いいね!

2010/08/18 - 2010/08/19

1453位(同エリア3286件中)

0

13

五黄の寅

五黄の寅さん

数年振りに鬼怒川温泉を訪れ、のんびりお湯に浸かり、翌日日光に向かい東照宮、竜頭の滝、華厳の滝を訪れました。
東照宮の散策を終えた後は、間近に有る日光金谷ホテルで歴史と伝統を感じながらの優雅なティータイムを取りました。
http://www.kanayahotel.co.jp/
日光金谷ホテルは日本で最初のホテルとして1873年(明治6年)6月に開業している由緒有るホテルです。
ホテルの落ち着いた雰囲気の中で一息入れた後、竜頭の滝、華厳の滝に向かう事にしました。

PR

  • 神橋を渡ってすぐ右手に道を取り、急坂を上ると金谷ホテルの門にたどり着きます。<br />門の手前に駐車スペースが有り、車を留めてホテルに向かいます。<br />

    神橋を渡ってすぐ右手に道を取り、急坂を上ると金谷ホテルの門にたどり着きます。
    門の手前に駐車スペースが有り、車を留めてホテルに向かいます。

  • 本館前に到着。シックな外観にモダンな色調、いい雰囲気です。<br />右手に別館が在ります。

    本館前に到着。シックな外観にモダンな色調、いい雰囲気です。
    右手に別館が在ります。

  • 別館です。こちらはクラシックそのものの外観です。

    別館です。こちらはクラシックそのものの外観です。

  • 本館の扉。木製の回転扉で絵になりますす。<br />ここから古き良き時代の世界に足を踏み入れます。

    本館の扉。木製の回転扉で絵になりますす。
    ここから古き良き時代の世界に足を踏み入れます。

  • 入ると正面にフロントが在ります。床の絨毯とフロントのカウンター、それに二階の木部の手すりなど、落ち着いた雰囲気です。

    入ると正面にフロントが在ります。床の絨毯とフロントのカウンター、それに二階の木部の手すりなど、落ち着いた雰囲気です。

  • フロント前を左に進み、ギフトショップ前を右手に進み左奥に有る、ラウンジ メープル・リーフ でコーヒータイムを摂りました。<br />ギフトショップでパンを売っていましたが、ホテルの名物なんですね。<br />http://www.kanayahotelbakery.co.jp/<br />ラウンジの入口から見た店内の様子。ここはカレーが有名な様です。

    フロント前を左に進み、ギフトショップ前を右手に進み左奥に有る、ラウンジ メープル・リーフ でコーヒータイムを摂りました。
    ギフトショップでパンを売っていましたが、ホテルの名物なんですね。
    http://www.kanayahotelbakery.co.jp/
    ラウンジの入口から見た店内の様子。ここはカレーが有名な様です。

  • 入口脇にそっと置かれていた鉢植えの花が印象的でした。

    入口脇にそっと置かれていた鉢植えの花が印象的でした。

  • ラウンジの右手奥の席に着きました。窓の向こうに落ち着いた風情を見せている庭が有ります。

    ラウンジの右手奥の席に着きました。窓の向こうに落ち着いた風情を見せている庭が有ります。

  • 小生は大好きなアップルパイとエスプレッソ。

    小生は大好きなアップルパイとエスプレッソ。

  • 家内はチーズケーキとオレンジジュース。

    家内はチーズケーキとオレンジジュース。

  • ラウンジを出てホテルの中を散策。それとなく置かれているビリヤード台。

    ラウンジを出てホテルの中を散策。それとなく置かれているビリヤード台。

  • ラウンジで眺めていた庭を横手から撮影しました。石組みの苔の風情が何とも言えない良い感じです。

    ラウンジで眺めていた庭を横手から撮影しました。石組みの苔の風情が何とも言えない良い感じです。

  • 休憩を終えてホテルを出発。竜頭の滝から華厳の滝へ向かいます。

    休憩を終えてホテルを出発。竜頭の滝から華厳の滝へ向かいます。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP