ストックホルム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目。<br />ストックホルムの観光の最初は、<br />ドロットニングホルム宮殿へ。<br /><br />8月21日(土)くもり。<br /><br />8:35 ホテル発 徒歩で中央駅へ。<br />9:10 地下鉄中央駅発<br />9:35 バスで宮殿へ。<br />10:00 宮殿ガイドツアー<br />11:00 宮廷劇場ガイドツアー<br />13:30 船で市庁舎へ<br />14:15 市庁舎横に到着。<br />

♪ love・stockholm・2010 ♪ ~ Ⅱ ドロットニングホルム宮殿へ ~

8いいね!

2010/08/20 - 2010/08/27

939位(同エリア1893件中)

2

29

miona

mionaさん

2日目。
ストックホルムの観光の最初は、
ドロットニングホルム宮殿へ。

8月21日(土)くもり。

8:35 ホテル発 徒歩で中央駅へ。
9:10 地下鉄中央駅発
9:35 バスで宮殿へ。
10:00 宮殿ガイドツアー
11:00 宮廷劇場ガイドツアー
13:30 船で市庁舎へ
14:15 市庁舎横に到着。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中央駅から地下鉄できました。<br />地下鉄は行き先を確認して乗ればいいので、<br />分かりやすかったです。<br />

    中央駅から地下鉄できました。
    地下鉄は行き先を確認して乗ればいいので、
    分かりやすかったです。

  • 改札を出ると、<br />バスの案内が。<br />322番のバスに乗ることに。

    改札を出ると、
    バスの案内が。
    322番のバスに乗ることに。

  • バスを降りた後、<br />多分、宮殿へ行くのだろうなと思うおばさんに<br />ついていくことに。<br />

    バスを降りた後、
    多分、宮殿へ行くのだろうなと思うおばさんに
    ついていくことに。

  • 案内らしきものがありましたが、<br />よくわからず・・・。

    案内らしきものがありましたが、
    よくわからず・・・。

  • おばさんについていくと、<br />ここに着きました。<br />

    おばさんについていくと、
    ここに着きました。

  • 宮殿の裏側でした。<br />

    宮殿の裏側でした。

  • とても広い庭で、<br />歩くのが大変そうです。

    とても広い庭で、
    歩くのが大変そうです。

  • でも、<br />とてもきれいな宮殿。<br />

    でも、
    とてもきれいな宮殿。

  • 正面へ戻りました。<br />この写真の右側の方に<br />入り口があり、<br />階段をのぼって中に入ると、<br />受付があります。<br />10:00からのガイドツアーに参加することに。<br />オレンジのシールを渡されました。

    正面へ戻りました。
    この写真の右側の方に
    入り口があり、
    階段をのぼって中に入ると、
    受付があります。
    10:00からのガイドツアーに参加することに。
    オレンジのシールを渡されました。

  • 宮殿の中を見終えた後、<br />今度は、宮廷劇場のガイドツアーに。<br />色々しかけがあるらしいとのことだったので、<br />それを見ることを楽しみにしていたのですが、<br />おばさんがしゃべるだけで終わってしまい、<br />ちょっと残念・・・。

    宮殿の中を見終えた後、
    今度は、宮廷劇場のガイドツアーに。
    色々しかけがあるらしいとのことだったので、
    それを見ることを楽しみにしていたのですが、
    おばさんがしゃべるだけで終わってしまい、
    ちょっと残念・・・。

  • ちょっと早めにランチにすることに。<br />宮殿の近くにカフェがあり、<br />そこでランチにしました。<br />お土産も売っていて、<br />今年の6月、王女の結婚式があったからか、<br />お二人の写真入りのお土産グッズもたくさんありました。<br />

    ちょっと早めにランチにすることに。
    宮殿の近くにカフェがあり、
    そこでランチにしました。
    お土産も売っていて、
    今年の6月、王女の結婚式があったからか、
    お二人の写真入りのお土産グッズもたくさんありました。

  • 衛兵さんたち。

    衛兵さんたち。

  • 馬車もあるようです。

    馬車もあるようです。

  • 中国の城を目指して、<br />お庭を散策します。

    中国の城を目指して、
    お庭を散策します。

  • 本当に広くて・・・。

    本当に広くて・・・。

  • 歩いていると、<br />汗が出てくるほどでした。

    歩いていると、
    汗が出てくるほどでした。

  • 中国の城が見えてきたようです。

    中国の城が見えてきたようです。

  • 馬車でここまで来ることもできるようです。

    馬車でここまで来ることもできるようです。

  • 中国の城。<br />中を見ることも出来るのですが、<br />私は、外から見るだけにしました。

    中国の城。
    中を見ることも出来るのですが、
    私は、外から見るだけにしました。

  • 帰りは船で。<br />

    帰りは船で。

  • 船から見た宮殿。

    船から見た宮殿。

  • 途中、船から見えたマンション?<br />ガラス張りできれいでした。

    途中、船から見えたマンション?
    ガラス張りできれいでした。

  • 市庁舎が見えてきました。

    市庁舎が見えてきました。

  • この後、市庁舎の塔に上り、<br />市庁舎のガイドツアーに参加しました。<br />

    この後、市庁舎の塔に上り、
    市庁舎のガイドツアーに参加しました。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2010/09/05 13:37:14
    ドロットニングホルム宮殿!
    mionaさん、こんにちは!
    お久しぶりです。

    この夏はストックホルムご旅行なさったんですね!
    お帰りなさい!
    猛暑の日本とは別世界。
    とてもすごしやすそうですね!

    そして、このドロットニングホルム宮殿!
    宮殿そのものはもちろんなんですが、
    素晴らしい庭園ですね!
    とっても広くて、緑の包まれ、最高の雰囲気。
    緑の並木道を進む馬車〜とっても絵になりますね!

    miona

    mionaさん からの返信 2010/09/05 20:51:06
    RE: ドロットニングホルム宮殿!
    むんさん、こんばんは。
    書き込み&投票ありがとうございました。
    ヘルシンキへ行って以来、
    ストックホルムにずっと行ってみたかったので、
    やっと行くことができましたという感じです。
    期待通りの素敵な街でした。
    あちらは、日本と気温が20度ほど違うので、
    しばしの間ですが、暑さから逃れることもできたなと、
    ちょっぴり得した気分です。

    むんさんは、ご家族でシンガポールへ行かれたのですね。
    私も、10年ほど前にシンガポールへ行ったことがあります。
    むんさんの旅行記を拝見させていただいて、
    夜のクラークキーはきれいだったなと懐かしく感じ、
    オープンしたばかりのマリーナ・ベイ・サンズのすごさを
    教えていただくなど楽しませていただきました。
    シンガポールの街もいろいろと変わっているようなので、
    機会があれば、また行ってみたくなりました。

    これからも素敵な旅行記で、素敵な場所をいろいろと教えて下さいね。
    またむんさんの旅行記へもお邪魔させていただきます。

mionaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP