ストックホルム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年ぶりに海外へ。<br />今回は、ストックホルムに5日間滞在し、<br />のんびりと満喫してきました。<br /><br />1日目。<br />関空からストックホルムへ。<br /><br />8月20日(金)晴れ<br /><br />11:00 関空発 フィンランド航空 AY078 <br />14:45 ヘルシンキ・ヴァンター空港着<br />16:57 ヘルシンキ~ストックホルム・アーランダ空港へ AY645<br />17:07 アーランダ空港着<br />    バスで中央駅へ。<br />    中央駅からタクシーでホテルへ。

♪ love・stockholm・2010 ♪ ~ Ⅰ 関空からストックホルムへ ~

6いいね!

2010/08/20 - 2010/08/27

1104位(同エリア1893件中)

0

18

miona

mionaさん

3年ぶりに海外へ。
今回は、ストックホルムに5日間滞在し、
のんびりと満喫してきました。

1日目。
関空からストックホルムへ。

8月20日(金)晴れ

11:00 関空発 フィンランド航空 AY078 
14:45 ヘルシンキ・ヴァンター空港着
16:57 ヘルシンキ~ストックホルム・アーランダ空港へ AY645
17:07 アーランダ空港着
    バスで中央駅へ。
    中央駅からタクシーでホテルへ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は、空港近くのワシントンホテルに前泊しました。<br /><br />当日の朝、バスで関空に行くこともできるのですが、<br />午前4時起きは、ちょっと辛いなと思い・・・。<br />ホテルからは無料でシャトルバスが出ていて、8:06発のバスで空港へ。<br /><br />

    今回は、空港近くのワシントンホテルに前泊しました。

    当日の朝、バスで関空に行くこともできるのですが、
    午前4時起きは、ちょっと辛いなと思い・・・。
    ホテルからは無料でシャトルバスが出ていて、8:06発のバスで空港へ。

  • 私の旅の友です。

    私の旅の友です。

  • 関空からヘルシンキへの搭乗券。<br /><br />今回、初めて自分でネットから航空券とホテルを予約しました。<br />eチケットなるものも初めて。<br />チケット予約のときに、席も決めることが出来,<br />関空〜ヘルシンキは、長距離なので通路側をお願いしました。<br />荷物はストックホルムで受け取り。<br />リコンファームは必要なしとのことでした<br /><br /><br />

    関空からヘルシンキへの搭乗券。

    今回、初めて自分でネットから航空券とホテルを予約しました。
    eチケットなるものも初めて。
    チケット予約のときに、席も決めることが出来,
    関空〜ヘルシンキは、長距離なので通路側をお願いしました。
    荷物はストックホルムで受け取り。
    リコンファームは必要なしとのことでした


  • ヘルシンキからストックホルムへの搭乗券。<br />1時間ほどしか乗らないので、こちらは窓側を。

    ヘルシンキからストックホルムへの搭乗券。
    1時間ほどしか乗らないので、こちらは窓側を。

  • 3年ぶりのフィンエアー。<br />日本人のCAさんが男女1名ずつ乗っておられました。<br />女性は、感じのいい方でしたし、<br />男性の方は、ちょっと日焼けしたかなりのイケメン君でした。

    3年ぶりのフィンエアー。
    日本人のCAさんが男女1名ずつ乗っておられました。
    女性は、感じのいい方でしたし、
    男性の方は、ちょっと日焼けしたかなりのイケメン君でした。

  • 5番ゲートから。<br /><br />予定通り11時ころ離陸。<br />機内では、パーソナルモニターで、映画を見たり、ゲームが出来たり。<br />機内食は、1回目はかに玉丼のようなものを選び、<br />2回目はホットドッグでした。どちらもおいしかったです。<br />

    5番ゲートから。

    予定通り11時ころ離陸。
    機内では、パーソナルモニターで、映画を見たり、ゲームが出来たり。
    機内食は、1回目はかに玉丼のようなものを選び、
    2回目はホットドッグでした。どちらもおいしかったです。

  • 予定より30分ほど早くヴァンター空港に着きました。<br />今回、初めて乗り継ぎをします。<br />ちゃんと乗り換えられるかドキドキしてましたが、<br />飛行機を降りると、<br />日本人の男性スタッフがゲートの案内をしてくれてました。

    予定より30分ほど早くヴァンター空港に着きました。
    今回、初めて乗り継ぎをします。
    ちゃんと乗り換えられるかドキドキしてましたが、
    飛行機を降りると、
    日本人の男性スタッフがゲートの案内をしてくれてました。

  • 皆さんが進む方へとりあえずついていくと、<br />出口と乗り継ぎの案内があり、<br />乗り継ぎの方へ進むとセキュリティチェックがありました。<br />

    皆さんが進む方へとりあえずついていくと、
    出口と乗り継ぎの案内があり、
    乗り継ぎの方へ進むとセキュリティチェックがありました。

  • セキュリティチェックを出ると、<br />ゲートの案内がありました。<br />

    セキュリティチェックを出ると、
    ゲートの案内がありました。

  • 案内に従って、<br />ストックホルム行きのゲートへ進みます。

    案内に従って、
    ストックホルム行きのゲートへ進みます。

  • 案内に従って進んでいると、<br />途中にパスポートコントロールがあります。<br />どこからきたのか、目的は、滞在期間はというようなことを聞かれました。<br /><br />パスポートコントロールを抜けてゲートへ向かってる途中に、<br />ストックマンやマリメッコなどがありました。<br />3年前、ここで買い物したことを思い出し、<br />ちょっと懐かしい気分に。<br />

    案内に従って進んでいると、
    途中にパスポートコントロールがあります。
    どこからきたのか、目的は、滞在期間はというようなことを聞かれました。

    パスポートコントロールを抜けてゲートへ向かってる途中に、
    ストックマンやマリメッコなどがありました。
    3年前、ここで買い物したことを思い出し、
    ちょっと懐かしい気分に。

  • ゲート到着。<br /><br />16:00発にも<br />ストックホルム行きの飛行機があったのですが、<br />初めての乗継でもあったので、<br />1本遅い16:50発にしました。<br />飛行機が30分ほど早く着いたり、<br />乗継もわかりやすくスムーズに出来たので、<br />16:00発でもよかったかもと少し後悔していた頃。

    ゲート到着。

    16:00発にも
    ストックホルム行きの飛行機があったのですが、
    初めての乗継でもあったので、
    1本遅い16:50発にしました。
    飛行機が30分ほど早く着いたり、
    乗継もわかりやすくスムーズに出来たので、
    16:00発でもよかったかもと少し後悔していた頃。

  • 搭乗開始です。<br />ここで搭乗券を見せて、<br />階段を下りていきます。

    搭乗開始です。
    ここで搭乗券を見せて、
    階段を下りていきます。

  • 階段をおりたところで、<br />皆さん、立ち止まってるので、<br />とりあえず私も待つことに。<br /><br />

    階段をおりたところで、
    皆さん、立ち止まってるので、
    とりあえず私も待つことに。

  • 待っていたのはバスでした。<br />このバスで、空港の端の方まで。<br />

    待っていたのはバスでした。
    このバスで、空港の端の方まで。

  • バスをおりて、<br />タラップで飛行機に乗ります。<br /><br />予定より20分ほど遅れて離陸です。

    バスをおりて、
    タラップで飛行機に乗ります。

    予定より20分ほど遅れて離陸です。

  • アーランダ空港到着。<br />空港からは、エアポートシャトルでホテルまで行く予定でした。<br />荷物を受け取り、空港内にあるインフォメーションへ。<br />ストックホルムカードを購入し、<br />エアポートシャトルもお願いしようと聞いてみると、<br />営業していないようなことを言われました。<br />仕方なく、バスで中央駅まで出て、<br />そこからホテルまでタクシーで行くことに。<br />バスが119SEK、タクシーが120SEK。<br /><br />とりあえず無事にホテルに着き、<br />初日、終了です。<br />

    アーランダ空港到着。
    空港からは、エアポートシャトルでホテルまで行く予定でした。
    荷物を受け取り、空港内にあるインフォメーションへ。
    ストックホルムカードを購入し、
    エアポートシャトルもお願いしようと聞いてみると、
    営業していないようなことを言われました。
    仕方なく、バスで中央駅まで出て、
    そこからホテルまでタクシーで行くことに。
    バスが119SEK、タクシーが120SEK。

    とりあえず無事にホテルに着き、
    初日、終了です。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP