カンパニア州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリア旅行の楽しみの1つはもちろんショッピング!だったのですが、終わってみれば何やら細々したものばかり買って終わりました・・・ 私の1番好きなブランドがイタリアものだったのでそのお店も楽しみにしていたのですが、結局気に入ったものがなく・・・ 食料品がとっても楽しいイタリアでのショッピングでした♪

ナポリ・ソレント&アマルフィコースト・カプリ島の旅 ~番外ショッピング編~

3いいね!

2009/07/02 - 2009/07/11

306位(同エリア378件中)

0

19

vanilla

vanillaさん

イタリア旅行の楽しみの1つはもちろんショッピング!だったのですが、終わってみれば何やら細々したものばかり買って終わりました・・・ 私の1番好きなブランドがイタリアものだったのでそのお店も楽しみにしていたのですが、結局気に入ったものがなく・・・ 食料品がとっても楽しいイタリアでのショッピングでした♪

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ビスコッティ:帰りのナポリ空港で駆け込みで購入。5ユーロぐらい。

    ビスコッティ:帰りのナポリ空港で駆け込みで購入。5ユーロぐらい。

  • コーヒー:カプリ島マリーナグランデにある小さなスーパーで購入。イタリアでコーヒーと言えばこのKIMBO、なんですねー実は2年ぐらい前に仕事でKIMBOと出会って、メーカーさんから話を聞いたら「向こうではKIMBOです。」と言われて「へぇー」と。そしたらホントでした。250gで2.50ユーロです。日本では倍以上するのでお土産にもいいかも。

    コーヒー:カプリ島マリーナグランデにある小さなスーパーで購入。イタリアでコーヒーと言えばこのKIMBO、なんですねー実は2年ぐらい前に仕事でKIMBOと出会って、メーカーさんから話を聞いたら「向こうではKIMBOです。」と言われて「へぇー」と。そしたらホントでした。250gで2.50ユーロです。日本では倍以上するのでお土産にもいいかも。

  • ウェハスチョコ:おみやげように袋入りで購入。

    ウェハスチョコ:おみやげように袋入りで購入。

  • インスタントエスプレッソ:個包装になっていておみやげにいいです。味も好評でした。

    インスタントエスプレッソ:個包装になっていておみやげにいいです。味も好評でした。

  • バスフォーム:カプリ島のアナカプリで購入。もちろんレモンの香り。ヴィラサンミケーレに行く途中のお店です。スタッフも親切で、自家製もの。5ユーロ。

    バスフォーム:カプリ島のアナカプリで購入。もちろんレモンの香り。ヴィラサンミケーレに行く途中のお店です。スタッフも親切で、自家製もの。5ユーロ。

  • コーヒー:これは帰りのローマの空港で購入。250グラムが2パック入って8ユーロ。

    コーヒー:これは帰りのローマの空港で購入。250グラムが2パック入って8ユーロ。

  • 絵はがき:スパッカナポリのサン・セバスティアーノ通りにある小さな雑貨屋さんで買いました。1ユーロ前後。

    絵はがき:スパッカナポリのサン・セバスティアーノ通りにある小さな雑貨屋さんで買いました。1ユーロ前後。

  • リゾット:ナポリのシャルテリエという食料品店で購入。3.50ユーロ。有名なガイドブックにも載っているお店です。パスタ、リモンチェッロ、ワインなど、狭い店内にたくさん。

    リゾット:ナポリのシャルテリエという食料品店で購入。3.50ユーロ。有名なガイドブックにも載っているお店です。パスタ、リモンチェッロ、ワインなど、狭い店内にたくさん。

  • マグネット:マグネット好きにはなかなかたまらないセレクションがたくさんありました。これはローマの空港で購入。この他にもたっくさんありました。1つ8ユーロぐらいからと結構いい値段。

    マグネット:マグネット好きにはなかなかたまらないセレクションがたくさんありました。これはローマの空港で購入。この他にもたっくさんありました。1つ8ユーロぐらいからと結構いい値段。

  • クロス:ポンペイ遺跡前で購入。次のと2枚で6ユーロ。1枚5ユーロをちょっとディスカウント。ただきっと他だともっと安いんだろうな〜

    クロス:ポンペイ遺跡前で購入。次のと2枚で6ユーロ。1枚5ユーロをちょっとディスカウント。ただきっと他だともっと安いんだろうな〜

  • これはイタリアご当地ドルチェ地図。

    これはイタリアご当地ドルチェ地図。

  • インスタントリゾット:いろんなスーパーで購入1つ1ユーロから1.60ユーロぐらいです。軽いし、帰って食べたらおいしかったし、おみやげにもいいと思います!

    インスタントリゾット:いろんなスーパーで購入1つ1ユーロから1.60ユーロぐらいです。軽いし、帰って食べたらおいしかったし、おみやげにもいいと思います!

  • パスタの素:これはアマルフィで買いました。1つ1.50ユーロ。おいしかったですよー ただかなり辛い・・・

    パスタの素:これはアマルフィで買いました。1つ1.50ユーロ。おいしかったですよー ただかなり辛い・・・

  • コーヒー&チョコ:キンボのコーヒーとBACIのチョコ。ナポリの空港で購入。2粒入りはおみやげいいですよ。

    コーヒー&チョコ:キンボのコーヒーとBACIのチョコ。ナポリの空港で購入。2粒入りはおみやげいいですよ。

  • 壁掛け:猫に注意の壁掛け。アマルフィで買いました。10ユーロ。

    壁掛け:猫に注意の壁掛け。アマルフィで買いました。10ユーロ。

  • カメオ:猫物のカメオが欲しくてこれにしました。カプリ島で主人に買ってもらいました。確か150ユーロくらい。鏡の中の猫にじゃれている猫の姿がかわいい。

    カメオ:猫物のカメオが欲しくてこれにしました。カプリ島で主人に買ってもらいました。確か150ユーロくらい。鏡の中の猫にじゃれている猫の姿がかわいい。

  • グリッシーニ:レストランで必ずといっていいぐらい出てくるグリッシーニ。主人が気に入り買って帰ってきました。どこでも売っています・・・<br /><br /><br />

    グリッシーニ:レストランで必ずといっていいぐらい出てくるグリッシーニ。主人が気に入り買って帰ってきました。どこでも売っています・・・


  • 伊⇔英辞書:空港で購入。7ユーロぐらいでした。

    伊⇔英辞書:空港で購入。7ユーロぐらいでした。

  • 西⇔伊辞書:これがこの旅最高の収穫!!イタリア語とスペイン語の辞書です。これが欲しかったんです・・・上と同じく空港で購入。7ユーロ前後。日本ではなかなか見つけにくいイタリア語スペイン語辞書。どちらも勉強している私としてはこれがあると非常に便利!空港のニューススタンド、本屋さんはとっても豊富でした。

    西⇔伊辞書:これがこの旅最高の収穫!!イタリア語とスペイン語の辞書です。これが欲しかったんです・・・上と同じく空港で購入。7ユーロ前後。日本ではなかなか見つけにくいイタリア語スペイン語辞書。どちらも勉強している私としてはこれがあると非常に便利!空港のニューススタンド、本屋さんはとっても豊富でした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP