丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
町ではだんだん減ってきた 盆踊りも<br /><br /> 日比谷公園では 今年で八回目の 盆踊大会が始まりました<br /><br />2003年の夏に<br /><br /> 日比谷公園100周年記念行事事業で盆踊大会が行われ<br /><br /> 以来、2010年までに八回の盆踊大会です。

2010 日比谷公園 丸の内音頭 大盆踊り大会 上

9いいね!

2010/08/20 - 2010/08/20

2349位(同エリア4451件中)

2

19

義臣

義臣さん

町ではだんだん減ってきた 盆踊りも

 日比谷公園では 今年で八回目の 盆踊大会が始まりました

2003年の夏に

 日比谷公園100周年記念行事事業で盆踊大会が行われ

 以来、2010年までに八回の盆踊大会です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • 盆踊なので<br /><br /> 帝国ホテル前の入口から。。<br /><br />時間は早くても。気持ちはそわそわ

    盆踊なので

     帝国ホテル前の入口から。。

    時間は早くても。気持ちはそわそわ

  •  飾りつけ 完了 ?

     飾りつけ 完了 ?

  • 芝生広場では 出店が一杯。。<br /><br />  既に ビールで賑やかなグループもあります。。<br /><br />場所取で頑張ってる若者も 会社はまだ終わっていません。

    芝生広場では 出店が一杯。。

      既に ビールで賑やかなグループもあります。。

    場所取で頑張ってる若者も 会社はまだ終わっていません。

  • 出店の可愛い娘。。 笑顔に誘われて、、フルーツカキ氷など注文<br /><br /> まだ 暑いので   美味しい<br /><br />此方は千代田区商工連合会のコーナーでした<br /><br /> 可愛い娘 二人は 「押上ハウチュ」 あゆみ みゆきさんコンビでした。

    出店の可愛い娘。。 笑顔に誘われて、、フルーツカキ氷など注文

     まだ 暑いので   美味しい

    此方は千代田区商工連合会のコーナーでした

     可愛い娘 二人は 「押上ハウチュ」 あゆみ みゆきさんコンビでした。

  • 綺麗な色合い。。<br /><br /> 時計とテントの芝生の組み合わせ

    イチオシ

    綺麗な色合い。。

     時計とテントの芝生の組み合わせ

  • 日比谷公園なら 薔薇ですね。

    日比谷公園なら 薔薇ですね。

  • 夕景 帝国ホテル

    夕景 帝国ホテル

  • テレビで御馴染みの「警視庁」さん<br /><br /> そう。。団扇 頂きました。

    テレビで御馴染みの「警視庁」さん

     そう。。団扇 頂きました。

  • こんなの

    こんなの

  •  夏 夕空

     夏 夕空

  • 浴衣姿 日本の夏

    浴衣姿 日本の夏

  • 時間はまだかな。。<br /><br />   踊りだす

    時間はまだかな。。

       踊りだす

  •  早く。。 

    早く。。 

  • 警視庁 夕景

    警視庁 夕景

  • 芝生広場も 人の数が増えて来ました。<br /><br /> 売り子の声も 何処からか

    芝生広場も 人の数が増えて来ました。

     売り子の声も 何処からか

  • 浴衣 草履 姿 リックが何処か似合ってます

    浴衣 草履 姿 リックが何処か似合ってます

  • 恒例 挨拶の時間です。。<br /><br />  

    恒例 挨拶の時間です。。

      

  • ポスター

    ポスター

  • 挨拶も長いけど 我慢。。我慢。。<br /><br />   やっとその時間が来たようです。<br /><br />    6時開会予定 ただいま6時半近い。<br /><br />          続く

    挨拶も長いけど 我慢。。我慢。。

       やっとその時間が来たようです。

        6時開会予定 ただいま6時半近い。

              続く

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いまどきさん 2010/09/29 22:31:00
    丸の内音頭といのは、、
    丸の内音頭というのは震災後の復興のとき、藤本二三吉が唄ったやつではなかったでしょうか?それを小唄勝太郎がぱくって「東京音頭」にしたというように聞いたことがあるような、、。メロディーはほぼ同じなのではないでしょうか?振りはどうなんでしょうか?

    義臣

    義臣さん からの返信 2010/09/30 07:44:59
    RE: 丸の内音頭といのは、、


    よく。。まあ。。

    その通りで メロデーはほぼそのまま

    多分振り付けも。。

    謂れを始まる前に言ってましたがスピーカーから切れ切れに聞こえる言葉でも

    そのようでした 私も SPレコードに合った様な

    見つけるのは大変、、

                 義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP