氷河急行旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月1日(木)は帰国の日。午前中はダヴォスからバスで20数分のセルデックから、トコトコ歩きでダヴォスに戻り、電車で約30分チョットで乗換駅のFILISUR(フィリズール)から、標識を頼りに「ランドバッサー橋の橋脚」の真下へ。慣れないと40分くらい掛かります。川の近くの駐車場からですと10分チョットあります。林間から橋脚が見えた時は興奮しました(また、来られたぞ)橋脚の保全修理のため、3年前より結構変わってました。<br />予定では、橋脚の下で昼食と列車通過の撮影の後、ランドバッサーを見下ろせる「展望台」に行くのを諦めました。なぜなら「給水」の関係でした。<br />では、不出来ですが写真をドウゾ。

やはり世界遺産だけあるなあ

9いいね!

2010/06/24 - 2010/07/02

65位(同エリア150件中)

3

27

とらいもん

とらいもんさん

7月1日(木)は帰国の日。午前中はダヴォスからバスで20数分のセルデックから、トコトコ歩きでダヴォスに戻り、電車で約30分チョットで乗換駅のFILISUR(フィリズール)から、標識を頼りに「ランドバッサー橋の橋脚」の真下へ。慣れないと40分くらい掛かります。川の近くの駐車場からですと10分チョットあります。林間から橋脚が見えた時は興奮しました(また、来られたぞ)橋脚の保全修理のため、3年前より結構変わってました。
予定では、橋脚の下で昼食と列車通過の撮影の後、ランドバッサーを見下ろせる「展望台」に行くのを諦めました。なぜなら「給水」の関係でした。
では、不出来ですが写真をドウゾ。

PR

  • FILISUR(フィリズール駅。<br />世界遺産なった路線なので、機関車の車体にナウイ色彩?「ベルニナ急行」かな?鈍行かな?<br />

    FILISUR(フィリズール駅。
    世界遺産なった路線なので、機関車の車体にナウイ色彩?「ベルニナ急行」かな?鈍行かな?

  • 駅から標識にあわせて林間を下ってきますと、川(ランドバッサー橋の下流)端のところに来ます(約25分?)<br />近くに駐車場があります。

    駅から標識にあわせて林間を下ってきますと、川(ランドバッサー橋の下流)端のところに来ます(約25分?)
    近くに駐車場があります。

  • 橋をわたると見えたのが駐車場です。駐車場の中を抜けて上流に向かうのです。

    橋をわたると見えたのが駐車場です。駐車場の中を抜けて上流に向かうのです。

  • ようやく「橋」が見えたときは、二度目ですがうれしかったです。

    ようやく「橋」が見えたときは、二度目ですがうれしかったです。

  • 撮影ポイントには、立ち木が取り払われてます。

    撮影ポイントには、立ち木が取り払われてます。

  • 3年前より、ちょっとマシな橋になってました。

    3年前より、ちょっとマシな橋になってました。

  • 豪快と思いました。<br />電車に通過したことがある方は、今度ここまで行くのはいかがでしょうか?<br />駅から往復2時間あると、列車の通過が体験できます。ちなみに、列車はいきなり通過するので、各定時(10時・11時とか)の10分前後が目当てです。

    豪快と思いました。
    電車に通過したことがある方は、今度ここまで行くのはいかがでしょうか?
    駅から往復2時間あると、列車の通過が体験できます。ちなみに、列車はいきなり通過するので、各定時(10時・11時とか)の10分前後が目当てです。

  • 撮影アングルに凝ってみました。<br />以上、未完成(あとで補正します)

    撮影アングルに凝ってみました。
    以上、未完成(あとで補正します)

  • 世界遺産の真下で食事だなんて、超贅沢でしょう。<br />あっ、拡大しないでサット見流してください。<br />ちなみに、右上の袋はダヴォスからの車中にて、トルコの親子(母と娘)からいただいた豆物です(助かりました)

    世界遺産の真下で食事だなんて、超贅沢でしょう。
    あっ、拡大しないでサット見流してください。
    ちなみに、右上の袋はダヴォスからの車中にて、トルコの親子(母と娘)からいただいた豆物です(助かりました)

  • 橋脚の真下のところ(辺り)がチョット広場になってました。ここで昼食(おひる)したんです。<br />向こうの看板にブラついてるのが私の(マッターホルンのイラストプリントのTシャツ)です。

    橋脚の真下のところ(辺り)がチョット広場になってました。ここで昼食(おひる)したんです。
    向こうの看板にブラついてるのが私の(マッターホルンのイラストプリントのTシャツ)です。

  • 列車の通過を待つ間んもスナップです(渋いでしょう)

    列車の通過を待つ間んもスナップです(渋いでしょう)

  • ソノニ

    ソノニ

  • その三

    その三

  • 実は、いきなり列車が通過したんです。あわててデジカメで撮影したのですが、残念「ムービー」にしてしまったんです(グスン)<br />列車通過の写真は3年前のを見てください。

    実は、いきなり列車が通過したんです。あわててデジカメで撮影したのですが、残念「ムービー」にしてしまったんです(グスン)
    列車通過の写真は3年前のを見てください。

  • 橋脚の辺り。

    橋脚の辺り。

  • ランドバッサーを見下ろす展望台が見えます。<br />昨年行って来ました。<br />ヨーク見てください。赤い何かが見えるでしょ。そこが展望台(木製)です。駅から20分くらいです。<br />撮影が趣味の方なら、お勧めです。

    ランドバッサーを見下ろす展望台が見えます。
    昨年行って来ました。
    ヨーク見てください。赤い何かが見えるでしょ。そこが展望台(木製)です。駅から20分くらいです。
    撮影が趣味の方なら、お勧めです。

  • 見える塔みたいな岩が「ゴジラ岩(私的に)」です。<br />「ゴジラ岩」を見たいかたは、昨年の投稿写真をドウゾ(撮影はズーム<br />

    見える塔みたいな岩が「ゴジラ岩(私的に)」です。
    「ゴジラ岩」を見たいかたは、昨年の投稿写真をドウゾ(撮影はズーム

  • これで、お開きにします。<br />皆さん、チャンスがありましたら見に行ってきてください。<br />ツアーでは無理かな?電車ではアット言うまに通過するのですから、興味ある方は是非一度(歩くのが好きな方)

    これで、お開きにします。
    皆さん、チャンスがありましたら見に行ってきてください。
    ツアーでは無理かな?電車ではアット言うまに通過するのですから、興味ある方は是非一度(歩くのが好きな方)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ミセスたかぼう さん 2010/09/08 00:12:25
    ランチ
    とらいもんさんのランチって本当に素敵です。

    憧れます。

    旅の仕方もいつも格好良くて・・さすがです。


    また遊びに来ますー



    たかぼう
  • oneonekukikoさん 2010/08/15 20:57:10
    ランドバッサー橋
    とらいもんさん
    たびたびの書き込みごめんなさい

    あわててカメラを向けたら「ムービー」
    良くあることなので
    思わず「クスッ」
    同じような人がいるんだー。
    思わず書き込んでしまいました。

    フィリズール駅から歩くこともちょっと考えたのですが
    サンモリッツ3泊なので諦めました。

    お邪魔しました

    oneonekukiko

    とらいもん

    とらいもんさん からの返信 2010/08/15 21:14:56
    RE: ランドバッサー橋
    > とらいもんさん
    > たびたびの書き込みごめんなさい
    >
    > あわててカメラを向けたら「ムービー」
    > 良くあることなので
    > 思わず「クスッ」
    > 同じような人がいるんだー。
    > 思わず書き込んでしまいました。
    >
    > フィリズール駅から歩くこともちょっと考えたのですが
    > サンモリッツ3泊なので諦めました。
    >
    > お邪魔しました
    >
    > oneonekukiko

    メッセージどうもです。
    あわててカメラを取り出すので「ムービー」になることシバシバです。
    ランドバッサーの橋脚へは、チョット時間(30分以上)がかかりますね。
    列車の通過時がいきなりなので、カメラの準備に余裕が必要です。
    以上です。

とらいもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP