高崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークの思い出づくりはJRの列車で。<br /><br />臨時列車で群馬の旅。<br />

D51 快速SL碓氷 快速EL碓氷 日帰り群馬 2010GW

15いいね!

2010/04/29 - 2010/04/29

258位(同エリア600件中)

8

51

kodeyan

kodeyanさん

ゴールデンウィークの思い出づくりはJRの列車で。

臨時列車で群馬の旅。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 高崎駅9時56分発の快速SL碓氷・快速EL碓氷に乗車する。<br /><br />下りはSL(蒸気機関車)、上りはEL(電気機関車)運転だ。<br />

    高崎駅9時56分発の快速SL碓氷・快速EL碓氷に乗車する。

    下りはSL(蒸気機関車)、上りはEL(電気機関車)運転だ。

    高崎駅

  • 快速SL碓氷・快速EL碓氷<br /><br />高崎~横川間を走る臨時快速列車で蒸気機関車D51-498が牽引する

    快速SL碓氷・快速EL碓氷

    高崎~横川間を走る臨時快速列車で蒸気機関車D51-498が牽引する

  • D51は迫力が違う。<br /><br />

    D51は迫力が違う。

  • 銘板<br /><br />D51 498は昭和15年生まれ<br />国鉄の前身である鉄道省が製造

    銘板

    D51 498は昭和15年生まれ
    国鉄の前身である鉄道省が製造

  • 雨のなか出発の準備中

    雨のなか出発の準備中

  • 横川着は11時43分<br /><br />1時間5分のSL乗車だ<br />

    横川着は11時43分

    1時間5分のSL乗車だ

  • サボ

    サボ

  • Gマーク(横軽通過対応車)も記念撮影

    Gマーク(横軽通過対応車)も記念撮影

  • ブタ鼻ライトではなく1灯のEF60 19<br /><br />帰りはこちらが先頭だ

    ブタ鼻ライトではなく1灯のEF60 19

    帰りはこちらが先頭だ

  • 車両番号と銘板

    車両番号と銘板

  • 12系客車の車内<br /><br />力強くグイグイ引っ張られるような感じだ。<br />やっぱりD51さんは違う。<br />

    12系客車の車内

    力強くグイグイ引っ張られるような感じだ。
    やっぱりD51さんは違う。

  • 横川駅到着<br /><br />動輪四つの勇姿

    横川駅到着

    動輪四つの勇姿

    横川駅 (群馬県)

  • 横川駅から1,2分歩いたところのバス乗り場へ向かおう。

    横川駅から1,2分歩いたところのバス乗り場へ向かおう。

  • JRバス「旧道碓氷線」(季節運行)で「めがね橋」へ

    JRバス「旧道碓氷線」(季節運行)で「めがね橋」へ

  • めがね橋として知られる碓氷第三橋梁<br /><br />国鉄信越本線横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁の一つだ。<br />

    めがね橋として知られる碓氷第三橋梁

    国鉄信越本線横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁の一つだ。

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 名所・史跡

  • 使用された煉瓦は約 200 万個に及び<br />現存する煉瓦造りの橋の中では国内最大規模

    使用された煉瓦は約 200 万個に及び
    現存する煉瓦造りの橋の中では国内最大規模

  • めがね橋の旧線跡まで上ることができる。<br /><br />横川駅まで旧線跡が遊歩道になっているようだ。<br />

    めがね橋の旧線跡まで上ることができる。

    横川駅まで旧線跡が遊歩道になっているようだ。

  • 旧碓氷峠鉄道施設 第六隧道<br />重要文化財<br />

    旧碓氷峠鉄道施設 第六隧道
    重要文化財

  • 向こうの橋は新線です

    向こうの橋は新線です

  • 横川駅方向へ向かって遊歩道を歩いていると碓氷湖が見えてきた。<br /><br />

    横川駅方向へ向かって遊歩道を歩いていると碓氷湖が見えてきた。

    碓氷湖 自然・景勝地

  • 峠の湯から平成9年に廃止となった<br />信越線横川~軽井沢間の下り線を使用したトロッコ列車に乗ってみた。<br /><br /><br />

    峠の湯から平成9年に廃止となった
    信越線横川~軽井沢間の下り線を使用したトロッコ列車に乗ってみた。


  • トロッコの車窓から旧丸山変電所蓄電池室<br />を眺めることができる。<br />

    トロッコの車窓から旧丸山変電所蓄電池室
    を眺めることができる。

    旧丸山変電所 名所・史跡

  • 旧丸山変電所

    旧丸山変電所

  • 碓氷峠鉄道文化むらに到着

    碓氷峠鉄道文化むらに到着

    碓氷峠鉄道文化むら テーマパーク

  • 碓氷峠鉄道文化むらを急いで見学する

    碓氷峠鉄道文化むらを急いで見学する

  • こちらにもヘッドマーク

    こちらにもヘッドマーク

  • 貴重な車両を展示している

    貴重な車両を展示している

  • 189系 特急「あさま号」<br /><br />製造年月:昭和50年 <br />廃車年月:平成9年

    189系 特急「あさま号」

    製造年月:昭和50年 
    廃車年月:平成9年

  • 蒸気機関車 D51 96<br /><br />製造年月:昭和13年3月・汽車会社<br />廃車年月:昭和51年3月

    蒸気機関車 D51 96

    製造年月:昭和13年3月・汽車会社
    廃車年月:昭和51年3月

  • 銘板<br />直流電気機関車 EF53 2<br /><br />製造年月:昭和7年5月・汽車会社<br />廃車年月:昭和60年2月 

    銘板
    直流電気機関車 EF53 2

    製造年月:昭和7年5月・汽車会社
    廃車年月:昭和60年2月 

  • 直流電気機関車 EF58 172<br /><br />製造年月:昭和33年3月・日立製作所<br />廃車年月:昭和60年5月 

    直流電気機関車 EF58 172

    製造年月:昭和33年3月・日立製作所
    廃車年月:昭和60年5月 

  • 銘板

    銘板

  • 直流電気機関車 EF30 20<br />関門トンネル専用機関車<br /><br />製造年月:昭和43年10月・三菱電気<br />廃車年月:昭和61年12月 

    直流電気機関車 EF30 20
    関門トンネル専用機関車

    製造年月:昭和43年10月・三菱電気
    廃車年月:昭和61年12月 

  • 3等寝台車 オハネ12 29<br /><br />12系客車3段寝台<br />幅52cmの寝台に寝てみたかったが中には入れず残念だった。<br /><br />製造年月:昭和33年9月・日立製作所<br />廃車年月:昭和61年1月 

    3等寝台車 オハネ12 29

    12系客車3段寝台
    幅52cmの寝台に寝てみたかったが中には入れず残念だった。

    製造年月:昭和33年9月・日立製作所
    廃車年月:昭和61年1月 

  • 横川駅のアプト式模型

    横川駅のアプト式模型

  • アプト式模型

    アプト式模型

  • アプト式ラックレールの展示

    アプト式ラックレールの展示

  • 碓氷峠の玄関口「横川駅」から高崎駅へ戻る

    碓氷峠の玄関口「横川駅」から高崎駅へ戻る

  • 日帰り群馬旅でした

    日帰り群馬旅でした

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ジロさん 2010/08/04 07:07:25
    D51♪
    おはようでありますなのだ♪

    おっ、、、D51に乗ったでありますかぁ、、、鉄子さんだったかなぁ。。。
    韓国じゃ超豪華列車に乗っていたし、、、あっフェリーもだなぁ。。。
    ジロは高速道千円でジロ号ばかりで遠ざかっているのだ☆
    SL人吉号にでも乗ってみるかなぁ、、、
    フェリーもそろそろ乗りたくなってきたのだ☆


    車犬ジロ

    kodeyan

    kodeyanさん からの返信 2010/08/05 06:26:15
    RE: D51♪
    ジロさん おはようでありますなのだ☆

    この季節になると姫島のきつねさんを思い出すのだ。

    D51さんは、かっこよかったのだ。
    やっぱりSLさんはよかねぇ。

    ジロさんもJR/フェリーの旅はいかがでござるか。
    私は今夏フェリー三昧なのだ♪

    ではでは☆彡なのだ
  • 4人目のふーさん 2010/08/01 18:40:47
    D51 かっこいい!!!
    kodeyanさん、こんにちは〜!

    D51、どっしりとした感じがかっこいいですね!
    おぉ〜昭和15年生まれとは、頑張っていますね。

    レンガのめがね橋や素敵な湖まであるんですね。
    そして鉄道文化むらまで!
    小学生の頃、電車のヘッドマークにはまった事を思い出しました。
    かっこいい絵が多いんですよねぇ〜

    なんだかのんびり電車の旅がしたくなりました。

    kodeyan

    kodeyanさん からの返信 2010/08/02 06:47:33
    RE: D51 かっこいい!!!
    ふーさん おはようございます

    D51さん、かっこよかったですよ。
    力強いし燻銀(いぶしぎん)の風格です。
    グイグイ引っ張られながら勾配を上っていくときは
    頼りがいのある兄貴って感じ。


    > 小学生の頃、電車のヘッドマークにはまった事を思い出しました。
    え〜小学生の頃にはまったの。
    そりゃ、すごいわ。
    ヘッドマークは、それぞれ味があって面白いですね。

    ではでは☆彡
  • バートンさん 2010/07/31 23:54:37
    SLが走っているんですね
    kodeyanさん、こんにちは。
    毎日暑いですね〜。

    信越線は子供の頃の旅行の時に何回か乗ったことがあります。
    横川駅では停車時間が短いので乗り遅れないよう釜めしを買ったなぁ。
    新幹線に代り風情が無くなってしまいましたね。

    横川あたりは通過地点だったのであまり乗降客は多くなかったけど、
    廃線によって逆に観光化が進んだんですね。
    メガネ橋や湖があるなんて知りませんでした。
    こうやって懐かしい路線が別の形で保存され
    喜んでいる人達も多いのではないでしょうか。

    信越線よ永遠に〜。

    ばーとん



    kodeyan

    kodeyanさん からの返信 2010/08/01 13:25:09
    RE: SLが走っているんですね
    バートンさ〜〜ん どもども

    半べそ状態でした〜
    パソコンが開かなくて(滝汗)
    This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way なるエラーが出て四苦八苦。
    東芝のサポートに助けてもらって、なんとかかんとかパソコンが
    開きましたが、ここ数日新パソコンに苦労してます、トホホ。

    > 信越線は子供の頃の旅行の時に何回か乗ったことがあります。

    そうだったんですか。
    タイムスリップして、汽車のなかで釜めし食べてみたいですね。

    > 横川あたりは通過地点だったのであまり乗降客は多くなかったけど、
    > 廃線によって逆に観光化が進んだんですね。

    SLに乗車した方は、バスで軽井沢へ向かう方が多かったです。
    今も通過点なのかな。

    レンガ造りの建築って、とても惹かれますね。
    めがね橋はとても見ごたえがありましたよ。

    ではでは☆彡

    バートン

    バートンさん からの返信 2010/08/02 00:16:09
    大丈夫ですか
    kodeyanさん、

    PCのセッティングは大変でしたね。
    早く不具合なくPCが使えるようになりますように。
    また交換日記が出来ることを願っています^^

    ばーとん

    kodeyan

    kodeyanさん からの返信 2010/08/02 06:40:31
    RE: SLが走っているんですね
    バートンさん おっはーです^^

    なかなかビスタには慣れないものですね。
    ボケがきてるのかも (汗)
    ご心配いただきありがとうございます。

    今週も暑いようなので、ファイトです〜

    ではでは☆彡

kodeyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP