沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年の夏休みは喜瀬別邸に泊まる4泊5日沖縄の旅。<br /><br />2月頃に早々と夏の予約をしたときは、グアムの予定でシェラトンのジャグジー付スイートやコンチネンタル航空のビジネスクラスなどすべて手配完了してたのに、出発1ヶ月前になって「やっぱり沖縄がいい。。喜瀬別邸に泊まってみたい!」という私の気まぐれで、急遽行き先変更。<br /><br />JTBを通してツアーの予約をしたら、希望の部屋(カバナルーム)は満室と言われたので、通常のスーペリアルームを予約したのですが、後でホテルに直接電話したらカバナへのUPグレードが可能とのことだったので、両方の部屋タイプを味わってみたいと、最初の2泊がスーペリア、後半2泊がカバナルームへUPグレード、という形に変更してもらいました。<br /><br />1日目の記録に続き、2日目スタートです。

喜瀬別邸で過ごす夏休み・・・2日目

10いいね!

2010/07/04 - 2010/07/08

27170位(同エリア46492件中)

0

26

ayucci

ayucciさん

2010年の夏休みは喜瀬別邸に泊まる4泊5日沖縄の旅。

2月頃に早々と夏の予約をしたときは、グアムの予定でシェラトンのジャグジー付スイートやコンチネンタル航空のビジネスクラスなどすべて手配完了してたのに、出発1ヶ月前になって「やっぱり沖縄がいい。。喜瀬別邸に泊まってみたい!」という私の気まぐれで、急遽行き先変更。

JTBを通してツアーの予約をしたら、希望の部屋(カバナルーム)は満室と言われたので、通常のスーペリアルームを予約したのですが、後でホテルに直接電話したらカバナへのUPグレードが可能とのことだったので、両方の部屋タイプを味わってみたいと、最初の2泊がスーペリア、後半2泊がカバナルームへUPグレード、という形に変更してもらいました。

1日目の記録に続き、2日目スタートです。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 沖縄2日目。<br /><br />快晴!喜瀬別邸のダイニングのテラスからブセナテラスを見下ろします。<br /><br />この景色を眺めながら、毎日朝食を頂きました。

    沖縄2日目。

    快晴!喜瀬別邸のダイニングのテラスからブセナテラスを見下ろします。

    この景色を眺めながら、毎日朝食を頂きました。

  • 朝食は和洋ブッフェ。<br /><br />私はいつも洋食派。<br /><br />パッションフルーツソースをかけて頂くヨーグルトが気に入り、毎日食べてました。

    朝食は和洋ブッフェ。

    私はいつも洋食派。

    パッションフルーツソースをかけて頂くヨーグルトが気に入り、毎日食べてました。

  • こちらも、ダイニングのテラスから見下ろしたプール。

    こちらも、ダイニングのテラスから見下ろしたプール。

  • さて、2日目の行動は、那覇市内へ!<br /><br />いつもは最終日に那覇ってことが多いのですが、それだと飛行機の時間を気にしての行動になるので、今回は2日目にしました。<br /><br />まず向かったのはDFS。<br /><br />シャネルのアイシャドーが欲しかっただけなのに、プラダで見たバッグにめっちゃ一目ぼれしてしまい。。。

    さて、2日目の行動は、那覇市内へ!

    いつもは最終日に那覇ってことが多いのですが、それだと飛行機の時間を気にしての行動になるので、今回は2日目にしました。

    まず向かったのはDFS。

    シャネルのアイシャドーが欲しかっただけなのに、プラダで見たバッグにめっちゃ一目ぼれしてしまい。。。

  • プラダのバッグを買うかどうか、頭を冷やすため、フードコロシアムでジュースを頂きながら考え中。<br /><br />このジュース、JTBのクーポンで無料で頂きました♪<br /><br />そして、この後、エスカレーターでショッピングフロアへ戻ったところで、なんと、会社の男の子にバッタリ!<br /><br />いやー、びっくりです。お互い沖縄に行くことは知ってたし「どこかで会うかもね」なんて冗談で言ってたのに、まさかほんとに会うとは!!!奇遇すぎ。<br /><br />で、その男子に「経済を潤してください」って言われたので、バッグ買うことにしました♪

    プラダのバッグを買うかどうか、頭を冷やすため、フードコロシアムでジュースを頂きながら考え中。

    このジュース、JTBのクーポンで無料で頂きました♪

    そして、この後、エスカレーターでショッピングフロアへ戻ったところで、なんと、会社の男の子にバッタリ!

    いやー、びっくりです。お互い沖縄に行くことは知ってたし「どこかで会うかもね」なんて冗談で言ってたのに、まさかほんとに会うとは!!!奇遇すぎ。

    で、その男子に「経済を潤してください」って言われたので、バッグ買うことにしました♪

  • これがそのバッグ。<br /><br />セールで40%オフでした。そりゃ、買うしかないよね(???)<br /><br />大満足。

    これがそのバッグ。

    セールで40%オフでした。そりゃ、買うしかないよね(???)

    大満足。

  • 次に向かったのは、国際通り裏にあるやちむん通り。<br /><br />ここで、いくつか食器とかシーサーを買いたかったのです。<br /><br />なんか、素敵な町並みで、歩いてるだけで楽しい。<br /><br />でも、あづい〜〜^^;

    次に向かったのは、国際通り裏にあるやちむん通り。

    ここで、いくつか食器とかシーサーを買いたかったのです。

    なんか、素敵な町並みで、歩いてるだけで楽しい。

    でも、あづい〜〜^^;

  • 風情があるなぁ。。。

    風情があるなぁ。。。

  • たくさんショップがあって目移りしましたが、なんとなく自分好みのデザインの焼き物が売ってるお店っていうのが見つかってきます。

    たくさんショップがあって目移りしましたが、なんとなく自分好みのデザインの焼き物が売ってるお店っていうのが見つかってきます。

  • で、配送の都合もあったので、今回買ったやちむんは、これだけ。<br /><br />大好きなブルーを基調に、ペア(若干デザインが違うのもわざと)で大皿、小皿、しょうゆ皿、お茶碗。

    で、配送の都合もあったので、今回買ったやちむんは、これだけ。

    大好きなブルーを基調に、ペア(若干デザインが違うのもわざと)で大皿、小皿、しょうゆ皿、お茶碗。

  • シーサーも買いました!<br />うちの玄関で、邪気が入らないよう早速守ってくれてます。<br /><br />ちなみに、ひとつのお店で配送を頼んだら、ほかのお店で買ったやちむんも、すべて梱包して送ってくれました。<br /><br />やさしい。。。

    シーサーも買いました!
    うちの玄関で、邪気が入らないよう早速守ってくれてます。

    ちなみに、ひとつのお店で配送を頼んだら、ほかのお店で買ったやちむんも、すべて梱包して送ってくれました。

    やさしい。。。

  • さて、次は牧志公設市場でランチです。<br /><br />その前に、以前も利用したことがるマンゴーショップで、私とオットの実家、そして私の祖母の家にそれぞれマンゴーの配送を依頼。

    さて、次は牧志公設市場でランチです。

    その前に、以前も利用したことがるマンゴーショップで、私とオットの実家、そして私の祖母の家にそれぞれマンゴーの配送を依頼。

  • ここでマンゴーを買うと、生のサトウキビを搾った100%サトウキビジュースをサービスしてくれます。

    ここでマンゴーを買うと、生のサトウキビを搾った100%サトウキビジュースをサービスしてくれます。

  • これが美味しいの何のって。。。<br /><br />ほんのりやさしい甘み。<br /><br />途中からシークワーサー果汁を数滴入れてもらったら、また別の味になって美味。<br /><br />ご馳走様でした。

    これが美味しいの何のって。。。

    ほんのりやさしい甘み。

    途中からシークワーサー果汁を数滴入れてもらったら、また別の味になって美味。

    ご馳走様でした。

  • そして、いよいよ、お待ちかねのランチ。<br /><br />ここは、公設市場の1Fの鮮魚店。去年もここで買ったものを2Fの食堂で調理してもらって食べたのですが、すごく美味しかったので、また来ました。<br /><br />お目当てはこのセミエビ!とうに。<br /><br />ウニは1300円だったのですけど「去年はそれを1000円にしてくれたんだよ」って言ったら、あっさり「じゃ、1000円でいいよ!」って負けてくれました。<br /><br />で、「それに去年はイカ刺しと海ぶどうもサービスでつけてくれたよ」って言ったら「はいよ!」って言ってまたサービスしてくれました(笑)

    そして、いよいよ、お待ちかねのランチ。

    ここは、公設市場の1Fの鮮魚店。去年もここで買ったものを2Fの食堂で調理してもらって食べたのですが、すごく美味しかったので、また来ました。

    お目当てはこのセミエビ!とうに。

    ウニは1300円だったのですけど「去年はそれを1000円にしてくれたんだよ」って言ったら、あっさり「じゃ、1000円でいいよ!」って負けてくれました。

    で、「それに去年はイカ刺しと海ぶどうもサービスでつけてくれたよ」って言ったら「はいよ!」って言ってまたサービスしてくれました(笑)

  • これがそのお刺身セット!<br /><br />セミエビはこのサイズで4800円でした。<br /><br />

    これがそのお刺身セット!

    セミエビはこのサイズで4800円でした。

  • 2Fの「あだん」という食堂で頂きました。<br /><br />

    2Fの「あだん」という食堂で頂きました。

  • セミエビの頭は、2階の食堂で一人300円で、味噌汁にしてもらうのも、忘れません。<br /><br />あ〜、めっちゃうまい。。。

    セミエビの頭は、2階の食堂で一人300円で、味噌汁にしてもらうのも、忘れません。

    あ〜、めっちゃうまい。。。

  • 大好きな島ラッキョウの天ぷらも絶対忘れません。<br /><br /><br />あ〜、美味しかったぁ!<br /><br />ここで、すでに15時頃。<br /><br />那覇を満喫した1日でした。<br /><br />そろそろホテルでプールに入りたい!

    大好きな島ラッキョウの天ぷらも絶対忘れません。


    あ〜、美味しかったぁ!

    ここで、すでに15時頃。

    那覇を満喫した1日でした。

    そろそろホテルでプールに入りたい!

  • で、急いで那覇から喜瀬別邸に戻り、まだ日が高かったので、プールでのんびりする時間が無事に取れました。<br /><br />贅沢なひととき。

    で、急いで那覇から喜瀬別邸に戻り、まだ日が高かったので、プールでのんびりする時間が無事に取れました。

    贅沢なひととき。

  • お部屋に戻ってバルコニーに出たら、ゲッコー(ヤモリ?)がいたよ!<br /><br />これ、幸運の使いとか、なんかいいことがあるんだよね?

    お部屋に戻ってバルコニーに出たら、ゲッコー(ヤモリ?)がいたよ!

    これ、幸運の使いとか、なんかいいことがあるんだよね?

  • 2日目夜は、本当は沖縄料理を食べに行こうと思ってたのですが、牧志でランチしたのが夕方近かったので、ぜんぜんお腹が空かない。<br /><br />で、そうだ!沖縄は5回以上来てるけど「A&amp;W」に行ったことない!と思って、来ちゃいました。

    2日目夜は、本当は沖縄料理を食べに行こうと思ってたのですが、牧志でランチしたのが夕方近かったので、ぜんぜんお腹が空かない。

    で、そうだ!沖縄は5回以上来てるけど「A&W」に行ったことない!と思って、来ちゃいました。

  • ドリンクはもちろん、ルートビアだよね。<br /><br />これ、アメリカで初めて飲んだときは正露丸かと思ったくらいくさかったけど、慣れると癖になるのよね。<br /><br />しかも、アメリカみたいに、おかわり自由!

    ドリンクはもちろん、ルートビアだよね。

    これ、アメリカで初めて飲んだときは正露丸かと思ったくらいくさかったけど、慣れると癖になるのよね。

    しかも、アメリカみたいに、おかわり自由!

  • このハンバーガー、ウェんディーズに近いかも。<br /><br />野菜もジューシー!<br /><br />めっちゃ美味しかったです。

    このハンバーガー、ウェんディーズに近いかも。

    野菜もジューシー!

    めっちゃ美味しかったです。

  • A&amp;Wから戻って、喜瀬別邸のショップをのぞき、昨日から気になっていたこのアクセサリー。<br /><br />オットが買ってくれました〜、いえい!

    A&Wから戻って、喜瀬別邸のショップをのぞき、昨日から気になっていたこのアクセサリー。

    オットが買ってくれました〜、いえい!

  • こうして、2日目も終わります。。。<br /><br />ライトアップされた喜瀬別邸は、ほんとにきれい。。。<br /><br />3日目に続く。

    こうして、2日目も終わります。。。

    ライトアップされた喜瀬別邸は、ほんとにきれい。。。

    3日目に続く。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP